■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おいお前ら!FFを4からはじめた人の数→
- 1 :ゆう:02/03/06 23:24 ID:JS5WfYda
- いるだろ。
- 2 : :02/03/06 23:24 ID:SU9g0Yz0
-
FFの原点は7にあり
- 3 :名無しさん@岡山県出身 ◆3Q3bIrRM :02/03/06 23:25 ID:6sKSCJVU
- 残念。。おれ2からだ
- 4 :age職人:02/03/06 23:25 ID:kUXDGE4z
- 2
- 5 :元・一文志望 ◆HNsCawgU :02/03/06 23:25 ID:AtqPjo51
- なんかタイトルが、ヘン
- 6 :早慶上智狙い@一浪確定:02/03/06 23:25 ID:wV+n3KuJ
- 俺はX→V→Y→Z→\の順だったよ。
- 7 : :02/03/06 23:26 ID:ULnt21RC
- 5を最初にやった。
- 8 :通りすがり:02/03/06 23:26 ID:MFVrIbB/
- おれそうだわ。
・・・・・・・・・・で?
- 9 :名無しさん:02/03/06 23:26 ID:ftNFXzbF
- 6→5→5→5ですが何か?
- 10 :千代島死ね:02/03/06 23:26 ID:JJXLCZht
- トリプルメテオ!
- 11 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/06 23:27 ID:O7dTrg0s
- 俺はV→X→U=T→Y→Z→[→\→]かな
- 12 :元・一文志望 ◆HNsCawgU :02/03/06 23:27 ID:AtqPjo51
- >>6
なんで[は無視なの?
- 13 :海老天子 ◆8tsSavak :02/03/06 23:27 ID:gsdRGki+
- 4→5→3→6→2(挫折)→7(飽きた)
6がギリギリ、そっからは坂道を転げ落ちるが如く。
- 14 :(・∀・)イイ!!:02/03/06 23:27 ID:ddYG15ti
- U→V→W→X→Y→Z→[→\→]
- 15 :名無しさん:02/03/06 23:28 ID:6MesN1GX
- 誰か壱拾壱をやってるやつはいないのか?
- 16 : ◆T/is.jpg :02/03/06 23:28 ID:7JYjG/FU
- Y→Z→[→\
[が一番好きだーッ
- 17 :早慶上智狙い@一浪確定:02/03/06 23:28 ID:wV+n3KuJ
- >>12
やったんだけど、ジャンクションシステムが理解できずに途中で断念。
だから除外。
- 18 :名無しさん:02/03/06 23:29 ID:6MesN1GX
- たぶんスレタイトルと関係ない銘スレになる予感。
- 19 :元・一文志望 ◆HNsCawgU :02/03/06 23:29 ID:AtqPjo51
- >>17
私はW、挫折…敵が強かった。
- 20 :B日程:02/03/06 23:29 ID:fAmP3ta8
- FFWが一番面白いと思う
[から品質低下
- 21 :名無しさん:02/03/06 23:30 ID:ftNFXzbF
- 8はクソゲーだって聞いたけど
- 22 :まる:02/03/06 23:30 ID:H5+FeX/K
- Y→W→[
次はどれしよう…
オススメとかありません??
- 23 :age:02/03/06 23:32 ID:kUXDGE4z
- ファイア━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
- 24 :2:02/03/06 23:32 ID:SU9g0Yz0
- >>22
7にきまってんだろ
今日からやろうぜ
- 25 :ゆう:02/03/06 23:32 ID:JS5WfYda
- >>22
7はやるべし!!
- 26 : ◆T/is.jpg :02/03/06 23:33 ID:7JYjG/FU
- >>21
面白かったYo!!(・∀・)
- 27 :age:02/03/06 23:33 ID:kUXDGE4z
- ブリザド━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
- 28 : :02/03/06 23:33 ID:ULnt21RC
- 8結構面白かったんだけどなぁ・・・。
ヤリコミ甲斐がなかったけど。
- 29 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/06 23:33 ID:O7dTrg0s
- 最初Zやったとき感動しまくったのを覚えている・・
- 30 :はっ?:02/03/06 23:34 ID:J6hlxo/k
- 4→5→6→7→8→9→1(挫折)→2→3
1はきつい。
- 31 :浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/03/06 23:34 ID:8ETZdsU+
- 漏れも4から初めて、4が最高傑作だと思う。
- 32 :海老天子 ◆8tsSavak :02/03/06 23:34 ID:gsdRGki+
- >>22
3,4,5,6 だけでいいと思う。まあ、6もくさいけど。
そっから先は画像のきれいさばっか追ってしまっててなんだかなー、て感じ。
- 33 :329:02/03/06 23:34 ID:tdiaRVZv
-
4→5→6→7→8
普通は4からだろ。今、受験してる年代の人は。
俺は受験のために8からはやってない。
ってか、7も8も一回しかクリアしてない。
やっぱFFは、4・5・6が一番楽しかった時代だ。。。
- 34 : :02/03/06 23:34 ID:4oNDgqyM
- 今、XやってるけどΩ強い、神竜は楽勝だったが・・
- 35 :名無しさん:02/03/06 23:34 ID:ZTGighZH
- ゲームなんて卒業しろや(藁
ガキじゃあるまいし
- 36 :age:02/03/06 23:35 ID:kUXDGE4z
- サンダ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
- 37 :名無しさん:02/03/06 23:35 ID:yreoT+cp
- 正直Vが一番おもしろい
- 38 : :02/03/06 23:35 ID:zZ97NV06
- おまいら!タクティクスを忘れとるよ!
発売当日に買ったけどクリアできず。ムズイって。
- 39 :名無しさん:02/03/06 23:35 ID:ftNFXzbF
- >>34
俺は神龍に歯が立たん
オメガはあっけなく
- 40 :ゆう:02/03/06 23:35 ID:JS5WfYda
- 8とかになると目的地が青い文字で書いてあったりするあたりが萎え。
- 41 :早慶上智狙い@一浪確定:02/03/06 23:36 ID:wV+n3KuJ
- >>19
Wは何でしてないんだろう・・・?
金が無かったから?
わからん。
- 42 :はっ?:02/03/06 23:37 ID:J6hlxo/k
- >>34-39
そうか?オメガも神龍も弱かったぞ?
- 43 :age:02/03/06 23:37 ID:kUXDGE4z
- >>38
おいおい、なんのためにプロアクションリプレイがあると思ってんだYO!
- 44 :p:02/03/06 23:38 ID:8hybGa9w
- 今Xやってるんですが3つ目の石版がどこにあるかわからないんですが
教えてください
- 45 :はっ?:02/03/06 23:39 ID:J6hlxo/k
- >>44
3つ目ってどこ取ったかわからないと教えれない。
- 46 :age:02/03/06 23:39 ID:kUXDGE4z
- >>44
この受験版からの離れ具合がイイ!!(・∀・)
- 47 : :02/03/06 23:40 ID:8JaA9fLH
- ストーリーは7
面白さは5
- 48 :329:02/03/06 23:40 ID:tdiaRVZv
- タクティクスはカナーリ楽しかった!
苦労して神龍をたおしたのに、マイティーガードをラーニングする事を忘れて、
結局リセットした苦い思いでアリ
。
- 49 : :02/03/06 23:40 ID:Rz9mjNbx
- 1→2→3→5→6→7→8→9→10
ってやったけど3が一番だたよ
- 50 :p:02/03/06 23:40 ID:8hybGa9w
- ピラミッドと神殿はいきました
- 51 :age:02/03/06 23:40 ID:kUXDGE4z
- >>44
この受験版からの離れ具合がイイ!!(・∀・)
- 52 :名無しさん:02/03/06 23:40 ID:ftNFXzbF
- >>44
海と滝とお墓とあとどっかだよ
- 53 :名無しさん:02/03/06 23:41 ID:VcChfoh6
- 1→2→3→4→5→8→5→3→10
- 54 :まる:02/03/06 23:41 ID:H5+FeX/K
- >>24>>25
Zやってみます。
>>32
3と5はしたことないですけどプレステでしたっけ?
私プレステしか持ってないんです
- 55 :(・∀・)イイ!!:02/03/06 23:41 ID:ddYG15ti
- 2→自分攻撃。本装備。ミシディア
3→オニオンソード
- 56 :早慶上智狙い@一浪確定:02/03/06 23:41 ID:wV+n3KuJ
- このスレ回転速いのね。
- 57 :はっ?:02/03/06 23:41 ID:J6hlxo/k
- じゃ海底と後どこだったけ?
- 58 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/06 23:41 ID:O7dTrg0s
- >>44
地震が起きるところにあらわれる塔
ラムウがでる森の左の滝
水のクリスタルが海に沈んだところ
海のどっかの割れ目
- 59 : :02/03/06 23:41 ID:Z22CaaP0
- >>44
どっか滝の裏
リヴァイアサンのところ
実際は取ってる順番がわからんからわからんけど・・適当w
FFTが好きだYO!
アルガスがむかつく・・・しかも強めやった
- 60 :1 :02/03/06 23:41 ID:FFgzgH6t
- Xからです
それまでDQしかやってこなかった
- 61 :海老天子 ◆8tsSavak :02/03/06 23:41 ID:gsdRGki+
- >>44
たしか飛空艇を改造してもらうんだったような気がする。
- 62 :p:02/03/06 23:42 ID:8hybGa9w
- 忍者忍者忍者黒魔法ですがおすすめのジョブはありますか?
- 63 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/06 23:42 ID:O7dTrg0s
- 左じゃねえ東だ。
- 64 : :02/03/06 23:42 ID:ULnt21RC
- >>48
でもオルランドゥが仲間になったのには萎え。
- 65 :はっ?:02/03/06 23:42 ID:J6hlxo/k
- >>54
3はファミコンかと。
- 66 :藤堂 次郎:02/03/06 23:42 ID:+IrqdBDp
- 俺も今日合格が決まってFF5やりはじめてるYO!
- 67 :ゆう:02/03/06 23:43 ID:JS5WfYda
- >>62
物まね師
- 68 :浪人するに決まったよ :02/03/06 23:43 ID:FFgzgH6t
- マイゲームライフ
DQ3→DQ5→DQ4→FF5→FF4→FF6→クロノ→DQ6→FF7→DQ7→FF9
- 69 : :02/03/06 23:43 ID:Z22CaaP0
- FFTネット対戦ついたらおもしろいかもw
- 70 :はっ?:02/03/06 23:43 ID:J6hlxo/k
- >>62
すげ―ジョブ・・・。
- 71 :まる:02/03/06 23:43 ID:H5+FeX/K
- >>65
ですよね…残念。
- 72 : :02/03/06 23:44 ID:ULnt21RC
- >>62
召喚士、魔力の上昇率がダントツ。
- 73 :はっ?:02/03/06 23:44 ID:J6hlxo/k
- >>71
だけどオレは1、2、3はパソコンでやりました(w
- 74 : :02/03/06 23:44 ID:8JaA9fLH
- >>44
海のなかから行くんだよ。
穴みたいのがあるからそこの洞窟抜けていくと滝の前にでるの。
そこから滝の裏側にはいる
だった気がする
- 75 :海老天子 ◆8tsSavak :02/03/06 23:44 ID:gsdRGki+
- おれは昨日からドラクエ2はじめてたりする。
夕方ハーゴン城の到着。
その前に いなずまのけん がなかなか見つからんで捜索中
- 76 :(・∀・)イイ!!:02/03/06 23:45 ID:ddYG15ti
- >>71
PCでできます
- 77 : :02/03/06 23:45 ID:/Os6hl14
- オメガは、魔法剣サンダガニ刀流でみだれうち。神竜も
魔法剣フレアで同じくみだれうちで勝てる。
- 78 :329:02/03/06 23:45 ID:tdiaRVZv
- >>62
モンクはおすすめ!
だって、武器を買わなくていいじゃん?安あがりじゃん??
HP多いし。 という事で、
モンク・モンク・黒・白
(但し、序盤だけね。)
- 79 : :02/03/06 23:46 ID:8JaA9fLH
- >>62
なんのゲーム?
- 80 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/06 23:46 ID:O7dTrg0s
- >>75
エミュでやれば時間短縮になるYO
- 81 :p:02/03/06 23:46 ID:8hybGa9w
- バハムートはやっと倒しましたが2人、2人に分かれる塔がクリアできません
- 82 :ゆう:02/03/06 23:46 ID:JS5WfYda
- みんな受験終わって結構やってんだ。漏れもやろうかなと言ってみるTEST
- 83 :元代ゼミ生@ ◆o1M1dacU :02/03/06 23:47 ID:9APFmMJu
- 神竜は飛竜の槍二刀流してみんなでジャンプ。これで楽勝
- 84 :名無しさん:02/03/06 23:47 ID:ftNFXzbF
- >>77
オメガはともかく、神龍は魔法剣使う前に殺されるんですけど
- 85 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/06 23:47 ID:O7dTrg0s
- >>81
あれはね
物理攻撃してくるだけのやつはナイトにして戦うと良いよ。
ただ両手持ちにしちゃだめ。片手は盾を装備してナイト。
盾でおよそ五割攻撃を防げる。
- 86 : :02/03/06 23:47 ID:8JaA9fLH
- >>81
力の方は魔法攻撃しちゃだめだYO
- 87 :名無しさん:02/03/06 23:48 ID:ZcmuZ+7P
- >>77
神流はそのフロアにいるほかの竜から槍を盗んで全員装備してジャンプして
倒したよ。ジャンプで攻撃さけられたような気がする あんま覚えてない
- 88 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/06 23:48 ID:O7dTrg0s
- >>84
珊瑚の指輪等を装備されよ
- 89 :ゆう:02/03/06 23:48 ID:JS5WfYda
- 魔列車は聖水で一発、と。
- 90 :海老天子 ◆8tsSavak :02/03/06 23:48 ID:gsdRGki+
- よくみんな覚えてんなあw
やったの10年くらい前だからほとんど覚えてねえや
- 91 :p:02/03/06 23:48 ID:8hybGa9w
- ありがとうございます>>みなさん
- 92 : :02/03/06 23:49 ID:ULnt21RC
- >>78
モンクもいいよね。
攻撃力の上昇率が一番高いし。
- 93 :元代ゼミ生@ ◆o1M1dacU :02/03/06 23:49 ID:9APFmMJu
- >81
魔法側のボスは魔法剣サイレスがきくよ
- 94 : :02/03/06 23:49 ID:8JaA9fLH
- FF5はなんのジョブを最初にマスターしましたか?
私は狩人
- 95 :329:02/03/06 23:49 ID:tdiaRVZv
- >>89
マジ?
知らんかったYO。
- 96 :2浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/03/06 23:49 ID:LOHyiq+2
- 明日FF10買うか、ドラクエ4買うか迷うな・・。
- 97 :はっ?:02/03/06 23:49 ID:J6hlxo/k
- >>94
オレはシーフ。
- 98 :名無しさん:02/03/06 23:50 ID:ftNFXzbF
- >>81
ナイトにカウンターつけると楽勝です。
ひたすら「まもる」
- 99 :名無しさん:02/03/06 23:50 ID:yreoT+cp
- >>96
ドラクエ4買っとけ
- 100 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/06 23:50 ID:O7dTrg0s
- 乙女のキッスとなんかを調合するとネオエクスですがでてこなくなるよ
普通の敵みたく ボーン・・と消える。
- 101 :まる:02/03/06 23:50 ID:H5+FeX/K
- >>73>>76
ありがとうございます。
ゲームに詳しい友達にあたってみます
- 102 : ◆T/is.jpg :02/03/06 23:50 ID:7JYjG/FU
- FF10おもしろい?
- 103 :ゆう:02/03/06 23:50 ID:JS5WfYda
- >>85
なにげにギャグかと。
- 104 :名無しさん:02/03/06 23:51 ID:ZcmuZ+7P
- 俺は3からやったよ。3で上の浮遊大陸から舌の世界に下りるのが感動だよ
あと禁断の知エウレカとかかっこいいし、5もそうだけど、今までの仲間が助けてくれて
ラスボスとの銭湯になるってのが感動だし
4は月の世界にいったところでドアが強くてやめた。
7も好き。9、10はやってない。あんま興味もない
- 105 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/06 23:51 ID:O7dTrg0s
- ただ前にナイトってうってたから カタカナになっちゃっただけ・・
あんなわけ分からないギャグ言わないYO
- 106 :海老天子 ◆8tsSavak :02/03/06 23:51 ID:gsdRGki+
- うちの地方じゃパラディンとか勇者とかいうジョブがあるっつう
デマが流行ってたっけw
マジで信じてたさ
- 107 : :02/03/06 23:52 ID:8JaA9fLH
- 3はラスト10時間ノンストップ
- 108 :p:02/03/06 23:53 ID:8hybGa9w
- 関係ないけど主人公の名前はブッシュです
- 109 :はっ?:02/03/06 23:53 ID:J6hlxo/k
- >>107
確かにあれはきついよな。
- 110 :2浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/03/06 23:53 ID:LOHyiq+2
- >>99
やっぱドラクエの方がお勧め?
- 111 :名無しさん:02/03/06 23:53 ID:yreoT+cp
- 全員たまねぎ剣士Lv99+オニオン装備で最強。
- 112 : :02/03/06 23:54 ID:8JaA9fLH
- 関係無いけど8の主人公の名前がオヤジです。
みんな親しげにキザな主人公をオヤジと吐き捨てます
- 113 :329:02/03/06 23:54 ID:tdiaRVZv
- 沈んだ塔の出口を横から出ると、タイムカウンターが出たまんま
フィールドに出れるんだYO。
そんで、ラスボスのとこに行くと、カウンターがゼロになった瞬間、
かってに死んでくれるんだよYO。
そんでもって、エディング中に全滅すんだYO。
知ってた??
- 114 :七資産:02/03/06 23:54 ID:ZcmuZ+7P
- そうそう セーブできねぇから辛いよな
俺はレベル99にする裏技使ったからなんとか倒せたけど普通だったら
かなりきついよ。
- 115 :p:02/03/06 23:55 ID:8hybGa9w
- 時魔術師って使えますか?
- 116 :海老天子 ◆8tsSavak :02/03/06 23:55 ID:gsdRGki+
- >>104
ラスボスとの銭湯ワラタ
- 117 : ◆T/is.jpg :02/03/06 23:55 ID:7JYjG/FU
- >>115
あんま使えん
- 118 : :02/03/06 23:55 ID:ZYgODITC
- 馬鹿か貴様ら!FFは3が最高ですよ。
- 119 :ゆう:02/03/06 23:55 ID:JS5WfYda
- エクスカリバーって99まで増やせるんだよね。
- 120 :はっ?:02/03/06 23:56 ID:J6hlxo/k
- >>114
オレはPCでやったから途中セーブしまくってなんとか。
- 121 : :02/03/06 23:56 ID:8JaA9fLH
- 火の所で雪だるまに永久氷晶持たせて他が全滅すると雪だるまが自滅してボスが一撃で
倒せるんだよ
- 122 :p:02/03/06 23:56 ID:8hybGa9w
- FF5やって主人公がピアノがうまくなったんですが、
なんかいいことあるんですか?
- 123 :名無しさん:02/03/06 23:57 ID:ftNFXzbF
- 6でドリルかぶった奴はいねーのか
- 124 :まる:02/03/06 23:57 ID:H5+FeX/K
- >>107>>109
マジですか!?
途中でセーブとかできないってことですよね?
私にできるかなぁ…
- 125 :はっ?:02/03/06 23:57 ID:J6hlxo/k
- >>121
ロマサガ3すか?
- 126 :ゆう:02/03/06 23:57 ID:JS5WfYda
- >>122
そのうちピアノマスターに成ると思われ。
- 127 : :02/03/06 23:57 ID:Z22CaaP0
- >>115
クイック ヘイストがイィ!
個人的に好き
やっぱクイック 飛龍の槍2トウリュウJUMPでしょ
- 128 : :02/03/06 23:58 ID:8JaA9fLH
- >>122
ピアノマスターになっといた方がいいかもよ
- 129 :はっ?:02/03/06 23:58 ID:J6hlxo/k
- >>122
とくはない。
- 130 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/06 23:58 ID:O7dTrg0s
- >>122
吟遊詩人の歌が増えるだけだよ・・
意味があるとはいえない
- 131 :A.T:02/03/06 23:58 ID:bA3aeZy5
- 4はラストですごく感動。
初めてやったRPGだったしね。
- 132 : :02/03/06 23:58 ID:8JaA9fLH
- >>125
当り
- 133 :七資産:02/03/06 23:58 ID:ZcmuZ+7P
- パーティ全員ドリル全身装備だよ
一体どんなカッコになってんだよな
- 134 :p:02/03/06 23:58 ID:8hybGa9w
- ピアノマスターになったら最強なんですか?
- 135 : :02/03/06 23:59 ID:8JaA9fLH
- >>134
どっかのムラで英雄の歌を教えてもらえる
- 136 :はっ?:02/03/07 00:00 ID:AVM+kjrx
- >>133
オレは回転ノコギリでした。
>>134
最強って?
- 137 :名無しさん:02/03/07 00:00 ID:b3IZ+UXD
- >>110
ただ自分がドラクエシリーズの中でWが一番すきだから。それだけ(w
- 138 :p:02/03/07 00:00 ID:D4rBdArj
- 吟遊詩人って強いですか?
- 139 : :02/03/07 00:00 ID:3tu74Pm/
- 4の開発室の人形に何度挑んだことか
- 140 :海老天子 ◆8tsSavak :02/03/07 00:01 ID:483AZVWk
- >>139
「死ぬぞ!」
- 141 : :02/03/07 00:01 ID:mPU8L54I
- FF5低レベルクリアには必須だな吟遊詩人
あとは風水士踊り子
なんといっても「薬士」「青魔道士」が必須だ
- 142 :元代ゼミ生@ ◆o1M1dacU :02/03/07 00:02 ID:uB26eIMH
- 4はゼロムスがどうしても倒せなかった・・・そして消えた
- 143 : :02/03/07 00:02 ID:v8Jpt258
- タクティクスのヘイストとヘイスガの違いが分からない
- 144 :p:02/03/07 00:02 ID:D4rBdArj
- 薬師も青魔道士もいないわ、 やべー
- 145 :2浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/03/07 00:03 ID:tlnL+bd/
- >>137
それだけかよ(w
あー、どうしよっかな・・・。
もうすぐFF11出るみたいだし。
悩むなぁ。ドラクエ7もやってないしここはやはり
ドラクエ攻めするか。
- 146 : :02/03/07 00:03 ID:v8Jpt258
- IDが変った
- 147 :浪人するに決まったよ :02/03/07 00:03 ID:WJ92OQzt
- ギルガメの紋章
ギルガメッシュの町
パラディン
当時流行ったデマ
- 148 : :02/03/07 00:04 ID:v8Jpt258
- FF11ってチャット?
つまんなそう
- 149 : :02/03/07 00:04 ID:cQ2PW4Ad
- >>146
日が変わったからな。
とかマジレスしてみる。
- 150 :法学部受験者:02/03/07 00:05 ID:FdIuiYwo
- FF5は最も好きなゲームのひとつ。
神龍に初めて戦いを挑んだとき、タイダルウエイブで問答無用に殺されたのがなんともいえなかった。
ジョブチェンジは秀逸のシステムだと思う。
- 151 :B日程:02/03/07 00:05 ID:C8x2hnkg
- ギルガメッシュナイト
当時見ていたテレビ
- 152 :329:02/03/07 00:05 ID:2MNkwD1m
- 結局、ギルガメ倒し続けたらどうなんの?
ただお金を拾い続けられるだけ?
- 153 :ゆう:02/03/07 00:05 ID:5BZiJa20
- >>135
まじで?
- 154 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/07 00:05 ID:yXIJO76x
- >>145
いや・・二浪だろ!?
勉強しろよ!
FF11なんてやってたら洒落になんねえぞ!あれはある程度全部回るのに
一年かかるらしいし。
- 155 :名無しさn:02/03/07 00:05 ID:T1XGdFp4
- 青魔法を3,4個くらい最後まで取れなかった。
難しいよな。
アルマゲストとかあったっけ
- 156 : :02/03/07 00:06 ID:4NHas9If
- FFは6から路線が変わったよな。
なんで飛空艇、召喚獣が疎かになったんだろう?
ジョブチェンジに至ってはすっかり無くなってるし。
- 157 :はっ?:02/03/07 00:06 ID:AVM+kjrx
- >>155
そんなのないと思われ。
- 158 : :02/03/07 00:06 ID:3tu74Pm/
- あんなにハマったFFも、7〜8辺りから何かね・・・
10に至っちゃクリアせず放置
- 159 : ◆T/is.jpg :02/03/07 00:07 ID:rTIUEheI
- >>154
まじで一年もかかるの?
合格するまで買うのやめとこ…
- 160 : :02/03/07 00:07 ID:v8Jpt258
- >>153
まじよ?
- 161 :2浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/03/07 00:07 ID:tlnL+bd/
- >>154
俺は受験終わったって(w
ってーか、2浪だから遊んでんじゃねー、タコ!ってことか?(w
- 162 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/07 00:07 ID:yXIJO76x
- >>152
イエス。何回でも倒せるからね。10ギル目で現れられると悲しくなる。
- 163 : :02/03/07 00:07 ID:v8Jpt258
- FF7面白かった。
クリアしてないけど
- 164 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/07 00:08 ID:yXIJO76x
- なんだ終わったのか。ビクーリ
- 165 :329:02/03/07 00:08 ID:2MNkwD1m
- 一年遊べるなんて、経済的ですね。>>154
- 166 : :02/03/07 00:08 ID:3tu74Pm/
- 11はやるのに金かかりすぎるしな
- 167 : :02/03/07 00:08 ID:mPU8L54I
- FF7からの戦闘画面が嫌い
だれか薬士+青魔道士+吟遊詩人のアビリティ以外でFF5を低レベルクリアできる方法があったら教えてくれ
いま挑戦してるからw
- 168 :法学部受験者:02/03/07 00:09 ID:FdIuiYwo
- FF11がMMORPGだとわかってないひとがいると思われ・・・
- 169 :済経:02/03/07 00:09 ID:IJD7f5x/
- 中一の時やった7、序盤のミッドガル出るまでの雰囲気が大好き。
あとDISC1の終わりで泣いた。
- 170 :ゆう:02/03/07 00:09 ID:5BZiJa20
- >>166
そんなにかかるん?
- 171 :2浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/03/07 00:09 ID:tlnL+bd/
- >>164
二浪日大法学部だけどな(w
世間じゃ俺みたいのを「出来損ない」というのだ(ww
この一ヶ月はPS2でぶっちぎりに遊んでやる・・・。
- 172 :名無しさん:02/03/07 00:10 ID:b3IZ+UXD
- >>169
禿同
- 173 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/07 00:10 ID:yXIJO76x
- >>159 >>165
確か全クリと言うものは無いですぜ。
ただ単に世界中を回るの目安としてそのくらいの期間だった気がする。
あと発売後もスクウェアが中身を当然いじくれるのでどんどん中身が
多くなっていきまっせ。
- 174 : :02/03/07 00:10 ID:v8Jpt258
- じいさんが自力でエクスですを倒しました
結局死んでしまいました
- 175 :法学部受験者:02/03/07 00:10 ID:FdIuiYwo
- >>170
最低限、HDD2万、ソフト7800、月額1280(税別)はかかる。
- 176 :329:02/03/07 00:10 ID:2MNkwD1m
- >>166
金かかんの?
オフラインでは遊べないの?
- 177 :名無し ◆TLe2H2No :02/03/07 00:11 ID:MuQ/rkMB
- ff5でものまねし倒した奴いる?消防のころこういうネタはやったんだけど。
- 178 :ゆう:02/03/07 00:11 ID:5BZiJa20
- 7の退廃的な雰囲気がイイ(・∀・)¥
- 179 :名無しさん:02/03/07 00:11 ID:kE/FvM7V
- >>152
46000ぐらいまで増えるよ
- 180 :はっ?:02/03/07 00:11 ID:AVM+kjrx
- >>175
月額1280は高いなー。
- 181 :名無し:02/03/07 00:12 ID:T1XGdFp4
- でも個人的に7のラストらへんとかの意味わからなさとかエヴァの影響受けてるような
ストーリーが好きだった。8は問題外ってかんじに思った。アルテマウェポン。。
- 182 : :02/03/07 00:12 ID:4NHas9If
- FF9の空中庭園の塚のとこにいるヤツがどーしても倒せないんだけど、だれか攻略法知らねぇ?
あれ倒すとなんかあるん?
- 183 :2浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/03/07 00:12 ID:tlnL+bd/
- >>175
ま、マジか!?
PS2本体買って既に資金繰り悪化してるのにHDD買えって
酷なことを・・・。
スクエアにどうしてHDDいるのか小一時間問いつめたい・・・。
- 184 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/07 00:12 ID:yXIJO76x
- >>175
HDDはパソコンでやればいらないYO!パソコン版も出るし。
>>176
できるわけ無いよ!オンラインゲームだし!オフラインゲームではない。
- 185 :B日程:02/03/07 00:12 ID:C8x2hnkg
- 9は稀に見る駄作
- 186 :法学部受験者:02/03/07 00:12 ID:FdIuiYwo
- >>180
年の為言っておくなら、ソフト代、サーバー使用料ともに、
MMORPGとしては標準、もしくはやや安い程度。
ちなみにオフラインは不可。
- 187 : :02/03/07 00:13 ID:v8Jpt258
- >>177
ものまねすれば?
- 188 :はっ?:02/03/07 00:13 ID:AVM+kjrx
- >>182
オズマのカードとか色々もらえる。
- 189 : ◆T/is.jpg :02/03/07 00:13 ID:rTIUEheI
- >>185
禿同
- 190 :名無しさん:02/03/07 00:13 ID:b3IZ+UXD
- Vの暗闇の雲と\の永遠の闇の名前に繋がりを感じるのはオレだけですか?
- 191 :329:02/03/07 00:13 ID:2MNkwD1m
- >>179
46000ギル?
あんま増えないんだね。
- 192 :法学部受験者:02/03/07 00:14 ID:FdIuiYwo
- >>184
パソコン版は、出るまでにまだまだかかりそうなところがネック。
でも、それほどの性能を要求されないそうなので、そっちの方がいいかもね。
- 193 : :02/03/07 00:14 ID:v8Jpt258
- 9と10やってないんだけど
- 194 :名無し ◆TLe2H2No :02/03/07 00:14 ID:MuQ/rkMB
- そういう正攻法じゃなくて直接攻撃するってこと。
ま、メテオ連発食らってアボーンだけど・・・
- 195 : :02/03/07 00:15 ID:SZZbZtUA
- >>177
倒そうと頑張ったけどダメだった・・・。
メテオはリフレクじゃはねかえせないからなぁ。
- 196 :(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/07 00:15 ID:yXIJO76x
- >>182
このゲームを征服したと言う優越感に浸れる
- 197 :ゆう:02/03/07 00:15 ID:5BZiJa20
- つなぎっぱなしか11は。激しく赤字になると思われ。
- 198 :名無しさん:02/03/07 00:16 ID:/j2cB2yF
- FF外伝やろうや、聖剣伝説。GBのヤツね。
- 199 : :02/03/07 00:16 ID:v8Jpt258
- >>195
なにもしなきゃいいんだよ。
- 200 : :02/03/07 00:17 ID:4NHas9If
- >>188
サンクス
オズマ倒せた?具体的にレベルはいくつくらい?
- 201 :浪人するに決まったよ :02/03/07 00:17 ID:WJ92OQzt
- 聖剣伝説名作〜
ロマサガ2名作〜
- 202 :199:02/03/07 00:17 ID:v8Jpt258
- すいませんでした
- 203 :名無しさん:02/03/07 00:17 ID:/3E4Trck
- >>198
イマイチ
- 204 :名無しさん:02/03/07 00:17 ID:/j2cB2yF
- とりあえず今からSAGA2始めます。
- 205 :2浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/03/07 00:17 ID:tlnL+bd/
- うちはCATVだから問題なさそうだけど・・・・。
まさかPS2用のネットワーク機器も必要になるのか・・・。
金食い虫が・・・。
- 206 : :02/03/07 00:18 ID:SZZbZtUA
- >>199
それは知ってるんだけど正々堂々倒したかったんだYo!!
- 207 :浪人するに決まったよ :02/03/07 00:19 ID:WJ92OQzt
- オーディンは魔法剣ブレイクで一発
- 208 :名無し:02/03/07 00:19 ID:T1XGdFp4
- 聖賢名作だよ。2も。3は金なくてやってない。。
サガのほうが名作ってかんじだな。特に2が。でも1の影響は大きい。
あの頃はほんとスクウェアが一番よかったころだよな
- 209 :はっ?:02/03/07 00:19 ID:AVM+kjrx
- >>200
倒したけどたぶんレベルは80後半から90前半だったと思う。
でも1回目は70前半だったかな?
- 210 :浪人するに決まったよ :02/03/07 00:20 ID:WJ92OQzt
- スクウェアの名作一覧
聖賢伝説1,2
ロマンシングサガ1,2
クロノトリガー
FF5
ライブアライブ
- 211 :ゆう:02/03/07 00:21 ID:5BZiJa20
- ライブアライブはなにげに名作かと。
- 212 :B日程:02/03/07 00:22 ID:C8x2hnkg
- FFTが一番好き
- 213 :岬@理1:02/03/07 00:23 ID:wcF44MUl
- FFTとクロノトリガー最高。ライブアライブも面白いけど。
- 214 : :02/03/07 00:24 ID:SZZbZtUA
- タクティクスオウガはもっと好き。
- 215 :名無し:02/03/07 00:24 ID:T1XGdFp4
- ロマサガより普通のGBのサガ2が好き
- 216 :コンデンスミルク(牛:02/03/07 00:24 ID:vetV9WS6
- 聖賢1ってレベル100になった瞬間バグるよな・・
- 217 : ◆T/is.jpg :02/03/07 00:24 ID:rTIUEheI
- FFTとゼノギアス最高(・∀・)
- 218 : :02/03/07 00:25 ID:mPU8L54I
- FFTすきやけどストーリーが打ち切り漫画w
- 219 :名無しさん:02/03/07 00:25 ID:/3E4Trck
- ライブ荒井部最高です
政見2ははまりまくって嫌になりました
- 220 : :02/03/07 00:26 ID:k6u4wXrT
- FF4やってたら一歩歩くごとにメニュー画面が開いて
会話するとフリーズするバグにあった。
しかも直らないので進まない。同じ目にあった人いない?
- 221 :はっ?:02/03/07 00:27 ID:AVM+kjrx
- >>217
同じくFFTとゼノギアスがいい。でもゼノサーガはごめんしてちょ。
- 222 :ゆう:02/03/07 00:27 ID:5BZiJa20
- とくに荒井部のSF編、これ最強
- 223 :名無し ◆TLe2H2No :02/03/07 00:28 ID:MuQ/rkMB
- 友達のゲーマーにパーティーのレベル5〜7でff5クリアした人いる。
もちろん、オメガ、神竜含めて。
- 224 :浪人するに決まったよ :02/03/07 00:28 ID:WJ92OQzt
- ゼノギアス嫌い
なんかわざと小難しくしている気がして
自分の脚本によってそうだからなおさら
- 225 :はっ?:02/03/07 00:31 ID:AVM+kjrx
- >>223
その人は神ですか?
でもボスを倒す都合上レベル5〜7は不可能と思うのはオレだけ?
- 226 :浪人するに決まったよ :02/03/07 00:32 ID:WJ92OQzt
- 7はレベル低くてもクリアできたよね
チョコボ・・・なんたらって技を使っていればいいんだよ
- 227 :名無し:02/03/07 00:33 ID:K8TwH/SC
- 聖賢2でレベル8のマナの剣にする裏技を友達にやってって言われてやってあげたら
彼のセーブデータが消えました。僕は最初にそういう危険もあるよと言ってありました。
とりあえず彼の家から帰りました。
- 228 : :02/03/07 00:34 ID:mPU8L54I
- >>225
FF5はボスからはアビリティポイントしかもらわない
俺も7くらいで越した
- 229 :ゆう:02/03/07 00:35 ID:5BZiJa20
- >>227
ワロタ!
- 230 :はっ?:02/03/07 00:36 ID:AVM+kjrx
- >>228
そうでしたっけ?なにぶん昔の事なんで記憶が・・・。
- 231 : :02/03/07 02:48 ID:B54D1XkH
- とりあえずエーテル×フェニックスの尾で出来るリーンカーネイト、これ最強
- 232 :4の開発室といえば:02/03/07 06:29 ID:FD3EGPzh
- 「めがねの おんなのこに よわい」
- 233 :5が一番の名作でそ:02/03/07 06:33 ID:FD3EGPzh
- >>225
可能です。ってかやってる人がいます。
多分FF4とやり込みで検索すれば出てくると思われ。
- 234 :ぽ:02/03/07 06:41 ID:7JmkjxyG
- ストーリー的にVが一番だと思う。
クリア直前で何回セーブが消えたか。
今のゲームにはないよねあのゲームをつけるときの緊張感。
- 235 :ッ洩れ:02/03/07 06:58 ID:efrUx/u8
- 洩れはXとYしかやってない。
FFXのバッツのピアノの成長の速さにおでれーた!!
ドレミファソラシドから始まって、7,8回ピアノ触るだけでアラベスク弾けるようになるんだからなw
- 236 :RS:02/03/07 07:25 ID:fL+Ns0vL
- Z>\・W>V>Y・X>[
だな。1・2はあんまり憶えてない。
- 237 :召還獣もカッコ良い:02/03/07 07:33 ID:Z8vPCSzq
- FF全くやった事ないんですけど昨日知人に]のイベントシーンだけ
自前で録画したビデオをもらって見ました。
凄かったです。
グラフィック綺麗だし話面白いし感動しました。
FFって良いですね…。
ユウナ、ルールー、アーロン、ディーダ、キマリ…皆好き☆
- 238 :東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/07 07:33 ID:ekqKSmOi
- >>224
ありゃモロにエバンゲリヲンですよえぇ。
FF6が一番好きじゃ。
7以降はどうでもよし、8はつまらん。
サボテンダーのヌイグルミほしいなぁ。
- 239 :名無しさん@:02/03/07 07:34 ID:iQFPqbu/
- ワンダースワンでやれ
- 240 : :02/03/07 13:14 ID:v8Jpt258
- FF6は人数多すぎ
- 241 : :02/03/07 13:36 ID:7JmkjxyG
- FFなつかしいな!!
裏技でホシニクとか装備できたよな。すげ―強いんだよな。
- 242 : :02/03/07 13:39 ID:v8Jpt258
- >>241
(´∂`;)それは知らない
- 243 :愚*浪:02/03/07 13:40 ID:8A8/by/s
- この中にFFを「ファイファン」とか読んでたやついるだろ
- 244 : :02/03/07 13:40 ID:00qF/UXn
- ドリル装備
- 245 : :02/03/07 13:41 ID:v8Jpt258
- >>244
(´∂`;)それも知らない
- 246 :名無しさん:02/03/07 13:42 ID:FXzpNWPE
- オートボウガン装備とかなー。
- 247 : :02/03/07 13:44 ID:VL38IuUi
- やっぱ学者だろ
本で敵を殴るんだぜw
- 248 :名無しさん:02/03/07 13:44 ID:imxKn2S0
- >>243
余裕で呼んでます。
- 249 :シド:02/03/07 13:50 ID:5BZiJa20
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、Y以降は駄作
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 250 :敗北浪人。:02/03/07 13:52 ID:enYSerGr
- 佳作といったら、Zだな。
- 251 : :02/03/07 13:53 ID:v8Jpt258
- すいませんシド死んじゃった
- 252 :名無し酸 ◆Acid/2cI :02/03/07 13:56 ID:m2HzkQ3W
- >>243
読んでました。
- 253 :浪人するに決まったよ:02/03/07 13:57 ID:/qZsVeka
- 映画観た奴いるかな?
もうビデオなってんだよね
- 254 :名無しさん:02/03/07 13:58 ID:xRjJZl7n
- 2のシステムがすき
- 255 :敗北浪人。:02/03/07 13:58 ID:enYSerGr
- 7泊8日になったら借りるつもり・
- 256 :カイン:02/03/07 14:09 ID:5BZiJa20
- Wでシドが生きていた・・・萎え。
Xでギルガメッシュが自爆・・・(爆)
Yでティナがトランス・・・萌え。
- 257 :名無しさん:02/03/07 14:14 ID:cMN5czSt
- 見たよ映画
映画館で
7+8/100って感じ
- 258 :ERROR:名前いれてちょ。。。:02/03/07 14:19 ID:SV36RXel
- 3は1ターンでラスボスが死亡。糞ゲーだ。
4はリディア萌え。
5はレナたん萌え。
6は1ターンでラスボスが死亡。糞ゲーだ。
7はエアリスたん萌え。
8は内容が糞だ。糞ゲーだ。
9はディスク三枚目に入る時にフリーズ。糞ゲーだ。
10はPS2持ってない。糞ゲーだ。
11は…
- 259 : :02/03/07 14:30 ID:43YyqjHT
- 8は完全版だったら面白かったかもナー
そういえば7〜9までのリメイクが出るってホント?
- 260 :名無しさん:02/03/07 14:32 ID:rA0CkRxo
- >>258
ワロタ。
- 261 :ゆう:02/03/07 14:32 ID:5BZiJa20
- >>243
もろ小6くらいまで呼んでた。
- 262 :o:02/03/07 14:40 ID:D4RBHPBt
- 初クリアはV!
マジ感動した。ちなみに裏技で武器が強くなるやつをやった。
祭壇の洞窟のゴブリンが落とすぽーしょん萌え!
計5回くらいはやったと思う。
次にU!
これは挫折しまくった。仲間同士殺し合い熟練度UPはマジいい感じ。
しかし盾の熟練度をあげず、一発で2000くらいくらって全滅した
ことあるから、やり直したりした。これはおもしろい一品。
ミシディアで強い武器買えるのサイコー!
どっかの城にいた強いキャプテン萌え!
次にT
これは、クラウンとれなくて挫折。
やる気無くなる。一回挫折するとね。
土のウィッチ倒した時感動した。
なんかクラスがUPするとキャラがゴツクなるのが萌え!
- 263 :o:02/03/07 14:44 ID:D4RBHPBt
- Wも面白い。
途中で主人公以外全員殺して
(そーすると経験値が死んでるやつにいかなくなる)
主人公のレベルだけ上げれば、
途中抜けて後からまた元に戻る仲間(カイン、リディア、ローザ)の
レヴェルが主人公と同じになるので、主人公だけレヴェルあげればマジ簡単。
しかし、エッジのレヴェルが低いのが難点。ストーリとか秀逸ではと思う。
幻獣神の洞窟の音楽萌え!
計8回くらいやったか?
- 264 : :02/03/07 14:45 ID:9zmatJrq
- >>262
>どっかの城にいた強いキャプテン萌え!
ソーサラーがいろいろ持ってたりするのも萌え。
- 265 :o:02/03/07 14:47 ID:D4RBHPBt
- Xもいいのだが、如何せんキャラの個性が薄い。
ギルガメッシュがいい。彼はいい。
このXの話題をすると必ず
当時放映していたギルガメッシュナイト(テレ東)の話題になってしまった。
あと主人公の故郷の音楽がいいね、あれはいい。
計3〜4回か。
- 266 :o:02/03/07 14:50 ID:D4RBHPBt
- >264
お、君も通だね。
キャプテンとかソーサラーが落とす品物は
主人公たちが雑魚のときに役立つ。
確か、落としたお宝で炎の弓(?)を手に入れて、
女キャラに使わせれば、攻撃力UPして、キャプテンに苦戦しなくなる。
言うなれば、炎の弓をとるまでが勝負。
- 267 :o:02/03/07 14:52 ID:D4RBHPBt
- Yから段々萎えてきた。
ラスボスがあれじゃねぇ。
河童系の武器防具はいいけど、易しくなってどうかと思うが。
当時、飛空挺の操縦(うまくできてた)に感動して
それはよかったとしかおぼえていない。なんかまわりくどかった。
計2回かやったのは。
- 268 : :02/03/07 15:00 ID:9zmatJrq
- モナーファンタジー9
http://mentai.2ch.net/mona/kako/963/963960985.html
↑にギルガメッシュ田中がいるよ。
- 269 :FF10?ふーん、すごいね:02/03/07 15:15 ID:dXWI8scu
- DQ3>DQ5>FF6>FF4>FF7>DQ4>>DQ7
>DQ2>DQ1>DQ6>FF9>>FF8
俺のDQ・FFの脳内総合評価。書いてない作品はやってない。
DQ1、2はリアルタイムでやったわけじゃないので、評価低めになった。
(リアルタイムでやっていれば、もっと評価が上がっていると思うが、
俺の年齢的に無理。)
- 270 :名無しさん:02/03/07 15:19 ID:gkDvklc9
- Xの橋を渡ってくとこが好き。
- 271 : :02/03/07 15:19 ID:v8Jpt258
- ドラクエセーブ消えすぎ
- 272 : :02/03/07 15:20 ID:ln3QYK9R
- Vいいよなヒクウテイのくせに山をジャンプだからな
- 273 :名無しさん:02/03/07 15:23 ID:v4EgzEQT
- >>268
ttp://mona.omosiro.com/flash/ff.html
- 274 : :02/03/07 15:24 ID:v8Jpt258
- >>272
そういえばそうだった。正直のろくてまいった
- 275 :名無し:02/03/07 15:24 ID:McmD1y5t
- 6が初めてだった
はじめてのRPGはDQ1
すごくつまらなくて しばらくRPGやらなくなった
- 276 :河合にいくか・・:02/03/07 15:24 ID:itwGv6CS
- 俺は3を最初にやった。正直今でも最高だと思う。
無理やり受験板に関連付けるなら3のせいでなんもしないでも現文だけ
成績悪くないと思う。でも最近のストーリーがかっちり作ってあるゲーム
に比べるとキャラに設定が無い3はおもしろくないと感じる人が多いかもね。
自分で設定を考えんといかんから、当時3、4歳の俺は自分の中での
最高の物語を作ってたと。ただの妄想かと。
- 277 :とうしば ◆WkoijnbA :02/03/07 16:12 ID:ekqKSmOi
- Zはシド以外価値がない。
- 278 :。:02/03/07 21:59 ID:5BZiJa20
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、むむ
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 279 : :02/03/07 22:03 ID:iR3lXMK1
- 4に扉が攻撃してくる所あるじゃん??
あれどうやって軽く倒すの??
- 280 : :02/03/07 22:04 ID:B9BCYaJb
- >>270
音楽が良かったってこと?それなら同意。
- 281 :ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/07 22:04 ID:morgte5k
- え? 6が最強の名作でしょ?
- 282 :⊂マンセー⊃゜Д゜)⊃⊂(´∀`⊂ ^⊃神楽たん:02/03/07 22:09 ID:nJq6cjL9
- >>236
「ff7」はエポックメイキングな作品には間違いないが、
ストーリー的には終わってた気が・・・。
「9」「6」あたりが一番ファンタジーじゃねー?
「11」はやる気の欠片も起きねー・・・。
下手したら200万も売れないのでは、と心配してみるテスト(w
>>265
ギルガメワラタ。
あんた通
- 283 :経営法:02/03/07 22:14 ID:Pmeb+A41
- >>279
普通に倒したYO!一昨日から始めたけどもう終わりそう・・・
コレクションだから次は5やろーと。
- 284 : :02/03/07 22:19 ID:iR3lXMK1
- >>283
そうか・・・弱いだけか。
ターゲッティングとかされただけでガクガクブルブルしちゃう漏れは逝って良しか・・・
- 285 : :02/03/07 22:24 ID:DBOsHDu9
- FFたくてぃくすうううううう!
- 286 : :02/03/07 22:26 ID:B9BCYaJb
- ミドガルズオルムとゾディアークをゲットするのはしんどかった。
- 287 :名無しさん:02/03/07 22:30 ID:N3TFv0zh
- 当時消防だったか。
ゴルベーザの前のカルコブリーナの音楽が怖かったなぁ。
- 288 : :02/03/07 22:33 ID:9smhKP1p
- 4,5,6は10歳前にやってたためか、やに記憶が鮮明。
今でも映像や音楽が脳裏に焼きついている。
- 289 : :02/03/07 22:34 ID:ln3QYK9R
- >>284
エクスカリバー投げれ
- 290 :FFはVやってから語ろう。:02/03/07 22:37 ID:tK+HZUMe
- 暗闇の雲マンセー
オパーイ揉みたいYO!
- 291 : :02/03/07 22:47 ID:L5V0BkFj
- やった順 5→6→7→T→8→4→受験(9持ってるけど出来ず)
→10インターナショナル(現在)
10はおかしいよ。歩いてたら3姉妹に追っかけられて戦闘始まって
いきなり敵がオーバードライブ→99999が6、7回全員に→全滅
なんか育てても勝てる気がしねー。6らへんからダメージがおかしくなった。
- 292 :まーさん@浪人確定!:02/03/07 22:50 ID:dK9Brim/
- FF4は最初にやったRPGだけど俺の中では最高のRPGでもあります。
アサルトドアーだっけか?扉の奴。
あれはバイオ連発、ジャンプ連発攻撃しまくりで倒すしかない。
デモンズウォールも強敵。スロウで動きを鈍らせるのが以外にも有効だった。
封印の洞窟は最初に躓くところではあるね。
- 293 : :02/03/07 22:53 ID:9smhKP1p
- 4は裏技でゴルベーザ戦の直後に闇のクリスタルを手に入れることができたな。
- 294 :経営法:02/03/07 22:55 ID:JkY1tM74
- >>292
この洞窟の出口でカインがまたご乱心になるんだよね
- 295 :EL:02/03/07 22:56 ID:Xi8T0bgl
- カインの乱心複数回あるのムカツク
- 296 :N類:02/03/07 22:56 ID:tZ5u3mrY
- <<293
デジョン使うヤツ?
- 297 : :02/03/07 22:57 ID:9smhKP1p
- >>296
Yes.
- 298 :化学微妙:02/03/07 22:58 ID:MkOsStz5
- >>293
そういえばそんな事もできたな、懐かしい・・・。
- 299 :www:02/03/07 23:10 ID:ibsgp3Wd
- しらねぇーそれ。
てか、4のラストダンジョン(クリスタルワールドみたいなとこ)でてきにあうとさぁ、
逃げられないんだよね。ふつうに。エッジの煙球だけだし。
4が一番難しいと思うね。
4から9までしかプレイしてないんだけどね。
- 300 :まーさん@浪人確定!:02/03/07 23:18 ID:dK9Brim/
- 300ゲッ地
- 301 :⊂マンセー⊃゜Д゜)⊃⊂(´∀`⊂ ^⊃神楽たん:02/03/07 23:19 ID:prMysbfk
- アヴェンジャー
リボン(ガラスのマスク、でも可)
アダマンアーマー
セシル最強装備ですが、何か?w
- 302 :名無しさん:02/03/07 23:21 ID:L8K6ZHIN
- どうやったらてにはいるんだ?
おれ昨日ラストダンジョンたどりついたんだが
- 303 :神戸大様:02/03/07 23:23 ID:B2drAQtQ
-
ユフィマンセー
- 304 :みしまみちつね:02/03/07 23:25 ID:aMhDkKgD
- 最初の城から出れなくて困った奴
- 305 : :02/03/07 23:27 ID:9smhKP1p
- ねずみのしっぽ
- 306 : :02/03/07 23:28 ID:lJf+9ecL
- カインタン…ハァハァ
- 307 : :02/03/07 23:29 ID:ln3QYK9R
- タイタン…ハァハァ
- 308 :まーさん@浪人確定!:02/03/07 23:52 ID:dK9Brim/
- よくピンクのしっぽ取ったな>>301
俺はアラーム何十個も取って挑んだが、
取れなかった。アラームが無くなったらまたリセット・・・の繰り返しだったが・・・。
つか、プリンプリンセスウゼェ!
- 309 :まーさん@浪人確定!:02/03/07 23:53 ID:dK9Brim/
- 仁丹…ハァハァ
- 310 :名無しさん:02/03/08 00:09 ID:SV9HHqn/
- こんなスレが受験板にあったんだな(w
>>100 乙女のキッス+聖水だったと思う。
>>142 ゼロムスはノーマルタイプとイージータイプでは姿が全然違うよね( ̄ー ̄)ニヤリ
【マル秘情報】FF7では、サガフロンティアのディスクがあればエアリス死なずに先に勧めますよ。改造とかナシで。
えぇ、えぇ、、
FF5って隠し要素多かったよなー。攻略本あんまり意味ねぇの(w
ティンカーベルとか、えふえふとか、モアイとか…
モアイの謎を解こうとしたのは漏れだけじゃないハズだ。
4も結構色々あったけどなー。
アダマンアーマーとかガラスのマスク入手した奴って何人くらい居るんだろうか。。
そんな漏れはDQ2→DQ3→FF4→FF5→(中略)→FF9→DQ7→DQN大になりそうな予感…
まだ受験終ってないのに、何漏れは長々とレスしてんだか(´Д`)ハァ
- 311 :ボタン押し間違えて受験板に迷い込んだアホ:02/03/08 00:23 ID:JXQx17rM
- >>177
遅レスだが
メテオに負けないように巨人の薬使って、
マイティガードかけて、つるぎの舞を連打するとゴゴは倒せるぞぉ!
…と、誰かに自慢したかったのでカキコんでみる今日この頃
ちなみに倒したところでイベントに変化はないっス
似たようなネタで3の最初のバハムートとか
ネプトりゅうも倒せるケド、意味はないので暇なヒト以外にはちょっと…
- 312 :まじ:02/03/08 01:16 ID:NfJ7jSO6
- FFWでパロムとポロムがブレイクして
石になったとこで泣いた奴は俺だけか?
- 313 : :02/03/08 01:39 ID:1cXCTSmK
- ヤンの名前を「イヤン」にすると、ドワーフの塔で吹っ飛ぶ時に笑える。
イヤーンでも可。
- 314 :まーさん@浪人確定!:02/03/08 08:21 ID:hCEi65Hq
- >>177
マジックポットなら殺した。
エリクサーなんてあげません!
- 315 :ジハード:02/03/08 08:44 ID:dreqZDFU
- FFラスボス
1カオス
2皇帝
3暗闇の雲
4ゼロムス
5ネオエクスデス(オメガ神竜)
6ケフカ
7セフィロス(ルビー・ダイヤウェポン)
8アルティミシア(オメガウェポン)
9と10はやったことない
- 316 :気:02/03/08 08:49 ID:UVinGXwZ
- >311
それホントですか〜!?エアリス死なないの?!
サガフロのディスク使うって・・
どうやるんですか?
前エアリスのレベル99にすると死なないって
いわれて頑張ったけど途中で挫折。
今はFF10やってる。
三つ目の寺院でまよってるんですが・・・。
寺院の中の二つ目の扉まではあけられたんですけど、
雷みたいのでさえぎられててすすめません・・・。
どうやるか知ってる人います?
- 317 :ジハード:02/03/08 08:56 ID:dreqZDFU
- 印象に残っている敵
2黒騎士(強すぎ)
3魔王ザンデ
4ダークバハムート(ダークメガフレアにびびった)、タイダリアサン
5神竜(タイダルウェイブ最強)、ギルガメ(紛らわしい)、エクスデス
6アルテマウェポン(なんで戦闘音楽が違う?)、ガーディアン
8ティアマト、ライオンのGF(ショックウェーブパルサーで一撃死)
- 318 :ふふふ:02/03/08 09:01 ID:rmJb+rYV
- >>152 ギルのこうらがもらえる
ギルのこうらとオメガの勲章としんりゅうの紋章とエクスカリパーを
海の中にある モアイ像(蜃気楼の町の近くの海の中)にもっていくと…‥
- 319 : :02/03/08 09:05 ID:FFAjOIuQ
- 「ギルガメシュナイト」を知ったのは、FF5に出てくる「ギルガメ」が原因だ!
- 320 :ららら:02/03/08 09:07 ID:4h2imB9I
- FF4が一番 面白い ボブス山で リディアをメテオ覚えさせて
ゾットの塔で カインとローザ会う時 カインHP5000ぐらい
ローザHP3000ぐらいで バルバルシア ホーリー一発だったの覚えてる 笑
地底世界の ゴルベーザーもメテオ一発だったような
アサルトドアはフレアで
- 321 :ジハード:02/03/08 09:13 ID:dreqZDFU
- ドラクエで印象に残る奴は
3バラモス(べホマ使える奴0で倒したのが自慢。バシルーラ使うな)
ゾーマ(光の玉無しで倒せんの?)
4エスターク、デスピサロ(伝説の逃げる8回)
5ジャミ、ブオーン、エスターク
6デスタムーア(かなり強くない?)、隠れボス(結構強くない?)、ジャミラス
- 322 : :02/03/08 09:45 ID:R39KvrJ1
- おい、おまえら!受験の1ヶ月前に余裕かましてFF10を2週もやって
案の定落ちたおれは逝くべきですか?いや、愚問だったな。逝ってきます。
- 323 :311:02/03/08 09:47 ID:9i6ZriD+
- >>316
http://www.google.com/search?hl=ja&safe=active&q=%83G%83A%83%8A%83X%81@%8E%80%82%C8%82%C8%82%A2%81@%83T%83K%83t%83%8D&lr=
この一番上のページを参考にしてみるがよろし( ̄ー ̄)ニヤリ
>>320
ボブス山でかぁ。相当頑張ったね(w
ゼロムスってダークマター盗まなくても結構ゴリ押しでなんとかなったりするよね。
ていうか、殆ど盗めん(w
>>321
ダークドレアムを20ターン以内で倒したときのデスタムーアの狼狽振りはワラエタな。
- 324 :名無し ◆TLe2H2No :02/03/08 10:17 ID:0i0ZrzpE
- >311 ああ、やっぱりネタじゃなかったんだ・・・やっぱり戦略をしっかり練れば
不可能じゃないんですね。(低レベルクリア)
ちなみに自分がすきなのは5、6だな。これが一番印象に残ってる。
7が出たとき周りは「すげー写真みたいだ」とか逝ってたけど
やってみると案外つまらなかった。ストーリとかダメ、音楽も気に入らない。
何よりファンタジー性が失われた気がして、やる気がしなかった
もちろんチョコボも育てないし究極の召喚獣も取ってない。1回クリアしたら飽きた。
それ以降FFシリーズはやってない。特に8見て終わったと思った。
- 325 : :02/03/08 10:22 ID:f7s9Rpyv
- 6の鉄と蒸気のイメージが未だに好きだな。
ラピュタとかスチームパンクのような世界。
- 326 :ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/08 10:23 ID:wV/7zOlp
- >>325
そう。6がシリーズ最高傑作は自明の理であろう。
- 327 :名無し ◆TLe2H2No :02/03/08 10:29 ID:0i0ZrzpE
- >325 そうそう、そんな感じ
俺もFF6は3回やったよ。
- 328 :訂正:02/03/08 10:33 ID:9i6ZriD+
- すまん。>>323は310だった。
今気づいた。
- 329 :ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/08 10:34 ID:wV/7zOlp
- オートボーガン 完全装備。
諸刃の刃w
- 330 : :02/03/08 10:39 ID:IjdUM/FC
- 4やって5人での戦いに慣れた後、直ぐ8をやったら人数の少なさに焦りまくり
で、また4やったら人数多すぎて処理しきれんw
やっぱパーティーは4人に限る
- 331 :九大志望:02/03/08 10:40 ID:xSR9m+uE
- FF2000とかハックロムでありますよね。
ここまでいくとヤヴァいか、、
- 332 :ナナッシー:02/03/08 10:50 ID:W4esE+pK
- V(人から借りた。当時7、8歳でよく内容がわからず挫折)
↓
W(これまた人から借りて挫折)
↓
X(好きな人がやってたので買ってみた。ハマる、そして目覚める(;´Д`)ハァハァ)
↓
Y(面白い(;´Д`)ハァハァ)
↓
W(改めて買ってみた。(;´Д`)ハァハァ)
↓
Z(なんか趣味に合わなかったので途中でやめた)
↓
[(クリア。懐古主義なのでFFと思わずにプレイ)
↓
\(一応クリア。俺的に駄作)
↓
V(改めてプレイ。おもろい(;´Д`)ハァハァ)
受験終わったからプレステ2買ってFF]するつもりなんだけど面白いのかな
- 333 :名無しさん:02/03/08 10:51 ID:zHDGuaBZ
- 6はストーリー好きだっけど
機械装備のおかげでゲームとしては・・・・
- 334 :九大志望:02/03/08 10:52 ID:xSR9m+uE
- >>333
いやいや、個人の問題だろ。
- 335 : :02/03/08 10:52 ID:94TdRNO9
- ハァハァしすぎ。
- 336 :ボーダー:02/03/08 10:55 ID:ppSBYjXi
- 良スレだ
- 337 :ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/08 10:59 ID:wV/7zOlp
- ]で泣いた奴いるだろ?
- 338 :嗚呼:02/03/08 11:21 ID:blU1WLCq
- ヨーゼフが死んじゃった。
- 339 :おい:02/03/08 11:51 ID:HmB0OniT
-
▓▓
▓▓
▓▓
▓▓
▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓░░▓▓▓▓▓▓░░▓▓▓▓▓▓░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓██▓▓░░▓▓▓▓▓▓░░▓▓██▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓████▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓████▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓██████████████▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
- 340 : :02/03/08 13:08 ID:fRVekR6k
- IIでファイアの本を装備してバグった
- 341 :名無しさん0点:02/03/08 13:31 ID:MmMJ9SXS
- そういえがサガフロンティアもってるとエアリス死ななくできるんだよね
- 342 : :02/03/08 13:36 ID:+dZXEnVY
- 結構FFやってる俺にとって8はかなりのくそ・・・
みんなそういってる・・・
- 343 : :02/03/08 13:36 ID:uGZPORgB
- ▓▓
▓▓
▓▓
▓▓
▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓░░▓▓▓▓▓▓░░▓▓▓▓▓▓░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓██▓▓░░▓▓▓▓▓▓░░▓▓██▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓████▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓████▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓██████████████▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
- 344 : :02/03/08 13:37 ID:V/7wJb/D
- >>338
あとを・・・たのむ・・・ネリー!ってやつね
- 345 :名無しさん0点:02/03/08 13:39 ID:MmMJ9SXS
- 既出でしたか…
- 346 : :02/03/08 13:44 ID:k4x4bh4A
- ネプト神殿。
- 347 : :02/03/08 19:02 ID:GGW/VzJ2
- 4〜10までやったが、10が一番泣ける。
ただ話が一本道で最後面直前までほとんど自由がないのが痛い。
その代わり、はまれば100時間は遊べる。
面白いかどうかは個人しだいですな。俺は面白い(現在やってる)
- 348 :また浪人かよ名無しさん:02/03/08 19:05 ID:MmMJ9SXS
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010316440/l50
参照
- 349 :ナナッシー:02/03/08 19:11 ID:W4esE+pK
- FF10の評判なかなか良さげ(・∀・)
よし、合格祝いにプレステ2とFF10買ってもらおう。
…でもFF板でエンディング知っちゃったからな…うっかり…鬱
- 350 :とうしば旧トリプ ◆WkoijnbA :02/03/08 19:29 ID:WcVs3z49
- FF4の「愛のテーマ」は悶絶モノだな。
- 351 :ゆう:02/03/10 00:31 ID:6rjZcuQL
- >>350
?
- 352 :浪人するに決まったよ:02/03/10 00:33 ID:sJTkaDkG
- 10は8のスタッフがつくったオタク感むんむんの作品
合わない人のほうがおおいっぽい
- 353 :名無しさん:02/03/10 00:34 ID:EkapZ0sU
- FF10ってもう出てるの?
- 354 :名無しさん:02/03/10 00:38 ID:SJspCWdL
- 10は意外に面白かったよ。8,9で敬遠してた人はやってみるが吉。
- 355 :名無しさん :02/03/10 00:43 ID:tEm09L5P
- やっぱ7だろ。一番面白いの。もう8周以上したぞ。
4とかはその後にやったから全然面白くなかった。
8、9はまさにクソ。もう見てらんない。
- 356 :名無し:02/03/10 00:44 ID:AdMAFer8
- うん、4からだった。4〜9までやったよ。つーかFFしかやった事ないんだけど。
一番好きなのは7.内容が難解だったので何回もやったよ。(シャレじゃない)
- 357 : ◆T/is.jpg :02/03/10 00:45 ID:ctUbafaW
- 9クソ
7、8サイコー
- 358 : :02/03/10 00:46 ID:mppAjIl1
- 8だめ
5,7サイコー
- 359 : :02/03/10 00:47 ID:CC315X9J
- 愛のテーマはイイ曲だが、
あの曲が始まるとセシルとローザがイチャつきだすから見ておれん(藁
- 360 :名無しさん :02/03/10 00:49 ID:tEm09L5P
- やっぱ7が人気高いみたいだね。
漏れもそう思うが。あれ作った奴は神。
- 361 : :02/03/10 00:49 ID:CC315X9J
- ありがちだけど、4-6がよかったんだよ。
スーファミマンセー!
95年頃のSFCって、ハードの限界に挑戦した名作RPGが多いよね。
- 362 :ゆう:02/03/10 00:49 ID:6rjZcuQL
- ハハ!
>>359
- 363 :名無し:02/03/10 00:52 ID:AdMAFer8
- >>360
そこまで言い切る所にうけた。でも私もそれくらい面白かったと思う。
最後の方はあっけなかったけど、クラウドの本当のこととか
マジで驚いたし、当時はあの映像のキレイさにも驚いた。
8は確かに面白くないね。召還魔長すぎだし・・9は普通かな。
- 364 :名無し:02/03/10 00:52 ID:bZITY2eR
- 10はストーリー的に一番よいというのは製作者とFFサイトの総意。
6が一番RPG的に面白いというのはFFサイトの人気投票集計の結果。
ちなみにおれは3から。3は最高だった。音楽も最高。主人公の性別がジョブによって変化するあたり、ストーリーもくそもないけど、それでも大好き。
5,8、10が好き。10インターナショナルなんて今、全部物語を録画しようと奮闘している。それぐらいいい。
8は、激しく好き嫌いがわかれる。嫌いな人は一番多い作品だと思われ。
でも、オレはあのラブストーリーはダメだったけど、学園ものみたいな雰囲気とか、いきなり、他の人間がみんな消えうせてしまうところとか、すごい怖くて雰囲気でてた。
あと、モンスターに町が襲われて、生き残りの人に話し掛けたらそいつもモンスターだったときは、心臓とまりそうになった。ラストダンジョンもなんかすごい怖くてビクビクしながらプレーしてた。歌も最高だったし。オレは好き。
5も結構よかったね。
- 365 :名無し:02/03/10 00:56 ID:bZITY2eR
- 6は印象薄くて、9は今さら、あの退化した画像が×だった。10と比べると改めてその陳腐さがうきぼりになる。歌はそこそこ。
7はあの退廃的なところがそこそこよかったと思う。なんか甘美な雰囲気だったし。
4もまずまず。
- 366 : :02/03/10 00:57 ID:CC315X9J
- ところでさ、FF4クリアーしてないんだよね、未だに…
ゼロムス倒せない歴?年。
RPG下手なのか!?
- 367 : :02/03/10 00:57 ID:bFnZtbAC
- 5,6が大好きだなぁ。
クルルとかリルムとか・・・・
- 368 :RS:02/03/10 00:58 ID:S0zemKcd
- 7いいじゃん
- 369 :ゆう:02/03/10 00:59 ID:6rjZcuQL
- 7はイイ(・∀・)¥
- 370 : ◆T/is.jpg :02/03/10 01:00 ID:ctUbafaW
- 6も(・∀・)イイ!!
クリアしてないけど
- 371 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:01 ID:mppAjIl1
- >>370
6は最後楽しい
- 372 : :02/03/10 01:02 ID:CC315X9J
- 7は正直、最初は嫌いだったな。
全然ファンタジーじゃない!とか
どっかのアニメの影響受けすぎ!とか
…まぁB級Fanみたいな感想。
でもやりこむ内に、ストーリーの深さとかに気付かされたかな。
- 373 :窪塚 安次郎:02/03/10 01:03 ID:bFnZtbAC
- 好きなキャラ
・リディア
・リルム
・レナ
・範馬勇次郎
- 374 : :02/03/10 01:04 ID:CC315X9J
- 6は3人でもクリアー出来るのが面白いね。
全体的なバランスとかいいし。
- 375 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:04 ID:mppAjIl1
- 死んだらライフストリームになって星のエネルギーになるという設定が
好きだった
- 376 :名無し:02/03/10 01:04 ID:AdMAFer8
- 7→6→5→9→8
って順ですかね。4はもう何年も前なので忘れちゃいました‥‥。
8は映像的には9より素晴らしいと思ってます。
雰囲気は良いんだけど、内容がなぁ〜‥‥。6は結構世界観が好きでした。
ケフカとかキャラ的にみんな面白かったし。
でもやっぱり17〜19歳くらいの年齢の人は4からなんだなぁと思いました。
- 377 :RS:02/03/10 01:04 ID:S0zemKcd
- 7はストーリーがいいよね。
- 378 :名無し:02/03/10 01:04 ID:bZITY2eR
- 4ってそんなに難しかったっけ?アイテム増殖して、なげて戦うのが基本戦略じゃない?それにあれ自動レベルアップできるでしょ?自動レベルアップができるRPGに難易度もくそもないと思うんだけど。
- 379 : ◆T/is.jpg :02/03/10 01:04 ID:ctUbafaW
- >>371
そうなん?
久し振りに6、7、8がやりたい気分
- 380 :名無し:02/03/10 01:05 ID:AdMAFer8
- >>378
あっけなくラスボスを倒した記憶があります。
>>379
うん、最後が面白いですよ!ラストダンジョン良かった。
- 381 : :02/03/10 01:06 ID:CC315X9J
- 逆に1からやってたらコワ〜!(藁
マトーヤの洞窟のテーマは言わずと知れた名曲ですか?
- 382 :RS:02/03/10 01:06 ID:S0zemKcd
- 俺19だけど3からだ。3もいいね。8以外は大体いい。
- 383 :RS:02/03/10 01:08 ID:S0zemKcd
- 4は37レベルでラスボスいって20回ぐらい死んだ覚えがある。
- 384 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:08 ID:mppAjIl1
- >>379
ラストダンジョンよかった3人だと危機感があってなお良いかも。
あと狂信者の塔とかアウザーの館とか好きだったわ
- 385 : :02/03/10 01:09 ID:CC315X9J
- 4はアイテム(ていうかエクスカリバー)増殖〜投げる
この裏技はありがたい…。
コレを使ってもクリアーできてない自分
この事実はなさけない…。
- 386 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:10 ID:mppAjIl1
- 1と2やったことないけど
今となっては映像が悪すぎてやる気が起きない
- 387 : :02/03/10 01:12 ID:CC315X9J
- それにしても、6のラストの最低入れなければいけない
セリス・エドガー・セッツァー
…どういう基準で選んだのか、制作者に聞いてみたい!
- 388 : :02/03/10 01:13 ID:CC315X9J
- WSCでどうぞ。
- 389 : :02/03/10 01:14 ID:8itCfh9b
- 1→WSでやったがスートーリー全然覚えてない
2→やってない
3→ラストダンジョン長すぎ!
4→音楽、ストーリー最高 俺的に一番好き
5→これも好き ジョブマンセー!
6→世界観に馴染めなかった、ダークな感じがダメ
7→厨房の頃あまりのリアルさに度肝抜かれた
8→糞すぎ、三日で売った
9→やってない
10→序盤は糞だが、後半は盛り上がっていい感じ
- 390 :窪塚 安次郎:02/03/10 01:14 ID:bFnZtbAC
- 絶対5のビッグブリッジの音楽はいい!!!!!!
- 391 :名無し:02/03/10 01:15 ID:AdMAFer8
- >>387
初めはティファが主役っぽい感じだったのにね。
- 392 :RS:02/03/10 01:15 ID:S0zemKcd
- >389
君みたいなタイプは9お勧め。ファンタジーだよ。
- 393 : :02/03/10 01:17 ID:CC315X9J
- >>391
揚げ足取ります。ゴメン。ティナね。
最後はセリスが主役っぽかったしね?
- 394 :391:02/03/10 01:17 ID:AdMAFer8
- ティナだっけ?ごめん。7の子と間違えちゃったよ
- 395 :俺™:02/03/10 01:19 ID:CwNHJewg
- ビッグブリッジの死闘は名曲だな
MIDIで聞いてるが(・∀・)イイ!!
- 396 : :02/03/10 01:20 ID:CC315X9J
- ビックブリッヂ〜は着メロにもよくなってるしね。
それだけ需要が高いのか!
- 397 : ◆T/is.jpg :02/03/10 01:20 ID:ctUbafaW
- >>380>>384
ラストダンジョンそんなにいいのかー
PSでもできたよね?今度買ってみるべ
- 398 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:24 ID:mppAjIl1
- >>397
PSやったことないけど
SFにしといたほうがいいと思う
- 399 :名無し:02/03/10 01:24 ID:uDOoihm4
- 9は意外と好きなんだがなあ・・
- 400 :名無し:02/03/10 01:24 ID:bZITY2eR
- 10がよかったなあと思うのは、ヤパーリ、あのラブストーリが清楚だったってことかな。すごい共感できた。なにげにルールーの好感度あげまくってたけど。
8とかしつこかった。アメリカが舞台じゃないんだし、しつこいのはやめれ〜と思った。
7はティファのあのジメジメした性格が×。
- 401 : ◆T/is.jpg :02/03/10 01:26 ID:ctUbafaW
- >>398
うちのSFCはもうあぼーんしちゃってるんで…
- 402 :RS:02/03/10 01:26 ID:S0zemKcd
- 9いいよ!8はリノアの顔がブスすぎる。
- 403 : ◆T/is.jpg :02/03/10 01:27 ID:ctUbafaW
- リノア(・∀・)カワイイ!!
- 404 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:30 ID:mppAjIl1
- 8のキャラはいろいろモデルがあると聞いたけど
- 405 :名無し:02/03/10 01:31 ID:AdMAFer8
- >>404
スコール=TERUとガクト
ゼル=勝俣
だと思ってた。
- 406 :RS:02/03/10 01:31 ID:S0zemKcd
- ガーネットかわいい( ゚Д゚)
- 407 :名無しさん:02/03/10 01:31 ID:f59B9Vjv
- 1からですけど?
- 408 : ◆T/is.jpg :02/03/10 01:32 ID:ctUbafaW
- リノアが松たかこだっけ?
- 409 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:33 ID:mppAjIl1
- >>405
あんな美男子とはかけ離れてるのになんか似てるのが恐かった。テル
- 410 :名無し:02/03/10 01:36 ID:AdMAFer8
- 今調べてみた。
スコール=TERU(私はガクトも入ってると思う)
リノア=松たか子
キスティス=ガブリエル=カーテリス
ゼル=松岡昌宏(TOKIO)
セルフィ=広末涼子
サイファー=ISSA(DAPUMP)
イデア=葉月里緒菜
シド学園長=ロビン=ウィリアムス
- 411 :名無し:02/03/10 01:37 ID:AdMAFer8
- >>409
なんか顔は美化してたね。雰囲気は似てた気がする。
あそこまで暗くはないけど。
- 412 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:37 ID:mppAjIl1
- リノアが飯島直子ってうわさも出たんだけど
いくらなんでも飯島直子に失礼だと思った
- 413 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:40 ID:mppAjIl1
- >>410
ゼル似て無いね
- 414 :名無し:02/03/10 01:40 ID:uDOoihm4
- >>410
ここに江頭でも入ってたら
俺は□を評価したんだが。
- 415 :名無し:02/03/10 01:41 ID:AdMAFer8
- >>413
分かるけど、似てないって感じ。
私的なイメージは勝俣しかありえない(w
- 416 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:42 ID:mppAjIl1
- >>415
勝俣か!!それは
ゼルに失礼になるかな…(ワラ
- 417 :名無し:02/03/10 01:42 ID:bZITY2eR
- 飯島直子と飯島愛って本質的なところで似てない?
- 418 :名無し:02/03/10 01:44 ID:AdMAFer8
- あとジタン=TMR
>>416
うん、そう思う(w
だけどなんか似てる。
>>417
ヤンキー!
- 419 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:45 ID:mppAjIl1
- >>417
あー…
どうかなー?どっちも好きだけどね
- 420 :キスで起こして ◆sfySkiss :02/03/10 01:45 ID:X4roFtiW
- FF3
FF4
- 421 :キスで起こして ◆sfySkiss :02/03/10 01:49 ID:X4roFtiW
- 今FFVのラスボスの暗闇のくもと格闘中。
めっさ強い!
ちなみにパーティーは
忍者 LV55
忍者 55
賢者 55
賢者 55
ウラワザしないと倒せないっぽい・・・。
- 422 :また浪人かよ名無しさん:02/03/10 01:51 ID:mppAjIl1
- >>421
Lv55じゃたまねぎのが強く無いか…
裏技ってなに?
3は最後妥協してやってないや
- 423 :RS:02/03/10 01:52 ID:S0zemKcd
- オニオンセットないときついね。
- 424 :名無し:02/03/10 01:54 ID:bZITY2eR
- 55じゃ、全然たまねぎは弱いよ。たまねぎが強くなるのは90台からだよ。
たしかに浦和座つかって、99たまねぎにしないとラスボスきついかもね。でも、使うと逆に、くらやみのくもが弱すぎてだめなんだ。
1回死ななくてはいけないのに、全然死なないんだよ。はどうほう、だめーじ1とかで。
- 425 :キスで起こして ◆sfySkiss :02/03/10 01:55 ID:X4roFtiW
- >>422
レベルと武器変化のウラワザ。
全滅しちゃったよ・・・。
もう少しレベル上げしよ。
- 426 :RS:02/03/10 01:55 ID:S0zemKcd
- 自分で自分を殺した憶えがあるよ。
- 427 :名無し:02/03/10 01:58 ID:bZITY2eR
- >>426
そうそう、普通に攻撃すると相手に攻撃するときだけでなくて、自分に攻撃するときも、ミスなんだよ。だから、アイテムを使ってダメージを与えるしかない。
- 428 :aha:02/03/10 04:48 ID:V7twdzK3
- 5のラスボスは1秒で倒せるのは常識か?
- 429 :j:02/03/10 14:58 ID:V7twdzK3
- age!
- 430 :ほり:02/03/10 15:12 ID:JGyVMs7l
- いまだに7ってどこがおもしろいのか分からない、ただはじめてのPS版でみんなに
ショックが大きかったからなの?誰か教えて
- 431 :名無しさん:02/03/11 19:52 ID:HjAJVYWj
- 7、8はストーリーに統一性が無いよな。
- 432 :ナナッシー:02/03/11 21:54 ID:euuTBSNL
- 漏れは7はストーリーの意味がよくわからんかったのでやめた。
あと個人的にヒロイソが好きじゃなかったな。これイタイ。
戦闘の曲と勝ったときの曲にも懐古主義ゆえショックを受けた。
「戦闘の曲は最初あのフレーズがないと〜〜〜!」って当時は思ってたな。
FF10買おうと思ったけどプレステ2高いので中止…FFのためだけに3万も出せん…
プレステ2ってFF以外に欲しいゲーム何もない…(;´Д`)
- 433 : :02/03/11 22:35 ID:VMEuSQUW
- 1 やってません
2 ミンウの死は無駄にしました
3 バグ技を駆使して貴重アイテムを増やしました
4 プリンプリンセスを倒すのに苦労しました
5 ピアノマスターにはなれませんでした
6 全員が頭にドリルを装備していました
7 やってません
8 リノアを宇宙の彼方に放逐しました
- 434 :今年浪人するにきまったよ:02/03/11 22:37 ID:ahVm6EHM
- 8はヒロインがうざい
「私のことが好きにな〜る好きにな〜る」
はぁ!?
- 435 :ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/11 22:38 ID:DyXM6d6w
- 6・・・・・・・・・・永遠の名作
ティナ エドガー マッシュ ロック
いいねぇ!
- 436 : :02/03/11 22:42 ID:RAbnaebV
- 3は結局裏技使うまでもなく
賢者で召喚つかってたら楽だね。
- 437 :名無し:02/03/11 22:46 ID:sXlCOfDW
- FF10のエンディングは、(゚Д゚)ハァ?だった
ストーリーはクソだね
- 438 :RS:02/03/11 22:55 ID:O3IpK6yy
- 7は話がいいのよ。嘘をついていたって言うか、思い込んでいたというのが。
でもダメージがめちゃくちゃあたるのがちょっと幻滅。
- 439 : :02/03/11 23:21 ID:Up8VmJJj
- 4や6、7みたいにパーティーのメンバーがどんどん入れ替わるのが良いな。
3や5はいまいち。(3以前は主人公にキャラないけどさ)
でも8や9は嫌。なんでだろ。
わりと早い段階で出揃っちゃうからかな?
特に4みたいにメンバーがどんどん居なくなってくのが最高になけた。
テラとかヤンとか双子とかね。
- 440 : :02/03/11 23:44 ID:iV/G41x9
- 苦労してレベル上げしたメンバーがどんどん入れ替わるのは泣ける
- 441 : :02/03/12 00:01 ID:NA8yroCl
- age
- 442 :123:02/03/12 18:19 ID:E9Y4Uo2S
- age
- 443 :七誌:02/03/12 18:23 ID:mv+SZOty
- 6で魔大陸?だったかでシャドウを待っていてあと数秒ってとこでシャドウがきたのには感動をした!
- 444 : :02/03/12 18:27 ID:IwaeKVYR
- Wからやったけど、Wはストーリーがいいよね。
当時にしては斬新な引き込まれる、ストーリーを大事にしたゲームだった。
みんな、USAを忘れてるよね。
あれはラスボスに一番効く魔法がケアルって時点で肥溜だよね。
Wのよかったところは最強の武器が普通の敵がレアに落とす武器だったり
するところだね。
77 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★