5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


両国予備校って危険

1 :高校教師:02/01/12 01:22
目玉飛び出るほど授業料高いし。寮も人間の住むトコじゃない。
学校まで2時間くらいかかるし、とても勉強にならない。
ここは学校法人じゃないから通勤用の定期代も馬鹿にならんよ
合格者リストも嘘ばっかり。
今年受験に失敗しても絶対行ったらだめ。
親に迷惑かけるだけ。
なにが「驚異の合格」だよ。なにが完全個別指導だよ
その表現は問題ありって行政指導あっただろ

851 :名無しさん:02/02/13 20:17 ID:7wjowNdo
俺の寮では朝6時に寮監の「起きなさい」の放送とともに校歌とかが流れた
6時半の朝食まで流れっぱなし
学校では昼休みにずっと流れてた
さすがに歌わされることはなかったよ

852 :名無し:02/02/13 21:23 ID:jeLY+/no
もう 宗教じみている。気がする。校歌流すとは。

853 :名無しさん:02/02/15 17:32 ID:QLaNs0Sd
おーい善意!

854 :_:02/02/15 18:29 ID:rR7y98hX
とりあえず早稲田センター受かってる人間としては今春の入学試験に
潜入捜査を敢行したいと思いますが何か?

855 : :02/02/16 14:14 ID:NkG8ot3s
昔と違って、TVCMやんなくなったね。

856 :nasasi:02/02/16 20:32 ID:YnquX/WS
agetoko



857 : 元両国予備校生  :02/02/16 20:52 ID:huvGh8z4


元両国予備校生です。正直にこの予備校に通った感想を書きます。

寮に入っていました。
授業最低でした。講師適当でした。
寮、ボロボロでした。
弁当で食中毒にかかりました(「割烹両国」という所が調理)。これは新聞にも載ったそうです。
費用、ぼったくりでした。
寮の皆が口々に「騙された。」「やられた。」と言っていました。
でも、3万円貰えるので、合格体験記にはいいこと書いてやりました。


  


  

  
  






858 :名無し:02/02/16 22:12 ID:mWGNb2dd
854 さん。お願いします。調査を。3月後半も試験やっているのなら
自分も試しに受けてきてもいいか と思う。受かれば。冷やかし的に。
友達が入っているんだけど、夏と冬しか帰れないみたいです。
そいつは携帯を密かに夏に購入したらすぐばれたそうです。もち没収で。
>>857 さん。上記の友達とほぼ同じことを言ってるので
飯はまずい、講師はさほど使えないなど。大半の意見はその「騙された}
が正直な意見みたいですね。

859 :0.05mm:02/02/16 22:18 ID:QYsexa9N
>>859
おれは心を病んだよ。
変な連中や、受験でうっ屈した連中が絡んできてね。
幻聴がひどくなったよ。
2ヶ月で逃げてきた。
以前領国擦れで書いたら、自作自演はやめろとかいわれたけど。

860 :最低ね:02/02/16 22:22 ID:j3eKOReZ
俺の友達はウケねらいで、あのお守りをセンターの時持っていって、見事に間違えて国語Tをやってしまって出願した学校みごとに全部論外になっちゃってたよ。両国様様だね。

861 :名無し:02/02/17 15:19 ID:5IWqTrDG
実際に 入塾、入寮して良かったと思える方いるの?

862 :fat ◆fuckJr.6 :02/02/17 18:08 ID:8PYVHJ3Q
生き地獄だな(w

863 :名無しさん:02/02/17 19:45 ID:XB+e9a7x
保全挙げ

864 :名無しさん:02/02/17 19:48 ID:3mRWL9WL
呪いの御札がとどいたよ…

865 :名無しさん:02/02/18 02:46 ID:+cwBXLL3
>>864
遅いねセンター前に来るのがあそこの評判をさらに悪くしているんだよ
どっちにしても授業があれじゃ評判がいいわけないか
どうでもいいことだが、うちの親は友人に牢獄を進められたらしい
よほど嫌われていたのか、あれがいい物だと思ったのか分からないけど
どっちにしても行かされた俺にとってはすさまじく迷惑だった
牢獄の最悪だといったら、おまえがやる気がないだけだろとか言われたっけ

866 :社会人受験生:02/02/18 12:43 ID:L3+hXWtp
社会人受験生です。

来年度両国予備校に行こうかなと考えています。
社会人の塾生はどれくらいいましたか?
パンフレットを取寄せましたが、あれを読むと
みんな偏差値が急上昇しているみたいですが、
実際はどうでしょうか?
あれを読むとんみんな国立大学の医学部に
合格できそうな印象をあたえますが、どんな
ものでしょうか?
また、講師の方は大手予備校の講師なんかよりも
素晴らしいように書かれていますが実際はどうでしたか?
教材、模擬テスト、進路指導システム、その他の教育システム
はどんな感じでしたか?
金銭的に国公立医学部にしか行けません。
医学部クラスのうち、実際に国公立医学部に合格した人は
どれくらいいましたか?
また、チューターやクラス担任はどうでしたか?
寮監、職員はどんな人でしたか?

867 ::02/02/18 12:46 ID:CkYqnabU
自分で勉強できんやつが
大学行くな

868 : :02/02/18 13:00 ID:RPEknuKe
>>866
聞いてることが全部このスレに書いてあるので
もう一度過去ログ読みなおしてください。
それができないくらいなら、大学なんて受からないと思う。

869 :名無し:02/02/18 13:07 ID:PvI75AIm
東大理3に受かる人が猟獄の入学試験受けたらどれだけ点数取れるんだろう?
誰かやってくれないかな?

>860
あれは猟獄に引き寄せるためのお守りなんでない?
だから落ちてここに来いという

870 :名無しさん:02/02/18 13:10 ID:t7BVETqG
>>860
その友達とまさに同じ境遇・・・。

871 :名無しさん:02/02/19 02:31 ID:W8bp7czn
>>865
あそこを勧められるというのは相当嫌われていたんでしょうね
もしかしたら両親が嫌われているのでなく君が嫌われていたのかも
君があったことある人?
>>866
今から2年前に両国に行ってましたけど
社会人受験者はあまりいないような気がしました
確かどっかの短大中退してきた女がいた気がする
ただ医学部クラスには太郎が多いので年齢にもよりますが
あまり気にしなくても良いのではないでしょうか
授業については過去ログ見ればわかるでしょう
俺の行っていた時は国立医に受かったの2人だと聞きました
ただこの人たちは独学していたらしいので両国のおかげということではなさそうです
俺は両国に行っても偏差値が全くのびずに
田舎の国立理学部にしかいけませんでしたが今年から大学休学してもう一度
医学部受けるつもりです
両国には絶対行きませんけど


872 :名無しさん:02/02/20 01:21 ID:EpQsZarp
>>837
両国でも酒の洗礼あるよ。
96年に両国(東京付近で、どこの寮かは知らない)行ってたやつは一年で
目茶目茶強くなって戻ってきた。
両国関連スレをみてるとちょっと信憑性に自信がないけど、
寮を抜け出してはカラオケボックスとかで吐くまで飲んでたらしい。
ちなみに、受験が終わったら一緒に飲もうと楽しみにしてたんだが、そいつは
僻地の駅弁(非医学部)に飛ばされて一緒に飲むにも飲めなくなった(w

873 :んが:02/02/20 01:43 ID:cvP+pPuz
あの入塾説明会はまだやってるのだろうか?
俺の時は、ビデオで8時間、塾長がしゃべくってた。らしい。

うちのオカンが30分でぶち切れて途中退室しちゃったんだよね。

874 :名無しさん:02/02/20 08:12 ID:v0JUFJfz
おーい善意!

もういじめないから出ておいで!

875 :名無しさん:02/02/20 22:10 ID:zE7Cz4BY
両国予備校叩かれてるのか・・・確かに値段くそ高かったし。
でも、おれは受かったから文句はないけど。
でも寮に入ってる奴でノイローゼになってやめていった連中は
結構いたなぁ

876 :名無しさん:02/02/22 01:18 ID:8S3hn2f9
あそこまで酷ければ叩かれて当然
ただ俺はもっと酷い所にいかさせられてたので
始めのころは両国がまともな所だと勘違いしてしまった経験があるけど

877 :犬猫:02/02/22 01:20 ID:F/nvR9Bm
小学校の時領国のCMみてすごいとこだなーって思ってたけど
今考えるとノミ以下だわ。善意復帰きぼ〜ん

878 : :02/02/22 02:20 ID:ikYrb43p
ttp://www.ryougoku.com/yobikou/kosha01.html
絵かよ!!

879 : :02/02/22 10:03 ID:/yqrFDrc
>>878
昔はこれの数倍広告に校舎が載っていた気がするよ。

880 :名無しさん:02/02/22 10:26 ID:3g//gd2x
両国のパンフに東大とか京医とかのってたからココすごいんだー。
と思っていた頃にこのスレハケーン。

ダメなのですね。


881 :名無しの塾生:02/02/22 18:04 ID:qP4GNFw5
あの入塾試験かなり難しいですよね。僕、去年受験で東大理T
落ちて慶応理工に今通ってるんですけど、そのときひやかしで
うけて50点くらいしかいきませんでした。たしか特待生って
60点ですよね?ってかあんなので60点取れてれば普通に東
大受かりますって。そもそも受からないようにできてるんじゃ
ないですかね

882 :名無しさん:02/02/22 18:09 ID:clbh6WFO
>880

でも東大理科V類に合格した人の体験記は載っていませんでしたが

883 :名無しさん@:02/02/22 18:18 ID:Y/3z8ghz
マジレスします。
私は93年に両国に医歯学部コースに在籍していました。(無試験入学
本当に寮は初日に全て埋まってしまい、寮には入ることができなくて
通学生でした。
(今思うと寮に入れなくてラッキーでした。あんなに遠いとは・・・)
両国の学習内容は確かに大手予備校に比べ洗練されてない
イメージはありました。
しかし、私の場合は現役時代はとても大学にいける成績ではなく、
現役の時は1つも大学を受けなかったくらいだったので、浪人後、
無事に合格出来てこの予備校には感謝しています。

両国に入った理由は出席を必ずとることと監視人がつねに眼を光らせて
怠けることができないと思ったからです。
ちなみに現役の時は代ゼミに1年間在籍していたのですが、
はじめのうち数回出席しただけで、あとは予備校いくふりをして
ゲーセンに行ってしまい(ストU)勉強になりませんでした。

私が思うに夏休みの課題を期限通りに計画的にこなせるタイプの
人ははっきりいって、両国には向いていないと思います。
そういう人は大手の予備校のほうがはるかにいいです。
反対に私みたいに夏休みの課題すらこなせないダメ人間タイプの
人には向いていると思います。
今でも、私の場合大手の予備校に通ってたら、絶対に受かって
いなかっただろうと確信しています。


884 :のむけん:02/02/22 18:20 ID:F/nvR9Bm
そのタイプの予備校なら福岡の北九州予備校のほうがいいと思われる>883

885 :名札の数は10超えた:02/02/22 18:39 ID:HicTnimI
領国に鮭の先例はないとおもうが、だって一回入ったやつは
二回こないもん。上いないのに先例って。鮭見つかると退寮だった
よ。甘酒の缶でもめたもん俺らの寮は。

ちなみに、俺はげんぶん以外は切ったよ。
げんぶん取ったのも全部切ると退寮になるから。
でも文系では一番いいとこいったらしい。
寮の環境は遊びの誘惑に負けなければいいと思うよ。

教師陣は最悪。英語で一回読んだ英文だったから適当に聞いてたら
何でお前はノート取らないんだお前見たいのがいるからやる気無くなる
いわれ、そんなに自信あるなら今日はお前中心で行くいわれ
さされまくり。7,8回すらりと答えるとどんどんむきになってさし
てきやがってめんどくさいから答えないでいると。お前はその程度だ
日大がいいとこだと授業中にいうドキュン振り。もちろんそのまま
教務室に逝って英語辞める。理由欄には頭悪い人に教わる事はないと
書いたと思う。あん時のバカ教師みてるか?チャンと日大よりいい
とこ逝ったぞお前切ったおかげで。なお、被害者は俺だけでなく
他にもそいつにやられたやつ多数。そんな教師陣がそろってます。

領国の生徒は面白いやつが多いのでたのしい。これが唯一のメリット
。かも

886 :名無し:02/02/22 19:01 ID:A6cyd811
木村ヨシノ(漢字知らん)
男だけど。

887 :奈々資産:02/02/22 22:25 ID:5vCbqxi0
突然だけど最近領国に電話してみた。そしたら
「日々の運動不足を解消するため校舎までは電車と徒歩で行ってもらいます。」
と言われた(藁)
それに一年を通して実家に帰ることはできないって聞いたけどどうなんだろ??
夏と冬は帰れるって意見もあるし。

888 :名無しさん:02/02/22 22:33 ID:sSfGIr4p
>>887
俺のとき(96年)は夏と冬はちゃんと帰れた。一週間くらいかな?
それ以外でも連休とかは寮監と話し合って許可を得れば帰れた
今はどうかわからんな・・・

889 :名無しさん:02/02/22 22:47 ID:+WQOvu99
>21
遅すぎだけど、
xerox→〜をゼロックスでコピーする
は正しい。

890 : :02/02/22 22:48 ID:qQdQEi2h
>>889
遅すぎな上、例え正しくても入試単語ではない。

891 :名無しさん:02/02/22 22:50 ID:TDbwYIIw
ちょっと読んだだけだが

…コワッ

892 :889:02/02/22 22:51 ID:+WQOvu99
>890
確かに(笑)
出たとしても注ぐらいついてるかも

893 :悩める乙女:02/02/23 01:08 ID:lzGpz56E
早稲田を受けて結果待ちです。両国からパンフ送られて読んだら、来年は東大に入れそう
と思ってしまいました。茶水も駄目なら両国だ!と決めていましたが、今は感謝です。
すごい所ですね。特待生になって安くあげようと思っていましたけど、からくりがあるんですね。
親の負担を考えると・・・代々木ゼミはいくらくらいかかるか教えて下さい。寮に入ってどのくらいでしょう?

894 ::02/02/23 01:24 ID:9hx2EZPN
「入試単語」ってなんじゃ。ばかちんが


895 :現役はウンコ:02/02/23 01:26 ID:6q6KU0nF
先月両国の新聞広告読んだら、
「高校時代勉強しなかったのに、一年で東大や医学部に合格する人が毎年たくさんいます」
だって、ホントかな?
ウソくせー。

896 :痴便脱獄者(=829):02/02/23 01:34 ID:FmLzOw51
>>891
よく分かる(マジ
オレは最初から代ゼミに決めていて猟極なんて見向きもしなかったんだが…このスレ読
めば読むほど行かなくてヨカタって思う

# まるでオレが(不本意ながら)逝ってた高校みたいだオェ


897 :名無しさん:02/02/23 01:52 ID:HuEPxIo7
いく前にこのスレ見れた人がうらやましいよ
俺なんか洗脳されちまったもん
ま感想を書いておくのはOBとしての義務だもんね

898 :卒業生:02/02/23 01:55 ID:KMMVIVUO
高畠校長のラジオたんぱって聞いたやついない?内容教えてよ。

899 :7743:02/02/23 02:17 ID:QP3O8opI
>>895
> 「高校時代勉強しなかったのに、一年で東大や医学部に合格する人が毎年たくさんいます」
まぁ、いたとしても猟獄とは関係ないよね(w

>>897
詳細キボーン


900 :名無しさん:02/02/23 02:27 ID:HuEPxIo7
一年で医学部に受かるということ自体決して不可能なことではないと思う
ただあの授業だとね
俺は国立落ちて落ち込んでいるとこに本屋であの本を見て
その後金蔵のビデオで洗脳というコンボをくらった
皆にも聞いたが大抵このパターンらしい
>>899
なんか聞きたいことあるの?

901 :那無し:02/02/23 02:28 ID:QmF1Vh7A
ってかエール出版のあの本の数々がうさんくさいのばっかじゃない?

902 :名無しさん:02/02/23 11:45 ID:BFfEMh8D
合格祈願お守りとか言ってカミキレ贈ってきたけど、
それ持っていったらやぱーり落ちますか?

903 : :02/02/23 11:55 ID:THLl7tGm
>>902
あれは両国予備校にとってのお守り故、
受験生を浪人させるためなので、
もちろん身につけているとめでたく浪人できる罠。

904 :名無しさん:02/02/23 12:22 ID:zMvK7I9V
>>901
エールの本は合格体験記以外ホントにうさんくさい。
例えば手抜き勉強法などもあるが、あういうやつの筆者は
東大卒だったりして、もともとの持っている能力が違うから、
パンピーには全く役に立たないどころか、信用するとかえって
成績急降下をする可能性が高い。見てても危なかしい事ばかり書いてるし。

905 :名無し:02/02/23 12:32 ID:/wOErvKf
>>902
あれもってセンター受けたらコケタ。
んで捨てたら私学ウカター!

906 :名無しさん:02/02/23 17:15 ID:WJkU7QAO
>>902
過去問で平均90取れてた数1でマークミスして57点取りましたが何か?
捨てたら二日目は平均80取れましたが何か?

907 :popo:02/02/23 17:22 ID:TeelJ1dd
友人が両国に行こうとしています。
止めるべきでしょうか?

908 :名無しさん:02/02/23 17:25 ID:l7g0Bbi+
>>907
その友人がどんなタイプの人かにもよりますが・・・
庶民が高い金を払って行くところではないです

909 :名無しさん:02/02/23 17:26 ID:dbmVn7XS
両国予備校は拷問というイメージ。

910 :883:02/02/23 17:57 ID:yZr1H4cF
うーん、なまけ癖のある人にとっては両国もかなり良い選択肢の一つだと
思う。
普通に勉強できる人にはあんまり薦められないかな。。

911 :nasasi:02/02/23 18:26 ID:gSUIFTIv
400万をサクッと払える(捨てられる)家庭ならいいんでない?

912 :名無し:02/02/23 20:10 ID:SjYTHKWF
え。。。今日両国のワンルームバストイレ付きの寮確保しちゃいました。。。
これ先に読んでから決めればよかった。まだ入金してないからいいけど。
ちょっと親と相談します


913 :名無しさん:02/02/23 20:17 ID:l7g0Bbi+
>>912
よかったですね。まだ間に合います。
よく話し合ってみてください。

914 :912:02/02/23 20:23 ID:UKeUZWQN
寮付きの予備校でいいとこ教えて下さい。。。
本気で悩んでます。

915 :名無し:02/02/23 20:28 ID:3787pTYd
>912
絶対駿台しかないでしょう
はやくとらないといい立地のところとられちゃうよ


916 :912:02/02/23 20:31 ID:UKeUZWQN
たびたびすいません。説明会が5時間もあるんですけど。。。
5時間も説明って。。。なにするんですか

917 :名無しさん:02/02/23 20:32 ID:l7g0Bbi+
駿台しかない、ということもないのでは?
とりあえず大手ならばハズレはないはずです

918 :名無しさん:02/02/23 20:35 ID:l7g0Bbi+
>>916
どうすれば成績が伸びる、とか
両国予備校はこんなにすばらしいんだ〜とか
校長がエンドレスで喋ってくれます
最後に全員で右手を上にあげて両国で一生懸命勉強することを誓わされます
完全に宗教入ってるね、このへんは

919 :名無し:02/02/23 20:35 ID:3787pTYd
>917
おれ去年代々木の名古屋寮行っていたが、周りが怠けた奴ばっかだったよ
やっぱ生徒の質が高い駿台が絶対いいよ。代々木はまじ意志弱い奴はやめた方がいいよ

920 :名無しさん:02/02/23 20:38 ID:l7g0Bbi+
駿台は生徒のレベルが高いって良く言われますね
ライバルと競い合いたいなら駿台
講師が良いのは代ゼミ
河合はテキストがいい
とはよく言われてますね

921 :名無し:02/02/23 20:44 ID:3787pTYd
おれは経験から消去法で駿台になると思うけどなあ
代々木は本当にここでいわれてるようにドキュソ率高いよ。休み時間とかたばこすってる奴の多さにはびびる。に荻野先生とかの単科には駿台生きていたけど
河合は明らかに駿台と比べれば講師、生徒のレベル考慮に入れたら駿台だと思うけどね。

922 :kk:02/02/23 21:03 ID:c1HvDDd5
エール出版社の本で例の「医歯薬奇跡の合格作戦」
持ってるんだけどかなり後ろのほうに、
「自費出版しませんか?」
って書いてあった。
よっぽど書く人いなくて、金蔵ぐらいしかいないんだろうな。
まぁゴーストライターだと思うけど。
大体テメエは何年写真撮ってないんだよ!
もう死んだってウワサもあるし。
あと入試パンフレットの後ろの方に、
全国の医学部の学部長たちと2人で撮った写真が
ズラリと並んでるけど、
浜松医大の学長は前の前の学長で20年くらい前の人だぞ!
2人とも死んでたら笑える。

923 :のむけん:02/02/24 00:31 ID:yW1Ma/o8
エール出版のつぶれる大学の一覧の理由が全部学費が高いからってのがウケター
ほかに理由ねーのかよ


924 :7743(=899):02/02/24 01:16 ID:FHemu++v
>>900
> なんか聞きたいことあるの?
 うん、猟獄での体験談をここでどんどん話してくれな…ってことです。


925 : :02/02/24 01:16 ID:MqVKTisy
>>922
あの本は毎年年号だけ変えて出版しているようです。

926 :  :02/02/24 02:23 ID:xmw3JDOI
1週間に1度、日曜日に2時間だけある自由時間
あれだけで、結構、自由を満喫できてた

普段しばられてるからこそ、毎日の歯磨き時間が楽しいし、
通学時間がたのしい(決められた時間をオーバーすると始末書だけど)

はっきりいって両国は予備校としては最低最悪きわまりないけど
あとで思い出して、あああんなこともあったなぁ程度に思い出すには
面白い。

でも、今から行こうかなと思っている人がいたら
100%引きとめる(身内なら特に!!何が何でも!!!)


ま、1年でも早く大学に入って、バカやるほうが数倍楽しいけどね
両国のあとに、駿台にいって、千葉大はいったけど
正直、両国の1年は、いらなかった。
1年って大きいよなぁ、受験勉強の1年ってほんとムダだもん。
経歴的には留年のほうがキズだけども、同じ1年なら留年(休学)
して、留学なりするほうがずっといい。

ま、どちらにしても両国はいらないってことで!
支離滅裂、ながながと私事をごめんなさい。
たまたま立ち寄った大学受験版で両国の字を見て昔を思い出したので。

927 :900:02/02/24 02:32 ID:UAmNrLsJ
>>924
領国の体験談といっても俺自体が授業無視して内職ばっかり
していたからたいしたこといえないんだけど
まず無駄なことが多すぎると思う
俺が聞いていて最もやばいと思ったのが酸化剤と還元剤を式後と覚えろとか
いわれたとき(一部覚えれば後はすぐに作れるもの)
あと既出だけど意味不明な量の単語帳とか全てやったら確かに成績は上がるかもしれない
ただ思いっきり無駄が多いというのが俺の印象
数学のエスパー伊藤そっくりの教師と萩野はわかりやすい授業してたんだけどね
始めはさぼって図書館に通ってたんだけど家に変なはがきがきて親に金払ったんだから
毎日通えといわれたので仕方なく問題集を持ち込むという生活をしてました
自習のおかげで何とか成績は上がって広島大(工)に入れました
始め同じくらいの成績だった奴は皆落ちてたな
3月の終わりに両国から体験記かけとか言う葉書と原稿用紙がきたけどかかなかった
一枚3万ぐらいくれるらしいんだけどあそこで何も学んでいないからね

928 :これからの人へ:02/02/24 03:50 ID:A6Id/h8L
現役時代は河合などで偏差値65ぐらいは取れていたので、
授業料判定テストでは高得点を期待したのですが、平均点は27点でした。
ちなみに最終的に慶応医に合格した友達は30点台でした。
自分は経済的理由から通学生でしたが、これで正解だったように思えます。
ハッキリ言って寮はお薦め出来ません。授業終了後、寮まで最短時間(これは寮監が
あらかじめ時間を計っているので、手の打ち様がなかったようです。)
男女交際禁止となっていますので、もしバレると退学決定です。
自分は同じ通学生の女の子と付き合っていたので大丈夫でしたが・・・
ご飯も自由に食べれるので、通学生の方が良いと思います。
寮に入らなければ両国独特のシステムに汚染される割合は大変低くなるものの、
他の大手予備校と差は無くなってしまいます。
様々な予備校を体験しましたが『名札の着用』は、意外と友達作りに助かりました。
無事に国立に合格出来たし、両国で知り合った彼女とも今でも付き合っているので
それなりには良い予備校だったと思います。
入学を考えてる人は、何か質問があれば聞いて下さい。

929 :名無しさん:02/02/24 03:57 ID:MA1SIfEh
多浪生はいますか??

930 :名無しさん:02/02/24 11:11 ID:mT1j/Bll
>>898さん
http://www.tampa.co.jp/RA/index.html
で聞けると思いますが・・・。
#オンデマンド放送ではない(紛らわしい書き方してるので注意)ので
時間にならないと聞けません。また30分まるまる出てる訳でもない
みたいなので、30分通しで聞いてください。
http://www.ryougoku.com/yobikou/radiohon.html
http://www.tampa.co.jp/goukaku/index.html

それと、放送で自分の本性を表しているかどうかは疑問ですので、
洗脳等されないように注意しながら聞いてください。聞いた結果
誤った判断をなされても私は責任は負えませんのであしからず。

931 :age:02/02/25 00:52 ID:fjL9ommn
あげ

932 :nasasi:02/02/25 02:23 ID:eRmktn1W
書き込んでるみんなの文章力と後輩に対する思いやりに感動!
なんでここに書き込みしてる人は優秀なのに両国なんかに行ってしまったんだろう。
俺は10年近く前の両国生だけど、このスレ読んで昔も今もみんな同じ事考えてた事が
わかって涙が出そうになってきた。今考えても本当に悔しいよ。
一人でも多くの浪人生が両国に行かない事を願ってます。




933 :名無しさん:02/02/25 02:40 ID:GHZk/mAc
>>926
留年は、今や傷でも何でも無いですよ。
わざと留年する人が多いです。
浪人の方が恥でしょう。就職や進学、何かにつけて、多浪生は
マイナスです。

しかし、あなたの受験勉強の1年は無駄という言葉に強い共感を
覚えました。

まったく、その通りです。

934 :名無しさん:02/02/25 02:42 ID:GHZk/mAc
両国、ほんと行かなくて良かった。
実は自分も両国の説明会だけ行きました。

悪い予備校講師に騙されて、現役で受かった大学を中退して
浪人したものの、現役時に受かった大学の2部しか入れず、
何度、両国で2浪しようと思った事か・・・。

935 :名無しさん:02/02/25 02:53 ID:0yiTr7Sl
両国予備校に入獄。

936 :名無しさん:02/02/25 02:58 ID:6WYyHMNf
>>927
変な葉書ってサボると送られてくる出頭しろとか書いてあるやつ?
俺もみたとき思ったよ犯罪者じゃないのに何で出頭なのかとね
>>932
思いやりというよりただ後輩のために感想書いているだけですよ
そんなことかいてるとまた営業妨害だとか文句言われますよ
あそこのやり方わかってますよね?


937 :痴便脱獄者(=829=896) (=7743(=899=924)):02/02/25 03:00 ID:eUsn3jL4
>>932
> 書き込んでるみんなの文章力と後輩に対する思いやりに感動!
激しく同意! >>927 さん、どうもありがとうございますです。>>928 さんも。

こういう本音を聞けるのっていいよね。

ちなみに、ハンドル名の部分、書くのが面倒なもんで7743と書いてましたが、
「痴便脱獄者」です。

聞けば聞くほど、>>896
> # まるでオレが(不本意ながら)逝ってた高校みたいだオェ
って思えてくる。。。(特に男女交際禁止とかいうあたりは)


938 :痴便脱獄者(=829=896=899=924=937):02/02/25 03:08 ID:eUsn3jL4
>>933
> しかし、あなたの受験勉強の1年は無駄という言葉に強い共感を
> 覚えました。
 言えてるなー、オレの場合は、中学・高校の6年が無駄と思ってるけど(藁

ちなみに、
> 留年は、今や傷でも何でも無いですよ。
> わざと留年する人が多いです。
は、同意!
「2浪するなら2留しろ!」

…私は2浪しましたがね(苦笑)


939 :名無しさん:02/02/25 12:19 ID:jAhPS6HY
おーい善意!

元気かい?
冬眠中なのかな?



940 :名無しさん:02/02/25 12:20 ID:1PEtcj5x
キケンすぎ

941 :嗚呼:02/02/25 13:03 ID:/w+0SQBS
今日両国予備校から案内が届いた。
とりあえず大学には合格しているから浪人はしないが、
両国の説明会の実態を見たいから冷やかしにでも逝って見ようかなと
思うのだが、どうよ??

942 :のむけん:02/02/25 14:37 ID:doee40k0
それなら報告お願いします>>941

943 :縞栗鼠(シマリス)の親方:02/02/25 14:44 ID:odAAr0Fs
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています



944 :うー女:02/02/25 14:48 ID:rf5p4PB/
禿げしく同意>>942

945 :これからの人へ:02/02/25 16:48 ID:Y/WZZ6rR
>929さんへ
多浪生は結構いましたよ。5浪や大卒の人達が10人ぐらいで、
特に、2、3浪なんて腐るほどいましたよ。一浪時代は大手に行っていた人が多く、
『ワラにもすがる思いで・・・』っという感じでした。

946 :名無し:02/02/25 18:17 ID:qxtfe54o
俺の友達も浪人するんだけど両国行くみたいです。。。
ビデオ6時間は本当だった。彼はすっかり両国に洗脳されちゃった。
やばいと思った俺はこのスレを見せて代ゼミ一緒に行こうと誘ったんだけど
彼の決心は固く説得に失敗してしまった。。。。どうしよう、彼が心配だー。


947 :名無しさん:02/02/25 18:19 ID:uqfBe8xK
どうでもいいけど前期が終わったその日に送りつけるってのは
商魂たくましいというかやらしいというか・・・

948 : ◆ZAexRhnE :02/02/25 18:19 ID:LKzO8hb5
>>946
殴ってでも止めれ!死ぬど!

949 :名無し:02/02/25 18:24 ID:qxtfe54o
>>948
二時間ほど説得したんですけどね。。。おれてくれませんでした。
友達 「やる気さえあったらいけるって!!俺代ゼミやと遊んでしまいそう」
俺 「やる気あるんやったら代ゼミ行ったらええやん」
最後はこれの繰り返しになってしまった。
金蔵め、俺の友達を洗脳しやがって(怒

950 :nasasi:02/02/25 18:45 ID:tj7Q41MJ
確かに殴ってでも止めるべき。それが友情だよ。

951 :カルロス:02/02/25 18:52 ID:U8Q5Dn+k
SPSもひどいらしいな。

229 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★