■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●今年の危仏表?(;´∀`) 東北大スレ part 6
- 1 :悲惨なRebirth ◆3vmS3lrM :02/03/13 09:08
- これで6本目です....最近マターリになってきて(・∀・)イイ!ですね♪
●お約束
1. 基本的にマターリと。sageでも、ageでもいいような....
2. 個人名は伏せ字・イニシャルで。
3. 自治会関連のネタはもうおなかイパーイ。
4. くだらんレス・荒らし・煽りは( ゚Д゚)ポカーンで放置。
5. 950付近で新スレ( ´∀`)ワショーイ。1000取りレースはsage進行で
●過去ログ
Part5:http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1013184929/
Part4:http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1011203458/
Part3:http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1008105047/
Part2:http://school.2ch.net/campus/kako/998/998490353.html
Part1:http://ton.2ch.net/campus/kako/987/987251767.html
- 2 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/13 10:03
- テスト
- 3 :学生さんは名前がない:02/03/13 10:03
- 立て直し
- 4 :学生さんは名前がない:02/03/13 10:07
- 「危仏」じゃなくて「鬼仏」だよね?
- 5 :学生さんは名前がない:02/03/13 10:40
- 前から疑問だったんだが、このローカルルールっていつの間に決まったんだ?
- 6 :学生さんは名前がない:02/03/13 10:49
- 三神峯=みかみね
三神峯を知らないかぁ。縁の地なんだけど。
まあねえ、教養部も遙か昔に消え去ったしねえ。
ttp://www.archives.tohoku.ac.jp/tenji/niko.html
朴沢=ほうざわ
昔は高校の名前だったから、みんな読めたけどね。
閖上=ゆりあげ
魚がうまいよ。てか、うまかった。
今はどうなってんだろ。
- 7 :学生さんは名前がない:02/03/13 11:56
- 入学準備スレが雑談スレになっちゃってるのでこっちで聞いても良いでしょうか・・・?
新入生センターでTuoカードや共済の加入をする予定なのですが、
この手の契約は親が同伴する必要はあるのでしょうか?一人でも可能でしょうか。
また、お金と印鑑以外に何か持っていった方がいいものはあるのでしょうか。
- 8 :名前くらいある:02/03/13 12:08
- 改めて今年からお世話になります。
>>7
俺も知りたい。
- 9 :学生さんは名前がない:02/03/13 12:36
- 鈴木京香の親戚いない?
- 10 :学生さんは名前がない:02/03/13 12:52
- >7
その手の契約で親同伴の必要あるんだったら、それこそ毎年4月にキャンパスが父母で占拠されるのでは?
……………それはかなり鬱だ。
- 11 :7:02/03/13 12:55
- >>10
ということは、一人で行ってもいいんですね?安心しました。
親同伴は格好悪いというか、正直手続きに手間取りそうだったのでできれば一人で行きたかったのです。
- 12 :学生さんは名前がない:02/03/13 13:01
- >11
うっ、すいません。10 は、微妙な解答ですね。11 の言っていることその通りです。
なお、例年通りなら4〜5月にかけて生協店舗前で臨時 TUO カード申し込み受付所が
開設されるので、印鑑とか忘れてもその臨時申込所で申し込めば、大丈夫なはずです。
- 13 :学生さんは名前がない:02/03/13 13:04
- 一応親といってきた。お金と印鑑あと入学おめでとうパックだけでいいと思
う。(受験番号を憶えていこう)パソコンとバイクは買わなかったが、
10万位したかな。
- 14 :文:02/03/13 15:04
- 後期の発表後いい部屋って残ってんのかな。大手町や花壇に住みたい。ちなみにマンション系の所に住んでる人いる?月々どのくらいすんだろ。
- 15 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/13 15:36
- >>14
俺の知り合いは58000円也
駐車場が5000円だったかな?
上杉ら辺
- 16 :学生さんは名前がない:02/03/13 18:01
- >>5
Rebirthが勝手に決めてるだけなので、別に従う必要はない。
自治会は腹いっぱいってのは、ある程度合意された事項のような気がするが。
>>14
大手町や花壇はもともと学生向けの物件が少ないから、難しいかもな。
そんなにいい場所でもないし。春日町とかの方がいいんじゃねえかな。
個人的には、Tuoカードはいらんと思う。ICプリペイドで十分。
クレジットカードなんてみんな使ってるの?
- 17 :悲惨なRebirth ◆3vmS3lrM :02/03/13 18:13
- >>4
思いっきり間違えていました(;´Д`)
旧スレにリンク貼ってからやっと気付いたので....鬱
>>5
取りあえず、作ってみただけですw
part4の最後が荒れてしまったので一時的に作ってみました。
>>6
うぅ〜ん(;´Д`) 地名の類って読めないの多すぎ(;´∀`)
>>16
自治会ネタに関しては偶に出るので....一応書いておきましたw
part2当たりで激しく議論されていたような....
- 18 :学生さんは名前がない:02/03/13 18:28
- 鬼仏表ねえ・・・
ここにいるみんなで楽な教官上げていってみる?
ホールデン
- 19 :学生さんは名前がない:02/03/13 20:00
- シモンズ
- 20 :学生さんは名前がない:02/03/13 20:51
- ゾンダーマン
↑この人たちは語学の教官ね
- 21 :学生さんは名前がない:02/03/13 20:58
- カメ&横恋慕でごめん。前スレの931へ。
<生協は卒業する4年から新入生に家財道具を譲る仲介サービスでも
<やってくれたらいいのに。
昔、そういう動きもあった。というか実際に組織部(今はオーワンだっけ?)
に話をもっていったことがあるが実現に至らず。組織部は全国の大学生協と
横の連携があるので、他大学の実績等も教えてもらったんだが、一番の問題は
預かった家電製品を保管するスペースだった。あと、集配の料金をどこで
確保するかも。学内の動きとしては、工学部の院生(青葉山)で、ゴミが
問題となったので、有志の方がリサイクルのようなことを立ち上げたというのも
聞いたことがある。以上。
- 22 :学生さんは名前がない:02/03/13 22:09
- ホールデン→どどどどどどどどどどどどどどどど鬼
- 23 :学生さんは名前がない:02/03/13 22:11
- いかとんいかとんでておいで
ポカーン
- 24 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/13 22:46
- >>22
ネタばれ早すぎ。
4セメで危うくホールデンを履修するとこだったよ。
ギリギリ佐藤(旭)だったが、こいつも辛かった。
古い鬼仏表ではやや仏だった気もしたが、実際は鬼なんじゃないのか?
表と実物が乖離している例って結構あると思う。
- 25 :学生さんは名前がない:02/03/13 22:46
- >>16
俺は学内でも学外でもほとんどクレジットでしか買い物しない。
カード会社から送られてくる明細が家計簿代わりになって便利だし。
- 26 :学生さんは名前がない:02/03/13 22:48
- 大手町や花壇は買い物に不便だよ。
スーパーが遠いし。
マンションがいいなら片平か北目町か五橋あたりが多いかも。
- 27 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/13 22:56
- 心の科学の仁平教官....授業が楽しくて、評価はかなり緩かったなw
あとは自分が1年の時に取った論理の世界の中村教官はテストに名前書けば
Aくれるしw
- 28 :学生さんは名前がない:02/03/13 23:18
- >>21
今はAO入試や推薦入試で早く合格が決まる新入生が多いんだから、
彼らに、生協の「売ります・買います」コーナーを紹介するだけでも
効果はあると思うんだけどなあ。
- 29 :文虫 ◆QaGpUR76 :02/03/14 00:39
- >>19
一年の時、般教の英米文化論とったらヒドかった・・・。なつかし。
福祉大の入口にファミマができるみたいなんだが
とんぺい内にセブンでもあったらべんりなのに。
- 30 :学生さんは名前がない:02/03/14 01:31
- 私は、北目町のマンションに住んでいます。家賃は5万5千円です。
このあたりはかなり便利です。学校にも近いし。川内までは自転車で15分くらい。
スーパーはダイエーが一番近いのかな?コンビニが多く、病院も近いです。
深夜の暴走族にはちょっと困っていますが、ホント生活しやすくて、一人暮らしが
不安なひとには、おすすめです。
- 31 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/14 02:53
- >>29
英米文化論=名前からして鬱ですなw
さて、4月からどのパンキョー取ろうかな....
そんな俺は4年生....ウツダシノウ
- 32 :学生さんは名前がない:02/03/14 06:26
- 器物表といえば、「東北大学掲示板」のトピックが全部djのはなぜ?
>>21
倉庫スペースが問題、というのは俺も専務理事に聞いたことがあります。
つーかそんなことを組織部に持ち込んでいるあなたは何者でしょうか。
その筋の方ですか。
- 33 :学生さんは名前がない:02/03/14 15:04
- >>1
Part3以降もhtml化されてる。
スレ立てるときはURLの修正作業を行ってくれ。
前スレの950が別個に新スレ立ててくれてもいいが。
- 34 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/14 16:36
- >>33
●過去ログ(修正版)
Part5:http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1013184929/
Part4http://school.2ch.net/campus/kako/1011/10112/1011203458.html
Part3:http://school.2ch.net/campus/kako/1008/10081/1008105047.html
Part2:http://school.2ch.net/campus/kako/998/998490353.html
Part1:http://ton.2ch.net/campus/kako/987/987251767.html
- 35 :学生さんは名前がない :02/03/14 17:05
- 951 :学生さんは名前がない [mailto:sage]:02/03/13 17:55
950が新スレ立てるって自分で決めといて、
自分が破ってりゃ世話ねーな。
952 :学生さんは名前がない [mailto:sage]:02/03/14 00:36
次スレでは950付近に変わってるな。
まあ荒らしは放置ってのも守ってなかったし。
953 :学生さんは名前がない [mailto:sage]:02/03/14 00:54
>>952
よく気づいたね・・・
954 :学生さんは名前がない:02/03/14 16:59
- 36 :学生さんは名前がない:02/03/14 17:25
- Rebirthという人はよほど嫌われているのですか?
いずれにしろ個人叩きはウザイのですが。
そんな俺は新入生。
- 37 :学生さんは名前がない:02/03/14 17:31
- >>36
新入生のくせに生意気だぞ!
- 38 :学生さんは名前がない:02/03/14 18:17
- くだらんレス・荒らし・煽りは放置。
- 39 :学生さんは名前がない:02/03/14 18:19
- ここ読んでみるとみんなインテリっぽくて不安。。。
- 40 :学生さんは名前がない:02/03/14 18:41
- モーヲタいるいない?
- 41 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/14 18:56
- >>40
俺の知り合いに加護・辻ヲタと矢口ファンがいますよw
- 42 :学生さんは名前がない:02/03/14 19:19
- >>41
ヲタとファンの違いは?
- 43 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/14 19:34
- >>42
一般人がきもいと思えば"ヲタ"でそうでなければ"ファン"だと俺は思いますが
- 44 :学生さんは名前がない:02/03/14 21:31
- >>43
なるほど。そしてその"一般人"というのはお前のことなんだな?
- 45 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/14 21:39
- >>44
誰も一般人がどんな人間であるかを具体的に定義していませんがw
- 46 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/14 21:54
- モーヲタがうちの大学にいるとは……。
なんかなあ、アニヲタとか萌えヲタなら容易に想像できるが、モーヲタってちょっと……。
あんまり知り合いにはなりたくない。
俺も一般人とは言えん容貌だけど。
- 47 :学生さんは名前がない:02/03/14 22:26
- >>45
じゃあヲタとファンの違いも定義出来てないなw
- 48 :名無し:02/03/14 22:29
- いちいちいちいちまぁケツの穴の小さい議論してるなぁ
マターリいきましょうや。
- 49 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/14 22:54
- >>47
俺もそう思ったw
>>48
(・∀・)マターリ
- 50 :21:02/03/14 23:43
- 違う歯車でのカキコご容赦。
>>28&32
リサイクル企画が本格始動してしまうと、
生協の新生活用品が売れなくなってしまうというからくりがあるので、
生協が企画することはありえないという裏話があります。
しかし「専務理事」の単語使用からすると32氏こそその筋とお見受けしますが(w
- 51 :学生さんは名前がない:02/03/15 06:41
- >>50
なるへそ。新入生商売は生協の生命線ですからな。
まあせいぜい稼いでもらって、割り戻しで還元していただきたい。
- 52 :学生さんは名前がない:02/03/15 13:35
- 大学生協と普通の生協って関係あるのかな?
あと、普通の生協は共産系という話を聞いたのだが、大学生協はどうなのだらふ?
- 53 :学生さんは名前がない:02/03/15 13:49
- >>52
「普通の生協」ってのはたぶんないよ。みやぎ生協みたいな、地域別の生協とかが
各地にいろいろあるって感じだろう。直接的な関係はないはず。
大学生協には、全国組織(連合会)と地域別の組織(東北なら東北事業連合)があり、
それに加盟してるところと加盟してないところがある。トンペイは加盟してる。
連合会加盟の生協は、少なくとも表向きには日共との関係はない。と思う。
加盟してない生協はいろいろじゃないかな。例えば、明治大の生協は革労協。
俺の認識はこんな感じ。正しいかどうか自信がない部分もあるので、
間違ってたら誰か訂正して下さい。
- 54 :スイ:02/03/15 14:25
- 一人暮らしにおすすめの場所を教えて下さい。前に住んでたとこが大失敗だったんで。
片平や花壇、春日町あたりのマンションにしようと思うんだけど
川内までチャリ通が楽で、街まで歩いて行け、スーパー近く、騒音なし、みたいないいとこ。ないか…
- 55 :学生さんは名前がない:02/03/15 15:49
- (・∀・)マターリ
- 56 :学生さんは名前がない:02/03/15 15:51
- 教授が窃盗で逮捕されたね。あれは円光だったの?
- 57 :学生さんは名前がない:02/03/15 15:57
- 窃盗?逮捕?誰が?
- 58 :学生さんは名前がない:02/03/15 16:00
- 自動車部の棟&番号オシエテクダサーイ
ハイリタイノデース
次2年デース
- 59 :学生さんは名前がない:02/03/15 16:02
- 便秘にはマールボロ
- 60 :学生さんは名前がない:02/03/15 16:02
- >57
TBCニュースで言ってた。45歳の助教授が同伴した26歳女性の態度が
気に食わず、ホテルから現金と携帯持ち逃げしたらしい。
電気関係の学部の人だったような・・・(東北大生じゃないのでわからないけど)
- 61 :学生さんは名前がない:02/03/15 16:12
- >>56
ニュース見たよ。
「市内のホテルに女を連れ込み、女が寝てるときに計\46000相当の金品を奪って逃げた。」
犯行理由が「女の態度が気に食わなかった。」とか。
名前だしちゃていいのかな?
「松○_○」電気何とか研究所の助教授だったような。歳が26だか36。
ビヂネスホテルのバイトやってるんだけど、市内在住の既婚のオジンで国文町で引っかけた女連れ込むやつとか多いよ。
それにしても金とるとはバカやね〜。
- 62 :61:02/03/15 16:13
- >>60
あ、26は女でしたか。
- 63 :学生さんは名前がない:02/03/15 17:56
- >>54
霊屋下、米ヶ袋
広瀬町も悪くはないが、病院が近いので救急車がうるさい。
- 64 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/15 18:13
- >>54
春日町って7万ぐらいしないか?
- 65 :学生さんは名前がない :02/03/15 22:24
- >>東北大の人
ネットのプロバイダって、どこがおすすめですか?
生協ネットでいっちゃってだいじょうぶすか?
- 66 :学生さんは名前がない:02/03/15 23:25
- 仙台にいるんだったら生協のプロバイダでいいんじゃない。
トンペイの女で3年でかわいい人いたら教えて。
- 67 :学生さんは名前がない:02/03/15 23:36
- >>65
生協インターネットはかつてほど激安というわけでもなく、
なんとなしにかっこわるい。とんぺいの生協ということでさらにかっこわるい。
合わせ技一本でやめとき。
- 68 :名前くらいある:02/03/15 23:42
- >>65
ADSLか、ダイヤルアップか、まさか光ということは無いと思うけどどっち?
あと、webスペースは必要とか支払方法はクレジットでも大丈夫とか。
以上のことを考えた上でプロパイダ板で聞くのが確実じゃないだろうか(w
- 69 :名無し:02/03/15 23:46
- >>66
可愛い人ぐらい自分で見つけろゴルァ!
- 70 :トンペイ(工-機械:02/03/15 23:58
- 風邪で寝込んでたために久しぶりに登場。
いつのまにか新スレが…。
- 71 :学生さんは名前がない:02/03/16 00:53
- 悪いことは言わんから生協インターネットはやめとけ。
腰が抜けるほど遅いぞ。
- 72 :学生さんは名前がない:02/03/16 01:16
- 新入生です。
こいつの授業は受けてはいけない、っていう教授をぜひ教えていただきたい!
- 73 :学生さんは名前がない:02/03/16 01:18
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020316-00002057-mai-soci
- 74 :学生さんは名前がない:02/03/16 01:22
- >>71
お前のPCが遅いだけ。
トロイでも仕込まれてんじゃねーの(w
- 75 :悪ぺろ@非道:02/03/16 01:23
- >>74
トロイって何ですか?
- 76 :学生さんは名前がない:02/03/16 01:39
- 学割がある分so-netが一番コストパフォーマンスが高いと思う。
通常の無制限コースで1000円、ADSLでも2500円くらい。
- 77 :学生さんは名前がない:02/03/16 01:39
- >>75
ウィルスのこと
- 78 :悪ぺろ@非道:02/03/16 01:42
- >>77
Net○us,Sub○even,Back○rificeなどの
ことですか?
- 79 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/16 01:45
- >>72
一般教養の事か、専門のことか....?
専門なら嫌でも回避不可能だけどw
一応、過去ログも見てみましょうw
- 80 :名前くらいある:02/03/16 02:46
- >>76
フレッツだADSLと学割でもWAKWAKの通常料金と値段変わらなかったりするけどね(w
- 81 :学生さんは名前がない:02/03/16 02:47
- >>78
そうだ
知ってるなら寝ろ
- 82 :65:02/03/16 08:29
- >>67
確かにおそらく東北大生のものだと思うけど、URLにseikyouって入ってるHP
とかメールアドレスを以前見たんですけど、かっこ悪いですね。
>>68
家に電話を置かないつもりなんでADSLにしようと思ってます。
- 83 :名前くらいある:02/03/16 09:16
- >>82
webスペースが欲しいならWAKWAK、いらないならso-net、
金額よりもサポートを期待したいのならOCNやU-net surfが評判良いらしい。
後者は雑誌のランキングで組織票使っただけとの話もあるけど。
- 84 :学生さんは名前がない:02/03/16 09:17
- >>74
リカバリしても遅いままなんだわ。
古いパソコンなんで、そのせいはあると思うが。
- 85 :名前くらいある:02/03/16 09:18
- >>82
あ、仙台ならフレッツ以外にもACCAやJ-DSLも来てるんだった。
値段を安くしたいのなら、プロパイダの選択肢は狭まるけどそっちを検討するのが良いかも。
- 86 :学生さんは名前がない:02/03/16 12:31
- トンペイの助教授逮捕。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020315CIII143515.html
- 87 :学生さんは名前がない:02/03/16 12:37
- 退屈だ。誰か遊ぼう!
月曜日に図書館前集合!
- 88 :学生さんは名前がない:02/03/16 12:44
- >>87
俺は何を持っていけばいい?
とりあえず使えそうなのは物干し竿に使ってるステンレスパイプと
包丁くらいしか持ってないんだけど。
- 89 :名前くらいある:02/03/16 13:01
- なにする気ですか(w
- 90 :名無しさん@電子情報応物系:02/03/16 16:24
- 基礎ゼミでお勧めのやつありますか?今日シラバス送られてきたので。
- 91 :スイ:02/03/16 20:29
- >63
>64
米ヶ袋も静かそうでいいな。大町や立町、春日町あたりだと物件も多そうだけど、やっぱ7万切らないとキツイ…
生協より一般の不動産屋に直で行こうかな。八幡不動産とか。後期の物件は残り物のような気が
あと、みんな中古車ってどこで買ってるんだろ。
- 92 :学生さんは名前がない:02/03/16 21:46
- >>51
五橋も悪くない。宮町も。
八幡不動産は八幡周辺のアパート物件が中心に扱ってると思われるので、
たぶん君の期待には沿えないと思うぞ。
CHINTAI買って、よさそうな不動産屋を探してみるとよいかと。
- 93 :学生さんは名前がない :02/03/16 23:08
- >>90
基礎教の選択は数学物理学演習1,2でほぼ決まり。残りは必修。
- 94 :学生さんは名前がない:02/03/16 23:15
- >>90
政治学基礎演習。ただしすきじゃないとやってられないと思われ。
基本的に人数少ないから「楽だから」といって履修するとひどいことに
なるんでは?
- 95 :ななし:02/03/16 23:40
- 生協の「ぽてと」に載ってるモデル時間割どおりにやるのは、まずいですかね?
いちいち考えるのがめんどくさいんですけど。
どうせ一般教養だし。
- 96 :94:02/03/16 23:41
- >>95
あまり感心せんがそれでもいいんでない?
まぁ、総合科目がレポートのみとかで楽な場合が多いと思うよ。
ただし自分で情報収集してから決めてね。
あと総合科目は授業前に履修カード集められる可もしれないから注意してね。
- 97 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/16 23:45
- >>95
俺が取った奴でお勧め
田多教官「心の科学」:テストがマークシート式、激楽。
中村教官「論理の世界」:授業が英語だけど、テストに授業の感想を書けばAが貰える。
冨田教官「法と社会」:王道中の王道。授業に出なくてもレポート出せば単位が来る。
最近は微妙に厳しくなってきているけど、自分の意見を書けばOK。
森杉教官「都市と地域の科学」:テストに何か書けば浮く。
あとは、総合科目は楽。出席は友達に頼めばよし。一般教養に掛ける時間が
あったらに専門科目の勉強をした方がいいと思います。
- 98 :94:02/03/16 23:50
- 1年から専門科目がある学部ってあるのか??
工学部はなかったぞ。
- 99 :95(工学部):02/03/16 23:56
- >>96-97
レスありがとうございます。
総合科目というのが良いみたいですね。
まだあんまり資料を見てないんで、いろいろ吟味してやりたいと思います。
- 100 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/16 23:58
- >>98
理学部はありますよw
- 101 :学生さんは名前がない:02/03/17 00:42
- 般養に何を求めるのかを考えておいた方がいいと思うぞ。
単位が取れればそれでいいのか、それなりに面白い話を聞きたいのか。
単位だけ取るにしても、「出席しなくても浮く」タイプの仏とか
「出席さえしてれば浮く」タイプの仏とかいろいろだから、
どういうのが自分に合ってるのか吟味すべし。
>>98
文系だけど、法学部はある。文学部はない。経と教は知らん。
まあでも転換とか基礎教って専門みたいなもんなんだろ?
俺の学部にはそういうのがないので分からんが。
シラバスやキブツ表の活用法もそれによって変わってくる。
- 102 :ナナシ:02/03/17 08:40
- 住民票って移す必要ないですよね?
なんか地元から成人式のオファーが来なくなるらしいし。
それにしてもいろいろ手続きが多くてめんどくさいYO
- 103 :学生さんは名前がない:02/03/17 09:29
- >>102
住民票を移さないでいると、免許取るときに
地元の免許センターで試験受けなくちゃならんぞ。
住民票が必要なときもわざわざ地元から取ってこなくちゃないし、
俺は移した方がいいと思うけどな。4年以上暮すわけだし。
俺は移したけど地元の成人式の案内はちゃんときたぞ。
小学か中学の名簿を元に出してると思われ。
- 104 :底辺専門学生 ◆DGjE6T4k :02/03/17 12:48
- 東北大学は他大学、短大、専門、高専、社会人からの編入試験は行っていますか?
実績はあるのですが、
東北大学HPでは編入試験に関しては触れられていないのです。
現状などを教えてもらえないでしょうか?
- 105 :学生さんは名前がない:02/03/17 13:16
- >>104
他大学、短大、高専、社会人を対象にした編入制度はあります。
学部にもよりますが。
専門学校はありません。法的にも不可能ですから。
ただ、卒業すると学士や準学士を取得できる専門学校がたまにありますが、
そういうとこなら、短大や大学と同じ資格で受験できるはずです。
- 106 :ななし:02/03/17 21:10
- >>103
まじすか?
どうしようかな〜。
免許は、地元で受ける気でいたんだけど、みんな違うんかな?
- 107 :教えてください:02/03/17 21:56
- >>86
結局、この先生、何をしていたんだ?
【疑問? 新聞報道ではわからない】
(1)仙台駅でどのようにして、女性と知りあったのか?
(2)太白区のホテルまでの足取りは?
(3)午後五時頃、女性が眠っている隙に窃盗行為に及んだということは、
何時にホテルに入り、それまで何をしていたのか?
(4)どうして、先生の車の番号が判明したのか?
(5)この先生は、具体的に女性のどのような「態度に腹が立った」のだろうか?
****************************
誰か解説してください。
- 108 :学生さんは名前がない:02/03/17 21:59
-
【東北大助教授を逮捕、ホテルで女性から財布盗む】
仙台南署は15日までに、女性が眠っているすきに財布などを盗んだとして、
窃盗の疑いで、仙台市太白区郡山6ノ5ノ13、東北大学助教授、松浦孝容疑者(45)を逮捕した。
調べでは、松浦容疑者は今月10日、仙台市太白区内のホテルで、
同市の会社員女性(26)が眠っている間に、
現金3万3000円が入った財布や携帯電話など13点、計約4万6000円相当を盗んだ疑い。
松浦容疑者はこの日、JR仙台駅前で女性に声をかけた。
ホテルに行った際の車のナンバーから同容疑者の犯行が分かった。
調べに対し「女性の態度に腹が立った」と供述しているという。
松浦容疑者の所属する東北大電気通信研究所の中村慶久所長は
「非常にまじめな研究者なので驚いている。
事実が確認されれば処分を検討する」としている。
同容疑者は半導体研究が専門。
.
- 109 :学生さんは名前がない:02/03/17 23:48
- >>106
地元で免許取る人もけっこういるよ。
車校に通うのは仙台でも大丈夫だし。
ただ、更新のときに地元に帰るのはめんどいかも。
- 110 :学生さんは名前がない:02/03/17 23:51
- >>109
赤門はどうよ?
- 111 :学生さんは名前がない:02/03/18 00:08
- >>110
赤門はラクだよ。おすすめ。
少なくとも花壇よりははるかにラク。
青葉区民なら赤門がいいと思うね。大学に近いから通いやすいし。
面倒くさがりな人は山形で合宿もいかもしれんが。
- 112 :名前くらいある:02/03/18 00:18
- 免許取得以外に住民票が必要になることってどんな場合?
住民票を親と離すと保険証が面倒くさくなるって言われたんでそのままにしようと思ってたんだけど・・・
- 113 :学生さんは名前がない:02/03/18 00:26
- >>111
山形合宿で、恋が芽生えることもあるの?
- 114 :学生さんは名前がない:02/03/18 00:32
- >>112
免許以外では、選挙のときかな。
投票したいと思ったら地元に帰らなくちゃならない。
宮城県や仙台市の地方選挙の投票権をもてない。
他はちょっと思いつかないや。
俺は住民票移したから、保険証は遠隔地証出してもらったけどね。
- 115 :学生さんは名前がない:02/03/18 04:00
- 住所うつさなくて不便に感じるのは、
銀行で口座つくったときかな。
実家の住所にキャッシュカードが送られてきて、
かなりめんどかった。
- 116 :学生さんは名前がない:02/03/18 04:01
- sage
- 117 :学生さんは名前がない:02/03/18 04:02
- あげちまった
- 118 :学生さんは名前がない:02/03/18 04:22
- ( ´,_ゝ`) プッ
- 119 :学生さんは名前がない:02/03/18 04:27
- 大学院の話しですが、電気・通信工学専攻、電子工学専攻でいい研究室もしくは
実績あげてる研究室ってどこでしょうか?
- 120 :学生さんは名前がない:02/03/18 06:22
- 東北大助教授を逮捕、ホテルで女性から財布盗む】
仙台南署は15日までに、女性が眠っているすきに財布などを盗んだとして、
窃盗の疑いで、仙台市太白区郡山6ノ5ノ13、東北大学助教授、松浦孝容疑者(45)を逮捕した。
調べでは、松浦容疑者は今月10日、仙台市太白区内のホテルで、
同市の会社員女性(26)が眠っている間に、
現金3万3000円が入った財布や携帯電話など13点、計約4万6000円相当を盗んだ疑い。
松浦容疑者はこの日、JR仙台駅前で女性に声をかけた。
ホテルに行った際の車のナンバーから同容疑者の犯行が分かった。
調べに対し「女性の態度に腹が立った」と供述しているという。
松浦容疑者の所属する東北大電気通信研究所の中村慶久所長は
「非常にまじめな研究者なので驚いている。
事実が確認されれば処分を検討する」としている。
同容疑者は半導体研究が専門。
- 121 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/18 08:59
- >>106
あとは所得税対策で住民票を移さないと言うのは聞いたことあるなぁ〜
- 122 :学生さんは名前がない:02/03/18 11:37
- それで、仙台の桜の開花はいつごろよ?
- 123 :学生さんは名前がない:02/03/18 13:18
- >>122
この分だと、三月三十日あたりじゃないの。
- 124 :名無し:02/03/18 19:05
- 「mono」って雑誌に
フラッシュメモリを開発したトンペイ教授の
インタビューが載ってたage
- 125 :学生さんは名前がない:02/03/18 19:15
- mohoじゃないだろうね。
- 126 :Part3の1:02/03/18 19:39
- 経済3:16改め経済3年様
経済史のノートでは大変お世話になりました。
おかげさまで単位も何とか取れ,無事卒業が決まりました。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
- 127 :学生さんは名前がない:02/03/18 19:45
-
自動車学校についての質問です。
中山ドライブスクールとか泉自動車学校は、
どうなんでしょうか?
1)値段
2)難しさ
3)教員の質
といった観点から、アドヴァイス下さい。
- 128 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/18 20:26
- >>126
役に立って何よりです。
5セメもまたノート取りにでも精出すことにします。
うーん、卒業か……大学生活は短いなあ。
- 129 :経済学科:02/03/18 21:57
- 経済3年へ
就活してる?
俺はかなりやばめ・・。
- 130 :名無し:02/03/18 22:44
- 明日家探しに行くが
生協はどのくらい信用できないのだろうか?
不動産屋で売れ残った不良物件しかないとか
悪い噂しか聞かない。誰か生協で成功した人
話聞かせてくれ。
- 131 :学生さんは名前がない:02/03/18 22:48
- >>130
俺の知り合いでいうと、20人に1人くらいかな。成功した人は。
- 132 :学生さんは名前がない:02/03/18 22:52
- あと、言っとくけど何も生協の職員が悪意をもって働いてるということはないよ。
ただ、構造的にそうなってしまっているんであって、
生協のおばちゃんや学生スタッフは良かれと思って一生懸命やってる。
ちなみに学生スタッフはバイトではなくボランティアです。
- 133 :130:02/03/18 22:56
- >>131
・・・恐!!!
行ってはみるけど信用しないようにします。
八幡にいい物件残ってないかな―。
取り敢えずドーモ
- 134 :ななし:02/03/18 23:16
- 教員免許を取ろうと思うのですが、教職課程を取ろうと思うんですけど、卒業のための単位に加算されない分
やっぱりたいへんなんですかね?
かなり軽い気持ちなんですけど。
- 135 :むま:02/03/18 23:22
- >>134
漏れも知りたい!
- 136 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/18 23:25
- >>129
まだです、来年度から3年生だから。
公務員がいいなあ。
休まず、遅れず、働かず。
- 137 :学生さんは名前がない:02/03/18 23:28
- >>134
法学部の友人を見てる限りそれほど大変ではなさそうだけどな。
教職で必要な科目は専門科目よりずっと簡単だから、
時間に余裕があるのなら楽勝だと思うよ。
- 138 :学生さんは名前がない:02/03/18 23:29
- >>132
ボランティアは組織部だけだろ。大部分はバイト。
つーか組織部も金もらってんじゃねえのか?
T-CCの編集スタッフは金もらえるって聞いたことあるぞ。
- 139 :学生さんは名前がない:02/03/18 23:31
- >>134
軽い気持ちで教職取り始めても途中で投げる可能性大。
まあとりあえず授業受けてみれば?
登録すんのはタダだし。1年のうちはそんなに時間割つまってないだろうし。
- 140 :名前くらいある:02/03/18 23:50
- 教職かー・・・
教育実習で変なとこにいかなきゃならなかったりしたらやだな・・・
- 141 :猛:02/03/18 23:54
- >>140
普通は自分の出身校に頼むのではないの?
- 142 :学生さんは名前がない:02/03/19 00:10
- >>119
俺も気になる。誰か教えてくれ
- 143 :134:02/03/19 00:11
- >>139
確かに(笑)
だめっぽかったら放棄すりゃいんですよね、タダだし(笑)
軽い気持ちっていっても、めちゃくちゃやる気ないわけじゃなくて、
高校教師もいいかなと真剣に思ってるわけです。
いざ研究をはじめて、理想とのギャップにショックを受けて、くじけて研究に
はまれなかった時、教師になろうかなって思ってるわけです。
教師も雇用が少なくてなりづらいらしいですが・・・・・。
- 144 :ななし:02/03/19 00:16
- >>133
生協に八幡の物件はもう無いと思うよ。
俺は速攻不動産屋に行ったが、生協に直行した友達は、八幡希望だったのに、
八木山に直行させられてしまった(笑)
ちなみに前期発表2日後の話ね。
- 145 :学生さんは名前がない:02/03/19 00:23
- >>144
二日後ならそうだろうな。
俺も発表二日後に生協行って、八木山本町2丁目に住む羽目になったよ。
1年で引っ越したけど。
生協で部屋探しに成功したいなら、
・とにかく早めに行く(物件がなくなる前に)
・空いてるときに行く(混んでるときは不動産部のバイトが適当な仕事しそうだから)
・原付は絶対に買わないと言い張る(原付ある奴は山決定だから)
これは死守しなければ難しいだろうと思う。
今の時期に生協に行くなら、「八木山」の物件ならまだいい方じゃないか。
下手すると鈎取とか緑ヶ丘とか山田本町とかにまわされかねん。
- 146 :ななし:02/03/19 00:27
- >>145
でも、八木山ってけっこう良くないかい?
まだ仙台に住んでないから、地理的デメリットの程度がわからないけど、
その友達は、俺と同じ家賃で8畳ロフトつき。
俺は、6畳和室だよ(涙)。8畳洋間にしたかった。
- 147 :146:02/03/19 00:28
- 場所は八幡ね。
- 148 :学生さんは名前がない:02/03/19 00:35
- >>146-147
八木山のデメリット
・川内まで原付で15分以上(冬は路面凍結の恐れあり)
・平地と天気が違う
・街に買い物に行くのが遠い
・友達は遊びに来れない
俺は八木山から八幡に引っ越したけど、今の方がずっといいよ。
まあ文系というせいもあるし、最初に住んでたところが
山のくせに狭くて高かったというのもあるんだが。
文系なら山に住む意味はないと思うね。
1月2月あたりに探せば、平地でも安くていい物件がいっぱいあるよ。
- 149 :学生さんは名前がない:02/03/19 00:37
- あと、八幡あたりなら、飲み会のあと歩いて帰ることもできる(ちと遠いが)
八木山の場合は徒歩はおろか自転車で帰ることもできん。
パワフルなやつは別だけどさ。
- 150 :学生さんは名前がない:02/03/19 00:45
- >>130
俺は生協の斡旋だったがかなーり満足な八木山。
仙台の地理がよくわからないうちは「生協に騙されて八木山紹介された」って思ってたけど結果的に良かったよ。
安いし広いし鉄筋だし。コンビニも近い。学校も近い。原付あれば山の行き来も問題なし。
家まで全部幹線道路だから雪降っても除雪作業&通勤車で溶ける。
理・工・薬ならこの大通り沿いお勧め↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.14.31.776&el=140.51.2.613&width=500&height=500&la=0&sc=3
- 151 :学生さんは名前がない:02/03/19 00:56
- >>150
オススメできるのはその地図の真ん中より右(東北工大の方)だね。
地名で言うなら、本町一丁目、桜木町、香澄町、弥生町、緑町。
でもねえ。>>150は平地のいいトコに住んでる奴の家に行ったことある?
一度平地を見てしまうと、「山は山だなあ」と思わずにはおれない気がする。
理薬だったら荒巻字青葉の方がキャンパスにも近いし。
それに、上で挙げたような八木山の中の一等地は、今の時期では
生協に残ってる可能性が低い。
- 152 :名無し:02/03/19 01:06
- 八木山南とかに住んでる人っているの?
あのへんは学校へは遠いし街にも遠いし
どうしようも無くない?
- 153 :学生さんは名前がない:02/03/19 01:11
- >>152
もっとどうしようもない場所に住んでる人もいるよ。
- 154 :名無し:02/03/19 01:17
- 辛そう…
それじゃせっかくの大学ライフが
あんまり楽しくなくなるような。
家だけが全てじゃないだろうけど、
八幡とかに住んでる人より
エンジョイするのが難しい気が。
- 155 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/19 01:48
- >>134
なんか、新4回生以上とそれ以下だと微妙に必要な単位が
分かっているので何とも言えないけど....
教職の授業なら、出席取らないから、テストだけ出ればいいと
思われw
>>151
俺も山に住んでいるけど、車を持っているからそんなに不便は
感じないw 昔、原付しかなかったときは微妙に鬱だったけどw
>>154
そっちに済んでいる人間は長町モールに逝けばいいじゃんw
- 156 :学生さんは名前がない:02/03/19 01:55
- >>155
車あっても通学に使える人は一部だし、街に行っても駐めるところなかったりで、
日常生活のツールとしては使い勝手が悪くないか?
そして、長町にはやはり限界がある。青葉区の市街にはかなわない。
つーか八木山南はモールにも遠い…
- 157 :150:02/03/19 02:10
- >>150は平地のいいトコに住んでる奴の家に行ったことある?
>一度平地を見てしまうと、「山は山だなあ」と思わずにはおれない気がする。
3人くらいのうち遊びにいったけど自分ち(8+4K)より狭いし、キッチンも一口コンロしか置けなかったり、電気だったり。
それでも家賃比べると10000〜15000高くなる。
まだ平地でうらやましくなるようなとこは見たことないな。もちろんあるだろうし、なんとなく探してはいるけど。
>理薬だったら荒巻字青葉の方がキャンパスにも近いし。
あそこはかなり近いね。でもコンビニとかローソンまで下らないとないよね。駅方面の眺めはいいけど。
>それに、上で挙げたような八木山の中の一等地は、今の時期では
>生協に残ってる可能性が低い。
だね。合格発表翌日の朝一で行ったからね。
- 158 :学生さんは名前がない:02/03/19 09:27
- 158
- 159 :学生さんは名前がない:02/03/19 09:29
- ウザイ
- 160 :八幡:02/03/19 09:31
- >>157
八木山も場所によってはいいもんなんですね。
それにしても俺の家の近くに女子高があって、少し緊張してる(笑)
- 161 :学生さんは名前がない:02/03/19 09:58
- >>160
尚絅だね
- 162 :学生さんは名前がない:02/03/19 10:02
- >>160
近所になるかも
俺も八幡の女子高の近くだし
- 163 :学生さんは名前がない:02/03/19 10:03
- あの女子高ってオバカ?
- 164 :学生さんは名前がない:02/03/19 10:06
- >>163
スカート短くて、好きです、この女子高。
- 165 :学生さんは名前がない:02/03/19 10:16
- そういやあの辺ドミニコなんとかもあるよね?あれ高校?
- 166 :八幡:02/03/19 11:25
- 不動産屋は、名門とか言ってたけど、みんなルーズソックス履いてたからバカなんだろうな。
ルーズセックスに持ち込みたいところだ(笑)
ところで、族とかによるトンペー狩りみたいのってありますか?
横国は、やはり場所が族の聖地だけに国大狩りっていうのがあるらしんですけど・・・。
- 167 :学生さんは名前がない:02/03/19 11:32
- >>165
八幡界隈の女子高。
一女 県内の女子高ではトップ(でも、所詮宮城県)
尚絅 中の下
ドミニコ 下
- 168 :学生さんは名前がない:02/03/19 11:39
- >>167
制服好きの漏れは尚絅を評価してるよ。
まああそこの制服も特にかわいいわけじゃないし、
スカートもそんなに短いわけじゃないんだが、他の2校よりはマシってことで。
仙台の制服でかわいいのを見たことがない。
スカートの短さなら三島あたりがポイント高いが。
でも三島はオツムの方はバカバカ。
- 169 :167:02/03/19 12:17
- >>167
学力レベルよ。念のため。
>>168
一女に制服はないな。
- 170 :名無し:02/03/19 12:38
- やっぱり女子だとその「一女」から来る人が
多いんでしょうか?
私服高だったらオサレな子が多いだろうから
マンセー。
- 171 :学生さんは名前がない:02/03/19 12:48
- >>170
一女と二女が多い。
オサレかどうかは学校の制服よりも個人差の方が大きいと思うなあ。
- 172 :学生さんは名前がない:02/03/19 12:50
- 「アタマの一女、顔の二女」って言葉があったな、そういえば。
「カラダの三女」と続く。
もうちょっと続きがあったような気もするが、知ってる奴いたら教えて。
- 173 :学生さんはルーズソックスがお好き!!!:02/03/19 12:55
- 【仙台女子高生・制服ベスト5】
(1)常磐木
(2)尚絅
(3)女子商
(4)聖和
(5)三島
- 174 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:07
- >>173
女子商いいねぇ。あそこのスカートはなかなか短いよ。
- 175 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:11
- この女子高はどこ?:
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020319005550.jpg
- 176 :名無しさん:02/03/19 13:12
- これだれ?
- 177 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:12
- ルーズでシコシコ
- 178 :名無し:02/03/19 13:17
- >>166
ルーズは別にはいてるから馬鹿ってワケじゃないよ。
もしかして男子高だった?
- 179 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:20
- みなさんのお気に入りの制服(女子高)は、どこ?
- 180 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:21
- いいこと教えてあげる!
八幡あたりにすんでて、駅にバスでいくとき、
女子高生が帰る時間あたりにバスに乗ってみましょう!
幸せな気分を味わえるよ。
くれぐれも痴漢とまちがえられないように・・・。
- 181 :名無しの塾生 ◆KOeeAJiQ :02/03/19 13:23
- 聖和
- 182 :文虫 ◆QaGpUR76 :02/03/19 13:27
- >>178
でもルーズを履いてるおなごを見ると
馬鹿っぽく見えてしまうのは俺だけ?
- 183 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:29
- でもルーズを履いてるおなごを見ると
チンコが立ってしまうのは俺だけ?
- 184 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:32
- いいこと教えてあげる!
八幡あたりにすんでて、強い風が吹いてるとき、
女子高生が帰る時間あたりに澱橋を渡ってみましょう!
幸せな気分を味わえるよ。
くれぐれも痴漢とまちがえられないように・・・。
- 185 :文虫 ◆QaGpUR76 :02/03/19 13:32
- 昔、モールのエスカレーター乗って上みたら
ふつうに女子高生のパンツが見えたことがあったが
何のありがたみも感じなかった。
- 186 :名無し:02/03/19 13:32
- うちの高校だとルーズじゃない人はちょっとヲタっぽい
感じですね。大人しい子もみんなルーズ。ルーズルーズルーズ。
もうアレが見れなくなるかと思うと切ない。
- 187 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:34
- 三つ折りソックスに射精
- 188 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:35
- エスカレーターで幸せ気分を味わいたいなら、
絶対、地下鉄仙台駅やね。
- 189 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:36
- 漏れの他にも女子高生好きがいることが分かって嬉しい。
三女、女子商が漏れのお気に入りです。
名前は分からないけど泉の方をうろついてる制服もわりと好きです。
- 190 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:38
- >>188
幸せ気分と言ったら、なんといっても、
登下校時のJR仙台駅だね。
午後四時以降のヨドバシあたりも、結構ハッピーですよ。
- 191 :名無し:02/03/19 13:40
- >>189
みんな女子高生は好きさ!
- 192 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:40
- 女子高生がいっぱいいるから幸せなの?
おパンツが見えるから幸せなの?
- 193 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:42
- よ○み橋近くに駐車して
車の中から自転車ウォッチングなんてのもgoodですぞ。
わしも、女子商のファンです。
- 194 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:43
- ☆☆☆仙台のパンチらのぞきスポット☆☆☆
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1006751005/l50
- 195 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:46
- 中山のジャスコのそばにあるバス停で女子商の集団が
バス待ちしてるの見ると、ついそっちの方にふらふら歩いて行ってしまう。
- 196 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:48
- >>194
うひょ〜!こりゃスゴイよ!!!
サンクス。
- 197 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:52
- 女子商マンセイ!
わしは、福祉大グランドと女子商の間を通る時、
見かけます。
- 198 :学生さんは名前がない:02/03/19 13:53
- >>194
スグレ物ですね。即、お気に入りへ。
- 199 :ファンクラブ作ろうか?:02/03/19 14:01
- 女子商ファンのあなたのために:
http://www2.sendai-c.ed.jp/~senjosyo/mori/moritop.htm
- 200 :名無しさん:02/03/19 14:30
- うちの街では、ルーズソックスはいてるのは低脳私立女子高だけだった・・・
進学校通ってる女子は可愛くても不細工でも、ルーズソックスは敬遠してたよ。
- 201 :八幡:02/03/19 14:50
- おっしゃるとおり、男子校だったけど、俺の地元は、進学校の女子高は、ルーズ禁止で
バカなとこはルーズだったもんだから。
地方は、みんなそうじゃないの?
- 202 :八幡:02/03/19 14:52
- さっきのは178へのレスね!
- 203 :名無し:02/03/19 14:58
- >>201
俺の地元は地方じゃないからかなぁ。
あと女子高も少ない。どこも共学。
地方だと進学校はみんなルーズじゃないの?
足の太い子がハイソって言うのは萎え。
足の太い子がルーズでごまかしてるのも萎えるけど。
- 204 :八幡:02/03/19 15:03
- >>203
俺の地元は、進学校はほとんど別学だったよ。
うらやましいのう。
それにしても仙台も別学多いね。
地元に似てる。
- 205 :学生さんは名前がない:02/03/19 15:27
- しかし、女子高のHPって、ほとんど制服画像載ってないもんね。
不思議どす。
- 206 :学生さんは名前がない:02/03/19 16:33
- >>194
これは、ちょっと危ないね。
- 207 :学生さんは名前がない:02/03/19 17:54
- 国試が終わった。うひょ〜(・∀・)
- 208 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/19 18:36
- >>156
確かに....でも、川内に逝くなら美術館に止めればいいし(;´∀`)
中心部に逝く時は原付を使えばそれでいいような....若しくはバスで。
駐車場料金高いからなぁ〜(;´Д`)
その前に俺は市街地にはあまり逝かないしw
>>189
女子高生好きはオレモナー( ´∀`)
- 209 :名無し:02/03/19 19:29
- >>205
ttp://nijo.myswan.ne.jp/
第二女子はけっこう写真あるZE!
合唱コンクールの写真がなかなか楽しい。
でも進路状況を見たら電子・応物・情報がいない…
ハーン!
- 210 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/19 20:23
- 女子高生がいいのか、若い女がいいのか……。
俺は断然若い女(10代半ば)だな。
共学だったから、あれら見ても何の感動も憧憬も無いんだろうな。
男って哀しい生き物だなあ……。
- 211 :学生さんは名前がない:02/03/19 20:38
- 頭の一女はともかく顔の二女って、ハッタリだと。宮学とかのほうがずっとかわいいこ多い。あと「夜の 尚 糸同 」って言う。
- 212 :学生さんは名前がない:02/03/19 20:45
- >211
そりゃまあハッタリというか、一女二女三女でそろえてみただけだろ。
三女はオチなわけだが。
「病気の三島」ってのもあるぞ。
- 213 :学生さんは名前がない:02/03/19 20:50
- やっぱり、女子商だわね。
- 214 :学生さんは名前がない:02/03/19 20:54
- 俺今度女子高生と合コンするよ。
でもなんかあやしそう。
- 215 :学生さんは名前がない:02/03/19 21:43
- >>211
オーイ、三女は何だっけ???
はっきり書いてくれよ!!!
- 216 :学生さんは名前がない:02/03/19 21:44
- >>209
イイ写真なんて、なかったぞ。
- 217 :名無しの塾生 ◆KOeeAJiQ :02/03/19 21:47
- 体
- 218 :まとめ:02/03/19 21:50
- アタマの一女、顔の二女、カラダの三女。
夜の尚絅、病気の三島。
三女の子が遊んでるってわけじゃなく、
アタマも顔も駄目だから他にウリにできるもんがないってことですね。
- 219 :学生さんは名前がない:02/03/19 22:00
- >>218
ちょっとdirectすぎない?トンペイにも、三女出身いるよね。
でも、ありがとう。
- 220 :学生さんは名前がない:02/03/19 22:02
- ttp://www.mni.ne.jp/~misima/
オーイ、このHP、トップに制服写真あるぞ。
病気になったら医者に行こう!
- 221 :ななし:02/03/19 22:03
- 東北受かって、原付落ちるかも。
イタタタタ。
今夜は徹夜だ!
- 222 :学生さんは名前がない:02/03/19 22:03
- 「体の」は別にやらしい意味じゃないぞ。
スポーツが盛んだってことだ。
- 223 :学生さんは名前がない:02/03/19 22:04
- でもさー、宮城とか白百合のユニフォームって、
オールドファッションだよな!
- 224 :学生さんは名前がない:02/03/19 22:07
- 噂の女子商の制服フォトって、ありますか?
- 225 :学生さんは名前がない:02/03/19 22:28
- 今年の新入生でトンペイ始まって以来の(w激カワな女の子が何人かいるらしい。予備校の後輩が言っとった。
全員が受かったかは分からないが。みんな私立と迷っているらしい。
文や法、教育だとか。
発見次第報告するように!!
- 226 :学生さんは名前がない:02/03/19 22:32
- 「アタマの一女、顔の二女」とかは地元の男子校生がヨタ話で言ってるだけだかんな。
本気にするなよ。
>>219
一女二女と違って三女はまれにしかいないけどね。
三高以下の遭遇率では。
>>221
一晩もやれば絶対受かるよ。
漏れの地元も進学校は別学ってパターンだが、進学校の生徒も
ルーズはいてたぞ。セーラー&ルーズソックス萌え。
ちなみに、宮城みたいに公立の進学校が別学ってのは、
宮城・福島・埼玉・栃木・群馬かな。
漏れの出身もこのどれかです。足利女子高好きです。
- 227 :学生さんは名前がない:02/03/19 22:34
- >>225
「激カワ」だって?
そういう娘は、二次試験免除!
- 228 :名無し:02/03/19 22:43
- >>225
そういう子をゲトー出来るかどうかは
俺らにかかってるわけですな…
文系って事は同じサークル入ったりしないとダメじゃん。
>>226
一晩じゃ俺は無理だと思うよ。
98%の人が受かるとか昔は言ってたけど、
実際は3分の1は落ちてた。
- 229 :学生さんは名前がない:02/03/19 22:53
- >>221
青と白の矢印マークに気をつけい。色反転バージョンあるから。
あと一時停止するのか徐行かとか、そういう点に絞って見直すのもいいよ。
- 230 :学生さんは名前がない:02/03/19 22:59
- >>228
落ちてんのは高校生とか、ドキュソの人たちだろ。
対策本を一回真面目に読めば落ちないって。
激カワ=激カワイシュンイチとかだったら嫌だ。
- 231 :学生さんは名前がない:02/03/19 23:18
- >>226
>足利女子高
・・・勘違い?あれって普通じゃん・・・。
- 232 :コレクション???:02/03/19 23:23
- ttp://www1.ocn.ne.jp/%7Eyoshirin/collection.htm
この人、ほとんど病気。
- 233 :学生さんは名前がない:02/03/19 23:25
- >>231
あのセーラー服は県内最強だ!
分かる人間にだけ分かるんだよ。
襟についてる☆マーク、ラインの太さ、どれをとっても素晴らしい。
- 234 :学生さんは名前がない:02/03/19 23:27
- >>127
援助だったんじゃないの。
- 235 :233:02/03/19 23:31
- …つい熱くなってしまったが、足女の制服は近辺じゃ人気高かったよ。
男子からだけじゃなく女子からもね。
ブレザーなら國学院栃木が好き。白鴎の音楽科もいい。
仙台の制服は地味なのばっかりで正直つまらん。
- 236 :231:02/03/19 23:41
- >>231>>235
俺は制服にあんまり興味なかったからかな・・・失礼しやした
- 237 :トンペイ(工-機械:02/03/19 23:42
- をれ、三高…。
三女は、トンペイに年に1人とかしか来てないんじゃ?
三高は、年に20人ぐらいはくるぞ…。
- 238 :趣味と実益:02/03/19 23:49
- やっぱり、女子高の先生になるのが早道か?
ttp://member.nifty.ne.jp/bega/images/kakeko1.jpg
- 239 :学生さんは名前がない:02/03/20 01:58
- 女子高の話ばかりでなんかやだ
- 240 :文虫 ◆QaGpUR76 :02/03/20 02:02
- >>208
川内行くなら川内住宅に停めるが。
2度程、貼り紙されたが簡単にとれたし、24時間停められる。
- 241 :名無し:02/03/20 02:39
- >>239
女?
- 242 :うどん ◆UDONlwvg :02/03/20 03:15
- 今日、というか昨日、大学からやっとこさなんかぶあついの送られてきたんですけど、、
しょっぱなのオリエンテーションが理学部だけどういうわけか
岩手山で合宿なんですけど・・・・・・・・・・・
ああ、、捨てたはずの引き篭もり魂が。。。
- 243 :名無し:02/03/20 03:17
- でも泊りがけだったらそこで
みんなと結構仲良くなれそうじゃん。
俺はむしろうらやましいよ。
- 244 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/20 04:01
- やっぱ、制服より中身だろう....
>>242
漏れ理学部なので....
合宿楽しいですよ〜( ´∀`) みんなと仲良くなれるから(・∀・)イイ!
俺の時は、酒飲みすぎて倒れた基地外がいたなぁ〜(ププ
- 245 :学生さんは名前がない:02/03/20 04:18
- 理学部合宿って、友達できなくて2chばっかり来てた人が自殺しちゃったから始まったとか。
- 246 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/20 08:18
- >>242
岩手ってRebirthの地元か……。
なんで岩手山?
原付盗まれちまった……。
見つかるかな……?
何もやる気おきない。
- 247 :学生さんは名前がない:02/03/20 08:55
- 合宿って、大丈夫なの?
何がって、エ○チされたりしないの?
- 248 :学生さんは名前がない:02/03/20 08:59
- >>242
岩手山は、まだ冬だぞ。
「東北大新入生、喜びも束の間、岩手山で全員遭難!!!」
なんて記事はごめんだよ。
- 249 :学生さんは名前がない:02/03/20 10:58
- 合宿ってさ、こういうの連想しちゃうな:
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020320052045.jpg
- 250 :経済3年KS:02/03/20 11:18
- いや、理学部だったら、こんな感じじゃないの:
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020320041257.jpg
- 251 :学生さんは名前がない:02/03/20 11:21
- 今年は岩手山なのか?
昔は猪苗代でやったような気がするが。
>>246
盗難届出しとけば出てくることが多いよ。
見るも無残な姿になってるだろうけど。
- 252 :学生さんは名前がない:02/03/20 11:28
- >>250
もしかしたら、前列の一番左にいるのは、教授なの?
- 253 :学生さんは名前がない:02/03/20 11:30
- >>249
オレも合宿行きたくなってきた。
- 254 :学生さんは名前がない:02/03/20 11:32
- >>249
おっと、これはお宝写真やね。思わず、お気に入りへ。
- 255 :◇◇◇ 新・鬼仏表 ◇◇◇:02/03/20 11:44
- 1 投稿者:SN - 2002年03月20日 11時45分38秒
----------------------------------------------------
教科名(講座名):バカ学生養成講座
評価:やや鬼
テスト:あり
レポート:時々あり
出席:なし
コメント:シラバス通りバカ学生を養成するための講義なので、
出ているだんだんバカになる。
「やや鬼」という判定は、前年度は、
バカになりきれなかった学生が多かったかららしい。
- 256 :学生さんは名前がない:02/03/20 12:01
- 2 投稿者:ワカ - 2002年03月20日 12時02分8秒
----------------------------------------------------
教科名(講座名): 図書館司書養成講座
評価:並
テスト:なし
レポート:あり
出席:あり(実習)
コメント:シラバスには、司書養成講座と書いてあったが、
実習と称してカウンターの仕事をさせられた。
おかげで、例の院生暴力事件の一部始終を
目撃することができた。レポートには事件の顛末を書いて
らくらくA。
でも、先生からの感想欄には、
「つっこみが甘い。文春を愛読しろ。」とのコメントあり。
- 257 :_:02/03/20 12:49
- (●´ー`●) とマターリとローカルな話題でもいかが。
東北地方の掲示板「みちのく掲示板」
http://mitinoku.jp/
大学
http://mitinoku.jp/university/
高校
http://mitinoku.jp/highschool/
中学
http://mitinoku.jp/junior/
モーニング娘。@みちのく
http://mitinoku.jp/musume/
芸能・アイドル@みちのく
http://mitinoku.jp/idol/
- 258 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/20 13:07
- >>247
あるわけないでしょw
>>250
((( )))
(;´Д`) キモイヨー
つ つ
>>251
俺の時は猪苗代だったようなw
- 259 :学生さんは名前がない:02/03/20 13:15
- 3 投稿者:イチロウ - 2002年03月20日 13時45分38秒
----------------------------------------------------
教科名(講座名):トンペイ生、改造講座
評価:仏
テスト:あり
レポート:時々あり
出席:なし
コメント:シラバスには「6大学に負けぬセンスを!」という謳い文句が
書き連ねられていたが、所詮東北の片田舎の出身者が多いので
あまり結果は期待できない。
講義内容は、アエルとかモールでの買い物の仕方、
携帯の使い方、ファミレスやファーストフードの利用法などの
シティライフの方法が中心であった。
都会育ちのボクには、目新しいものは全くなかったが、
東北育ちの学生には、耳慣れないものばかりだったという。
試験は、時流に遅れないようにとの先生の判断で、
「吉野家でツユダクを食べる方法を述べよ」というものだった。
- 260 :学生さんは名前がない:02/03/20 17:52
- >>254
保存しとけ。どうせすぐ消えるぞ。
- 261 :学生さんは名前がない:02/03/20 18:34
- >>259
ワラ
- 262 :学生さんは名前がない:02/03/20 20:25
- ----------------------------------------------------
教科名(講座名): doutei対策学
評価:厳しい
テスト:あり
レポート:なし
出席:あり(実習)
授業の内容:最近、道程の学生が多く、これでは今後
出生率が低くなるもとである。そのためには
学生のうちからセクースを楽しんでもらわな
ければならい(先生のコメント)
授業に対するコメント:実習はかなり大変です。
授業はお気に入りの女の子を一人あてがわれます。
その女の子をイカセなければなりません。
テストでは処女の女の子と楽しむことができます。
先生の評価はなかなか厳しいです。
- 263 :学生さんは名前がない:02/03/20 20:36
- part5は1000getされちゃいました!
ショックです。でも、誰かが自作自演したっぽい
- 264 :名無し:02/03/20 21:21
- 学祭とかを取り仕切るイベント系のサークルで
これは楽しい!ってのありますか?
高校で文化祭とか張り切ってたタチなんで
大学でもやりたげ。
- 265 :学生さんは名前がない:02/03/20 22:05
- >>264
文系祭
- 266 :名無し:02/03/20 22:09
- >>265
文系祭ってのはサークルの名前ですか?
それとも文系の人onlyのサークル?
後者だったら俺死亡。工学部だっつぅの。
- 267 :学生さんは名前がない:02/03/20 22:21
- 文系のキャンパスで行われる学祭みたいなもの。
でも大学の許可なしに行われてるから毎年問題になってる。
- 268 :名無し:02/03/20 22:28
- へぇ、そんなのがあったんですか。
文系キャンパスっつぅと川内のすぐ近くのヤツですよね?
なら一、二年のうちは理系差別を受けずにすみそうだ。
新歓の時見てみよう…
- 269 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/20 22:46
- 四年に一回の農学祭。
上手いもの食べれたよ。
あれは系ごとに出店してたのかな?
文化祭とか仕切るのは面倒くさそう。
サ協とかそこら辺の会合に出席しなきゃいかんのでしょ?
文系祭って去年やったっけ?
- 270 :221:02/03/20 23:08
- >>226・228
一夜漬けしようと思って、仮眠をしたら朝でどきどきしながら、試験を受けましたが、
見事合格しました(笑)
その日の受験者120人くらいで合格率78%って、オッサンが言ってました。
- 271 :名無し:02/03/21 00:04
- >>269
面倒くさいなんて言ってたら文化祭なんてやってられないですよ。
俺今年の文化祭(高校)3つの役職やってたけど
面倒くさいとは思わなかった。忙しかったですけど。
まぁ当然高校と大学の文化祭じゃスケールも違うでしょうが
そこはまぁなんとかやってみたいな、とオモタ。
>>270
おめー。どんな原付買う予定ですか?
- 272 :学生さんは名前がない:02/03/21 00:07
- 入学式、リクルートスーツ以外だと浮いちゃいますか?白やピンクとかの明るい色のスーツの人も沢山いますか?
- 273 :名無し:02/03/21 00:19
- 白ってトップホストかい
- 274 :名前くらいある:02/03/21 00:37
- ピンクのスーツ着るぐらいなら私服にすれ(w
- 275 :272:02/03/21 01:15
- 書くの忘れました!女なんです。
後期発表待ちきれずスーツ買っちゃいました。
トンペイ落ちてたら宮学行きなので、諦めてた私は宮学の友達に合わせて明るい色(パステルっぽい)のスーツを買ってしまったんです。
でも昨日河合の解答例見たら、合格点取れてる可能性が高いことが分かって。確実とは言えないけど…。
トンペイの入学式はみんなダーク系ですか?
これそのままトンペイに着て行ったら浮いちゃうでしょうか…。
- 276 :学生さんは名前がない:02/03/21 01:22
- >>275
トンペイと宮学じゃ天と地だな。外に私大受けなかったのか?
- 277 :名前くらいある:02/03/21 01:25
- >>275
男なら浮くだろうが・・・大丈夫じゃないか?
仙台市の商店街歩くと寒色系が多いような気がするけど(w
- 278 :学生さんは名前がない:02/03/21 01:29
- >>275
落ちてたら、浪人しろ!
- 279 :学生さんは名前がない:02/03/21 01:31
- >276
やっぱり天と地かなぁ。私はお父さんがトンペイ出身、母が宮学出身なので、けっこう自然な成り行きでした(w
学院は雰囲気が苦手で受けず。興味のある分野がなく福祉大は受けず。結局宮学に落ち着きました。
- 280 :学生さんは名前がない:02/03/21 01:32
- 秋山仁っている?
- 281 :名無し:02/03/21 01:34
- >>279
いい親御さんの子供だね。
うちなんて親父神大(もちろん神奈川のほう)、母親高卒。
- 282 : :02/03/21 01:38
- >>279
天と地というか、トンペイと宮学を併願する人なんて初めて見たよ。
でも、偏差値にとらわれずやりたい分野で選ぶ、というのは好感が持てるね。
- 283 :275&279:02/03/21 01:44
- やっぱりこの相談は合格決まってからにします(w
トンペイ諦めてたから、うれしくってつい来ちゃいました。
受かってたらまた来ます!
- 284 :学生さんは名前がない:02/03/21 01:44
- >>279
県外は?経済的事情で地元なら仕方ないが。
ご両親はサークルで知り合ったパターンか?
- 285 :学生さんは名前がない:02/03/21 01:55
- >284
ちなみに仙台以外受けていません。
父と母は二人とも市内の高校出身で、高校時代から知り合いだったみたい。
- 286 :学生さんは名前がない:02/03/21 06:19
- >>271
若いな。
- 287 :学生さんは名前がない:02/03/21 10:39
- >>262
こんな講義あったら、オレも「道程」と偽って参加したい。
でも、お相手する女子学生はトンペイの娘?
「インターネット鬼仏表」や「わら半紙鬼仏表」もいいけど、
>>262のような『お笑い鬼仏表』なんてのもイイね。
- 288 :学生さんは名前がない:02/03/21 11:00
- >>287
トンペイの娘もいます。
そのため、毎年需要は多いのですが、供給が少ないです。
教官としては毎年苦労してるようです。
このため、履修届を出すときは、抽選になるようです。
ただ、女子学生の中にもあたりはずれがあるのであしからず。
注意!授業中の相手はだいたい2,3,4、年が多いです。
テストのときは1年が多いです。
- 289 :ななし:02/03/21 13:51
- サークル入らない人って多いんですか?
- 290 :学生さんは名前がない:02/03/21 14:49
- 「お笑い鬼仏表」なんて、確かに面白そうだ。
ところで、「インターネット鬼仏表」はどうなるの?
ここの管理人は、イクジのないヤツだから、
やっぱり廃業かな?
- 291 :名前くらいある:02/03/21 15:26
- >>281
どっちも中卒・・・(w
てか、親戚で大学行ったのは俺が二人目。
- 292 :学生さんは名前がない:02/03/21 15:27
- 私はあんまり男役のひと見てても「わぁ〜素敵!」とは思わないタイプなので
よく分かんないですけど、安易なストーリーでも見てればそれなりに楽しい
からかな?ただし私にはレビューは退屈で仕方ありませんけど・・・。
でも宝塚を見る一番の目的はあの世界が華やかで現実の自分を忘れられるから
です。突っ込みがいもあるしね。
- 293 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/21 16:34
- >>289
いっぱいいるよ。
サークル入ってもやめる奴多いし。
アホな上級生に無理やり引き込まれた奴もいたな。
無視しまくって、ようやくやめれたらしい。
飲み会のためだけにサークルに入る奴もいる。
花見のとき、一年と偽ってタダ飲みする二年はウザいけど。
金払う方の身になれや!
今年も場所取りあるのか……去年は異常に寒くて死ぬかと思った。
今年はいつ頃満開になるのやら。
- 294 :289:02/03/21 17:51
- >>293
レスありがとうございます。
なんか勢いで入って、後悔したくないから序盤は入らずにいようかなって思ってます。
最初に入っとかないとあとで入りづらくなる気もするけど。
- 295 :名無し:02/03/21 18:51
- 今年は全国的に桜が満開になるの早いんだよね。
うちの近くは8分咲きくらい(神奈川)
俺らが入学するまで桜前線には待っててもらいたい。
- 296 :学生さんは名前がない:02/03/21 21:13
- >>294
自分がしっかりしてれば無理矢理入部させられたり、勢いで入っちゃったりは
しないと思う。4月の方が、適当に様子見に行って、駄目そうならやめて、
ってのがやりやすいよ。そんな奴はいっぱいるから上も気にしないし。
あとから行くとかえって目立っちゃうかも。
自分がサークルに何を求めるのか、考えといた方がいいと思う。
スポーツなり楽器なりやりたいことがあるのか、出会いがほしいだけなのか、
放課後ダラダラする場所がほしいのか。
それによって入るべきサークルも違ってくるからね。
入学式のときにサークル案内が載ったパンフが配られるので、
それ見て考えるといいよ。
>>293
寒さの中場所取りすんのが花見の醍醐味じゃないか。
個人的には芋煮の場所取りの方が辛いと思う。
昔は説明会の教室取りが最も過酷だった。
>>290
なんか掲示板型のやつが試作されてるよ。
管理人が意気地なしには同意。
後継者募集してたこともあったような気がするけどねぇ。
- 297 :294:02/03/21 22:28
- >>296
ふむふむ参考になって、たいへんありがたいです。
- 298 :学生さんは名前がない:02/03/21 22:38
- 確かにサークルはいろいろ見て回れるのは一年のうちだけかと思うよ。
そのサークルの雰囲気とかはいろいろ上の話を聞いてみるといいと
思われる。川テとか嫌な人はいやだろうし、そこがいいっていう人は
いるだろうね〜。 ただ、いまさらながらマターリとしたサークルに
入っておけば良かったなと、後悔ぎみ。
なんか、大学って横のつながりが作りにくい・・・。
べ○ッセのドキュソなバイトをしてるおかげで、
つながりは作れたけど。
まあ、大学を楽しむかどうかは人それぞれだなあ。
- 299 :学生さんは名前がない:02/03/21 23:14
- サークルはともかくまずは勉強しようぜ>all
>>296
花見も芋煮も場所鳥こそメインであると力説したい。
- 300 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/21 23:16
- >>289
俺はバイトとしていた方が気楽だから入っていないよw
- 301 :トンペイ(工-機械:02/03/21 23:42
- 今年は新歓で花見ができないみたいですねぇ…。
まぁ、をれのいるサークルは新入生がくるのかどうかとても怪しいサークルなんだけど…。
- 302 :学生さんは名前がない:02/03/22 00:40
- 桜、新歓までねばってほしい!
川テの情報キボンヌ!入ろうと思ってるんで。
- 303 :名無し:02/03/22 00:51
- 川テって何?
川内テニスサークルの略かい?
- 304 :学生さんは名前がない:02/03/22 00:56
- 新入生だけど、新歓の花見したい!
久しぶりに酩酊か泥酔したいよ。
- 305 :学生さんは名前がない:02/03/22 00:57
- >>303
川内テニスクラブの略。
別称川ペという噂も耳にしたことがあるが、よくは知らない。
コンパで火を吹いて新聞沙汰になったことがあるサークル。
- 306 :学生さんは名前がない:02/03/22 00:58
- 桜が咲いてようが散ってようが花見はやるから心配すんな。
- 307 :学生さんは名前がない:02/03/22 01:24
- >>306
そうなったら、飲み屋でやりゃあいいじゃん
- 308 :トホク:02/03/22 03:05
- お前ら、クラス毎の花見、飲みって行きますか?
あれほど寒いもんはない。
- 309 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/22 03:16
- >>308
そうか?? うちのクラスの飲みはそれなりに楽しいぞw
....とはいっても来るメンツは決まっているけど
- 310 :ななし:02/03/22 09:14
- 俺も300さんのスタンスで行きたいんですけど、新しい友達ができなかったらやだから
一応サークルに入りたい。
- 311 :学生さんは名前がない:02/03/22 11:54
- >>310
普通にしてれば、何人かは友だちできるよ。
バイトしたほうがさまざまな人と知り合えるから
楽だよ。
4月のうちにいろいろ見て回るといいと思われる。
- 312 :名無し:02/03/22 14:34
- うちの学校からトンペイ行くの俺一人なんだよな〜
友達がすぐに出来るかどうか不安。
仲のいい先輩は一人いるんだけど。
みんな入試会場で仲良くなった人とかいますか?
- 313 :学生さんは名前がない:02/03/22 14:36
- オタ臭い仙台二高生が沢山いますよ
- 314 :1:02/03/22 14:39
- >>14
バカ言うな。本家の帝京だ。あんな大学と一緒にすんなボケ。
- 315 :名無し:02/03/22 14:52
- ヲタは無視の方向で。
ヲタでも服装とかちゃんと気を使ってて
普通の人だったら全然OKだけど、
外見までヲタはちょっと。
バンダナメガネデブみたいのは勘弁。
- 316 :学生さんは名前がない:02/03/22 16:26
- 今日は、町で制服の女子高生を全然見かけなかった。
とてもとても、不満でした。
- 317 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/22 18:44
- 原付戻ってきた……。
エンジン、ライト、ミラー、鍵穴がイカれていたけど。
仕方が無いから、発見場所のW林区のチャリ屋で修理。
途中、エンストしまくった挙句、エンジンがうんともすんとも言わなくなる。
一本町あたりから柏木三丁目あたりまで原付押して帰ってきたよ。
盗んだバイクで走り出した厨房を打ち殺したい気分になりました。
最近の若いもんはけしからん……。
- 318 : :02/03/22 19:00
- >>317
>最近の若いもんはけしからん……。
これいったら、あんたはもうおっさんだよ
- 319 :学生さんは名前がない:02/03/22 19:03
- >>315
中身普通だけど、服装がヲタなのもだめなんでしょ?
結局ヲタ関係なく、外見で判断してんじゃん。
- 320 :名前くらいある:02/03/22 19:06
- >>319
ほんとだ(w
- 321 :315:02/03/22 19:28
- >>319
まぁまぁ。
- 322 :315:02/03/22 19:30
- 服装がヲタチックな人はもうヲタsoulを持ってるって事だよ。
大学生ともなれば普通の人なら
それなりにファッションには気を使うでしょう。
まぁダッフルコートやネルシャツは着るなってこった。
- 323 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/22 20:50
- トンペーはヲタが65〜75%を占めていると思うよ。
漫ヲタ、アニヲタ、モーヲタ、バイクヲタ、ガノタ……上げたらキリ無いね。
ヲタを貶めて何の得があるの?
アイルランド出身か、>>315は?(これはWWFヲタだな)
俺はヲタ以外の友人とは話が噛み合わなくて困ることがある。
歴ヲタだから、薀蓄語るとみんな引く……。
棲み分けって大事かも。
まあ315がネルシャツのどこがヲタチックか説明でもしてくれるとありがた
いのだが。
このスレ意外とヲタが少ない気がしたな、以前聞いたときは。
- 324 :名無しさん@電子情報応物系:02/03/22 21:16
- 入試のとき正直「この人たちとは友達になれそうに無いなぁ」
と思いました。友達できるかな・・・
- 325 :315:02/03/22 21:20
- いや、俺自身ちょっとヲタですよ。
漫画、PCヲタってところかな。
でも一応服にはちょっとは気を使ってるつもり。
いまナウなヤングにバカウケ中の
BUMP OF CHICKENのメンバーだってヲタだけど、
カコイイじゃん。あんな感じになれたらなぁ、という所存。
ネルシャツはヲタくさいよ。
説明しろって言われても出来ないが雰囲気的に。
- 326 :315:02/03/22 21:24
- >>324
俺も電子!
確かに友達になれなさそうな人も多いけど、
いい人もいるよ!
二人ばかり友達になった。
ケータイ番も交換した。
- 327 :学生さんは名前がない:02/03/22 21:34
- >>323
どこにWWF関係あるんだよぉ・・・
>>326
どーでもいいんだが、ケータイ番に少しワロタ
- 328 :ななし:02/03/22 21:48
- 四月三日のオレンテーションにでないと教科書共同購入ができない、みたいなことが
「猫の手」に書いてあったんですけど、そんなことないですよね?
四月三日に仙台に引っ越す俺は、共同購入できないのか?
それとも生協委員会がどうにか新入生をオリエンテーションに呼び込もうという罠
どちらなのだろうか?
- 329 :学生さんは名前がない:02/03/22 21:58
- 教科書は個別にも買えるからあまり気にしなくても。(多分)
ただ、共同購入だと生協の方が楽でいいらしいよ。
- 330 :童貞京大:02/03/22 22:00
- 今度東北大に行くぞ。
タンのうまい店教えてくれ。
- 331 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/22 23:08
- >>327
キングがニックの処置に文句言ったのさ、カナダ系の選手追い返す時に。
「ニックはアイルランド人か?」
因みにアイルランド人は人種差別で有名(昔は社会の底辺だったから?)。
WWF見てないと何がなんだか分からないな。
>>325
音楽、最近のはまったく疎いから分からん。
- 332 :328:02/03/22 23:31
- >>329
レスありがとうございます。
いや、でも共同購入のほうが安く買えるらしいし。
というかオリエンテーション出ないと共同購入できないのでしょうか?
猫の手には、そう書いてあったけど、結局、入学式後に総代の人が受け付けるみたいな
ことが書いてあったから、だいじょうぶそうなきがするんだけど。
- 333 :名前くらいある:02/03/22 23:34
- ここで言われてるヲタって、ただ特定分野の知識が豊富な人のことになっていってないか?
まあ、俺も田舎者(w)だから服装のことは気になってるけど・・・
正直、普段なに着ればいいのやら。
- 334 :327:02/03/22 23:36
- >>331
勘違いしてました・・・逝ってきます
- 335 :学生さんは名前がない:02/03/22 23:37
- >>325
>いまナウなヤングにバカウケ中の
いつの時代の人だよ・・・
- 336 :新一年生:02/03/22 23:50
- >>324
>入試のとき正直「この人たちとは友達になれそうに無いなぁ」
>と思いました。友達できるかな・・・
たしかに(笑)。
入試のとき、俺の右のやつエスパー伊藤にクリソツだったもん。
- 337 :ななし:02/03/23 00:15
- 東北大のサイトで「おっぱい」ってうって検索したら、こんなの↓がでた(笑)
http://turtle.pse.che.tohoku.ac.jp/~komaba/nbbs/nbbs.cgi#list
まさにヲタの世界ですな。
- 338 :モロ岡 ◆cXNfEJDk :02/03/23 00:35
- >>337
ここの掲示板すげい
- 339 :学生さんは名前がない:02/03/23 00:55
- >>337
おっぱいって検索するお前(以下略
- 340 :トンペイ(工-機械:02/03/23 01:01
- まぁ、ヲタでもそれを自覚してるやつは悪くないとオモフ。
をれもその一人のつもり…。
- 341 :名前くらいある:02/03/23 01:03
- >>337
紹介されてるゲームが全然ヲタじゃないじゃん(w
- 342 :モロ岡 ◆cXNfEJDk :02/03/23 01:06
- >>339
もっとキワドイ言葉だと、フィルタリングされちゃうのかな?
おっぱいなら可。よくみつけたもんだ。
- 343 :学生さんは名前がない:02/03/23 03:05
- >>340
結論:
イカトンがヲタ批判をしてるスレはここですか?
- 344 :337:02/03/23 09:01
- >>339
確かに(笑)
というかやれるサークルを探そうとして「SEX」かなにかを入れて検索したら、ラグビー部にヒットしたら
、他の言葉入れたらどうなるんかなって感じでやってみました(恥)
- 345 : :02/03/23 09:24
- 前列の一番左の娘が風俗で働いてるトンペイ生らしいけど:
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
これ、ホントなのかな?
- 346 : :02/03/23 10:06
- >>345
お〜! すばやく保存じゃ。
- 347 :学生さんは名前がない:02/03/23 10:21
- >>345
まじかよ?学部おせーてください!
おながいします!!
つーかトンペイ生っていえばサービスしてくれるのかな?
それにしてもかわいいな(はぁと
- 348 : :02/03/23 10:33
- >>345
ど、ど、どこで働いてるの?
- 349 :文虫 ◆QaGpUR76 :02/03/23 11:36
- 最近家にいないんで遅レスなんだが
>>312
俺は先輩もいなかったし、同級生もいなかったぞ。
でも、それなりに友達ができたから、安心したまえ。
>>332
古本屋の方が安いよ。大橋の上のところにある尚古堂とか。
般教とかだったら、そのうち開くこともなくなるから古本の方がいいと思われ。
教科書買わせといて、一度も使わなかった授業もあったし。
どう考えても印税目当てとしか思えん。
>>333
>特定分野の知識が豊富な人
は別に何とも思わないんだが(自分もそうだし)
それに関して全然わからない人に、熱く語られたりすると引くな。
- 350 :学生さんは名前がない:02/03/23 12:01
- ・ニュースプラス板
【社会】7人全員の関与を否定、賠償責任なし 児玉有平君山形マット死事件
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016516292/
<社会>山形マット死事件でいじめ側「無罪」 その2 〜地域自体が有平君いじめ〜
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016528143/
<社会>山形マット死事件でいじめ側「無罪」 その3 〜いじめの街 新庄〜
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016543677/
・ニュース速報板
明倫中マット死事件 遺族側が敗訴
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016512568/
明倫中マット死事件 遺族側が敗訴 2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016549976/
・過去スレ
人殺しが学ぶ 東北学院大學!
http://saki.2ch.net/youth/kako/967/967307844.html
殺人犯が大学生
http://saki.2ch.net/youth/kako/971/971343063.html
山形マット事件スレッドin2001
http://saki.2ch.net/youth/kako/979/979436407.html
山形マット殺人の犯人が東北学院大に
http://saki.2ch.net/youth/kako/991/991419357.html
山形マット 実名顔写真出せや!!
http://www.2ch.net/kitanet/youth/kako/957/957770908.html
山形マット死事件とは?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1000172996/
明倫中マット死事件 遺族側が敗訴
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016512568/
(((悪魔)))山形マットの今後(((悪魔)))
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1016526849/
・関連サイト
事件についての研究サイト
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/yamagatamat.htm
手島の写真
http://www.bbs2.jp/upload/b3b4u/OB0002327.jpg
ニュース速報+板にコピペを続けて風化防止と事件隠蔽防止に努めよう
- 351 : :02/03/23 12:04
- >>209
確かに、合唱コンクールの写真萌え!
ttp://nijo.myswan.ne.jp/11hr.jpg
- 352 :学生さんは名前がない:02/03/23 12:11
- >>345
前列の一番左の娘か。
ボクとしては、二列目の一番左の娘が好みなんだけどね。
- 353 : :02/03/23 12:12
- >>345
http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
に飛ばされるんだけど、、、
- 354 :学生さんは名前がない:02/03/23 12:20
- >>353
ボク、ちゃんと見れましたよ。
- 355 :学生さんは名前がない:02/03/23 13:11
- >>345
怖いよ。どうしたらいいの? どうやって消すの?
悲鳴が、悲鳴がーーー!
- 356 :学生さんは名前がない:02/03/23 13:32
- http://www.ts-music.com/machigai.html
ここの間違い探しの答えがわかったら教えてあげるYO!!
これはマジ難しい。初見で分かった人は神!
- 357 :名前くらいある:02/03/23 13:38
- >>349
>それに関して全然わからない人に、熱く語られたりすると引く
車が大好きな人の話に適当に相鎚打ってたら1時間話が続いたという苦い経験が(w
- 358 : :02/03/23 13:53
- 安い数学の本を探しているんですが、理工系の人はどこの古本屋を主に使っていますか?
- 359 :学生さんは名前がない:02/03/23 15:03
- >>345
いったい、これは、何なんだ???
- 360 :新入生:02/03/23 15:31
- 新入生です。生意気を言って申し訳ありませんが、
このスレを読む限り、東北大生ってバカが多いようですね。
- 361 :学生さんは名前がない:02/03/23 16:01
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < >>360 オマエモナ
( ´,_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
- 362 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/23 16:27
- >>360-361
ワラタよ
- 363 :nanasisan♯fahfbha:02/03/23 17:30
- age
- 364 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/23 18:43
- 経済は馬鹿が多い。
でも教育や文よりも就職は有利という罠。
教育学部って触れ合いがまったく無いのだが、誰か関係者います?
薬と教育だけ知り合いがいない。
どんな講義してるんだろ?
- 365 :学生さんは名前がない:02/03/23 19:21
- 今年の鬼仏表の情報、誰か流してよ。
「電脳版」は、今年はないのかな?
- 366 :名無しさん@電子応物情報系:02/03/23 20:49
- 新入生のみんな、スーツは買ったか?気張ってポールスミスとか買っても
それっきりで着なかったら意味無いっぽいし、かといって青山とかで買う
のも嫌じゃねぇ?バック、タイ、靴ってそろえれば結構な値段だし。
先輩方も情報お願いします。
- 367 :学生さんは名前がない:02/03/23 22:02
- >>366
ファッション板に行け
- 368 :ななし:02/03/23 22:16
- >>336
スーツより私服に金かけたいから、青山で買ったよ。
靴は高校のときの血迷って買ったローファー。
バッグは、高校の通学用だったポーター。
まあスーツの金出したの親だけどね。
俺は、受験で少し服装が秋葉原系になってるから、服を買わねば!!
- 369 :名無し:02/03/23 22:29
- >>368
スーツにローファーって合わない気がするんだけど・・・
- 370 :名無し:02/03/23 22:47
- >>366
スーツは気張らなくてもいいでしょう。
俺も近所のスーツ売ってるところで買った。
そもそも20歳にもなってないような人で
スーツの良し悪しがわかる人なんていないでしょう。
少なくとも俺はサッパリ。
スーツ決めるのもほとんど店員任せだった。
自己満ならいいけど、
「俺のスーツ、ポールスミスなんだー」とか言うやつだったら
俺はまず友達にならない。
- 371 :名前くらいある:02/03/23 23:11
- 青山じゃなくてはるやまだったかな(w
スーツなんか皆似たり寄ったりだから私服に比べれば気楽。
やはり普段着が怖いな……
- 372 :トンペイ(工-機械:02/03/23 23:23
- 2chなんか見て東北大生の一般論をぶってるやつはまぁ賢くないわな。
「このスレを見る限り」と条件がついてるからまぁいいか…。
- 373 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/23 23:26
- スーツ一回しか着てないよ。
というか先輩には買ってない人もいた(入学式行かなかったらしい)。
買って損した気分になるし(安物だったからかな?)。
去年勧誘のビラ配りに行ったら私服(DQN!)の学生がいてビックリした。
ビラ配る立場の者だが、ハッキリ言ってビラはウザイね。
貰わないようにした方が賢明。
結論は入学式行かなくてもいいんじゃねーのか?ということです。
行かないと何か困ることあったっけ?
- 374 :368:02/03/23 23:39
- >>369
確かにそうかもしんないけど、一応革靴だし(笑)
- 375 :?{??:02/03/23 23:44
- スーツ一式足の先から頭の先まですべてコムデギャルソンをかいました。
20万くらいでした。 どうせ使う機会(就職活動、工学部なら発表)なんて
いずれはかならずやってきます。
でも僕は高いの買う必要なんてないとおもう。好きだから買っただけ
ちなみに工学部です
- 376 :名無し:02/03/23 23:45
- >>374
まぁスニーカーとかはくよりはね(笑)
でもアメリカのビジネスマンは
スーツにスニーカーだったりするらしい。
俺はアメリカ人ほどの立派なイチモツを
持ってないから無理だが。
- 377 :新入生:02/03/23 23:51
- あのー、仙台の町よく知らないんで、
生協で背広一式そろえようと考えてるんですが。
- 378 :ななし:02/03/23 23:54
- >>375
金持ちだな〜(笑)。
それにしても工学部にコムデギャルソンとか着る人いるんだな〜。
あまりに稀少だから、入学式でばれるかもよ、2ch書き込んでたろって(笑)
- 379 :学生さんは名前がない:02/03/24 00:20
- 合格してましたぁ!!宮学かトンペイか、やっぱりトンペイに行きます(w
お父さんが超うれしそうだったのが印象的!宮学用のスーツは買い換えます。もうちょっと落ち着いた色にしよっと!
昨日ドキドキで眠れなかったぶん今日はぐっすり寝ます♪zzz
- 380 :トンペイ(工-機械:02/03/24 00:31
- >>379
おめでとう。入学手続きの類が面倒くさいと思うけど、ちゃっちゃっとすませて
大学生活をどう済ませるか考えてくだされ。
- 381 :トンペイ(工-機械:02/03/24 00:36
- 誤植。
大学生活をどう済ませるか
↓
大学生活をどう楽しむか
あほくさい…。
- 382 :工学部人環:02/03/24 02:07
- >>378
なんかイラッとするなぁ、工学部はみんないかにもファッションセンスが
ないみたいないい方して。
確かにいかとん率は高いかもしれないけど、中にはちゃんと気を使って
いる人もいるんだから。そうゆーことゆーな。
- 383 :名無し:02/03/24 02:29
- >>382
でもギャルソンだとビクーリすると思われ。
20万もするスーツ着るなんて私立医学部のボンボンくらいだと思ってた。
- 384 :名前くらいある:02/03/24 02:39
- >>382
別に怒るようなことでは・・・(w
コム デ ギャルソンはやりすぎだということだけだと思うけど。
- 385 :名無しさん@電子応物情報系:02/03/24 08:16
- 自己満なら高いのでも良し、そうでなかったら青山級でOKということですな。
確かに工学部にも服に気を使ってる人がいるって事は認めてほしいところです。
周りのオタッキーのせいでそうでない人が変な目で見られるのは府に落ちん。
ギャルソン好きならどうぞ着て来てほしい。着こなせてれば工学部のイメージアップに
なるし。
- 386 :378:02/03/24 09:00
- >>382
ごめなさい。
- 387 :学生さんは名前がない:02/03/24 09:23
- 「takaQ」あたりにしとけ。値段も普通だ。
- 388 :学生さんは名前がない:02/03/24 09:30
-
【不幸のレス】
このレスを見た人間は七日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
- 389 :名無し:02/03/24 11:06
- >>387
takaQは亭主改造計画のババアのせいで
ダサいイメージが付いちゃってます。
- 390 :遅レス:02/03/24 11:19
- ・新入生は、生協の言うことはとりあえず何も信じるな。
・入学式はどうでもいい。ジーンズで行ってもいい。行かなくてもいい。
・ただし、入学式では、学友会体育部、学友会文化部、文化部サークル協議会の
新歓パンフが配布されるので、サークルに興味のある人は貰っといた方が
いいかもしれない。
・ブラクラはるなよ。
- 391 :ななし:02/03/24 13:15
- とりあえず入学式前のオリエンテーションは、出るな!!!
- 392 :ななっしー@電応系:02/03/24 13:24
- >>391
なんかヤバイことでもあるんですか・・・?
- 393 :学生さんは名前がない:02/03/24 13:27
- >>391
生オリのこと?
まあ確かに出ても意味ない。ヒマつぶしにはなるかな〜
- 394 :工学部人環:02/03/24 16:52
- >>386
こちらも怒ってすみません。。。
>>392
オリエンテーションは出ておけ、
で、頼むからビラもらってくれ。
- 395 :トンペイ(工-機械:02/03/24 18:11
- 入学式のときに配られるビラ束の中にビラ入れるのって誰に言えばいいの?
- 396 :学生さんは名前がない:02/03/24 20:17
-
Rebirthは不正アクセス禁止法違反で事情聴取されました(w
- 397 :学生さんは名前がない:02/03/24 20:18
- >>379
何学部?
- 398 :学生さんは名前がない:02/03/24 21:02
- >>395
入学式の会場内で配布されているのは、学友会サークルのみです。
学友会体育部と学友会文化部が持ちまわりで幹部をやっています。
ていうかヨシムラくんの掲示板に去年同じことかいたぞ(w
- 399 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/24 21:03
- >>395
学友会とかサ協に入ってないと駄目なんじゃない?
印紙代は自分たちで払うと聞いた。
でも、あのビラ束入れるために駆り出される学友会の奴らは不憫だな。
タダ働きらしい、数千人分のビラ詰め(部費貰ってるから仕方ないか?)。
ビラは入学式の入り口で新入生たちが両手でビラや書類持っていると
思うから、その上に載せてけばいいだけだよ。
数十枚のビラが新入生たちの手の上に積もる。
それを回避するために新入生たちは退場するルートを変える。
勧誘する奴らはそれに釣られて大移動。
今年も晴れればいいね。
- 400 :学生さんは名前がない:02/03/24 21:07
- 400げと
大学はいつからはじまるのだろう。
4月8日から?今度3年だけどしらばすはいつもらえるのだろう。
- 401 :学生さんは名前がない:02/03/24 21:15
- あと、自治会費は絶対払うな!!
なにがなんでも回避しろ!
- 402 :学生さんは名前がない:02/03/24 21:23
- >>395
入学式袋にビラ入れるのは学友会体育部と文化部だけ。
他のサークルは外で配るしかない。
>>398
あなたはもしかすると私の知り合いなんじゃないかという気がしてなりません。
もう卒業してる人じゃないですよね?
>>399
自分らの新勧だからね。手間がかかるのはしょうがない<ビラ詰め
>>400
三年生は川北のシラバスは貰えないよ。専門のシラバスは学部によりけり。
>>401
正面から断れない人は「今お金もってないんで」って言うのが無難か。
- 403 :トンペイ(工-機械:02/03/24 23:20
- >>398
去年から不思議に思ってたので。
>>399
サキョウに入ってないとやっぱダメなのかぁ。
情報多謝。
- 404 :ビビリ:02/03/24 23:20
- >>402
自治会の人ってどうせイカトンなんでしょ?
年下扱いしてやるぜ!!うるせーよてめーみたいな感じで。
そしたらあとあとなんかされるかな〜。
朝起きたら、アパートのドアを看板で封鎖されたり。
- 405 :くまのブ?:02/03/24 23:24
- >>404
イカトンというかなんというか。
- 406 :新一年生 :02/03/24 23:26
- >>394
俺、三日に引っ越すもんで生オリでれないんですけど、まずいですかね?
なんかo1の人に聞いたら、あとでくれば、パンフレット渡すとか言ってたけど、
もらわなきゃまずい情報とかあるんですかね?
サークルのビラは入学式のときにもらえるらしいから、生オリはでないつもりなんですけど・・・・。
- 407 :学生さんは名前がない:02/03/24 23:38
- >>406
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、生オリ出る必要ない
|| | | | \ ┃ ┃/ \___________
| || | |  ̄  ̄|
- 408 :くまのブ:02/03/24 23:41
- 純朴で真面目な東北大生はみんな生協オリエンテーションに出るのだよ。
- 409 :学生さんは名前がない:02/03/24 23:42
- >>403
ビラ束作ってんのは体育部と文化部なんで、サ協に入ってても
学友会じゃないとこは駄目です。上にも書いてあるけど。
どーでもいいが生オリって略しかたはマニアックじゃないか?
「なまおり」と読みます。
- 410 :トンペイ(工-機械:02/03/24 23:53
- >>409
んでもさ、をれが入学式のときに、新入生に渡される袋の中に
学友会で作った比較的ちゃんとしたつくりのサークル紹介の冊子以外に、
学友会に入ってないサークルのビラをホチキスで閉じただけの
奴が入ってたんだよね。それってどっかで統括してるのかなぁ、と。
あれは今はないのかな?
- 411 :学生さんは名前がない:02/03/25 00:02
- ロボコンに東北大でてるね
- 412 :学生さんは名前がない:02/03/25 00:03
- >>410
うん?漏れが言ってるのもそのホチキスの束のやつのことなんだけど…
それも学友会サークルだけでやってたと思ったがなぁ…。記憶違いかな。
入学式の袋は、上の方で事情通さんが書いてるように体育部と文化部が
中心になって作ってるわけだが(学友会予算で作る袋なので、学友会に
関係ないところは基本的に入れてもらえないはず)、最近の中身は、
「北雄」「北杜」「サ協新歓パンフ」「体育部のビラ束」「文化部のビラ束」
「新聞部の特別号」ってところじゃないでしょうか。全学新歓のパンフとか、
演奏会のビラが入ることもあるかもしれん。自治会パンフはどうだっけ?
- 413 :トンペイ(工-機械:02/03/25 00:10
- >>412
うーん、をれの記憶違いかもしれないから気にせんで。
今度後輩に見せてもらおう。
- 414 :新一年生:02/03/25 00:37
- じゃあ出ない方向でいいや。
- 415 :学生さんは名前がない:02/03/25 01:04
- >>404
閉鎖されるのは学校のドアです。
- 416 :名無し:02/03/25 01:15
- ウカター!
- 417 :名無し:02/03/25 01:21
- >>404
君みたいなのがいるから
新入生に東北大生はバカが多そうとか思われるんだよ。
- 418 :学生さんは名前がない:02/03/25 10:11
- 明日は卒業式じゃないか〜
今気づいた
- 419 :学生さんは名前がない:02/03/25 10:37
- >>418
嘘だろ?今日じゃん。
ってかネタ?
- 420 :学生さんは名前がない:02/03/25 10:39
- 2チャンねらーってどれ位いますか。
- 421 :名前くらいある:02/03/25 11:26
- 結局、三日のオリエンテーションはでなくてもいい、のかな?
- 422 :新一年生:02/03/25 12:01
- >>421
俺は、出ない。
というか出れない。
オリエンテーションに出た友だちにあとでいろいろ聞けばいいやって感じ。
- 423 :名前くらいある:02/03/25 12:41
- >>422
あいにく東北大に進学する友人がいないんだよなぁ自分(w
やっぱ出るしかないか
- 424 :学生さんは名前がない:02/03/25 12:49
- 学部のオリエンテーションは出なくちゃダメだけど、
生協のオリエンテーションは出なくていいよ。
生協の宣伝聞かされるだけ。組織部(今はO1とか言うのか?)の
勧誘とかもあるけど。
生協の利用法の説明もあるけど、そんなんどっかに書いてあることだし。
- 425 :学生さんは名前がない:02/03/25 14:28
- おーい、大学デビューする奴どのくらいいる?
俺は20年間同じスタイルを堅持しているが、自分のスタイル変えるのも
悪くはないよな?
経済は大学デビュー率高いと思った。
だからヲタがカムフラージュされるのかな?
ネガティブな意味で受け取らんでくれ。
- 426 :理系1年:02/03/25 15:59
- 今年の一年は可愛いコ多いのか
入学式に出る一年レポートしなさい!
- 427 :学生さんは名前がない:02/03/25 17:00
- オリエンテーリング部の立て看板…
- 428 :新一年生:02/03/25 17:07
- >>425
受験行く前は、東北大って中堅だから、けっこう勉強だけにかたよらずおしゃれ多いかなと思ったけど
実際は、全然違った。
現役と浪人を服装で区別できるくらいダサい奴が多かった。
そういう俺も高3になってから受験終了まで一着も服を買わなかったら、
かんぜんに流行からずれてるけどね。
別にいいかなって。
高二の時のアウトドア系のままで行きます(苦笑)
- 429 :学生さんは名前がない:02/03/25 17:17
- >>428
>現役と浪人を服装で区別できるくらいダサい奴が多かった。
ダサいヤシは現役と浪人関係なくダサいと思うが。
- 430 :学生さんは名前がない:02/03/25 17:39
- >>426
自分で見に行けよ
- 431 :名無し:02/03/25 18:00
- >>425
20年って事は二浪かい!お疲れさま。
俺は大学デビューとか高校デビューってのが一番嫌いだからしない。
これまでも服なんかに対する興味も急にじゃなくて
徐々に持ってきたし。
まぁデビューするなら丸井系はあまりオススメできない。
地雷が多い。あと店員もウザいし。
例えばTシャツ買ったりすると、
「こんなのと重ねるといいんじゃないですか?」とか言って
明らかに売れ残りのダサいやつを薦めてきたりする。
それがイヤで最近丸井には行ってない。
だから下手にブランドに手を出したりするより、
ユニクロとか無印でシンプルにまとめたほうが
失敗は少ないと思うよ。安いしね。
俺もブランドに興味持ち出した頃は
今は絶対着たくないような服を買ってたからなぁ・・・
- 432 :130:02/03/25 21:42
- 遅レスですが霊屋下、家賃34000円、1Kに決めました。
新入生センターでは絶対に契約しないと決めて斡旋を頼んだ。
タクシー代タダだし先輩の兄さんは
「ここで契約するつもりはない」とはっきり言っても
親切に対応してくれた。受付の姉さんかわいいし・・・。
下見の練習に使わせてもらいました。感謝してます。
ところで生協のパソコン共同購入は保証内容が無茶苦茶良いけど
それを含めてもやっぱ駄目なの?
ノートパソコンなんて4年も使ったらどっかで壊しそうで。
>>420
前期試験前日東北大生が質問を受けに来た時
日就寮の学生運動していたやつを「硬派なのか
電波なのか・・・。」って呼んでた。
- 433 :新一年生:02/03/25 22:13
- >>431
俺も同じっす。
けっきょく丸井系にしても裏腹にしても、高いだけでしかもほんの一時のブレイクでどんどん
変わっていってすぐ着れなくなっちゃう。
俺が高1の時、みんなAPEのTシャツみんな着てたけど、今着たら、かなり恥かしいしね。
俺は金もないんで、古着とかコンサバティブな服しか着ない。
まあ貧乏人の負け惜しみですけどね。
- 434 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/25 22:27
- 丸井系って何?
うわー、ファッション関係はまるで駄目。
若いって羨ましいな。
最近ジャージばっかりになってきた……末期症状だな、俺も。
- 435 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/25 22:45
- >>434
俺もファッション分かりませんな(;´Д`)
- 436 :学生さんは名前がない:02/03/25 22:58
- >>431&433ファッション講座なり
イカトン系
…髪は天パorロン毛、3日1回以上の洗髪禁止
この時期ならネルシャツをケミカルウォッシュのジーンズにイン
ウエストポーチ、何が入っているか不明だがとにかくパンパンのリュック必須
スニーカー着用、八木山よりMTBで通学、故にジーンズの裾はバンドで巻く
ファッションはこうゆうのしかようしらん
>>425
俺の友人は大学院デビューをした模様。
昔は寡黙でいい奴だったのに毒舌饒舌巻舌になっちまった(涙
- 437 :名無し:02/03/25 23:13
- >>436
丸井系ってのは丸井で扱ってるブランドのことです。
FIVE FOXesグループに代表される、ファッションに
興味を持った人なら誰もが一度は通る道、というイメージ。
シャツは一万、Tシャツなら3900円くらいが相場ですかね。
俺はあまり好きではない。
>>436
うーん、イカトンファッションの人でも
ユニクロくらいだったら全然入れると思うんですが・・・
一万もあれば上から下までそろえられるし、
自分のセンスに自信がなければ店員さんが着てるやつを
そっくりマネすればいい。
>>436
デビューたちはホント大ッ嫌いです。
垢抜けた、とかならいいんですけど
性格まで変わったりするともう・・・
高校の時もいいヤツだったのに
急にヤなヤツに変わったのが何人もいました。
- 438 :名無し:02/03/25 23:14
- ってなんで俺こんなに436さんにアプローチしてんだ(w
書いた文を読み直さないとロクな事が無い。
- 439 :名前くらいある:02/03/25 23:23
- >>432
うーん、あまりこだわらないorスペックについてよくわからない、と言うのなら、
生協のパソコンでもいいんじゃないかな?
決して「最高に安い!」とも断言はできないけど、悪くも無い、かな?
生協のサポートのことは、俺も新入生だからわからないけど、サポート期間の長さは確かに魅力かも。
まあ、俺は買わないけど(w
- 440 :名無し:02/03/25 23:26
- >>439
四年後のPCってのはどうなってんだろうね?
水冷&燃料電池とかになってんのかな。
- 441 :学生さんは名前がない:02/03/25 23:31
- >工学部人・環
きみは建築志望?土木志望?
- 442 :学生さんは名前がない:02/03/25 23:32
- >>440
水冷そんなにいいかな? やっぱり熱自体あんまり発生しなくなるんじゃない?
燃料電池は意外と早く実現しそう。
- 443 :名前くらいある:02/03/25 23:33
- >>440
うーん、そこまでいくかなぁ?
水冷は個人的には試せない。おいおいパソコンに水なんて、って感じで怖い(w
・・・てか、このコテハン未満の適当な名前いい加減変えないとなぁ。
なんでこんな名前でずっと書き込んできたんだろ(w
- 444 :工学部人環:02/03/25 23:38
- >>441
すでに建築に配属済みです。
- 445 :名無し:02/03/25 23:38
- >>442
これからはノートのほうは高速化じゃなく省電力化かな?
まぁトランスメタは死にかけてるけど(w
電・応・情としては気になりますな。
燃料電池はカシオが最近よさげなのを
発表してたね。
でも酔った勢いで「アルコールなら焼酎でもいいだろ!」とか
言いながら焼酎入れたりして壊しそう。
- 446 :学生さんは名前がない:02/03/25 23:44
- >>445
省電力化=熱発生の抑制
になるね。トランスメタの技術をインテルが買い取って、改善。
なんてならんかな。
- 447 :卒業生:02/03/26 00:04
- 卒業式って何時からですか?大至急教えてください!
- 448 :432:02/03/26 00:07
- 迷うな・・・。PC初心者だがこれからこだわりたい
生協は4年保証で
通常の使用での故障 タダで修理・無制限
過失での故障 一律五千円での修理・無制限
破損 一律五千円での修理・1回だけ
近所の電気屋は5年保証で
修理費の合計が購入金額に達するとそこで保証終了
火災・水害・盗難 1年目100%、2年目80%・・・・
破損 1年目で保証終了
- 449 :学生さんは名前がない:02/03/26 00:09
- ちょっと聞きたいんですけど、H"使ってる人っています?
替えたいんだけど、理学部周辺の電波の状態が不安なんで。
- 450 :学生さんは名前がない:02/03/26 00:14
- 生協の電子辞書の購入方法がいまいち不明。どなたか教えてくれませんか?
- 451 :名前くらいある:02/03/26 00:22
- >>448
スペック自体は大して変わらないだろうからなぁ・・・
バンドルソフトとかも比較してみたら?
メーカーものだと家計簿とか入っていて邪魔だったりするけど(w)、意外と使えるのもあるし。
PC初心者とはいっても、生協のパソコン教室とか行くレベルでは無いだろうし・・・。
- 452 :工学部人環:02/03/26 00:36
- >>449
ついこの間までつかってた。山でもふつーに電波はいってたよ。
おととしまでは最悪だったけど、電子系の某氏がDDIに
文句いったら、去年から急に電波がよくなったみたいよ。
ほんとかわからんが。
理学部はどうかわからんが。
- 453 :学生さんは名前がない:02/03/26 00:43
- ソニーの新しい電子辞書(ジョグダイアル付きのやつ)が無性にほすい。
でも、高い…。
- 454 :学生さんは名前がない:02/03/26 02:33
- >>452
そうですか。ありがとうございます。
参考にします。
- 455 :学生さんは名前がない:02/03/26 07:16
- >>447
9時50分までに仙台市体育館に着席
- 456 :441:02/03/26 09:15
- >工学部人環
どこの研究室?そっちの配属はまだか?
ひょっとして・・・ってことはねーよなー。
- 457 :ななし:02/03/26 10:37
- ノートPCのサイズって、13インチがいいのかな?
俺的には、フロッピー内臓じゃないとやだから14インチが良いんだけど、
でかすぎて運びづらい。
- 458 :工学部人環:02/03/26 12:05
- >>456
それゆったら、学年ばれるぢゃん。。。
おたくも、建築ですか??
>>457
ノート買ってもどうせ持ち運ばんから、デスクトップにしとけ。
拡張性ないし、あとで泣くぞ。
俺はいま泣いている。。。
- 459 :法学部OB:02/03/26 13:21
- 法学部の夕方といえば、川内記念坑道前から響く蛮声と太鼓。応援団、私のいた頃は
楽器隊がついて盛大で、遠くから見ると女子高生みたいな制服着た女の子とかも多くて
なかなか良かったんだけど、今絶滅寸前みたいだね。
- 460 :卒業式のバカ学生:02/03/26 14:07
- 卒業式の様子をNHKで見たけど、
インタビューされたバカ学生(メス)が
「4年間、バイトばかりで、勉強しませんでした。卒業後は院進学です。」
なんて答えていたけど、もっとマシなことは言えなかったのかよ。
- 461 :↑バカ学生の名前を晒せ!:02/03/26 14:20
- >>460
このバカ学生の名前を晒せ!!!
- 462 :じんかん:02/03/26 14:36
- 一年次36単位取得のゲート、38でやっとこさクリア。
数学とことんダメ。つーか一年間数学何もしなかった。マジで。
解析1からこれからやるつもり。
こんなんで希望学科へ行けるんだろーか。
基礎教とかと比べて学科選考で専門科目の重要度ってどのくらいですか?
- 463 :学生さんは名前がない:02/03/26 14:44
- >>460
オレもテレビ見ていて、むかついた。
こんなメス豚は、大学院なんかに進むな!!!
- 464 :学生さんは名前がない:02/03/26 14:46
- インタビュー受けてたメスブタ学生は、
ダサかったから、きっと理系だな!
- 465 :バカ学生の検証:02/03/26 14:48
- みんなで、6時のNHKニュースを見て、
ことの真偽を検証しようぜ!
- 466 :学生さんは名前がない:02/03/26 14:51
- オイ、そのバカ女って、こいつじゃないだろうね?:
http://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020313001940.jpg
- 467 :学生さんは名前がない:02/03/26 14:53
- かなり前に今年の新入生には激カワがいるってカキコしたんだけどさ、慶応行くんだってよ、慶応(w
それだけならまだしも津田に決めた娘もいるらしいし。やっぱ関東の女の子にとってはトンペイなんてこんなもんだよな。
今年もイカトン揃い、落ち着いていいな。
- 468 :宮城大生:02/03/26 14:55
- >>460
このトンペイ生見たけど、ほんまのアホやったな。
宮城大>>東北大
を実感したぞ!!!
- 469 :460:02/03/26 14:57
- >>466
この女子学生では、なかったような・・・・。
- 470 :バカ学生って、誰???:02/03/26 14:59
- >>460
オーイ、この女子学生って、誰なんだ???
- 471 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:01
- >>466
確かに、男の方には、理学部・農学部の雰囲気が漂っている。
- 472 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:03
-
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
>>460のバカ学生は、東北大を去れ!!!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
.
- 473 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:05
-
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
>>460のバカ学生は、東北大の恥だ。
今すぐ、東北大を去れ!!!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
.
- 474 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:06
-
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
>>460のバカ学生は、東北大の恥だ。
今すぐ、東北大を去れ!!!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
.
- 475 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:07
- ちょっと荒れてますね。
そんなにオバカだったの?
- 476 :名前くらいある:02/03/26 15:13
- >>475
「バイトばっかりしてました>院逝きます」
では余程のDQNか、1000年に一人の天才しかいないんではないだろうか。
- 477 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:14
-
その前にネットストーカーで警察沙汰の原因になった東北大生死ねよ
- 478 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:18
-
早く捕まれ
- 479 :工学部人環:02/03/26 15:19
- >>462
志望は建築か??
2年前期の専門は全部とれ。
んで、基礎教と般教、全部とり終わってればなんとかなる。
下には下がいる。↑のバカ学生みたいに。
噂によると、Aが+1で、Bが0、Cがー1で点数つけて、
上位のやつから優先するという話もある。
信憑性はあまりないが。
- 480 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:20
-
Rebirth、その他
- 481 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:25
- このスレ面白いね(皮肉)。
- 482 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:25
-
クソ、あの教授が口止めしたせいだ
- 483 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:27
-
警察逝くのめんどくせぇ
- 484 :学生さんは名前がない:02/03/26 15:35
-
正確に言うと、あの教授に喋るな、と言われて黙ってたんだ
- 485 :学生さんは名前がない:02/03/26 16:06
- この精神状態だとやつらの名前晒すのも時間だよ
- 486 :学生さんは名前がない:02/03/26 16:19
-
すっげー、いらつく
- 487 :学生さんは名前がない:02/03/26 16:24
-
次に嫌がらせしてみろよ、殺すから
- 488 :学生さんは名前がない:02/03/26 16:25
- そんなこと言ってないで、警察に期待しましょう
- 489 :学生さんは名前がない:02/03/26 16:33
- オーイ、いったい何があったんだ?
図書館で、また院生が暴れたのか?
それとも、例のラブホテル窃盗事件?
それとも、昔のセクハラ事件?
誰か、教えてくれ〜!!!
- 490 :学生さんは名前がない:02/03/26 16:37
- そう言えば、
学内LANでAVソフトをダウンロードしてるかどうか、
チェックされているって噂はホントなの???
- 491 :学生さんは名前がない:02/03/26 19:13
- >>490
AVソフトってなんだ?
- 492 :学生さんは名前がない:02/03/26 21:14
- avソフトってなんでしょう・・・・
- 493 :学生さんは名前がない:02/03/26 21:23
- 関係ないですけど、今日、学校へいこう、を見て不思議な感情を・・・・
- 494 :名無し:02/03/26 21:50
- >>493
学校へいこうで何か恋のために受験うんぬんってのやってたんだっけ?
見てないけど。
どんな内容だったの?
- 495 :名無し:02/03/26 22:05
- 今川テについて調べてたらこんなページが。
参考までに。
ttp://isweb37.infoseek.co.jp/diary/fujiwar/knc/
これ見たらトンペイ生全然普通じゃん。
でも実際はイカトン多いの?
- 496 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/26 22:38
- >>495
所々にイカトン臭が……。
川テも所詮トンペーか。
- 497 :RAM ◆r6oheRAM :02/03/26 23:16
- >>491
怪しげな接続ソフトのこと? LANでは使えないけど。
- 498 :RAM ◆r6oheRAM :02/03/26 23:18
- 追加
>>495
学部、サークル毎に違ってくると思われw
- 499 :新一年生:02/03/26 23:29
- >>495
どこが普通なんですか?
- 500 :がちんこ専修:02/03/26 23:29
- 500
- 501 :じんかん:02/03/26 23:30
- >>479
志望は建築デス。サンクッス!数学さえとれれば..。
- 502 :名無し:02/03/27 00:12
- >>499
他の部活とかサークルの見たら
これより全然すさまじかったから。
それに比べればそれなりにオサレな人もいるし
普通かな、と。
サイクリング部ちょっと入りたかったから
HPみたらアレ?って感じになったり。
- 503 :学生さんは名前がない:02/03/27 09:55
- 服装なんて個人の好みなんだから、他者に不快を与えるようなもんでなければ何でもいいだろ。
周囲もオサレでないと我慢できんやつは東北大くんだりまでくるな。
- 504 :学生さんは名前がない:02/03/27 10:24
- >>490
学内で、エッチ画像をダウンロードしてるヤツの名前は、
工学部の某チームで調査済みという噂は聞いたけどね。
- 505 :学生さんは名前がない:02/03/27 10:29
- >>504
そういう個人情報をバラしたら、問題だけどね。
学内で2chやってるのも、わかっちゃうの?
- 506 :学生さんは名前がない:02/03/27 10:54
- >>504
なんか怖い話だな・・・・。
そう思うのはオレだけ?
- 507 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:10
- >>504
エッチ画像をダウンロードってなによ?
んなものわかるものなのか?
- 508 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:16
- バンチョウグループのことかね?
- 509 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:18
- 結局、工学部の某チームって権限利用して他人のプライバシー覗き見してるだけだろ
- 510 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:20
- >>509
どうせ、ネタだろ。
- 511 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:22
- >>509
そんなこと、可能なの?
- 512 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:28
- ハッカー自称してたから、そういうことやってんじゃない?
- 513 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:28
- こういう話題は、いかがなものかと・・・・。
- 514 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:40
- 学内のアクセス状況は、
理論的には把握可能なのでは?
- 515 :ななし:02/03/27 11:45
- まあネタだと思うけど、別にエロ画像みてるのばれても、どってことないしね。
- 516 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:47
- >>515
確かに、学生はね。
でも、・・・。
- 517 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:50
- オレが見てる日記に、時々バンチョウが出て来るけど、
気のせいかな?
- 518 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:53
- 学内でのエロ画像ダウンロードって、
不正アクセスになるの?
- 519 :学生さんは名前がない:02/03/27 11:54
- 文部省の役人なんかも、2ch見てるのかな。
- 520 :ななし:02/03/27 12:03
- >>519
見てないだろうな、きっと。
インターネットの掲示板なんて遊びだとか日本の恥だとかそんな低俗文化としか大人は考えないからね。
- 521 :名無し:02/03/27 12:24
- でも学校でエロ画像なんて見たくなるか?
家で見ればいいじゃん。
- 522 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/27 12:26
- >>519
役人に2ちゃんねる用語は分からないでしょ〜w
- 523 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:26
- >>521
こいつは、研究室に寝泊まりする隠棲生活を知らないらしい。
- 524 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:32
- >>522
だって、トンペイ卒の役人とかもいるんだから、
2チャンネラーの役人がいても不思議はない。
まてよ、Rebirthって、
もしかしてお前、役人じゃねぇーのか?
【Rebirthというネーミングについて】
Rebirth=再生。
つまり、トンペイ卒業したヤツが、
また(役人として)トンペイにいるってことじゃないの?
- 525 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:34
- 研究室でオナニーしてんの?
- 526 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:35
- Rebirthって、案外、公安の人だったりして。
煽りながら、学生の動向を監視してたりしてね。
ま、公安委員会が2chを見ていることは、事実のようだけどね。
- 527 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:38
- 初歩的な質問ですが、
図書館のPCでエッチ画像のダウンロードできるんですか?
- 528 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:38
- 公安の人だからって不正アクセスとかしてもいいのかよ・・・・。
- 529 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:39
- >>517
その日記のアドレスを晒せ!
- 530 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:39
- >>527
図書館以外にも色んなところにパソコンあるよ。
- 531 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:41
- >>530
図書館のPCって、アクセス範囲が限定されてない?
- 532 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:43
- >>512
「ハッカーと戦う人」っていうのが、売りじゃなかったの?
- 533 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:44
- バンチョウ出て来い!
- 534 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:47
- >>532
他人のメールとか覗き見してる、って聞いたけど・・・。
いろいろ悪行してるらしいよ。
- 535 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:47
- ほらね、Rebirth消えたでしょ。
公安じゃなく、公案が専門かも。
.
- 536 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:49
- >>534
そいつは、今、イワテにいるのか?
- 537 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:50
- >>534
あんたも、事情通やね。
- 538 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:53
- >>536
ホクリクじゃないの?
- 539 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:54
- けど、そいつ=バンチョウかは知らない。
- 540 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:57
- バンチョウ画像を超短時間だけ提供:
http://ted.pekori.to/cg/img-box/img20020326012159.jpg
- 541 :学生さんは名前がない:02/03/27 12:59
- それで、結局、この話はどうなのよ?
>>509 :学生さんは名前がない :02/03/27 11:18
>>結局、工学部の某チームって権限利用して他人のプライバシー覗き見してるだけだろ
- 542 :学生さんは名前がない:02/03/27 13:01
- Rebirthの悪行?バンチョーの悪行?
- 543 :学生さんは名前がない:02/03/27 13:02
- >>540
バンチョォォォォオッォッォォォオォォォーーーーー!!!!!!!!!!!
- 544 :学生さんは名前がない:02/03/27 13:03
- バンチョ伊藤
- 545 :名無し:02/03/27 13:06
- >>540
真性包茎だね。
- 546 :学生さんは名前がない:02/03/27 13:06
- この話って警察が大学来たって話と関係あるの?
- 547 :学生さんは名前がない:02/03/27 13:13
- >>546
公安は、その昔から、(内緒で)大学に来てるでしょ。
- 548 :学生さんは名前がない:02/03/27 13:20
- 某てきすとバンチョウのことか?
- 549 :学生さんは名前がない:02/03/27 13:23
- >>545
めくってみなけりゃ、わかんないヨ!
- 550 :ななし:02/03/27 13:34
- 話を一気に転換させるようで申し訳ないのですが、「基礎ゼミ」って、どれがいいんですかね?
理系だからそっち系のやつをとろうと思うのですが、見学とか実習、合宿があって
おもしろいやつがとれれば結構おもしろそうだけど、つまらない奴を取ってしまったら
最悪になりそうなのでだれかアドバイスください!!
- 551 :名無し:02/03/27 13:45
- 東北大には学生が作ってるゼミの良し悪しの本みたいなのは無いんですか?
友達が早稲田の「Mile stone」ってヤツ持ってたんで
あんなのがあったら便利だな、とオモタ。
>>549
いやいや、アレは火星のカブリかたじゃないね。
先っちょ尖ってるもん。
- 552 :学生さんは名前がない:02/03/27 14:41
- >>548
SYのこと?
- 553 :学生さんは名前がない:02/03/27 14:54
- なんか外務省なみに、暴露合戦になってきた。
考え過ぎかな?
- 554 :ガイドライン知ってた?:02/03/27 15:00
- 【学内のガイドラインからの抜粋】
2.4.2 わいせつ罪に該当する通信行為をしない
例えば、わいせつとみなされる文章や画像、音声等をwebページ上で公開するべきではありません。
2.4.3 この他の法令に違反する通信を行わない
2.4.4 違法行為を助長する行為、明らかに違法行為と誤認されるおそれのある行為は行わない
直接の違法行為ではなくとも、それを助長するような行為、明らかに違法行為と誤認される可能性のある行為は避けるようにしてください。
(避けるべき行為の例)
* 著作権侵害行為(CDやビデオのダビング、市販ソフトウェアの複製等)を公然と依頼、斡旋すること等
* 違法行為(スピード違反や未成年者の飲酒、学生の馬券購入等)を公言すること
* 主として犯罪に使われる物品や技術に関する情報の提供
* コンピュータを不正利用するための技術情報の提供
* ねずみ講あるいはそれに類した行為
- 555 :学生さんは名前がない:02/03/27 15:10
- >>553
もっと、暴露しる!
- 556 :学生さんは名前がない:02/03/27 15:22
- >>540
こいつが、バンチョウ?
おれは、ギター担いだヤツしかしらないけど。
- 557 :学生さんは名前がない:02/03/27 15:23
- この荒れ方って、もしかして「ハッカーども」の逆襲?
- 558 :学生さんは名前がない:02/03/27 15:29
- >>557
フフフ・・・。
- 559 :学生さんは名前がない:02/03/27 16:02
- >>554
じゃあ、ガイドラインに反する行為ってどうやって調べるのかな?
- 560 :学生さんは名前がない:02/03/27 16:06
- >>559
それを、鯖ごとの記録で、某チームがチェックしてるんじゃないの?
- 561 :学生さんは名前がない:02/03/27 16:15
- >>560
ホントにそんなことやってるの?(恐
- 562 :学生さんは名前がない:02/03/27 16:20
- >>560
2チャンネラーの敵だな。
そいつら、実名で晒せ!
- 563 :学生さんは名前がない:02/03/27 16:29
- 学部の鯖使って、サークルのHP作ってるヤツとかいるよね。
こういうのも、違反行為なの?
- 564 :学生さんは名前がない:02/03/27 18:10
- あ〜あ、もう四月か?
なんか新学期は憂鬱だな。
- 565 :学生さんは名前がない:02/03/27 19:55
- サクラはまだか????
- 566 :学生さんは名前がない:02/03/27 20:00
- で、盗聴行為はどうなった?
- 567 :学生さんは名前がない:02/03/27 20:17
- >>566
そういう話題は、ニュース板かどこかで、やれや。
もうお腹イパーイ。
- 568 :学生さんは名前がない:02/03/27 20:22
- お前らの新歓は、うまくいってるか?
- 569 :名無し:02/03/27 20:28
- 新歓って新入生はどこもタダですよね?
前、慶応のどっかのサークルが新入生でも男だけは
金払わされたってのを見てチト不安。
- 570 :でんきけいの4ねんせい:02/03/27 20:29
- やっとこさ卒業だよ・・・長かった・・・
ドロップアウト気味なので院いかずにソフトエンジニア目指します(w
仙台も愛着あるし離れるのはさびしいもんだねぇ・・・
後輩のみなさんがんばってね☆
最後に貧食でカレーが食いたかった・・・
- 571 :学生さんは名前がない:02/03/27 20:33
- 貧食は、春休みか。
- 572 :学生さんは名前がない:02/03/27 20:40
- あ
- 573 :学生さんは名前がない:02/03/27 20:43
- い
.
- 574 :学生さんは名前がない:02/03/27 20:48
- 今年の新歓のノルマは、キレイどころを三人ゲットだな。
- 575 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/27 21:56
- >>524
確かにちゃんねらーの役人が零というわけではないだろうw
> まてよ、Rebirthって、
> もしかしてお前、役人じゃねぇーのか?
ワラタw 憶測で物を言わないように
>>535
バイトだったからいなかっただけだよ(藁
- 576 :名前くらいある:02/03/27 23:27
- 公共施設のネットワークでエロ画像DLして怯えてる皆さん萌え
とか心にも無いことを言ってみる。
- 577 :名無しさん@電子応物情報系:02/03/28 03:33
- age
- 578 :学生さんは名前がない:02/03/28 10:26
- とりあえずRebirthが不正アクセス禁止法に違反してたのは確かな情報らしいな
- 579 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/28 11:15
- 最近の話題には着いていけんな。
俺は大学のPCで川島和津美のエロ画像見てたなあ。
別に怒られなかったぞ。
- 580 :うどん ◆UDONlwvg :02/03/28 11:52
- 八木山動物園でライオン脱走・・・((((゚Д゚;))))ガタガタブルブル
- 581 :学生さんは名前がない:02/03/28 12:36
- 携帯メールとか盗聴されてると思うと、マジきもい
- 582 :ななし:02/03/28 13:17
- >>580
まじ?
- 583 :うどん ◆UDONlwvg :02/03/28 13:21
- >>582
今日の朝日の社会面に載ってたよ。東京版。1面の見出しもでっかく。
脱走防止の電流柵に触ってびっくりした勢いで柵を飛び越えちゃったんだって・・・(笑)
本末転倒。。
- 584 :ななし:02/03/28 13:26
- ちなみにうどんは、ヤギーズなの?
- 585 :塾生 ◆eKOotssE :02/03/28 13:28
-
/)_/)
< ゚ _・゚> <僕の兄が八木山に住んでるんだけど大丈夫かな?
ノ) / |
\(_,,,_,,,)
- 586 :学生さんはやる気がない:02/03/28 13:53
- >>580
マジで!?動物公園も紅-ランドも近くなのにノカジョーいないからイタコトナーイ。
- 587 :うどん ◆UDONlwvg :02/03/28 15:05
- 社会面よりも宮城版の方に詳細あったです。
http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=3025
まあ、すぐに捕獲されたみたいだけど、、
そもそもなんで住宅が込み入ってるところでライオンなんか飼うんだろ・・・
>>584
平地族でっすヽ(´ー`)ノ
- 588 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/03/28 15:33
- >>579
経済さんは無事に3年になったのですね。
私は予想通り留年しました。
65単位とったので駆り新旧で着てるかと思ってましたが
名前がありませんでした。
仮新旧は英語などを落とすとだめなようでした。
私は専門科目をひとつもとってなかったので。
まあ、2年をもう一回やれるのでがんばります。
- 589 :学生さんは名前がない:02/03/28 16:54
- >>588
専門はひとつ四単位で二科目必要。
仮進級でフォローされるのは四単位まで。
専門を一つも取ってないということは八単位足りないのだから
留年するのは当たり前の話。語学云々は関係無いですよ。
- 590 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/28 17:27
- >>588
名前って何のことですか?
張り出されたりしてるの?
ちょっと学校行ってきます。
確か前々スレぐらいで語学は仮進に含まれる、と聞いたのですが。
- 591 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/28 19:39
- 学校行ってきました。
無事進級、この調子で5セメも頑張ろう。
しかし、自治会員さん(本人は自治会員ではない)専門教科は取らんと
いけんですよ。
俺の知り合いの多くは専門ひとつしか取れなかった奴が多かったですが。
初めから仮進狙いでした、彼ら。
専門は5教科(20単位)取っていれば5セメは楽だと聞きました。
二年でも8教科?まで取れるから頑張りましょうよ。
- 592 :名無し:02/03/28 20:13
- >経済3年さん
川島和津「美」じゃなくて和津「実」なんですよ。
女優豆知識。
最近のオススメは加藤ゆりあ。
一見の価値あり。
- 593 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/28 20:46
- >>592
すんません、そういやそうでしたね。
最近の女優さんはあんまり分かりません。
氷高小夜って人が好きでした、厨房時代。
- 594 :学生さんは名前がない:02/03/28 21:01
- ちきしょー。さっきから極真の道場に電話してんのに、全然つながんねえ
- 595 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/28 21:09
- >>594
誤爆ですか?
八九三じゃないよね?
- 596 :学生さんは名前がない:02/03/28 21:52
- うー、きもちわるい。
ハッカー気取りのクソがメールの覗き見。
- 597 :学生さんは名前がない:02/03/29 00:33
- 自殺した先生って誰?
- 598 :RAM ◆r6oheRAM :02/03/29 00:37
- >>580
今日j-waveの昼のnewsでやってた。
八木山が全国に報道されるのは後にも先にも今回だけだろう。
- 599 :学生さんは名前がない:02/03/29 00:44
- うぅ誰か安くて小粋な美容院つーか髪を切ってくれる場所を教えてくれさい
- 600 :名無し:02/03/29 00:56
- >>599
スキカルを買うがよい!
600ゲトー、かな?
- 601 :質問:02/03/29 03:40
- 今年入学する新入生です。
第二外国語なにとったらいいかわからないんですが、オススメはありますか?
鬼仏表見たんですが、もし必修の授業でホールデンさんにあたってしまったら
どうすればいいのですか?
- 602 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/29 08:37
- >>601
語学は出席が大事だからねー。
休んどいて単位貰おうとしても厳しいんだよな。
俺のお勧めは中国語、仏語。
中国語はテストが簡単。
仏語は教官によってはカンペが仕込めるから。
でも休まなきゃ普通に単位貰えると思うよ。
英語のホールデンは……もはや何も言うまい。
- 603 :学生さんは名前がない:02/03/29 09:27
- >>596
>>597
詳細情報キボン。
- 604 :新入生:02/03/29 09:45
- 鬼仏表ってどこでもらえるんですか?
買うんですか?タダですか?
- 605 :名無し:02/03/29 10:09
- http://www.yk.rim.or.jp/~touhoku/rinku.html
ここから行くよろし。
某学友会のHPに俺の先輩が写真付きで載ってた。
ビクーリ。
- 606 :学生さんは名前がない:02/03/29 11:16
- >>604
生協オリエンテーションとか入学式の日に売ってるよ。
>>601
学部や個人の好みにもよるよ。
履修者が多いのはドイツ語とフランス語、
比較的簡単だと言われてるのが中国語か。
まあ真面目に授業出て予習できる学生さんなら
どれ取っても落とすことはないよ。
- 607 :ななし:02/03/29 12:45
- 鬼仏表って、要するに、時間表作りのアドバイスみたいなもんですか?
まだオリエンテーションとか出ていないんで何のことだかさっぱりわかりません。
- 608 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/03/29 13:47
- >>607
鬼仏表は教官の単位認定が緩いかきついを書いた物であり、
時間割作成のアドバイスではないです。要は、楽をして単位を
取りたい人向けの虎の巻と思われ。
時間割組む時は友達と同じ授業を取るようにすると何かと楽。
- 609 :-+-:02/03/29 14:20
- >>608
Rebirth よ、607 に答える前に過去ログに答える方が先なのではないか?
- 610 :607:02/03/29 14:49
- >>608
ありがとうございます。
>>609
横着こいてすみませんでした。
これからは、自分で調べてから、必ず質問するようにします。
- 611 :学生さんはやる気がない:02/03/29 16:49
- >>601
606さんが書いたようにドイツ語とフランス語は履修者多い。でも大変。
中国語とかスペイン語とかはすげー楽らしい。てことで抽選で受からないと取れないよ。
- 612 :611です:02/03/29 16:56
- 連続カキ子スマソ
時間割作成は、生協のオリエンテーションがかなり役に立ったよ。先輩から直接いろんなこと聞けるし。
必要単位数とか学科ごとの決まりは要チェックだね。大学入ってすぐの頃はかなりややこしいから。
で、組み方は、基礎教やら外国語やら体育なんかを先に埋めて、空いたところに一般教養を入れてく、ってのが普通のやり方かと。
- 613 :ななし:02/03/29 17:02
- >>612
生協のオリエンテーション出れない・・・・・。
- 614 :学生さんは名前がない:02/03/29 17:27
- >>612の言ってる生協のオリエンテーションってのは、
川内記念講堂でやるやつじゃなくて、組織部(O1)が厚生会館かどっかで
やってる相談会みたいなやつのことじゃないかなあ。
今年もやるのかどうか知らんけど。
サークル入って上級生に聞いてもいいだろうけどな。
まあ、俺はしがない文系学部なので、時間割でほとんど迷うところは
なかったけど。語学は時間割の組み易さで独語にしたし。
般教はキブツ表&シラバスを参考に。
単位の取り易さと内容の面白さの比較衡量がポイントだね。
俺はサボリ用科目と真面目に出席科目を区別してた。
- 615 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/03/29 19:20
- 富田の「法と社会」?だっけか
あれって楽だ、楽だとか言われてた割には意外と厳しい(いろんな条件含めて)
教科だったよ
1セメのサボり教科には「政治と社会」や「思想の世界」、「歴史と文化」(何れもA〜C問わず)
なんかあたりがオススメ
誰かにノート取らせときゃOKだし、持込可だったりする(無論教官によって異なる)
逆に「論理の世界」とかは出席してないと分からない時とかもあるんであまりオススメしない
経済学部なら「社会の数理」など、数学関係の復習になる教科を薦める
微積忘れてたりすると苦労するからね
まあ、人それぞれだから参考にはならないわな
教官も年によってテストかレポートか変えるし
鬼仏表はあまりアテにならない気もしたよ(思い出すのは、何はともあれ佐藤旭の評価)
- 616 :RAM ◆r6oheRAM :02/03/29 20:48
- >>601
俺がとってたスペイン語がお勧め。フラ語はムズイんじゃ?
先生によっては、授業頑張ると期末免除&評価Aになるってことも。。。
ホールデンは少なくともサボろうって人には勧められないね。
英語の力を付けたいって人にはいいかもだけど。
論理の世界は教官によって違うので。
くれぐれも地雷を踏まないようにね! 転んでも泣かない( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 617 :学生さんは名前がない:02/03/29 20:57
- もうすぐ社会人だぁ・・・。
東北大はいいところだったよ。
仙台もね。
- 618 :ななし:02/03/29 21:39
- >>614
o1がやる四月三日のやつですよね?
出れない・・・・・・(涙)。
- 619 :学生さんは名前がない:02/03/29 23:28
- いま仙台の風俗のサイトで見つけたんだけどなかなかよくない?
おれ、ファンなんだけど。
みんな、行き付けの風俗店はある?
http://www.qjqq.com/main/cgi/tokobbs/img-box/img20020123230323.jpg
- 620 :学生さんは名前がない:02/03/29 23:40
- すいません、工学部ですけど、まだ必修とかわからないんですが・・・
オリエンテーションの時に発表ですよね、不安で。
- 621 :新入生:02/03/30 01:04
- >>605,>>606
教えていただきありがとうございます。
ぶっちゃけ大学の授業のとり方も全くわからず
知り合いの先輩もいないので正直かなり不安です。
- 622 :学生さんは名前がない:02/03/30 03:21
- >>619
ありがとー! いいね!
- 623 :学生さんはやる気がない:02/03/30 04:46
- >>614
そうです。01が自主的にやってたやつで、新入コンパと、時間割Q&Aやってくれた。チラシ配ってると思う。
思えば新入コンパで知り合った人はたまたま同じサークル入った人を除いてその場限りだったなぁ。
>>615
富田の「法と社会」はある年の鬼仏表でど仏って書いてあったのを本人がたまたま知って、それから厳しくなったらしいよ。
>>619
すいません、工学部ですけど、まだ風俗とかわからないんですが・・・(620ゴメン)
- 624 :学生さんは名前がない:02/03/30 05:19
- 厨おおいっすね
- 625 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/03/30 11:38
- いろいろ情報ありがとうございました。
私は経済史をとっていたのですが、42点でした。
経済史だけは休まずに出席していたので落ちないと思っていたのですが、
だめでした。
留年は残念でしたががんばりたいと思います。
あと、関係ないのですがマージャンをやる人はいますか?
私は大学生になったら夜中にやることを夢見てきたのですが
まだ実現していません。誰かやってくださる方いませんか?
御礼はしますから
- 626 :ななし:02/03/30 14:24
- >>625
高校の部室で毎日してましたが、金がないので大学ではしません。
点一でしかやらない主義だし。
- 627 :589:02/03/30 14:26
- >>625
自分は56点でした…
今回は数理統計が甘かった模様。
五問中一問しかまともに答えられなかったのに
なぜか浮いていました。
それと自治会員なんて書いてしまうと
正体がバレバレのような気がしますよ。
- 628 :学生さんは名前がない:02/03/30 14:44
- >>626
友達がいないから、大学ではできないんでしょ?
>>627
厨房ハケーン
- 629 :同士:02/03/30 15:03
- >>625
留年は残念だが、頑張ってくれ。
- 630 :学生さんは名前がない:02/03/30 20:29
- >>627
統計系の先生は甘いことで有名。
毎年そんなもんだよ。
- 631 :626:02/03/30 23:01
- >>628
まだ入学式も終えてないフレッシュマンなんで確かに新しい友達はいない。
- 632 :学生さんは名前がない:02/03/31 20:14
- ゴミ分別めんどくなるね。鬱。
- 633 :学生さんは名前がない:02/03/31 21:13
- さーて引越しだー
- 634 :ななし:02/03/31 23:48
- はげ
- 635 :学生さんは名前がない :02/04/01 21:27
- ところで去年の東北大の人って、かわいいの?
調べたけど、どこにも写真がない(そりゃそーだ!)
- 636 :学生さんはやる気がない:02/04/02 01:11
- >>635
>ところで去年の東北大の人って、かわいいの?
かわいい人はかわいいんじゃないのか?
- 637 :学生さんは名前がない:02/04/02 03:51
- 生協オリエンテーションでるか迷ってます。あとカード作らないとダメでしょうか。
オリエンテーションでないと授業のとり方わからなくて困る、友達できない・・なんて
ことはないですよね?出れないことはないけど、どっちかというとバイトを優先
したいもので・・
鬼仏表って買うんですか?ネットのやつと違うとか・・?
- 638 :学生さんはやる気がない:02/04/02 07:43
- >>637
でるメリットありそうなとこは出て、意味なさそうに感じるとこは出ない、でいいかと。
同じ高校または予備校出身の友達がいないなら行ったほうがいいよ。4月限定の友達ねw
気の合う友達はサークルで作れるし。
鬼仏表は現物買えば最新版、ネットのはちょと古いデータ、だったようなきがする。
カードは、クレジットカード機能つきにすれば生協で食事したり買い物したりする時便利だよ。
別になくてもいいんだけどね。昼は異常なほど混むからいちいち小銭で払ってると後ろの奴にイラつかれる。
そうそう、
★生協パソコン★
かわいそうなくらいロースペック。買わないほうがいいですよ。
って2ちゃん見てるくらいの人間に言っても意味内科。
- 639 :電子系新4年:02/04/02 09:05
- あーあ、もう学校始まっちゃうなあ。7セメか、はやいもんだな。
研究室の生活が始まるよ。どんな感じなんだろう?
電子系新4年のみんな、どんな感じですか?
聞くところによると通研の人たちはもうけっこう通ってるらしいけど・・・
- 640 :635:02/04/02 09:31
- まちがえた。
東北大の人=ミス東北大の人
の間違いです。
すみません。
で、去年のミス東北大の人って、どうだったんですか?
- 641 :学生さんは名前がない:02/04/02 09:52
- 生協オリエンテーションで友達はできないと思う。
生協のカードは、Tuoカードにしなくても、プリペイド機能を使えば
会計の際の問題はありません。
東北大では去年ミスコンなんてやってません。
- 642 :名無し:02/04/02 10:08
- ミスコンないんですか。
野郎どもの祭典なのに。
ハァ、明日引越しだ。昨日最後の飲み会をやって
大いに盛り上がったゆえ地元を離れるのは少しさびしいな・・・
- 643 :名無し:02/04/02 12:44
- 仙台ってTBSラジオの入りはどうですか?
毎週月曜深夜は伊集院って決めてるんで聴けなくなると切ない
- 644 :ななし:02/04/02 13:05
- >>642
俺も明日、引越しだ!
当然のごとく生協のオリエンテーションは出ないぜ!
- 645 :学生さんは名前がない:02/04/02 18:52
- >>643
クリアーにとまではいかないが十分に入る。
後は根性でラジオの向きを修正。
- 646 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/04/02 19:14
- 鬼仏表、なぜか今日売ってましたよ。
でも内容は信頼できないものでした(佐藤旭が仏ってのは何だよ!)
あれは公式なものなのかな?違かったら問題だ。
新一年生はちょっと気をつけた方いいかも。
- 647 :名無し:02/04/02 20:02
- >>645
そうですか。よかったよかった。
もし聴けなくて、いつもお世話になってる某サイトが閉鎖でもしたら
相当凹むところでした。
エムエクースも面倒くさいし。
- 648 :学生さんは名前がない:02/04/02 20:10
- 「裏2ちゃねる」は実在すんのしってる?
そんなもの無いとかウソを言う人が居ますが、マジであったりする。
裏2ちゃんへの入り方。
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.メール欄は任意。
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いらしい。
(注意!)全て半角で入れること!!
23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだよ。
俺は見たけど、たいした事なかったんだがなぁ…別に裏でもなんでもないよーな…。
- 649 :学生さんは名前がない:02/04/02 21:04
- >>648
春だね。
- 650 :学生さんは名前がない:02/04/02 21:21
- 鬼仏表に公式も非公式もあるわけねえだろ、と。
- 651 :学生さんは名前がない:02/04/02 21:23
- >>648
今時こんなの信じるバカいるのか?w
- 652 :学生さんは名前がない:02/04/02 21:47
- 明日の生オリ何時から??
至急教えて。
- 653 :学生さんはやる気がない:02/04/02 21:50
- 新入生はどんなサークル&学誘拐考えてる?
- 654 :名無し:02/04/02 22:14
- サークルはイベント系(文系祭など)、テニサーかな。
フットサルとかも楽しそう。
楽誘拐はバイトと掛け持ちしたりするの厳しそうだから
まだ考えてません。
- 655 :ななし:02/04/02 22:49
- とりあえずバイト優先!!
- 656 :学生さんは名前がない:02/04/02 22:58
- >イベント系(文系祭など)、
誤解かと…
新入生ってのは妄想が多めに入ってる。そん代わり正確な知識が少なめ。これ。
別に学友会でもバイトできるし。ま、程度にもよるが。
- 657 :名無し:02/04/02 23:03
- >>656
誤解なんですか・・・ じゃぁ入学したら先輩にいろいろときいてみよう。
学友会でやりたいって言ったらボート部なんですけど
ボート部はキツそうなので無理かな、という印象。
- 658 :学生さんはやる気がない:02/04/03 00:51
- >>655
仙台のバイトは時給安いよ。コンビニとかファミレスとか一般的なのは。最低賃金そのまま適用が多いね。
大学生なんだからステータスを生かすといいかと。事務系は楽でいいよ。
- 659 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/04/03 01:01
- >>650
どうも、じゃあ今年の鬼仏表は買うな、それだけです。
だってホールデンが……。
- 660 :学生さんは名前がない:02/04/03 07:00
- ●一から分かる文系祭
そもそも、東北大には「東北大学祭」という、大学公認で予算もおりる学祭があります。
その東北大学祭では、毎年野外ステージでバンド演奏をやっています。
野外ステージでの演奏を希望するバンドは、事前に説明会に参加しなければなりません。
ところがある年、説明会に行くのを忘れて、野ステで演奏できないことに
なってしまったバンドの人たちがいました。あとから学祭スタッフに掛け合いましたが、
説明会に来なかったのが悪いということで、受け付けてもらえません。
そこでバンドの人たちは、「自主学祭」と称して、学祭期間中の深夜に、
文系キャンパスでバンド演奏をすることにしました。
これが「文系祭」の起こりです。98年のことだったと思います。
深夜から未明にかけて、大音量で演奏したため、周辺の住民から大学側に
苦情が寄せられました。そこで、大学当局は、翌年以降、「文系祭」は
大学として認められないし、やってはいけないという告示を出しました。
でも、その後2年ばかりにわたって文系祭は行われつづけました。
大学には苦情が寄せられつづけました。
昨年、大学当局はついに、実力行使にでました。
文系祭をやる予定の時間に大学職員が出動して、
文系祭を行おうとする学生を排除したわけです。
そういうわけで去年の文系祭は予定通りには行われませんでした。
今年どうなるのかは分かりません。
ちなみに、文系祭を中心になってやってるのはどこかの寮の人だったと思います。
そんなところです。事実関係が間違ってたら誰か訂正してください。
- 661 :学生さんは名前がない:02/04/03 07:04
- >>658
大学生なんだから体力を生かすといいかと。肉体系はアタマ使わなくていいよ。
>>659
動く会の器物表はお遊び的な面も含まれてるから(昔から)、
書いてあることを全部鵜呑みにするのはどうかと思う。
「リンク集」の管理人はどうすんだろうね。あそこの掲示板壊れっぱなしだし。
- 662 :_:02/04/03 10:18
- >>660
去年の文系祭の日って、確か経済学部棟で学会やってなかったっけ?
あれだけうるさいと排除されるって。
- 663 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/03 10:53
- 経済さん、ちょっと質問があるんですが、
専門科目は毎回講義に出て、ある程度勉強すれば単位をもらえるだけの
実力は身につくのでしょうか?
- 664 :おいおい:02/04/03 12:31
- >>663
おまえ今時の高校生よりもバカだな。
- 665 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/04/03 15:06
- >>663
無理な科目は無理だと思います
統計なんて来年受けるつもりで勉強しませんでしたもの
経済史は前日に友人と出そうな所を入念に調べて、仮想問題を解きました
農村エリートと都市エリートが出るんじゃないかと冗談交じりにやっていたら
本当に出ました
友人は俺が書いた論述を結構よく読んでいたらしく、俺より10点余分に点取りました
結論は努力は報われないことが多いということ
要領と運が大きな比重を占めているようです
はっきり言って授業に出るのはアホらしいです
でも心配性な為、結局いつも出てしまいます
もっと図太い神経を持ちたいです
- 666 :学生さんは名前がない:02/04/03 16:11
- 新入生諸君は今日はたくさんビラもらったかな??
明日もたくさんもらえるので、楽しみにしていたまえ。
- 667 :学生さんは名前がない:02/04/03 19:40
- >>663
今年のミクロ、マクロ、経経数学は大変だと思われる。
やる気のある人は頑張ってください!
- 668 :学生さんは名前がない:02/04/03 21:01
- >>662
学会は夜はやらないのでは。
- 669 :工学部新入生さん:02/04/03 21:05
- 明日、入学式のあとのオリエンテーションにはみんな何着ていくの?
スーツのまま行くの?
ていうか入学式って何時間くらいで終わるんだろう。
着慣れないスーツで一日を過ごすというのは少々苦痛な気がするんだよね。
そこらへんどうなのよ?先輩方の経験も聞きたい。
- 670 :学生さんは名前がない:02/04/03 21:17
- >>669
入学式のあとにオリエンテーションなんてあるのか?
俺のときは入学式とサークル紹介で解散だったぞ。
式自体は11時ごろに終わって、その後1時くらいまでダラダラとサークル紹介。
これは今年も変わらないでしょう。
- 671 :学生さんは名前がない:02/04/03 21:23
- >>660
訂正
>ところがある年、説明会に行くのを忘れて、
>野ステで演奏できないことになってしまったバンドの人たちがいました。
事務局のミスで、直前に日にちが変更。該当バンドの方は
最終的に連絡がつかなかったため、結果的に出席できなかったのだから
「忘れた」とするのはやや酷。
補足
>ちなみに、文系祭を中心になってやってるのはどこかの寮の人だったと思います。
そう、寮生だから連絡がつきにくかったのでしょう(w
疑問
>事実関係が間違ってたら誰か訂正してください。
「ある年」といいながら「98年のことだったと思います」等
すべてを知りながら微妙に伏せる…。俺は釣られた?
- 672 :工学部新入生さん:02/04/03 21:24
- >>670
何学部っすか?
入学者の手引きによると、法学部、経済学部、工学部では明日の昼からオリエンテーションがあるようになってるんですよ。
俺まだ銀行に振替依頼書出してないから書類が揃わないんですよ。
銀行は怠慢で、昼間の6時間しか窓口を空けてないから行事と重なって困るんだよね。
- 673 :学生さんは名前がない:02/04/03 21:31
- >>672
法学部だけど、俺の入学式はだいぶ前の話だから。
いつもは月曜が開講日なのに今年は火曜開講だから、
例年と違う日程なのかもね。
入学式後にオリエンテーションならスーツのままでいいんじゃない?
でも午前中富沢で式やって午後は川内に行くのか?厳しいな。
>>671
訂正ども。
別に釣ってはいないが多分あなたは僕の知ってる人でしょう。
これ以上は何も申しますまい。
- 674 :学生さんは名前がない:02/04/03 21:37
- >>673
学校が始まるのは今度の火曜からなんですか?
- 675 :工学部新入生さん:02/04/03 21:52
- 大学の話とは関係ないんですけど、仙台にはテレビ東京系列のテレビ局ってないんですか?
- 676 :学生さんは名前がない:02/04/03 22:09
- >>674
授業開始は9日火曜からのはず。
>>675
ないよ。アサヤンは数週遅れのやつを深夜に見てくれ。
- 677 :工学部新入生さん:02/04/03 22:17
- >>676
僕は見ないんだけど、ポケモンってテレビ東京系列ですよね。
調べてみると、仙台でもポケモンに関するイベントが行われたみたいなんだけど、子供たちはどうやってポケモンを知ったのかな、って疑問に思っていたのです。
- 678 :学生さんは名前がない:02/04/03 22:23
- >>677
金曜の夕方に放送してます
- 679 :工学部新入生さん:02/04/03 22:27
- >>678
ほんとだ。東日本放送がやってるんですね。
- 680 :学生さんは名前がない:02/04/03 22:46
- げ、入学式って明日?
- 681 :学生さんは名前がない:02/04/03 23:28
- 水曜深夜はどうでしょうリターンズを見るべし
腹抱えて笑える
- 682 :学生さんは名前がない:02/04/03 23:36
- 0:16だな
- 683 :学生さんは名前がない:02/04/04 00:51
- このスレ全部読んだのだが、組織部の人間が混ざってるな。
生協にかかわってもいいことないよ。
パソコン講習なんて学生を馬鹿にしてるしねぇ(w
サークル活動とかぶって迷惑なんだよ。何回もやりやがって。
やめれ。
- 684 :学生さんは名前がない:02/04/04 00:58
- >>683
つーか、大学生でPC使えない奴なんてやばいだろw
- 685 :学生さんは名前がない:02/04/04 05:15
- 文系祭か..そういや去年出たな.
経済だったか,法学部だったか分からないけど,どっかの教授が苦情を申し立てに来てた.
パトカーも巡回してた.(まぁ,これは偶然だったかもしれんが.)
- 686 :学生さんはやる気がない:02/04/04 18:03
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
さっき隣の部屋に新しく入ってきた学生が挨拶に。つーことで報告。
出身とか学部とか系とか紹介しあってマターリと。
同じマンションに住んでても話す機会なんて皆無に近いもんだけど、
一度でも会話すると「隣の住人」としてのイメージが良くなるね。
わざわざ挨拶に来てくれるとやっぱり嬉しいもんだな。
と、新入生に勧めてみるテスト。
- 687 :学生さんは名前がない:02/04/04 21:52
- >>686
もしかして、さっき「エナージェン」飲んでた?
- 688 :学生さんはやる気がない:02/04/04 21:59
- >>687
飲んでないよ。「エナージェン」てあの黄色いやつだよね?スポーツやってますみたいな。
↓こんなんでてきてワラタ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83G%83i%81%5B%83W%83F%83%93&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
- 689 :うどん:02/04/04 22:44
- 求、ホームセンターっぽいの。仙台とか泉とか長町あたり。
どなたかご存知ありませんか?
みんな日用品とかってどうしたんだろう…
ダイエーとか100円ショップで全部すましたのかな…
- 690 :学生さんは名前がない:02/04/04 23:10
- 長町なら国道286沿いにダイシンがある
- 691 :学生さんは名前がない:02/04/04 23:28
- >689
吉成の方にジャスコがあります
ジャスコの隣にホームセンターがあります
どちらもでかい観音像の近くです
- 692 :学生さんはやる気がない:02/04/04 23:29
- >>689
山に住んでるのか平地に住んでるのか、原付持ってるのかチャリなのかあたり書いてくれると紹介しやすいんだけどな。
長町方面ならダイシンってあったような↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=38.13.18.305&el=140.52.12.374&CE.x=269&CE.y=231
泉にでかいホームセンターあったけど車ないと行く気起きない...。
家具ならニトリで↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=38.13.7.478&el=140.51.40.538&CE.x=256&CE.y=247
洒落たものを求めるならForus最上階のfranfran。
長町モールには本屋、食品、映画館などなど。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=38.13.22.343&el=140.52.17.618&CE.x=366&CE.y=260
家電はラオとヨド。お好きなほうで。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=2&nl=38.15.28.604&el=140.53.5.931&CE.x=428&CE.y=351
教科書とか専門書はEbeansのジュンク堂。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=38.15.20.968&el=140.52.58.328&CE.x=272&CE.y=260
100円ショップのダイソーは上のEbeansとアーケード内↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.15.28.510&el=140.52.38.055&width=500&height=500&la=0&sc=2
- 693 :学生さんはやる気がない:02/04/04 23:33
- >>691
あの観音像、どっかの法人が税金対策で作ってその後倒産で解体できなくなった、
ていう噂を聞いたことがあるけどどうなんだろ。
- 694 :学生さんは名前がない:02/04/05 00:34
- えねるげん、だとおもひます
- 695 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/04/05 00:53
- >>693
まちbbsに行ってみてください
確か中山方面のスレがありましたが、かなり詳しいことが書いてありましたよ
中身が……とか、作った会社が……しそうとか
入学式はどうでしたか、新一年生のみなさん?
- 696 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/05 14:59
- 今日入学式なのか?
これから忙しくなりそうだな
それと経済さん、私の質問に答えてくれてありがとうございます。
ちなみに経済さんは4攻めスターが終わった段階でいくつくらい
単位をとってましたか?
答えたくなければ答えなくてもいいですので
- 697 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/04/05 18:26
- 88単位です、専門は24単位
2セメが終わった時点ではやばかったけど、3セメで挽回できたのが
大きかったです
入学式は昨日です
今日は文系キャンパスで学級写真を撮ってましたね
とても微笑ましかったです
- 698 :工学部:02/04/05 19:13
- 俺今日のクラス別オリで自治委員になっていきなり合宿さそわれたんやけど。
まあ、もち行かないけどな。
自治委員になったんて失敗かな?
- 699 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/05 19:55
- 私は今日2年のガイダンスに出てきた。
周りは知らない人だけでした、もっとも同じ学年でも知ってる人はいないけど。
それにしても経済さんはすごいんですね、88とは。
でも私も専門をとっていればそれに近いところまでとれたかもしれないが
多分無理だろう。
経済さんにはいろいろ教えてもらってばかりですみませんね。
- 700 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/05 19:58
- そういえば今日川内北の掲示板の前で勧誘された。
よく俺なんかを勧誘したもんだ、
おそらく怪しい宗教だったと思うが、あの人たちよくやるな。
俺からすればなかなかな女だった。
- 701 :学生さんは名前がない:02/04/05 20:23
- >>698
全部ブッチしとけば問題ないよ。
今後やることはもうないだろう。
- 702 :中国人:02/04/05 20:32
- >>701
殺
- 703 :工学部:02/04/05 21:17
- >>701
でもクラスで花見とかしたくないですか?
- 704 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/05 21:18
- クラスで花見なんかあるのか?
知らなかった、まああってもいかないけどな
- 705 :工学部:02/04/05 21:22
- >>704
クラスで花見することもあるとか言ってなかった?
ところでフットサルサークルなんてあんの?
- 706 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/05 21:28
- ふっと去るのサークルのビラは見たことあるような。
がんばりなさいよ
- 707 :新入生:02/04/05 23:08
- 最高
- 708 :うどん:02/04/05 23:37
- 青葉区在住平地族チャリ派です。
>>690
長町、地図で調べてみました。
長町南からなら歩いていけるかな・・・チョトトオイケド
今度の休みの日に行ってみます!
>>691
吉成も地図で調べてみました。
そこに行けばいろいろとそろいそうなんだけど、
うーー、、遠いです。。
国見ヶ丘行きのバスとかですよね。。
今度、暇な時に行ってみたいと思います。
>>692
そんなにいろいろあるんですか。。
ご親切に地図まで付けて下さって、ありがとうございます。
こちらも今度ひととおり廻ってみます。
有益なレスを付けてくださった皆様、どうもありがとうございました!
- 709 :うどん:02/04/05 23:40
- >>698
そういえば自治会費4000円って
やっぱりオリエンテーションのときに回収あったんですか?
理学部なんかだと岩手山まで回収に来られるのかなあ・・・
- 710 :学生さんは名前がない:02/04/06 00:12
- クラスで花見してもいいけど、自治委員は関係ないと思う。
自治委員とか生協委員になったやつがなりゆき的勢いで
コンパの幹事になったり名簿作りやったりすることは確かに多いが、
別に決まりじゃないし、やりたい奴がやればいいだけ。
HRなんて普通は数ヶ月で崩壊するけどね。
- 711 :工学部:02/04/06 00:19
- HRっていつあるんですか?
- 712 :691:02/04/06 00:41
- >>うどん
正直、原付ないとつらいぞ…
絶対今のうちにかっとといた方がいいよ。
>>711
HRなんてでたくなきゃでなくてもOK
ただクラスの人と仲良くなりたいならでてもいいと思う。
- 713 :理系2年:02/04/06 06:58
- >基地会員
2年のオリエンテーションって全学部あるの?
と久々にカキコしてみる
- 714 :トンペイ(工-機械:02/04/06 14:00
- 自治会員になっちゃったの?大変だねぇ…。
- 715 :名前くらいある:02/04/06 14:16
- オリエンテーリング部の立て看板が吉野屋コピペで激しく萎え。
つか、教科書共同購入って、どうやってクラスの委員と連絡とるんだろう?
- 716 :自治会員:02/04/06 15:26
- 自治は大変らしいな。
- 717 :学生さんは名前がない:02/04/06 15:32
- 自治委員≠自治会員≠活動家
この教科書は買ってはいけない(その1)
「日本国憲法講義」(鈴木法日児)
古本屋で買うならまぁいいけど。
- 718 :学生さんは名前がない:02/04/06 15:34
- 自治委員≠自治会員≠活動家
●この教科書は買ってはいけない(その1)
「日本国憲法講義」(鈴木法日児)
古本屋で買うならまぁいいけど。
- 719 :学生さんは名前がない:02/04/06 15:45
- なんか楽しそうな活動をしているところはないかな?
サークルたのしいか
- 720 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/04/06 17:10
- >>709
俺の時は回収無かったぞw
自治委員を決めようとしたら、教官が「あーこれは別にイイですから」みたいな
事を逝って、結局決めなかったような....
- 721 :学生さんは名前がない:02/04/06 17:27
- サークル紹介しろ。
額融解だが柔道はたのしそうだな。
- 722 :学生さんは名前がない:02/04/06 19:22
- オレはかわてに入るかもしれんわ。
- 723 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/06 19:25
- かわてってなんなの?
そこではマージャンできるのか?
- 724 :学生さんは名前がない:02/04/06 19:52
- かわてはテニスサークルだよ。
マージャンはわからんわ。
別に家でマージャンできるんちゃうの?
- 725 :学生さんは名前がない:02/04/06 20:00
- バイクトライアル
タノシイヨ!
- 726 :学生さんは名前がない:02/04/06 21:51
- ほーねっついきなさい
- 727 :学生さんは名前がない:02/04/06 21:56
- 俺二年生なんだけど学校始まるの火曜日からって本当か?
- 728 :学生さんはやる気がない:02/04/06 22:03
- 川テは人数多いぞ。
ttp://isweb37.infoseek.co.jp/diary/fujiwar/knc/
>>727
工学部は月曜に軽蔑ガイダンス。学校始まるの鬱だ...。
- 729 :学生さんは名前がない:02/04/06 22:05
- バドミントンサークルは宮教もいるって本当?
- 730 :学生さんは名前がない:02/04/06 22:06
- >728
てことは二年生は関係ないの?
- 731 :学生さんはやる気がない:02/04/06 22:09
- >>729
サークルっちゅーのは学内生限定でやってるとこと、他学生も含めてやってるとこがあるよ。
バドミントンはちょと知らないけど、いくつかある中でそういうとこ比較してみるのもいいね。
テニスはラクーンが他学生いるとか。
- 732 :学生さんはやる気がない:02/04/06 22:10
- >>730
ごめん。2年生の話。一年は入学式の日あたりにガイダンスやったんじゃないかな。
- 733 :学生さんは名前がない:02/04/06 22:18
- >732
えっ?二年もあるの?どこでやるの?ねぇ?
- 734 :学生さんはやる気がない:02/04/06 22:18
- >>730
川内の掲示板に集合場所と時間かいてあったよ。
- 735 :学生さんは名前がない:02/04/06 22:21
- そうかー。明日確認してみようっと。
- 736 :学生さんはやる気がない:02/04/06 22:24
- 系ごとに違うよ。
どこも青葉山だったと思う。人環は土木講義室。
- 737 :学生さんはどうしようもない:02/04/06 23:06
- >>736
人環ですか?
- 738 :トンペイ(工-機械:02/04/06 23:41
- 希望道理の研究室いけなくて鬱
- 739 :学生さんはどうしようもない:02/04/06 23:45
- >>738
機械うかってんのに?
- 740 :工学部1年人環:02/04/07 00:30
- ちゅうか授業のとり方よくわかんないんすけど誰かおしえてくれません?
英語は週1でええの?
- 741 :学生さんは名前がない :02/04/07 01:21
- 英語はクラスによって受ける授業が指定されたような気がする。
- 742 :学生さんはやる気がない:02/04/07 02:45
- >>736
そうです。
>>738
理学部の友達は研究室じゃんけんで決まるって言ってましたけどそういうとこ多いですか?機械系はどうきまるんですか?
>>740
基礎教やら外国語やら体育なんかを先に埋めて、空いたところに一般教養を入れてく、ってのが普通のやり方かと。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B4%FB%BD%D0&sw=2
- 743 :学生さんは名前がない:02/04/07 03:51
- >>729
バドミントンサークルで宮教と合同でやってるサークルあるよ。
なんてゆうサークルだったのかは忘れたけど、
以前友だちが入ってました。
- 744 : :02/04/07 11:29
- >>729 これですよね
ttp://hello.to/sqr
専攻の先輩が入ってるとかで,勧誘された。
- 745 :トンペイ(工-機械:02/04/07 11:38
- >>739
その「機械受かった奴」同士で競争するんだから…。
- 746 :学生さんは名前がない:02/04/07 15:13
- 一年なんだけど、体育どうしようか滅茶苦茶悩み中。
バドミントンって、男いる?
バレーはできんし、テニスは経験者向けって書いてあるし、選びづらい・・・
- 747 :学生さんは名前がない:02/04/07 17:36
- >746
ゴルフにしとけ
- 748 :学生さんはどうしようもない:02/04/07 18:17
- >>746
1セメから体育ってあんの?
- 749 :学生さんは名前がない:02/04/07 19:37
- >>746
結局運で決まるから悩んでもしょーがない。
弓道楽でいいよ
>>748
あるよ
- 750 :学生さんは名前がない:02/04/07 21:52
- シラバスに載ってる「週授業時間数」って何のことなんでしょうか? 1コマが2時間と考えて間違いありませんか?
それと、一年次の単位制限が24ってことらしいのですが、必修科目を取っていったらかるーく24なんて超えちゃいますよね? これはどういうことなんでしょうか?
- 751 :うどん:02/04/07 21:52
- オリエンテーション楽しかった♥
>>712
ういっす。夏には免許とろうかと思ってます。
>>720
確かに回収無かったです
自治委員も決めるものリストにはあったのに
引率仕切り役の先輩方が省略してました。。
>>748
理には1セメ体育ないです。。
とりたかったのに。。。
- 752 :学生さんは名前がない:02/04/07 22:16
- いい加減、教えて君は逝っていいな。
- 753 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/04/08 00:11
- >>751
もしや、数学系....?w
- 754 :学生さんは名前がない:02/04/08 00:31
- なんだか履修届書くの難しいね。資料は沢山あるけど、ごちゃごちゃしてていまいちよくわからない。
>>750
僕の場合はそんなことにはならないよ。基幹科目とかで調整して、ちょうど24くらいにできた。
- 755 :学生さんは名前がない:02/04/08 01:22
- 例えば物理学Dと数学物理学演習Iみたいに、内容のかぶってる科目が多いように思う。
- 756 :学生さんは名前がない:02/04/08 01:40
- 二年過ぎたけど必要単位の半分も取れてないよ・・・ウツダ
- 757 :学生さんは名前がない:02/04/08 01:52
- 初めて時間割組んでおります。
一応出来上がったんだけど、ほとんどの日が一日2コマくらいになった。こんなんでいいの?
これでも限界の24単位なんだけど。
- 758 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/04/08 02:47
- >>757
あのー、多分24コマであって24単位じゃないと思います
ていうか一日二コマは暴挙です
- 759 :学生さんは名前がない:02/04/08 02:55
- 理系の話はよくワカランな。
- 760 :学生さんは名前がない:02/04/08 08:27
- >>758
もう一度見直してみると、2時間の日が3日、3時間の日が2日になった。
これでもおかしい?普通はどのくらいになるの?
- 761 :学生さんは名前がない:02/04/08 10:08
- >>760
君は理系?文系?
文系だったら週12コマなら普通なような。
理系だったらわからん。つーか履修カードは出せるだけ出しておいて
あとで削っていったほうがいいよ。予想とは違う講義もあるだろうし
- 762 :学生さんは名前がない:02/04/08 11:01
- つか、便覧見ると授業が8日〜になってるけど、明日からだよね?(汗
- 763 :学生さんは名前がない:02/04/08 11:03
- >>762
専門科目は今日からという噂が…
経済の友達は今日からって言ってた
- 764 :学生さんは名前がない:02/04/08 11:06
- 東北大か・・・
仙台駅かわってないかな・・・
- 765 :学生さんは名前がない:02/04/08 11:08
- >>763
専門科目・・・だけだよね?
シラバスに載ってる教科は明日からって事で。
・・・そうでないと入りたて早々独語と情報落としてしまう。
- 766 :746:02/04/08 11:12
- >747-749
ゴルフなんて無いよね…?
運で決まるってどういうことですか?
- 767 :学生さんは名前がない:02/04/08 11:13
- >>765
語学ならあしたからだよ
履修カードは今週と来週受けつけるはずだから落とすってことは
ないよー
- 768 :学生さんは名前がない:02/04/08 11:17
- >>766
ゴルフあるよ
運で決まるっていうのは希望者多数の場合抽選になるから。
楽なやつ(ゴルフ、弓道など)はほとんど抽選になります。
- 769 :746:02/04/08 11:18
- >>768
ってことは、バドミントンの方にも人が流れてくるんですか?
男子いなかったりすると鬱なんですが
- 770 :学生さんは名前がない:02/04/08 11:20
- >>769
男女の割合は調節してくれるかと。
バドミントンも漏れの時は抽選だったような…
- 771 :学生さんは名前がない:02/04/08 11:52
- 「インターネット鬼仏表」は、いったい、どうなったのよ???
- 772 :トンペイ(工-機械 :02/04/08 13:19
- おそレスだけど機械系は希望がかち合った場合は成績順で決めます。
話し合いをするようにいわれるけど話し合いする余地なんてないしね。
- 773 : :02/04/08 17:02
- 生協の入り口近くに、吉野家コピペをパロった看板があった。
なんか恥ずかしかった。
- 774 :学生さんは名前がない:02/04/08 17:43
- わたしは工学部化学バイオ系の二年生デス。
今日、系別ガイダンスがありました。説明を聞いているうちに
あぁ、これから専門教育はいるんだなぁと自覚するとともに
自分の進路について不安が生じてきました。
自分はナンの目標もなくこの大学の工学部に入りました。
理由は確実に入れそうだったからです。
前期は別の大学を目指してたんですが落ちてしまいました。
第一志望でなかったらどこでもいいやと決めちゃったのも間違っていたかもしれません。
で、結局不安というのは現在自分の進むべき道、進みたい道が
まったく見当つかないことです。専門教育も入ってきた今、まぢで悩んでいます。
誰かアドバイスください。
長文失礼いたしました。
- 775 :学生さんは名前がない:02/04/08 21:15
- (´_ゝ`)フーン
- 776 :750:02/04/08 21:37
- 750の教えて君です。今日いろいろ聞いてきました。
まず、授業時間数とは1時間=45分らしく、1コマ=2時間ということらしいです。
あと、単位制限24単位というのは各セメスターでの話で、1年次では48単位まで取れますね。成績優秀者は別ですけど。
私は電子系ですが、電子系は必修が多くて授業表作るの楽ですね。
- 777 :学生さんは名前がない:02/04/08 22:46
- 法学部の人はいないのかな〜
3年になったからゼミ取りたいんだけど、どれがいいのか分からない。
- 778 :法学部:02/04/08 23:56
- >777
好きなものを取るべし。
俺としては労働法をお勧めする(好きな分野ならば)。
岡本と商法の森田以外なら「良いか悪いか」は大抵は本人のやる気の問題。
- 779 :学生さんは名前がない:02/04/09 00:00
- >>778
労働法って人気高そうだから、希望出しても却下されそう。
岡本と森田果って駄目なんですか?まぁ岡本は何となく分かるけど…
あと、ゼミって3年次と4年次で同じの取る人が多いんですかね?
- 780 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/04/09 00:19
- 経済学部でも民法・商法とか受けれますか?
- 781 :学生さんは名前がない:02/04/09 00:41
- >>780
経済の学生便覧見れば載ってんじゃネーノ?
しかし他学部生が法学部の科目を履修することは、
よほど強い動機がない限りオススメできない。
「民法」って一口に言ってるけど、民法だけで
12単位分も授業があるんだぜ?
- 782 :学生さんは名前がない:02/04/09 01:55
- >774
私も化・バイです。
進みたい道が無いなら4年で学部就職をしてしまうというのもひとつの手です。
興味も無いのに院へ逝っても無駄に時間を過ごすだけです。
まぁ時間を無駄に過ごせるのも大学生のうちだけだからそれもいいかも。
- 783 :大佐:02/04/09 04:17
- 工学部のチョンマゲの人しってる?
- 784 :学生さんは名前がない:02/04/09 06:24
- >>780
経済学部内で民法は開講されてます。
たしか昨日の1コマにあったよ。
商法は他学部の履修になるはず。
基本専門のほうを優先させたほうがいいと思われる。
- 785 :学生さんは名前がない:02/04/09 07:58
- >>779
> まぁ●●は何となく分かるけど…
何でですか???
- 786 :学生さんは名前がない:02/04/09 09:30
- ところで、「インターネット鬼仏表」は、いったい、どうなったのよ???
- 787 :中国人:02/04/09 11:39
- サークルのクイズ研究会みたいのは楽しいのですか?
俺はクイズには多少地震あるのですが
- 788 :学生さんは名前がない:02/04/09 11:48
- >>786
俺の聴いた話では主催者が退学したらしい
- 789 :学生さんは名前がない:02/04/09 12:58
-
- 790 :学生さんは名前がない:02/04/09 12:58
- 790
- 791 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/04/09 17:00
- >>787
@タンスの数え方は?
A矍鑠←読み方と意味(前出したけど)
B「ハンニバル」の語源
かなり偏ってるな、雑学よりも歴史系
いやあ、ファイナンス取ろうと思ってたらE野教官がお亡くなりになられて
今セメではナシ!
ゼミ生どうなるんだろね?
その煽りを受けて経営史人多かったな
国際経済と日本経済もどっちにするか迷う
国際の方どのくらいヒト出てるんだろ?
- 792 :学生さんは名前がない:02/04/09 17:18
- >>788
ほんと???
- 793 :学生さんは名前がない:02/04/09 17:24
- スポーツって、服装どうすればいいの?最初行くとき。
- 794 :学生さんは名前がない:02/04/09 17:47
- ジャージでいいっしょ!
- 795 :経済3年 ◆mHC2YvaU :02/04/09 18:24
- >>793
ジャージでいいですよ、うちのとこは。
野球や剣道、格闘技関係じゃない限りOKだと思います。
- 796 :学生さんは名前がない:02/04/09 19:19
- >>791
国際経済がいいと思う
テスト120点でやるから半分取れば浮くし
経済の民法は過去門ゲットすれば浮く
- 797 :学生さんは名前がない:02/04/09 19:28
- 一般教養のシラバスは、もう見られるの?
- 798 :学生さんは名前がない:02/04/09 20:23
- >>793
最初は種目決めるだけだから、そのまんまの格好でいけばいい。
トレレク・エアロビ以外は大抵人数オーバーで、調整することになります。
最初からトレレク・エアロビを希望すると、他の種目であぶれた奴等が
来るのを待つ羽目になります。
裏ワザ:一回目を欠席すると、あとで名前を掲示されて呼び出されます。
そんで教官のところに行くと、人数に余裕のある種目の中から
自分の受ける奴を選ばされます。トレレクでもエアロビでも構わんけど、
待つのが嫌って人にはオススメ。
- 799 :学生さんは名前がない:02/04/09 21:54
- 漏れは最初の火曜日が原付の試験日で行けなくて、結局トレレク選ばされたよ。
トレーニングになるか、レクリエーションになるかは教官によるんだろうけど、
しっかりトレーニングだった...。
- 800 :学生さんは名前がない:02/04/09 22:04
- >>799
トレレクの教官は二人しかおらん。内容もだいたい一緒。
散歩、ジョギング、インラインスケート、ボウリング、アイススケート、
長縄とび、サッカー、ってところか。
- 801 :学生さんは名前がない:02/04/09 22:09
- >>787
タンスの数え方しか知らん…。一竿二竿。
- 802 :学生さんは名前がない:02/04/09 22:28
- >>785
だってあの人少数説じゃん。授業も自説でやるし。
司法試験組とかには評判悪いんじゃネーノ?
- 803 :トンペイ(工-機械:02/04/09 23:24
- 5セメに無理していろいろ取りすぎっぽいな…。
航空じゃないのに航空機設計学をとる物好きなをれ。
- 804 :学生さんはどうしようもない:02/04/09 23:33
- このスレ盛り上がってきたね
ヤホーイ!!
- 805 :学生さんは名前がない:02/04/09 23:55
- トレ・レクのおじいちゃんは昔オリンピックの強化選手だったんだぞ。
- 806 :RAM ◆r6oheRAM :02/04/10 00:12
- 今セメは1コマ無し!
空いた時間を有意義に・・・
- 807 :トンペイ(工-機械:02/04/10 00:25
- >>806
冬は寒いからそうしたいな。
- 808 :トンペイ(工-電電情応:02/04/10 00:34
- トレレク、マンセ〜
俺のときはゴルフもやったぞ。
4月は西公園まで散歩しに行って、桜の下でラジオ体操したなぁ。
あと、雨の日は体育館のトレーニングルームで
ひたすらトレーニングさせられたな。
30kgのバーベル、持ちあげれなかった、、、
青葉山のマラソンはきつかった。
ボーリングとアイススケートは楽しいんだけど、
勝山まで行くのがめんどい・・・
しかも金かかるし。
でも、トレレク、いろんなことをして結構楽しかったよ。
- 809 :学生さんは名前がない:02/04/10 00:46
- 青葉山マラソンはしんどいね。地獄坂で氏ぬ。
亀岡八幡の階段を昇ったのもつらかった。
ボウリングとスケートの回は、金払うのが嫌ならサボるっきゃないね。
3回くらいなら休んでも全然平気だし。
- 810 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/04/10 00:47
- 俺が再履修でトレレク取ったときは、俺を含めで5人しかいなかった....
殆ど全部出たし....鬱だった
- 811 :学生さんは名前がない:02/04/10 11:06
- 水曜日を休みにしてしまった
なにをしようかなー
- 812 :学生さんは名前がない:02/04/10 13:07
- スポーツ、最初の日は普通に体育館行けば良いの?
なんかスポーツに関する説明が全然ないんだけど。そもそも強制なの?
- 813 :一年:02/04/10 13:18
- 間違って割り当ての違う、履修できない数学概論にカード出しちゃった。
こういう時、担当の先生の研究室に間違ったと連絡すべきなんでしょうか?
こんなことでわざわざお手数をかけるのも迷惑そうではばかられるんだけど。
履修科目届ださなければなかったことになるの?謝った方が良い?
- 814 :学生さんは名前がない:02/04/10 13:25
- >>811
漏れも水曜休み。まだ寒いから外で遊ぶきにもならん。昼下がりは眠いなぁ。寝たら昼夜反転しそう。
>>812
>説明が全然ないんだけど。
教務とかに聞きに行くんだYO!
>そもそも強制なの?
シラバスよく読むんだYO!
そもそも何学部なの?
>>813
履修科目届ださなければなかったことになるけど、教授からすると
教務から渡されたリストと食い違って確かめなきゃなんないから教授にも報告した方がいいかと。
- 815 :学生さんは名前がない:02/04/10 13:29
- 俺も水曜日休み,
けっこう多いんだね。
- 816 :814:02/04/10 13:35
- みんな2ちゃんみてるわけかw
- 817 :学生さんは名前がない:02/04/10 13:38
- >>788
まぢで!?
医学部なのにそんな暇あんのかな〜とは思ってたけど。
- 818 :新入生:02/04/10 13:54
- 「インターネット鬼仏表」は、まだ有効なんですか?
- 819 :学生さんは名前がない:02/04/10 13:56
- なんで今年のこのスレは質問だらけなんですか?
- 820 :1年生(理):02/04/10 13:56
- 「諸外国語」って、何なんですか?
いまひとつ、わかりません。
- 821 :学生さんは名前がない:02/04/10 13:57
- >>819
新入生に、2ちゃんねらーが多いってことかね???
- 822 :学生さんは名前がない:02/04/10 13:59
- >>819
「今年の鬼仏表?」というスレタイが、新入生の目を引いたのでは?
- 823 :学生さんは名前がない:02/04/10 14:01
- >>820
昔は、そんなのなかったような・・・。
- 824 :学生さんは名前がない:02/04/10 16:14
- 〓〓新入生限定〓〓東北大Q&Aスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018421643/
このスレたてたのは本当に東北大生なのだろうか
- 825 :学生さんは名前がない:02/04/10 16:51
- フランス語で楽な先生をおしえてください。
- 826 :学生さんは名前がない:02/04/10 16:56
-
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
東北大新入生の方は、専用スレッドへどうぞ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〓〓新入生限定〓〓東北大Q&Aスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018421643/
- 827 :813:02/04/10 16:58
- >>814
やはり知らせた方がいいですか・・・
電話かけたら作業中とかだったらどうしようとか変に不安になってしまって。
電話を掛けても迷惑にならない時間って・・・昼休みとかですかね?
- 828 :学生さんは名前がない:02/04/10 17:02
- >>827ばかやろう!
- 829 :学生さんは名前がない:02/04/10 17:08
- >>827
作業中って、何???
- 830 :学生さんは名前がない:02/04/10 17:13
- >>829
ずっこんばっこん
- 831 :学生さんは名前がない:02/04/10 17:25
- >>830
ザブトン2枚!!
- 832 :学生さんは名前がない:02/04/10 17:31
- >>820
おまえよく理学部入れたなw
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%8F%94&ID=a4b7/09700700.txt&sw=2
- 833 :学生さんは名前がない:02/04/10 17:51
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ネット初心者&新入生のみなさんへ。
名前欄には半角で「fusianasan」と入力しよう。
メール欄には「sage」と入力しよう。
自分で調べられることは自分で調べようね。
2ちゃんねるでわからないことがあったらここ↓
http://www.2ch.net/guide/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 834 :YahooBB218112002087.bbtec.net:02/04/10 17:58
- 何の効果があるの?
- 835 :学生さんは名前がない:02/04/10 17:59
- わっ名前が
- 836 :学生さんは名前がない:02/04/10 17:59
- このスレッドが上がらないんだよ。下げって読むの。
- 837 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:06
- >>834
入学おめでとうw
sageと書かないと、
スレッドが一番上に上がる
↓
君みたいな無知な坊やの目にとまる
↓
質問攻め
鬱だね
- 838 :q50-dna04miyasiroisi.miyagi.ocn.ne.jp:02/04/10 18:08
- ???
- 839 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:10
- 何だ?
- 840 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:12
- おーい弓道部二年のmakitoはここに出入りしておるか?
いたら返事してくれ。
- 841 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:16
- >>834,838
(´_ゝ`)プッ
- 842 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:17
- >>833
通報しといたからな。
じきに、警察から連絡いくよ。
- 843 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:19
- >>834
かわいそうに。きみはやふーか。何メガ出てる?ここで調べてみ↓
http://speed.on.arena.ne.jp/
青葉区だと遅いだろきっと。
- 844 :834:02/04/10 18:24
- >>843
こんなサイトあったんですねー
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/10 18:21:42
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.1Mbps(2244kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.2Mbps(2244kB,3.6秒)
推定最大スループット 5.2Mbps(649kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
8Mサービスのはずなのに・・・・ヤフーってそんな遅いんですか?
乗り換えようかな・・・あっ俺青葉区です。
- 845 :県警システム保安課:02/04/10 18:27
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
現在、2chの管理者と連絡中です。
これ以上、書き込まないでください。
調査対象となります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 846 :県警システム保安課:02/04/10 18:28
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
現在、2chの管理者と連絡中です。
これ以上、書き込まないでください。
調査対象となります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 847 :県警システム保安課:02/04/10 18:31
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
現在、2chの管理者と連絡中です。
これ以上、書き込まないでください。
調査対象となります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
.
- 848 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:32
- >>834
おっ速いな。理論値の6割出れば上出来。同じやふーでも1Mしかでないやついるんだから恵まれてる方だぞ。
つーか、頼むからsageは入力してくれ。
お気に入りに入れときゃ後で見れるんだから。
- 849 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:33
- sageって?
- 850 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:38
- >>849
>>833のメール欄の話。
fusianasanはやめとけ、嘘だから。
でもIPわかったくらいじゃ対したことはないよ。
普通の掲示板とかだってもろにIP記録されてるんだから。
- 851 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:43
- 理系型人間はわからないふりすると教えたがるなw
- 852 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:44
- >>850
でも、もう通報しといたから、
何をいっても無駄ですよ。
- 853 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:47
- このスレは、盗聴行為が指摘されて以来、
公安がマークしているらしい。
- 854 :野中:02/04/10 18:47
- 今年の新入生は馬鹿ばっかだな。
学校の掲示板の前に群がってんじゃねーよ。
お目ーらくさいんだよ。
- 855 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:50
- >>854
臭いのは仕方ない
- 856 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:52
- でも新入生はセックスさせてくれるんだろ?
- 857 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:53
- >>853
暴露しちゃえよ。
- 858 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/10 18:53
- >>853
公安がマークしてるって何か悪いことデモしたんですか?
書き込むだけで罪になるんですか?
- 859 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:55
- それ君らだろ。>自治会員
- 860 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/10 18:56
- >>859
私は本物の会員ではないので。
そうなんですか、会員はひどいことをしたんですか。
- 861 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:56
- >>858
盗聴グループのこと?
- 862 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:57
- 2ch見てる公安の姿は間抜けだ(w
- 863 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:57
- >>861
おそらくね。
- 864 :学生さんは名前がない:02/04/10 18:58
- >>862
笑えるけど、実際は見ているらしい。
- 865 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/10 18:59
- それにしても2回目の2年はすがすがしい
- 866 :学生さんは名前がない:02/04/10 19:01
- 盗聴の話は、やめとこ。
犯人バレバレだもの。
- 867 :学生さんは名前がない:02/04/10 19:10
- 盗聴はしてみたいな。
トイレなんか良いかもな。
- 868 :学生さんは名前がない:02/04/10 19:15
- 出てこーイ
- 869 :学生さんは名前がない:02/04/10 19:17
- 入ってま〜す。
- 870 :学生さんは名前がない:02/04/10 19:18
- 俺とセックスしようか?
- 871 :学生さんは名前がない:02/04/10 19:18
- >>838
白石か?遠いなー
- 872 :学生さんは名前がない:02/04/10 19:20
- >>871
押せーんだよ。
クイズ研究会市ね
- 873 :学生さんは名前がない:02/04/10 19:54
- いいもの見せてやローか?
これでオナニーしてくれ。
http://homepage3.nifty.com/testdesuyon/img/img20020407005733.jpg
- 874 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/10 19:57
- >>873
おお、
- 875 :学生さんは名前がない:02/04/10 20:15
- ジャイストって、どうよ?
- 876 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/10 20:17
- 白根ーよ
- 877 :うどん:02/04/10 20:24
- >>867
盗撮よりも盗聴のほうが興奮する向きですか?
- 878 :学生さんは名前がない:02/04/10 20:31
- 定期荒れだな。もはやこのスレの風物詩。
フシアナ誘導と新入生質問スレは削除依頼してあるのかな?
まだなら、誰かよろしく。
漏れがやってもいいが今ちょっとヒマないんで、だいぶ遅くなる。
- 879 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/10 20:32
- 新入生はこれだから駄目なんだよな。
- 880 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/10 20:39
- >>878
いっぱいスレがあったほうが反映してるようでいいじゃないか。
- 881 :学生さんは名前がない:02/04/10 21:08
- >>878
ぜんぜん荒れてないよ。
fusianasanくらいで騒ぐな。カス。
- 882 :フランス人:02/04/10 21:23
- 中本とリュドヴィック
の評価を教えてください。(フランス語)
>>813
どっちでもいいよ
知らせるにしても
研究室なんて気軽に入っていけるような場所なんで深く考えることはないよ
- 883 :学生さんは名前がない:02/04/10 21:29
- ごめん、新入生に「俺と合コンしない?」って声かけまくってたの俺。
同士、手を組まないか?
- 884 :学生さんは名前がない:02/04/10 21:33
- >>883
よくあんな不細工な面でそんなこといえましたね。
一遍死んでください。
- 885 :学生さんは名前がない:02/04/10 21:35
- >>882
真面目に勉強すれば受かるよ。
- 886 :学生さんは名前がない:02/04/10 21:37
- 新入生には死んでもらいたい
- 887 :学生さんは名前がない:02/04/10 21:38
- 887
- 888 :学生さんは名前がない:02/04/10 21:38
- 888
888
- 889 :(*゚ー゚)/Rebirth ◆3vmS3lrM :02/04/10 23:12
- 今時節穴に引っかかる奴いるんだねぇ〜(プ
- 890 :フランス人:02/04/10 23:36
- 890GET
- 891 :学生さんは名前がない:02/04/10 23:52
- 891GET
- 892 :学生さんは名前がない:02/04/10 23:59
- 1000取り合戦は今夜か。
次スレの1は原則sage進行明記でヨロシク。
- 893 :学生さんは名前がない:02/04/11 00:05
- mage
- 894 :学生さんは名前がない:02/04/11 00:24
- ●▲■東北大集合part7○△□
●お約束
1.勝手に決まりはつくらない。
●過去ログ
Part6:http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1015978128/
Part5:http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1013184929/
Part4http://school.2ch.net/campus/kako/1011/10112/1011203458.html
Part3:http://school.2ch.net/campus/kako/1008/10081/1008105047.html
Part2:http://school.2ch.net/campus/kako/998/998490353.html
Part1:http://ton.2ch.net/campus/kako/987/987251767.html
- 895 :学生さんは名前がない:02/04/11 09:29
- 895GET
- 896 :学生さんは名前がない:02/04/11 09:34
-
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| < クソスレは、もう冬眠シル!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
.
- 897 :学生さんは名前がない:02/04/11 09:50
- >>896
禿胴
- 898 :学生さんは名前がない:02/04/11 10:14
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このスレの内容について、現在2chの管理者と連絡中です。
調査対象となりますので、これ以上スレに書き込まないでください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 899 :学生さんは名前がない:02/04/11 10:15
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このスレの内容について、現在2chの管理者と連絡中です。
調査対象となりますので、これ以上スレに書き込まないでください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
.
- 900 :学生さんは名前がない:02/04/11 10:16
-
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このスレの内容について、現在2chの管理者と連絡中です。
調査対象となりますので、これ以上スレに書き込まないでください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 901 :学生さんは名前がない:02/04/11 10:55
- はんだやが八幡にあると聞いたのですが、具体的にどこにあるのですか?
- 902 :学生さんは名前がない:02/04/11 10:58
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このスレの内容について、現在2chの管理者と連絡中です。
調査対象となりますので、これ以上スレに書き込まないでください。
なお、法律の規制と2chの「お約束」は、全く異なります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 903 :学生さんは名前がない:02/04/11 10:59
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このスレの内容について、現在2chの管理者と連絡中です。
調査対象となりますので、これ以上スレに書き込まないでください。
なお、法律の規制と2chの「お約束」は、全く異なります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
.
- 904 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:00
-
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このスレの内容について、現在2chの管理者と連絡中です。
調査対象となりますので、これ以上スレに書き込まないでください。
なお、法律の規制と2chの「お約束」は、全く異なります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 905 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:00
- 史ね
- 906 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:02
- はんだやがどこにあるか教えてくれ
- 907 :東京人:02/04/11 11:03
- お祭りですか?
- 908 :東京人:02/04/11 11:04
- 千駄ヶ谷なら知ってんぞ!
- 909 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:04
- >>907
はんだやどこにあるか知ってますか?
- 910 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:04
- はんだや知ってる人いませんか?
御礼はしますから
- 911 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:06
- おーい、ジャイスト逝くやついるか?
- 912 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:06
- >>911
はんだや知りませんか?
- 913 :インド人:02/04/11 11:07
- 東京、千駄ケ谷。
ここ、ブッダガヤ。
- 914 :東京人:02/04/11 11:07
- パン屋なら知ってんだが・・・
- 915 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:09
- >>914
東京は芸能人いますか?
- 916 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:09
-
自分が初めて下着泥棒をしたのは小学校5年生の時でした。自分の家の近くの同
じ年の○恵と中学1年の○美の下着を盗ったことでした。ある日ひさしぶりにあっ
た○恵がかわいくて家までついていった日に外に干してあった○恵の白のバックプ
リント付きのパンティと本人の名前が書いてあったブルマを盗んだ。しばらくして
姉の○美がいることを知った。妹同様かわいく同時に狙うようになった。週に2回
ほど姉妹のパンティとブルマを盗んでは覚えたてのオナニーをした。
ある日雨が降って洗濯物がなく家の周辺を歩いているとお風呂に入っていたらし
く覗くと○恵だった。小ぶりのバストがそそる。股間が大きくなりすぐ家に帰り姉
妹の下着でオナニーをした。次の日日曜日だったこともあり家族出かけていた。ト
イレの窓が開いていたことを知った僕はそこから侵入して姉妹の部屋に行った。入
ると女の香りがした。引出しを開くと○恵のタンスで白とピンクのパンティが10枚
ほど入っていた。ブルマも5枚ほどあり2枚づつ盗んだ。ブラジャーはまだなく小
ぶりだったせいかまだ必要ないらしい。次は姉の○美だ。○美は中学生だったので
ブラジャーが出てきた。シンプルに白とピンクだったがなぜか黒が1枚あった。興
奮して欲しかったが1枚なのでばれるとやばいのでこっちはピンクをもらった。パ
ンティも2枚もらった。
こうして僕のオナニーの基礎は築かれていった。
- 917 :自治会員:02/04/11 11:10
- >>916
史ね
- 918 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:10
- 半田工務店なら、近くにあるけど。
- 919 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:11
- >>918
どこにあるんですか?
- 920 :新入生:02/04/11 11:12
- あ〜あ、こんな田舎の大学来るんじゃ、なかった!!!
- 921 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:12
- >>920
じゃあ、やめろ。
迷惑だ
- 922 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:14
- はんだやどこですか?
- 923 :東京人:02/04/11 11:14
- 芸NO人?ゴロゴロしてるぞ!
- 924 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:14
- >>920
_へ
へ_,,,ー ̄ |
へ ( _,,, i~7 |
( レ⌒) | | 」 レ' |
|\_/ /へ_ | _ _ ー, )
\_./| |/ \ | | 」 |/ /
/ /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
/ /| |ノ ノ | |_ | ) | /_,,,ー,
| | | / / /\`〜 ~~ ,,,,ー’
\\ノ く / / ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
\_∧」 / / (〜' ̄ ~~_,,,ーー〜'
_/ / `ーフ ) ̄ ) )_
∠-''~ ∠/ //( ノ
く\_ー-' '~~~7
へ く~7_へ く_,, ┌二、~
/7 ∠、 \ _> _/ <ニ, ~ ∠,,へ
| / ! | (__//~) _,,,,-' _,〜、)
| | i | く ̄ / \_/~~_ _
! レノ | ! フ∠へ . /フ ( (_,,,,\\
\_ノ ノ / (_,,ノ ∠っ レー' ┌` )/
/ / へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
ノ / | /| | __ | レっ | く
ノ/ | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
ノ/ | |_ノ ) J |∠ノ \ ノ
(__,,ー~~ \ノ `V
_
- 925 :自治会員:02/04/11 11:15
- >>923
どんな芸能人見ましたか?
みのもんたみました?
- 926 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:16
- >>923
そうそう、NHKの「さくら」に、野口五郎が出てるよな。
- 927 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:17
- >>926
みえはるも出てます
- 928 :東京人:02/04/11 11:19
- どんなって・・・色々見るぞ・・・
うちの近くに某有名演歌歌手住んでるし・・・
近くのマンションなら・・・それほど有名で無い奴が・・・
中野とか杉並の方へ行けばお笑い芸人が(藁
- 929 :東京人:02/04/11 11:20
- 三重春?
誰?
- 930 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:20
- >>928
自宅に侵入して何か物色したことはないですか?
- 931 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:21
- 高校の頃の話なんだけど
選択授業の内容によっては男だけで
別の教室へ移動して授業を受けるわけですよ。
その教室には男だけ15人くらいしか居ないから
女の子のバッグを開けて、中からブルマー出して
匂いを嗅いだり、かぶったりしてました。
夏なんかは水着もあったりして陰毛を捜したりもしたなあ。
ただ、心残りなのは、ブラジャーを見つけたんだけど、
家に持ち帰らなかったことです。
- 932 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:21
- >>929
金ちゃんファミリーです
- 933 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:21
- >>931
史ね
- 934 :東京人:02/04/11 11:22
- 3メートルの塀があるぞ・・・(藁
- 935 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:22
- おーい、パート7はどれだ?
- 936 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:23
- >>931
続きはないのか???
- 937 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:23
- >>934
乗り越えてください。
>>935
東北大はくさいからもう作らないでください。
- 938 :東京人:02/04/11 11:24
- 金?
韓国人か?
- 939 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:24
- はんだやどこにありますか?
- 940 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:25
- >>938
金正男ですよ
- 941 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:26
- >>937
東北大スレは、もういらないってことで承認。
- 942 :東京人:02/04/11 11:26
- 半田市って?
愛知県だっけ?
- 943 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:27
- はんだや知りませんか?
- 944 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:28
- はんだやは、もうありません。
- 945 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:28
- 東北大の自治機構はしっかりしている。
彼らは大学内に共産システムを作り出そうとしている。
- 946 :東京人:02/04/11 11:28
- >940
北朝鮮?
- 947 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:28
- はんだや知りません。
- 948 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:29
- はんだやってなくなったの?
そもそも何件合ったの?
- 949 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:29
- >>946
そうですよ。
去年日本にきましたよ。
その仲間が見え春です
- 950 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:29
- 貧民食堂へ逝け!
- 951 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:30
- はんだやどこですか?
- 952 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:31
- >>950
あそこはくさいからいやです、
- 953 :東京人:02/04/11 11:31
- >946
主席?だっけ?
- 954 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:32
- 東北大スレ part 6 まだですか?
- 955 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:32
- >>953
金正日の息子です
- 956 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:32
- >>954
東北大は史ね。
- 957 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:33
- >>952
くさいトンペイ生には、ぴったりだよ。
- 958 :東京人:02/04/11 11:33
- >946
何処まで苗字
み えはる?
みえ はる?
みえは る?
- 959 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:34
- >>957
それはそうだな。
>>958
みえが苗字
- 960 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:34
- 東大・京大に逝けないヤツは、人にあらず。
- 961 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:34
- 東京人はさくら見てるだろ?
だったら先生役で見え春でてるよ
- 962 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:35
- 1000げっと!!!
- 963 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:35
- >>960
そうだ。
- 964 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:35
- はんだや
- 965 :東京人:02/04/11 11:36
- >959
どういう感じ?
三重?
見得?
美恵?
三会?
三枝?
美江?
美枝?
- 966 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:37
- >>960
もう、地方の国立大学は不要です。
- 967 :東京人:02/04/11 11:37
- さくら?
寅さnの妹か?
- 968 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:37
- >>965
ひらがなです
- 969 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:37
- はんだやどこですか?
- 970 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:38
- さくら知らないのか。
- 971 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:38
- 身のモン他の愛人は
- 972 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:39
- 1000は、まだか?
今度こそ、神になるぞ!!!
- 973 :東京人:02/04/11 11:40
- 知ってるよ!
春に咲く花
- 974 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:40
- はんだや教えてくれ。
- 975 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:40
- さくら銀行って、どうなった?
- 976 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:40
- さくらを知らないとは。
最近の東経文は
- 977 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:41
- はんだやどこですか?
- 978 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:41
- 今川北の掲示板前にいるやつうざい。
勧誘するなら自分の面を考えろ
- 979 :東京人:02/04/11 11:42
- >975
太陽神戸三井住友銀行→三井住友銀行(略称)になりました。
- 980 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:42
- >>974
「メシのはんだや」のことか?
- 981 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:43
- >>980
そうだよ、やっと出てきたな
- 982 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:43
- >>978
そうだな
- 983 :東京人:02/04/11 11:43
- >976
青森のローカル番組なんか見ないよ(藁
- 984 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:44
- 肛門にコロッケ出てたかな?
ちと、まずそう。
- 985 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:44
- はんだやどこですか?
- 986 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:45
- はんだや知ってますか?
- 987 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:45
- >>983
東北大は、宮城県仙台市にあるんですが・・・。
- 988 :東京人:02/04/11 11:45
- はんこやなら商店街にあるが・・・
- 989 :miki☆17才☆:02/04/11 11:46
- http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=miha
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=mihama
http://www3.to/mihamamaru
http://www.visualranking.net/cgi-bin/ranking.cgi?id=15687
- 990 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:46
- >>984
はんだやのランチメニューか?
- 991 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:47
- はんだや知ってるだろ?教えろ
- 992 :東京人:02/04/11 11:47
- >987
あ・・そうですか・・・てっきり、青森かと・・・
- 993 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:47
- はんだ矢の場所だよ
- 994 :東京人:02/04/11 11:47
- そろそろですか?
- 995 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/11 11:48
- 1
- 996 :学生さんは名前がない:02/04/11 11:48
- そう言えば、ヨ○ミ橋のミニスカ情報は、どうなった?
- 997 :東京人:02/04/11 11:48
- 999?
- 998 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/11 11:48
- はんだや。
- 999 :東京人:02/04/11 11:48
- 1000
- 1000 :自治会員 ◆c3jzbbpM :02/04/11 11:48
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★