■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
国公立医学部の格付け !!!
- 1 :aho:02/03/25 00:50 ID:VM7C3Vkd
- Aaa:東京、京都
Aa :大阪
A :東北、名古屋、九州、東京医科歯科
Baa:北海道、千葉、横浜市
Ba :京府医、神戸
B :岡山、金沢、名古屋市
Caa:熊本、大阪市、滋賀医
Ca :三重、奈良県医
C :浜松医、広島
Daa:以下省略
Da :
Eaa:
Ea :
E :
Faa:
Fa :
F :
これでどうだ???
- 2 :@ ◆IQO01mdA :02/03/25 00:50 ID:KjjDnM5k
- 2
- 3 : :02/03/25 00:51 ID:ypoyx5dW
- 2
- 4 :名無しさん:02/03/25 00:51 ID:5WIdmJBJ
- 12 :aho :02/03/18 23:35 ID:RFXgRIcl
っていうか、俺は現役で、宮廷医うかった。
浪人の多さにむかついてる。
死ね!!
31 :aho :02/03/18 23:45 ID:RFXgRIcl
医学科だよ。
国公立の中ではレベル低い方やけどね。
S医大だよ。
45 :aho :02/03/18 23:50 ID:RFXgRIcl
宮廷医はうそだ。
いくらもらえるんだ?
・・・痛い。
- 5 :( `∀´)くり ◆OMAnkOEc :02/03/25 00:52 ID:w9vVf9Hf
- 群馬は?
- 6 : :02/03/25 00:53 ID:ypoyx5dW
- これは偏差値でのランクだろ?
実際だと東京医科歯科は最低だぞ。
赤字かかえまくりで外来もさびれてる。関連病院も少ない。
すぐとなりの順天堂の外来のが儲かってるし人気あるしね。
あと京府医は意外に関連病院も豊富であり力も強い。
- 7 :aho:02/03/25 00:54 ID:VM7C3Vkd
- 滋賀医大は??>6
- 8 :名無し:02/03/25 00:56 ID:xrLKoYBo
- 今年群馬医受かりました。>>5さんもですか?
- 9 : :02/03/25 00:59 ID:ypoyx5dW
- 滋賀医の情報はよく知らん。
たぶん地元じゃ頼りにされてるんだろうな。
でも医科歯科いくやつはマジで実情を知らない愚か者だと思う。
あんないつ潰れるか分からない大学行くなら絶対私立行くし。
- 10 :名無し:02/03/25 01:08 ID:xrLKoYBo
- BaとBaaの差は一体・・
- 11 :ななし。:02/03/25 01:47 ID:hPjm8p+L
- 板違いだろ。
- 12 :正しい格付け:02/03/25 09:11 ID:2CvKOrcy
- Aaa:大阪
Aa :東京、京都
A :東北、名古屋、九州
Baa:北海道、千葉、岡山、京府医
Ba :神戸、横浜市、広島
B :名古屋市、医科歯科
Caa:熊本、大阪市、金沢
Ca :浜松医、滋賀医
Daa:三重、奈良県医
Da :以下医学部に非ず
Eaa:
Ea :
E :
Faa:
Fa :
F :
- 13 :aho:02/03/25 23:21 ID:VM7C3Vkd
- あげ
- 14 :受検番号774 ◆aTsYd1WQ :02/03/25 23:22 ID:1qqlSXYZ
- 島根医科大学ないの…ぷぷ
- 15 : :02/03/25 23:24 ID:Ews5ixT+
- トンペイは結構強いはずだよ。
- 16 :名無しさん:02/03/25 23:24 ID:oo88hZxy
- Aaa:大阪
Aa :東京、京都
A :東北、名古屋、九州
Baa:北海道、千葉、岡山、京府医
Ba :神戸、横浜市、広島
B :名古屋市、医科歯科
Caa:熊本、大阪市、金沢
Ca :浜松医、滋賀医
Daa:三重、奈良県医
Da :
Eaa:
Ea : (中略)
E :
Faa:
Fa :
F : 大分医
- 17 :aho:02/03/25 23:25 ID:VM7C3Vkd
- やっば滋賀医大もうちょいあげた方がいいかも…
- 18 : :02/03/25 23:25 ID:g21haoDd
- 産業医ってどこ?
- 19 : :02/03/25 23:26 ID:Ews5ixT+
- >>18
九州。
- 20 :(゚Д゚)ゴルァ♪:02/03/25 23:26 ID:BrYMXo/X
- あんまり知らないんだけど大阪市の医ってそんなに評価低いの?
- 21 :aho:02/03/25 23:26 ID:VM7C3Vkd
- Gaaくらいちゃうか
- 22 :吐露@運が(・∀・)イイ! ◆x4hBg6RE :02/03/25 23:27 ID:YcwtY5PI
- 本郷の東大見物しに出かけた時まず医科歯科大のビルに圧倒されたが。
- 23 : :02/03/25 23:27 ID:g21haoDd
- >>19
産業医ってどのランク?に訂正。スマソ
- 24 :名無しさん:02/03/25 23:27 ID:oo88hZxy
- 大分医なんて行っても就職先ないです。
大分市内は医者余ってる。
- 25 :名無しちゃん。:02/03/25 23:28 ID:5LssYfly
- 1は佐賀(略
- 26 :aho:02/03/25 23:28 ID:VM7C3Vkd
- 死骸は?>24
- 27 :名無しさん:02/03/25 23:29 ID:oo88hZxy
- >>26
なんでオレが滋賀のことを知ってるんだYO!!
- 28 :おいおい・・・:02/03/25 23:30 ID:z0m2e7t+
- 旧帝(周知なので校名省略)>旧六(千葉・新潟・金沢・岡山・長崎・熊本)=京府医大
>新八(面倒なので校名省略)=札医=名市=阪市>医科歯科=横市>新設駅弁
わざわざ医科歯科行く奴はDQN。地元でもないのに、高偏差値の新設行く奴は白痴。
- 29 :名無しさん:02/03/25 23:30 ID:/zUOi9OQ
- つーか、滋賀医って新設だろ
そんなに良くないんじゃねーの?
- 30 :名無し:02/03/25 23:31 ID:GVdtq1t2
- 2002年3月25日月曜日 朝日新聞32面 河合塾広告より
理系
【2001年度合格大学&偏差値】【2002年度合格大学&偏差値】
東京理科(工)59 ―(+9)→ 北海道(医-医)68
同志社(工)61 ―(+6)→ 奈良県立医科(医-医)67
早稲田(理工)63 ―(+4)→ 東京(理T)67
大阪府立(工)60 ―(+7)→ 東京(理T)67
信州(教育)57 ―(+9)→ 広島(医-医)66
慶應義塾(理工)64 ―(+2)→ 東京(理U)66
京都薬科(薬)61 ―(+5)→ 京都(薬)66
同志社(工)61 ―(+3)→ 滋賀医科(医-医)64
大阪府立(工)60 ―(+4)→ 慶應義塾(理工)64
京都薬科(薬)61 ―(+2)→ 早稲田(理工)63
立命館(理工)59 ―(+2.5)→ 大阪(工)61.5
姫路工業(理)48 ―(+11)→ 名古屋(工)59
=========================
文系
【2001年度合格大学&偏差値】【2002年度合格大学&偏差値】
早稲田(政経)66 ―(+3)→ 東京(文T)69
関西学院(法)61 ―(+7)→ 京都(法)68
同志社(商)60 ―(+7)→ 京都(経済)67
関西学院(商)59 ―(+8)→ 一橋(商)67
関西学院(法)61 ―(+4)→ 大阪(法)65
広島修道(法)50 ―(+15)→ 早稲田(法)65
同志社(法)63 ―(+2)→ 慶應義塾(経済)65
- 31 :名無しさん:02/03/25 23:31 ID:oo88hZxy
- ぶっちゃけ医科歯科入る学力あるならもうちょっとがんばって阪医いく
べきだと思う。もしくはトンペイとか。
医科歯科なんて無駄にむずいだけじゃん。しかも出来るやつでも落ちるし
出来ないやつでも受かったりとかめちゃくちゃだし。
- 32 :aho:02/03/25 23:31 ID:VM7C3Vkd
- 札医大ってそんなに高いの??
実際どうなん??
- 33 :名無しさん:02/03/25 23:32 ID:oo88hZxy
- 神戸大はどうなのよ?
- 34 : :02/03/25 23:33 ID:kbaVApC6
- 新8教えてくれYO!
俺の行くとこかもしれん。
旧六=旧医専
新八=旧医大
でいいの?
- 35 :(゚Д゚)ゴルァ♪:02/03/25 23:33 ID:BrYMXo/X
- >>30
偏差値61.5で阪大かよ・・・
- 36 :名無しさん:02/03/25 23:34 ID:qQc8dRpX
- 熊本はもっと上だろ?
それに滋賀医がなぜそんなに高いんだ?
自分が合格したからとかいうわけか??
- 37 : :02/03/25 23:34 ID:1T5DHxJG
- >>34
逆ぞな
- 38 :aho:02/03/25 23:36 ID:VM7C3Vkd
- あげ
- 39 : :02/03/25 23:36 ID:Ews5ixT+
- 30のソース。今までの認識とずれがあるなあ。
理科大とか大阪府立とかバブルですか。
- 40 :名無しちゃん。:02/03/25 23:37 ID:5LssYfly
- 富山医薬大
- 41 :名無し:02/03/25 23:38 ID:GVdtq1t2
- >>35
これは個人の偏差値ではなく大学の偏差値だよ。
- 42 :おいおい・・・:02/03/25 23:39 ID:z0m2e7t+
- 結局>>1は、タダの偏差値オタ。旧帝と医科歯科、旧六と新設を同格にする自体、
何にも分かってない。トンペイ・九・名=医科歯科???熊=死賀??????
アホちゃうか・・・。
- 43 :aho:02/03/25 23:39 ID:VM7C3Vkd
- age
- 44 :まらえもん:02/03/25 23:47 ID:VM7C3Vkd
- age
- 45 :aho:02/03/25 23:55 ID:VM7C3Vkd
- 久美子のまんこにいれたいよ〜
- 46 :北大志望:02/03/26 00:06 ID:j0jN6CJE
- 北大は旧帝の中じゃいちばん格下なの?
- 47 :名無しさん:02/03/26 00:07 ID:ixMVd7VB
- >>46
当然。
- 48 :aho:02/03/26 00:29 ID:S7wRadHi
- 国大は宮廷意の中でも最高格だよ
- 49 :ちなみに:02/03/26 00:47 ID:TrbgK1zH
- >>16 まったくその通り!!
- 50 :名無しさん@おだいじに:02/03/26 01:03 ID:nLUbfwgw
- 【2001年度第2回駿台全国模試】
合格可能偏差値(B判定偏差値)
76 東京大・理3
75
74
73 京都大・医
72
71 大阪大・医
70
69 名古屋大・医、千葉大・医
68 九州大・医
67 東京医科歯科大・医
66 東北大・医、神戸大・医
65 北海道大・医、京都府立医大・医
64 岡山大・医、横浜市立大・医、名古屋市立大・医、奈良県立医大・医
63 金沢大・医、浜松医大・医、熊本大・医、東京大・理1、京都大・理
62 三重大・医、長崎大・医、大阪市立大・医、東京大・理2
61 滋賀医大・医
60 弘前大、新潟大、岐阜大、広島大、山口大、愛媛大、和歌山県立医大
59 筑波大、群馬大、富山医科薬科大、福井医大、鳥取大、大分医大、琉球大
58 信州大、札幌医大、福島県立医大、東京工業大・第4類
57 旭川医大、徳島大、香川医大、高知医大、佐賀医大、鹿児島大
56 秋田大・医、宮崎医大
55 山形大・医、山梨医大、島根医大
54
53
52
51
50 北海道大・理、東北大・工、名古屋大・工
- 51 : :02/03/26 10:25 ID:tASoOHyX
- >50
> 69 名古屋大・医、千葉大・医 ←ココと
> 68 九州大・医
> 67 東京医科歯科大・医 ←ココが
ただ偏差値高いだけのボンクラ医学部なんだよねぇ。
- 52 :北海道はでっかいどお ◆JoJ5.VTM :02/03/26 10:48 ID:lM75P07X
- 旧帝といっても北大医学部は比較的簡単に合格できますよ。
- 53 :北大志望:02/03/26 17:05 ID:qFYxZYIg
- 何で北大は格下かつ簡単なの?
- 54 :ななしさん☆:02/03/27 22:55 ID:6b3cVg2y
- 鹿児島医学部は?
- 55 :名無し:02/03/28 11:45 ID:TQezPiAD
-
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★