■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
美大生なら公募にだしてみろよ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 01:46
- 学生のうちは いろんなことやってみなよ
イチバン狙うも良し!玉砕も良し!!!
- 2 :にゃあ:02/06/30 01:48
- 新すれおめでとーにゃん
- 3 :名無しさん :02/06/30 21:47
- 入れそうな公募テンある?
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 22:04
- ないね。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 22:50
- TIS って、どうなの?
- 6 :774:02/07/01 19:49
- koubo
ha
もはや宗教か?
コンペならまだわかる。
公募のメリットはどんなとこ?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:09
- 自由美術は誰でも入れる。出す気もないだろうけど。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:33
- 新製作とかは?
藻談唖後とかは?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:45
- 二科展デザイン部に出そうと思ってるんだけど
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:50
- ・時間がない
・専攻外
・レベルが低すぎ
といいわけをして、時が過ぎ、そして何もしないまま何の賞暦実績もないまま卒業・・・
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 08:45
- 団体公募は二科が一番巡回場が多いからよさげ〜
でも良いと思う作品あまりなさげ〜
僕的には国画会がよさげ〜でも巡回場すくない〜
人に知ってもらうなら二科 好きな絵が多いのは国画
多くのひとに見てもらうの優先か、好きな画家と知り合うのが優先か
団体は会費はらわんといけないが、会員とのコネによるバイト紹介など
色々助け合いあるみたいだな〜
それにしてもよく毎年100号何枚も描けるな〜
年功序列がいやだな〜 好きでもない画家とドロドロの人間関係はイヤだな〜
新制作 苦節何十年でヒラがゴロゴロの団体なんだな〜
団体 賞取っても金でないんだな〜 絵の九割は付加価値なんだな〜
有名な画家の親、金持ち多いんだな〜道楽なんだな〜
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)