■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今35歳なんだけど、今からなれる公務員て?
- 1 :1:04/03/13 04:40 ID:2fESck/5
- あるかな?当方横浜在住。
大手広告代理店勤務っす。
定時に帰れる職場希望します。
- 2 :受験番号774:04/03/13 04:53 ID:6IxFMEd4
- >>1
そのまま働いた方がいいだろ
贅沢言うなボケ
- 3 :受験番号774:04/03/13 04:58 ID:HevQ5L4R
- >>1
あるよ。
千葉県市川市 59歳まで受けられる。
http://www.ukaru.jp/information/
- 4 :受験番号774:04/03/13 11:15 ID:1KJ9FLOe
- si .ne .yo
- 5 :受験番号774:04/03/13 11:27 ID:qlL36g36
- . -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
| i ` ~ ´ / ;'
i ! / /
何で今更って感じだよね。
- 6 :受験番号774:04/03/13 11:28 ID:uL7ehMKi
- ネタスレはくずかごに。
- 7 :受験番号774:04/03/13 11:29 ID:nqsgViA7
- 埼玉県草加市もあるよ。
- 8 :受験番号774 :04/03/13 11:37 ID:3giJMEWC
- 刑務員ならほぼ年齢関係なく採用される
採用試験も「やる気」、覚悟さえあれぱほぼ誰でも受かる
衣住食にも困らない
ただ給料は超薄給だし24時間気が休まらないかも知れんな
- 9 :受験番号774:04/03/13 11:40 ID:1KJ9FLOe
- >>8
BA・KA・KA・I?
- 10 :1:04/03/13 13:58 ID:WgOGoBe1
- >2
贅沢ですかね・・・
毎日タクシー帰宅(明け方4時、5時帰宅あたりまえ)
の生活です。こないだ、友人の不動産鑑定士の仕事に
半日つきあって、方々の区役所いったりしたんですよ、
そしたら、なんか気だるいムードでユルユルな感じの職場で、
確かに活気や覇気はまるでないんだけど、6時くらいに帰れる
と思えば、それもありかな、と、思ったわけ。オレ、強力に趣味人だしね。
地味だなーとは思ったけど、時間の自由は正直魅力だね。
- 11 :受験番号774:04/03/13 16:09 ID:UdIQGxrH
- 単発質問スレはたてないでください
削除依頼出しておくように
- 12 :受験番号774 :04/03/13 17:35 ID:QTe/jI7y
- 35歳っていったら仕事の人生のピークに近いのに
- 13 :受験番号774:04/03/13 21:59 ID:YCmykTDW
- てか35才なら絶命したら
- 14 :1:04/03/14 00:56 ID:rRUGnfhY
- まぁ、みなさん、そんな意地悪いわないで、マジレす希望します!
- 15 :受験番号774:04/03/14 01:01 ID:0yu8EHLj
- >>14
>>11を100回読め。
それでもまだそんなセリフが出てくるんだったら、
>>13を1000回読め。
- 16 :受験番号774:04/03/14 13:27 ID:GK1CCNKq
- 俺も>>1ほどは拘束きつくなかったけど、仕事が趣味とは思えない人間だから公務員
になったよ。まぁ、それも動機の一因だけどね。
大手通信キャリア出身。
- 17 :受験番号774:04/03/14 13:33 ID:AtT1R7mL
- 衆議院議員、参議院議員、国務大臣、都道府県知事、市区町村長、地方議会議員・・・などなど
- 18 :受験番号774:04/03/14 13:41 ID:5EahAtnI
- 経験者採用試験のコーナー
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1073646728/l50
こちらへどうぞ
- 19 :受験番号774:04/03/14 13:47 ID:CRRNSB7Q
- 総理大臣とかはどうよ?
てか公務員だっけか?
- 20 :受験番号774:04/03/14 13:52 ID:vRcXSjzK
- そんなに公務員がいいなら臨時職員になれば?
- 21 :受験番号774:04/03/14 13:58 ID:MXIL22Sb
- 経験者採用試験にうければいい
- 22 :受験番号774:04/03/14 14:02 ID:ehCqvwUV
- 現業はどーでしょう??
いろいろありますよ。
- 23 :受験番号774:04/03/14 14:06 ID:rR/sqf9d
- 1のカキコないけど、釣りか?
- 24 :受験番号774:04/03/14 14:35 ID:emHnTgX8
- 1に相応しい職場 郵便配達(自転車)で決まり
- 25 :受験番号774:04/03/14 15:02 ID:rR/sqf9d
- >>24
郵政外務だって35歳じゃ受けられない。短時間職員ってことになっちゃう。
でも、前にエールの合格体験記に、慶応経済卒→大手生保(商品企画)→郵政外務
って人のってたな。エリートにはエリートの憂鬱があるのかも。。
- 26 :受験番号774:04/03/14 15:16 ID:vRcXSjzK
- 慶応がエリート?雑談スマソ
- 27 :受験番号774:04/03/14 15:25 ID:qZnVAIQ4
- >>26
いや、>>25の経歴見れば普通はエリートって思うから。
2ちゃんに毒されすぎて頭腐ってんじゃねーの?
- 28 :受験番号774:04/03/14 15:26 ID:0yu8EHLj
- てか、単に大手生保をリストラされて他に仕事がなかっただけじゃないかと
言ってみるテスト
- 29 :受験番号774:04/03/14 15:27 ID:rxfVyrTq
- >>26
一部(本当にごく一部)はエリートだろうよ。
ただ、>>25の例に出てる奴はエリートではないが。
- 30 :26:04/03/14 15:37 ID:vRcXSjzK
- >>27
気を悪くしたんならスマソ。
ただ俺の周りの慶応卒はフリーターが多いんだよね。
- 31 :25:04/03/14 15:52 ID:rR/sqf9d
- >>28
なんか1日中部屋にこもって商品開発してるのが嫌になったらしいです。
ちょっとわかる気もする。
- 32 :受験番号774:04/03/14 16:21 ID:qZnVAIQ4
- >>30
まあ、俺も偏差値的には変わらない大学出て、
世間的にはフリーターと変わらない職業に今ついているわけだが、
それでも世間一般からみればエリート……は言い過ぎか、
でもそれに準じるクラス扱いはされていたよ。
いまがダメならそんなのも何の意味もないが。
なんか2ちゃんだと早計は2流ってのが基準になっているような気がするけど
世間じゃ十分一流だといいたかった。
- 33 :受験番号774:04/03/16 17:05 ID:Gc3YLN+3
- 社会に出たら生活力のある男こそがエリート。
- 34 :1:04/03/17 04:19 ID:+V9bLEvM
- 公務員も楽じゃないのかな?
覇気がないのは気になったね。俺らは労働時間は長い上に
仕事好きが多い。俺は仕事嫌いだけど。
9時5時仕事ならなんでも我慢できそうなオレ。
年収500万でもいいよ、今の半分以下だけど、生活していけるもの。
- 35 :受験番号774:04/03/17 20:42 ID:aASqyxJO
- 高卒で今年33歳になるものです、私が受験できる公務員はどのようなものがあるのでしょうか?
ネタではありませんのでどうか教えてください。
- 36 :受験番号774:04/03/17 20:46 ID:X0O5W86w
- >>35
倍率100倍くらいの経験者採用
- 37 :受験番号774:04/03/17 20:50 ID:f2ZrXZHt
- 早稲田一流
旧帝 一流
マーチ 二流
- 38 :受験番号774:04/03/17 20:58 ID:OS44K8ml
- >>35
現業職員
- 39 :受験番号774:04/03/17 21:08 ID:nLADQpUg
- 市川市って今年も年齢制限ないの?
- 40 :受験番号774:04/03/17 21:42 ID:u/ACGT+y
- >>35
ある県は35歳まで
- 41 :受験番号774:04/03/17 21:45 ID:gkPuATtF
- >>35
漏れ34歳でなんとか受かったよ。介護職だけどね。
>>40
長野県ですな。
- 42 :受験番号774:04/03/22 00:38 ID:5uEypJwn
- 千葉市 さいたま市 福岡市などの現業は35歳まで受けられますよ
私は 今年合格できましたよ
- 43 :受験番号774:04/03/22 01:16 ID:0h0gfgyq
- 前までは郵政外務40歳まで受験できたけど30歳になっちゃったな。
マー受かっても保険課でやめちゃうと思うけどな。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)