5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

マジスレ!なんで学校で同和教育なんかするんだ??

1 :理解できない人:02/04/15 10:23 ID:XQhmlnDh
俺は小学生の時から同和教育を受けたが、あんなもん必要ないよ。
教えなければそんな差別があるなんて知らなかった訳だし。
今ではそんな差別などしないって人が多いと思うけど、せっかく
時を経て忘れられてしまいそうな問題を、学校等がわざわざ
引っ張り出してきて、何も知らない子供に教える必要がどこにあるのか?
先日、勤め先で同和教育を受けさせられたので、
幼い時から疑問に思ってたことを書いてみました。



424 :実習生さん:03/11/06 01:58 ID:OSB7ygGj
>>422
低能一言レスでそのフラッシュを紹介するのはブサヨの釣りだということがバレておりますから

425 :aa:03/11/06 08:20 ID:uDvukkLW
同和のみなさーん。
アメリカに来れば 差別はなくなります。
低能も なおります。
アメリカ万歳。


426 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

427 :実習生さん:03/11/28 17:09 ID:j0iw8lRo
高校の時転校して、初めて同和教育って物を受けました。
何ですかそれ?って聞いたらクラスメイトがえ?知らないの?とざわざわしだしたなあ。
そのときの内容からしてだいぶ偏ってる感じがしたので今は反感しかないんですが、
ここの人らはしょっちゅう差別差別って正直うんざりする。

最近弟が学校からもらってきた「人権教育(まあ実質同和教育)」のプリントに
「結婚式は仏滅の日は避け、大安が良い等の迷信を信じたりしていませんか?」
ってのがあったんですが何なんでしょうこれ?何か問題ありますかね?

428 :実習生さん:03/11/28 22:03 ID:JIiw9sM+
根拠のないことで人(や人の行動)を規定してしまうものは
全部お・か・し・い、んだって、日教組。
で、仏滅に結婚式をあげるのをいやがると
差別だ何だと激しく非難するんですと。
人に自分らの思想を強制する、てめえらの行動は一体何なのかなぁ?

429 :実習生さん:03/11/28 22:26 ID:7Zisaw36
同和の講演会で講師の先生(元中学校長)が言ってたけど
いざ娘や息子が結婚する事になって相手が部落出身だとわかったときに
猛烈に反対するのが「学校の先生」だって。

430 :実習生さん:03/11/28 22:28 ID:GRpv6dVh
>>429
それは、一人の人間が表裏を使い分けてるのか、それとも学校というところは
部落差別賛成派(?)と反対派(?)がいてあつれきが激しいのかどっちだ?

431 :実習生さん:03/11/28 23:25 ID:t3APP+64
福澤諭吉ですら「天は人の上に人をつくらず」とか言っておきながら、
自分の娘の結婚については「士族でないと嫁にやらん」と公言してたそうだからなぁ。
ま、結局はそんなもんだ。

432 :実習生さん:03/11/28 23:46 ID:WjRXTI26
士族と一緒の方が生きやすかったんだろう…
「高学歴でないと嫁にやらん」てのと同じだと思う。
確かに差別しちゃいけないけど、区別はせんと。

美人がキモヲタに結婚せがまれて
どこからか沸いたヤバい教師どもから「差別はよくありませんよ」
と言われたら悲惨だわ。

433 :源氏名@美少年 ◆6JohnysMCU :03/12/08 19:55 ID:tDVxXM+m
>天は人の上に人をつくらず
人は誰しも生まれながらに、フェラーリ買うのもベンツ買うのも皆、自由で平等でなければならない。
出自によってカローラしか買えない等と制限されるのは不平等。
そしてベンツ買った客とカローラ買った客へのサービスが同じだったら不平等である。

>士族でないと嫁にやらん
カローラしか買えない甲斐性なしには、ウチの娘はやれんという明治製菓の気概を見た。

434 :実習生さん:03/12/08 21:48 ID:q9pakkK6
>>1
ホントいらない教育の極め付け。
高校の政経授業を思い出した。
政経資料集に場所を臭わせる記述があったものだから、
半信半疑で地図まで引っ張り出して、むきになって場所を割り出した。
「あ、本当にあるんだ。道路がぐちゃぐちゃだ。」とか。
自分にも差別心がある事に驚いた。情けない。
こんな感情持ちたくなかった。迷惑だよ。
もう、相手考えて教えて欲しい。対子供は絶対良くない。
身障者の事だって、「シンショー」という言葉を平気で使う子供たち。
今までこんな言葉使う子供いなかった。
人権教育の現実はこんなもの。


435 :実習生さん:03/12/08 22:12 ID:lktukHpM
俺も教師に馬鹿チョンていわれるまで
チョンの意味知らなかった

436 :実習生さん:03/12/10 00:55 ID:aWLYvc2q
学校が公平な競争を保障するという神話を守るために同和教育をする。
偽善・欺瞞の最たるもの。
おまけに教師は安直に正義の味方ぶって偉そうな顔をできるからね。教師の
支配欲征服欲も満たされる。
さらに利権も絡むのなら、なかなかなくなりそうにない。

437 :実習生さん:03/12/13 00:00 ID:CmSb8YCA
高校の頃、同和地区に住む同和関係の人間のドキュメンタリーのビデオを学校の体育館で見せられたのだが
見せない方がよかったんじゃないかと思った。なぜなら、自分の周りにも同和関係の人間がいると言うことを知ってしまった場合
何かの切欠でその人を差別する事もありうるという事だ。同和問題について1つ思ったのだが、この事は「知らない方が幸せだった」んじゃないかと思う。
なぜなら同和問題を知って「世の中にはこのような可哀相な人もいるのか」という人もいれば「下には下がいるのか、差別しても問題はないだろう」という輩も出てくる可能性もある。
悲しい事に今現在も同和地区・同和関係の人達にに対する差別があるという。彼等への差別は無くなってほしいと思うが、人間は意識的、あるいは無意識的に差別をする動物なのでなくなる事はないだろう。
同和教育をすることで、逆に同和地区・同和関係の人達を差別しろと言っているようなものである。

438 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

439 :実習生さん:03/12/29 14:53 ID:cV3fnuCF
静岡県出身。26歳。小学生のころ父と近所のおばさんがヒソヒソと同和の話をしているのを聞き、
なにそれ?と聞いたところ、おばさんはもごもごしてごまかしたが、
父が私にはよく分からない権利のことの話をした。
「同和の人は過去の人権問題から税金が免除されていたり、
いろいろと優遇されている。だから○○さんはあんなにお金持ちだ。」
みたいなこと。ほんのちょっとだけだった。
それから小学校高学年で、またちょっとだけ歴史の観点から同和教育があった。教科書一行くらい。
私は前知識があったから「あっ」って思ったけど普通の子は憶えていないはず。
でも父が言っていた権利のことは全く無し。

それから中学の時にも少しだけあった。その時は職業のこととか、白山神社のこととかあって、
父が言っていた○○さんは白山神社がすぐ近くにあるところに住んでいたので、やっぱりそうなのかーと、思った。
(ちなみに○○さんは小学校途中で引っ越した。高級住宅街に。誕生会に呼ばれて行ったけど、豪邸でした。)

でもわたしも、職業や地区のことなんて学校以外では知らされてなかった。その後も耳にすることなんて全くなかったのです。
知らなければずーっと知らなかったのにと、その時憤りを感じたことを憶えています。

最近知り合いのおじいさんが、「Mちゃんの出身地を聞いて、近づかないほうがいいと思った。」
と言っていて、私が「???」となっていたら「同和問題ってわかるかい?」と言われて、
10年ぶりにこの言葉に触れた。すっかり忘れていたのだけれど、70過ぎのおじいさんだったら
意識していることですよね。

私がいままで生活の中で触れて来た同和問題を考えると、
学校では「そういう差別が過去にあった」ぐらいの扱いでいいと思うのです。
周りの大人から入ってくる情報って極めてすくなかったし、
詳しいことを吹き込みたがる人はちょっと問題のある人だと思います。
それで気になれば自分で調べれば良いとおもう。

同和問題の少ない静岡県民の意見でした。。。

440 :実習生さん:03/12/29 15:09 ID:dplymsGR
なあ雅子。イブの夜は、まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき、
「びっくりするほど皇太子!びっくりするほど皇太子!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りするのが皇室のシキタリなんです。

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、
解脱気分に浸れるんです。サイコーですよ雅子。


      びっくりするほど皇太子!
       びっくりするほど皇太子!!
                  ,rrr、
      ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
      / 〃  _,ァ---‐ヘ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
      i  /´      `ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
      |   〉.   -‐   '''ー {!/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
      |   |   ‐ー  くー /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,> / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
       ヽ_」     ト‐=‐(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
         ゝ i、  ` `二/   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
          ` '' ー-/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
             /    ☆   ____人___ノ     /__|
           /       /




441 :実習生さん:04/01/28 03:06 ID:L/0gcSTT

中学生の時、泣き叫んで嫌がる同和地域の子たちを
同和の先生が、体育館の舞台の上に引きずり上げて、
同和以外の全校生徒の前で、

 「私は、同和です。」

と宣言するまで、2時間も3時間も整列したまま、それを聞いているんだ。

ある女の子などは、絶対にイヤだ!と、激しく抵抗したが、
先生たちになだめ、或いは、激しい言葉を浴びせかけられ、
泣きじゃくったまま、

 「私は・・・、同和です。」

と言った後、どこかへ走っていった。

私たち、全校生徒はそれを整列して聞きながら、
「絶対におかしい」と感じていたが、同和の教師が怖くて、
どうすることもできなかった。

年一度の恒例行事だった。私の前後10年間は確実にやっていた。

あれは一体、何だったんだろう。あれで本当に無くなると信じていたのか。

そろそろ、同和の先生に、あの行為の意味を説明していただきたい。



442 :実習生さん:04/01/28 03:47 ID:ssyRxVsc
動物は自分の立場(階級)がはっきりしている方が安心して
生きていけるんだよ・・・。

443 :実習生さん:04/01/29 22:35 ID:2WYo36T6
童話はこわい。童話に対してすこしでも、批判的なこといえば、
ナチスの収容所みたいなめに合わされる。

444 :実習生さん:04/01/29 22:47 ID:Y31RDdY3
俺も同和教育受けなければそんなの知らなかったな、それにいまだに部落がどうのこうの言ってる奴いるのか?
俺はそもそもどこが同和地区なのかもしれないし部落出身だから結婚とりやめされるとかの話しを例としてよく聞くけど、
そんな事で結婚破棄する馬鹿とは結婚しなくてよかったねって話しだよね、少なくても俺は今まで部落出身とかどこどこの地区が部落とか聞いた事ないけど
もし言ってる奴を見たら哀れにおもうね。

445 :実習生さん:04/01/30 11:49 ID:gUXN4nvV
age

446 :実習生さん:04/01/30 20:40 ID:RoGxmsne
>>441
何県?
吐き気がする話だね。自己中もいい加減にしろといいたいね。
偽善野郎か、負い目を薄めようと生徒を道連れにした弱虫野郎だね。
そいつ、まだ教師やってんのかね。

447 :実習生さん:04/01/30 20:51 ID:JRvjPo9d
俺は子どもが同和教育を受けるようになって差別があることを知った。
それまで差別することすら知らなかった。
ところで、なんで同和って言うんですか?

448 :実習生さん:04/01/30 21:27 ID:RoGxmsne
なんでだろう。
同和火災ってあったよね。関係ないだろうけど。
もう、「どう」でもいい「わ」い、という事で、片付けたいよ。
授業時間減ってるんだから、学校はつまらん事に時間とるなよー。
と、年々エスカレートするクソ性教育共々葬り去りたいものです。 

449 :源氏名@美少年 ◆6JohnysMCU :04/01/30 22:42 ID:B502SW54
同和鉱業という企業もあるな。
戦時中の強制連行とやらでプロ市民に突付かれてたが。

450 :実習生さん:04/01/31 11:21 ID:lNHWpAXw
>>446

自分たちの利権を保持するために
永久に仲間を増やし続けなければならない

差別がなくなったら困るのは誰かを
考えればその運動の意味もよくわかる。

451 :実習生さん:04/02/04 23:47 ID:u1hKXn6R
あげ


452 :実習生さん:04/02/05 00:43 ID:Ij6O04f+
同和利権が激強い地方に住んでるが、
オール与党が同和べったりで、共産がそれに反対してる構図がある。
実際、街頭演説なんぞで、
「同和地区の住人は充分な所得がありながら税金も免除され、
 それどころか生活保護金まで受け取っている!こんなことは許されない!」
などと叫んでるのをよく耳にする。
しかし、一方で、間違いなく共産支持層であるはずの組合教師が
「同和教育を重視すべし」と主張してる。なんつーか、わかりにくくて困る。

453 :実習生さん:04/02/05 21:10 ID:6g2+WyRi
「総合選抜制度」って舐めてない?その2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1074081703/l50
「総合選抜制度」って舐めてない?その2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1074081703/l50
「総合選抜制度」って舐めてない?その2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1074081703/l50


454 :実習生さん:04/02/05 22:29 ID:7ELxdOJ4
それまでも見ていたかもしれんが、
初めて生で意識して見た同和の人が税務署に税金を持って来た
解同の人だった。黒塗りベンツで、黒い服で、妙にエラそうな
態度で、ヤ○ザかと思った。職員に
「あ、あの人達、所長室へ通しといて。
問題起きるかもしれんから会話したらアカンよ」
と言われた。話し掛けようにも異様な集団だった。後でハンコ見たら
部落の人だった。あれは怖い。すぐ怒鳴るし。

455 :実習生さん:04/02/06 06:34 ID:cdg7F+J8
>>441
なにそれ。自分がカムアウトしてるからって、子供にまでさせるなよな。

456 :実習生さん:04/02/07 20:56 ID:zSxkCmVi
age

457 :実習生さん:04/02/07 21:07 ID:fR7cOl+c
学校関連の研究発表を見ても
たいがいは「過去の差別」や「大人の差別」が本題で
児童生徒のことにむりやり絡めてる。
学校でやるなら「今現在の児童生徒に関する
部落差別」のみに絞らないとだめだろ。
「過去にこういう事があった」と子供に伝えることは
してもいいとおもうが、研究活動に関しては
違うじゃないか、同和教育はこれに関わって飯食ってる
大人のためにやってんじゃないだろ?

現役児童生徒の事例が湧き出てこないようなら
それこそ、子供の間で部落差別などないし
同和教育の目的=一部の大人のため
という証明だ

458 :実習生さん:04/02/07 21:07 ID:k27RnH4D
教育委員会にたて突いて割腹自殺!

22歳の女子教師が教育委員会に自分の意見が通じないと遺書を残し、

職員室で、校長が制止するなか、割腹自殺を図った・・・

詳細記事  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1076153375/l50

459 :実習生さん:04/02/08 15:53 ID:sjVupQHf
sa

460 :実習生さん:04/02/08 22:35 ID:OLowEJo1
age

461 :実習生さん:04/02/08 22:59 ID:2YOi/LCd
漏れも1と同じで同和教育から部落差別を知った口だが具体的にどこらへんに住んでいる人が部落だとかがよくわからん。
部落差別の現場に遭遇したことも無いので漏れの中では完全に昔の話となっているのだが…まだあるんだね。くだらないことだ

462 :実習生さん:04/02/08 23:50 ID:Bre5A6tb
今は 部の人は、元いた場所から移動しているケースもあるからね。
補助金もらって別の場所に移った人たちも多いそうだよ。 
でも、何とか会に入っている人たちは態度がでかい。自分の後ろに
大きな圧力団体があるから、それがああいう態度になるのかね。
何かあったら団体に駆け込んで、やっつけてやると言うオーラが出ている。

463 :実習生さん:04/02/09 11:59 ID:bsWQI2sz
>>461
そのくらいの認識で良いと思う。
過去に、そのような事があって歴史的に差別されてきた人がいます。
現在でも一部の地域では…云々
ぐらいで。
あんまり詳しくやっても、どうしようもないしね。
まあ、オレの出身県ではそれすらなかったんだが。

464 :実習生さん:04/02/10 23:22 ID:rih0uigH
同和教育の無かった君たちがうらやましい。

今では顔を見ただけで判別可能だ。


465 :実習生さん:04/02/11 08:21 ID:PETNT8gQ
>>461-464
一応、俺の家の隣から同和地区だ。
俺は普通に隣の子と遊んでたし、多分そんなことを知ってる奴はいない。
大体、言っただけで猛抗議を受けるような事をあえて調べる馬鹿がいるのかね。
就職差別とか、しただけで会社が潰れるような騒ぎになるんだろ(そんな話を昔に見た)。

。。。親が隣の家を買えば補助金がもらえた訳なのか。壁がある訳じゃないのに何でだろな。


466 :実習生さん:04/02/12 21:59 ID:chHeDQs7
あげ

467 :源氏名@美少年。:04/02/17 20:34 ID:VkJ9Yf9D
狭山闘争ゼッケンつけた連中が自衛隊イラク派遣反対デモに加わってたのだが、
自衛隊派遣と同和問題は何の関係があるのだろうか。

468 :実習生さん:04/02/18 00:57 ID:0yEIdXzo
   ↑
左翼のよりどころ。

あと、北朝鮮問題もプラスね。

469 :実習生さん:04/02/18 23:57 ID:7ylwElDb
小中学時代に普通学校に特殊学級があったけど
普通学校に特殊学級のある地域はヤバイ地域なのでしょうか?


470 :実習生さん:04/02/19 14:45 ID:EGQ9o3hN
うちもあったよ・・・。
でもその地域では同和の「ど」の字も聞かなかったよ。

471 :実習生さん:04/02/19 21:36 ID:RebIAHaE
そんなうわっつらの教育で問題の本質は理解できない。
童話の悪いところも含めて知らないと渡り合うのは難しい

472 :実習生さん:04/02/22 17:03 ID:DR8XH49Y
今時でも童話教育をするのならば、併せて
解放を職業としている人の中にエセ右翼・○暴もまじりこんでいること、
本来助けてあげる必要のある人とこれを喰いモノにしている人の存在、

よく童話は怖いという人いるのも大多数がこの食い物にしている人々だとかさ
こういうところまできちんと教えないと解決にならんだろう

473 :実習生さん:04/02/24 09:52 ID:wUFyHXSA
要するに解放運動を職業にしている人がいるんだから、
会社にもなんか10万円もする本を売りに来たりするしな  怖

186 KB
新着レスの表示

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★