■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
センター640以下で医学部受かった人
- 1 :aho:02/03/23 23:42 ID:fT4vO/yv
- どうぞ
- 2 :うんこ:02/03/23 23:43 ID:Yhqs0yjU
- 3get
- 3 :エーコ ◆zaXzi7O2 :02/03/23 23:43 ID:fNxbwGrc
- がるるるるるるる
- 4 : :02/03/23 23:44 ID:7NGxK0Kc
- 藤田保健衛生大学 医学部 合格
- 5 :aho:02/03/23 23:44 ID:fT4vO/yv
- 私立はダメ
- 6 :名無しさん:02/03/23 23:45 ID:IRedF1n9
- >>4
私大に用はない!失せろ!!
- 7 :ななしkk:02/03/23 23:46 ID:tHx0PeI6
- 富山医科薬科
- 8 :no name:02/03/23 23:46 ID:sx2s6KTY
- 1は旧帝医合格したとかハッタリ言ってた奴か。
- 9 :EL ◆LFHEqJvA :02/03/23 23:47 ID:U+6+Uo7p
- もう、アホノスレはあげんなって・・・・
- 10 :名無しさん:02/03/23 23:49 ID:IRedF1n9
- >>8
そうそう、あのDQNな奴だろ?
滋賀医科大だろ?
8割無い奴が医学部だぜ〜笑えるよな。
なんか話しによると看護学科らしいじゃん。
そんなの問題外じゃねえか。
- 11 :aho:02/03/23 23:51 ID:fT4vO/yv
- そういう君たちは何大学なんだYO!!
- 12 :no name:02/03/23 23:52 ID:sx2s6KTY
- >>9
ほっといても奴は自分であげるけどな。
まあsageで
- 13 :no name:02/03/23 23:53 ID:sx2s6KTY
- >>11
阪医。
- 14 :aho:02/03/23 23:54 ID:fT4vO/yv
- 医学科か?>13
- 15 :EL ◆LFHEqJvA :02/03/23 23:56 ID:U+6+Uo7p
- オレ、3年間で3日しか勉強しなかったけど8割取れたぞ?
- 16 :no name:02/03/23 23:57 ID:sx2s6KTY
- >>14
もちろん。
- 17 :EL ◆LFHEqJvA :02/03/23 23:57 ID:U+6+Uo7p
- あげてしまった・・・・。
- 18 :aho:02/03/23 23:59 ID:fT4vO/yv
- 阪医はすごいよ。
そんな偉大な人がくる掲示板じゃないよ、ここは
- 19 :no name:02/03/23 23:59 ID:sx2s6KTY
- >>15
エライ!
- 20 :名無しさん☆:02/03/24 00:01 ID:gYg01UZ7
- 8割なくて医学部なんて論外!
ただ一人だけ7割で東北医受かった人知ってるけど、その人はセンターのとき
体調悪くて失敗したらしいから。
しかし二次は全科目満点近かったそうだ。
>>16
看護学科でも「医学部です」って威張るの、むかつかない?
医学科が誤解されるじゃねーか。
- 21 :数学超ドキュソさん ◆vv4Puiuc :02/03/24 00:01 ID:rW3mtIBG
- そこってイヤなうわさ聞いたから志望するのやめた
- 22 :wdwq:02/03/24 00:04 ID:OpusbyaW
- >>20
足切られなかったのが奇跡。
まぁアシキリ無かった年なんだろうね。
アシキリあったら間違いなくキラレル。
- 23 :no name:02/03/24 00:05 ID:11waiQPA
- >>18
それもそうだな。何を間違ったか2次試験終わってから入り浸り。
でも一浪した俺からみたら現役で国公立の医も十分偉大だと思うが。
- 24 :名無しさん:02/03/24 00:07 ID:aiT006GW
- なんかいつも診察してもらってる医者が実は2ちゃんねらーだったら微妙に嫌だな。
- 25 :no name:02/03/24 00:11 ID:11waiQPA
- >>24
ごもっとも。カルテに
健康状態→(・∀・)イイ!
とか書いてるかも。
- 26 :(゚Д゚)ゴルァ♪:02/03/24 00:13 ID:JnHMAQUZ
- >>25
ワロタ
- 27 : :02/03/24 00:52 ID:kDfx0gKA
- >>1
あんたの立てたカコスレ持ってきて。
- 28 :1じゃないけど。。。:02/03/25 00:39 ID:FMzGCR6w
- 12 :aho :02/03/18 23:35 ID:RFXgRIcl
っていうか、俺は現役で、宮廷医うかった。
浪人の多さにむかついてる。
死ね!!
31 :aho :02/03/18 23:45 ID:RFXgRIcl
医学科だよ。
国公立の中ではレベル低い方やけどね。
S医大だよ。
45 :aho :02/03/18 23:50 ID:RFXgRIcl
宮廷医はうそだ。
いくらもらえるんだ?
・・・痛い。
- 29 :K医大受験生 ◆0JrTCntg :02/03/25 10:38 ID:nXRn4luG
- 一応640はあったけど、高知医科医学科です。
でも、高知くらいだと、640以下でも受かるよ。
DQN大だけどな。
前期で受かった漏れの学校の同期が、640以下だった。
あと、高知医科に推薦で受かった人は、みんな640なかった。
確か600くらい。
- 30 :名無しさん:02/03/25 18:04 ID:1fjU7to/
- ネタだね。どいつもこいつも。弘前や秋田、山形と逝ったDQNなら可能だけど
ほかは無理だね。最低670は必要です
- 31 :浪人☆名無しさん:02/03/25 18:36 ID:UEY35Cma
- 旭川医大に618でうかったやつしってるよ。
- 32 : :02/03/25 20:14 ID:Bnposlsi
- 地方新設医大ならそんくらいで受かるよ。
同級生も数人そのぐらいの点で今年受かったし。
ただしある程度の2次力はもちろん必要。
- 33 :ななし@今泉:02/03/25 20:20 ID:dQJF6uX+
- 九大、慶應医学部合格
- 34 :名無しさん:02/03/25 20:24 ID:LChOCzRh
- あーあ,ネタだよ,ネタ。
640以下でうかるわけねーだろアホ。
まあ,二次が72超えてたら受かるかもしれんがな。
- 35 :名無しさん:02/03/25 20:42 ID:JqDNvPZj
- もし国語、公民で惨敗したものの、理系科目ほとんどパーフェクトってなやつがいたら
理V後期という手があるっぽいぞ。
去年の足切りライン468/500、数、英、理で。二次換算はされない。
二次科目は生物、化学、と総合T(英語みたいなやつ)
理科と英語得意な人なら運がよければ受かるかも。
- 36 :ななし@今泉:02/03/25 20:58 ID:iFiqpdZ+
- 79ですが何か?
- 37 :仮面浪人@東大受験失敗:02/03/25 21:01 ID:VTJqbWC3
- 弘前なら、600前半でも挽回可能
- 38 :名無し:02/03/25 21:02 ID:GVdtq1t2
- 同志社医学部多いな
2002年3月25日月曜日 朝日新聞32面 河合塾広告より
理系
【2001年度合格大学&偏差値】【2002年度合格大学&偏差値】
東京理科(工)59 ―(+9)→ 北海道(医-医)68
同志社(工)61 ―(+6)→ 奈良県立医科(医-医)67
早稲田(理工)63 ―(+4)→ 東京(理T)67
大阪府立(工)60 ―(+7)→ 東京(理T)67
信州(教育)57 ―(+9)→ 広島(医-医)66
慶應義塾(理工)64 ―(+2)→ 東京(理U)66
京都薬科(薬)61 ―(+5)→ 京都(薬)66
同志社(工)61 ―(+3)→ 滋賀医科(医-医)64
大阪府立(工)60 ―(+4)→ 慶應義塾(理工)64
京都薬科(薬)61 ―(+2)→ 早稲田(理工)63
立命館(理工)59 ―(+2.5)→ 大阪(工)61.5
姫路工業(理)48 ―(+11)→ 名古屋(工)59
=========================
文系
【2001年度合格大学&偏差値】【2002年度合格大学&偏差値】
早稲田(政経)66 ―(+3)→ 東京(文T)69
関西学院(法)61 ―(+7)→ 京都(法)68
同志社(商)60 ―(+7)→ 京都(経済)67
関西学院(商)59 ―(+8)→ 一橋(商)67
関西学院(法)61 ―(+4)→ 大阪(法)65
広島修道(法)50 ―(+15)→ 早稲田(法)65
同志社(法)63 ―(+2)→ 慶應義塾(経済)65
- 39 :nasii:02/03/25 21:47 ID:MNr6zOt5
- 山梨医大が正式に発表した合格者の成績によると、
後期合格者のセンター最低点は600点だった。
- 40 :aho:02/03/25 23:53 ID:VM7C3Vkd
- 久美子のまんこにいれたい
- 41 :no name:02/03/25 23:56 ID:Z9or+/sv
- 駄スレを乱立させ、自分であげ続けるahoがいるのは
このスレですか?
- 42 :さささ:02/03/27 23:48 ID:8xYqFzUa
- ahoは、本当にあほで、2ちゃんねらーだな。
お前が、看護学科でも滋賀医大むりだよ。
俺は、698点の大阪市大医学部医学科入学予定生(今年現役合格)
国語は、133点でした。
- 43 :さささ:02/03/27 23:48 ID:8xYqFzUa
- っていうか数学満点やったけれどね
- 44 :通りすがり:02/03/28 13:48 ID:qY20geGq
- さささ>>5日から宜しく
僕は、661点の大阪市大医学部医学科入学予定生(今年現役合格)
国語は、131点でした
- 45 :EL ◆LFHEqJvA :02/03/28 13:49 ID:3x0QYy1l
- 理系の人ってやっぱり国語苦手なんやね。
- 46 :名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 15:17 ID:TvuIKkJt
- >>42-44
ケコーン
- 47 :さささ:02/03/28 23:35 ID:btBsZGE5
- >>44
三回生から阿部のキャンパスやろ
杉本キャンパスで楽しんどかないとね。
- 48 :さささ:02/03/28 23:40 ID:btBsZGE5
- 635点で東大理三
640点で京都医
に受かった奴はいます。
バイト先決定した予定
- 49 :うぁー :02/03/28 23:50 ID:4a3mn+7F
- オレッチ708点で医者の道を閉ざされたぞ。コリャー。
浪人してたし、私立医学部いけないからとりあえずKOの理工に入学予定。
コリャー医者目指し頑張ったオレッチの4年間、ウーーーー。
- 50 :50:02/03/28 23:51 ID:9yTicalo
- age?
- 51 :カテジナ・ルース ◆RNAnJ9MQ :02/03/28 23:51 ID:G7WSEa2X
- >>49
慶應利己でて医学部の助手してる親類がいるが
何かい?
坊や
- 52 : :02/03/28 23:54 ID:/CDNcK5k
- 助手は医師免許必須ではないしな。医者ではないんだろ。
- 53 :さささ:02/03/29 22:50 ID:FhOovqq4
- >>49
得意科目は何?
それによって、大学を考えよう
相談に乗ろう
たとえば、数学が得意なら信州大
国語が苦手なら東北大
とか言う風に。
国公立大医学部ならどこでもいいと思いますし
国公立工学部・理学部ならどこでもいいというわけではない(室蘭工業とかなら早稲田)
センター700行ったなら、センター点数残して安全策の琉球大とか、
私立医大は、高すぎ、6年で1億とか
それに、聖マリアンナ医大なんか医療ミス多いし、倍率は20倍(表)
裏ではいる奴は多い
私立にそこまでして医者になりたいか?(慶應医以外)
それなら、慶應理工行く方が正解だよ
俺なんか、裏口入学なんかできるほど、親父は、顔広くないし。そんなに金があるか?
慶應医(授業料程度)なら、いけるがレベルが高い
どこの大学を目差してたの?
旧帝大医は、きついっすね。
医学部の面接でどのような医者になりたいか?
ときかれたら、絶対に開業医になりたいとだけはいうな!
その時点で試験がよくても不合格です
研究を一生懸命してその能力を生かして立派になりたい
と答えろ
俺は、そうした
- 54 :名無しさん:02/03/29 22:53 ID:yxO9fEjv
- 708点なら確実に入れるところあったろうに。
- 55 :さささ:02/03/31 23:41 ID:OjG2+mOj
- 何が、640以下で医学部だ。
笑わしてくれるぜ
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★