5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★★ 放送大学スレ Part6 ★★

1 :名無し生涯学習:02/08/18 01:18
放送大学スレのPart6です。
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。

放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

その他関連リンクは>>2-10あたりに紹介
次スレは950取った人お願いします。

2 :名無し生涯学習:02/08/18 01:19
★★ 放送大学スレ Part5★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1027856465/
★★ 放送大学スレ Part4★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1023011825/
★★ 放送大学スレ Part3 ★★
http://school.2ch.net/lifework/kako/1017/10172/1017225779.html
★★ 放送大学スレ Part2 ★★
http://school.2ch.net/lifework/kako/1011/10116/1011620904.html
●放送大学[教養学部]スレ●
http://school.2ch.net/lifework/kako/1002/10024/1002436216.html

★★ 放送大学【理系】スレ Part1★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1020850374/

♪♪♪ 放送大学大学院 ♪♪♪
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/990207054/


3 :名無し生涯学習:02/08/18 01:19
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てず
このスレで質問してください。
また、放送大学と他の通信制大学への入学で迷っている人は
各大学のスレや下記のスレを見てみましょう。


大学通教入学&編入&科目履修相談
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/998837383/

しょうもない質問はここにしろ!!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985858341/


4 :名無し生涯学習:02/08/18 01:19
●(財)放送大学教育振興会 :教科書や授業ビデオを販売しています
http://www.ua-book.or.jp/

●かこもん :よくリンクがあった過去問サイト
http://www.cyberconsul.com/enet/index.html

●放送大学生のたまりば
http://www4.plala.or.jp/tamamocross/


5 :わたしは文京:02/08/18 01:24
新スレおめでとう!
重複で立ててしまったのでもうひとつは削除依頼しときます。

6 :名無し生涯学習:02/08/18 01:26
スレ立て乙>>1
こちらを本スレ認定w

しかし、前スレが3週間で埋まるとは盛況なり

7 :名無し生涯学習:02/08/18 01:27
乙です。

>>6
テスト期間が入ったからね

8 :名無し生涯学習:02/08/18 01:51
abon

9 :名無し生涯学習:02/08/18 01:56
前スレ>973

放送大学のリポートや試験って、そうした反論が表現できないのも問題だと思う。
他大学の論塾リポートだと、テキストを批判してもそれが論理的なら合格だし、
リポートを通じて採点者と討議もできる。

あと「学校知学力」を否定的にとらえておきながら、
教員養成系の大学で、「学校知学力」を教え込む先兵を社会に送り込んでいる
という矛盾も指摘しておきたい。



10 :名無し生涯学習:02/08/18 01:57
×論塾
○論述

11 :名無し生涯学習:02/08/18 02:21
話を蒸し返してすまんが、
通信は、「卒業してなんぼ」だぞ。
苦労しようが、ラクしようが、他人はそんな事情の一切を知らないし、
知るつもりもない。

みるのは「学位記」の有無と在学年数だけ。

12 :名無し生涯学習:02/08/18 05:59
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁

13 :名無し生涯学習:02/08/18 06:00
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁
臨 床 ば か じ ゃ ね え の ( 藁


14 :名無し生涯学習:02/08/18 06:03

__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐´ `'''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 '}
ヽ_」 ____ !
ゝ i、 ´ ニ `丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\

皇太子様がこのスレの行く末についてひどく不快感を示しておられます

15 :名無し生涯学習:02/08/18 06:14
保健体育など必修科目を履修しなければ卒業できないから、
在学期間いっぱいまで延々と単位を取りつづけて、200とか300とか取った
方っているのかしら?。

16 :名無し生涯学習:02/08/18 10:32
初代学長は「この大学を4年で卒業するのはもったいない」と
言ってたらしい。

17 :名無し生涯学習:02/08/18 10:39
誰か2学期の授業料振込み用紙届いた人います?

18 :名無し生涯学習:02/08/18 10:45
>17
いません。

19 :名無し生涯学習:02/08/18 11:47
重複スレに書いてしまったので転載します。

前スレの確率統計の人たちってここの常連ですよね?
あんな人たちだとは知りませんでした。オフ会立ち消えてよかった。
出席してたら本当に変なことされたかもと思うと怖いです。


20 :名無し生涯学習:02/08/18 12:42
>>19
確率統計取れ取れ団になる前はいい人達に見えたのにね


21 :名無し生涯学習:02/08/18 12:50
別にオフなんてなくていいじゃん。
通学と違ってセクハラなくて安心。

22 :名無し生涯学習:02/08/18 13:10
セクハラがないというよりも状況的に起きにくいだけかも。
変な人が結構いるから潜在的には起きる可能性が高いかも。

23 :名無し生涯学習:02/08/18 13:14
>19&20
放大生だったの?
荒らしに見えた

24 :名無し生涯学習:02/08/18 13:26
やれやれ、
まだやってるよ。

25 :名無し生涯学習:02/08/18 14:35
田舎の学習センターは平和だよう。
学生ちゃん風の人から爺さんばあちゃんまで
のんびりやってるよお。


26 :名無し生涯学習:02/08/18 15:12
 
どうでもいいけど、スレッド一本化すれば?

27 :名無し生涯学習:02/08/18 15:19
>>26
スレ立てた5が書いてる通り,こっちが本スレ。
ログも読まずにバカがもうひとつの重複スレに書いてるのです。

28 :受験番号774:02/08/18 16:29
 8月20日から文教で橋本裕蔵先生の刑事法入門の面接授業を受けるのですが、誰か、橋本裕蔵先生の授業をとったことある人いませんか?
 橋本裕蔵先生の授業は、皆出席させて、毎時間レポート・小テストをやり最後に筆記試験をやると聞いたけどほんとうですか?
 尚且つ、面接なのに、皆出席で落としまくるというのは本当ですか?
 橋本裕蔵先生の講義を受講した人がいたら情報を下さい。仕事を休んで、東京まで新幹線で受講に行くかどうか悩んでいます。


29 :名無し生涯学習:02/08/18 16:52
>>28
>この面接授業では、欠席は認めません。また、毎回の授業内容をまとめた
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>レポート二種と全体を総括したレポ−トの提出を合否判定の前提条件とします。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とシラバスに書いてあるんだけど・・・。
何度も質問する前に少しは検索とかした方がいいのでは。
放大関連のサイト、結構あるし。

30 :名無し生涯学習:02/08/18 16:57
>>28
昨日から何度も聞いてるようだが,そんなに心配なら
金がもったいないからやめとけ。

31 :名無し生涯学習:02/08/18 17:12
単位取るのが一番の目的なら、仕事休まなくていいような日程の、
地元地区の授業だけ申し込んどきゃいいのにねえ。
仕事休んで新幹線で、っていう熱心さと、単位取れるかどうかを
ものすごく気にしているところがなんともアンバランス。

32 :名無し生涯学習:02/08/18 18:18
>>28
本当です。全出席だから合格ではないらしい。

33 :d:02/08/18 18:30
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------





34 :名無し生涯学習:02/08/18 19:18
>仕事休んで新幹線で、っていう熱心さと、単位取れるかどうかを
>ものすごく気にしているところがなんともアンバランス。

バカ発見!
単位取得がかなり困難だという情報があるのなら、わざわざ仕事休んで
しかも新幹線代を払ってまで行くのはリスクが大きすぎるからどうし
ようか、と迷っているんだろ。
少しは論理性を持て。無理か。


35 :名無し生涯学習:02/08/18 19:37
 放送大って、面接授業ではレポートや試験は
課されないの?




36 :名無し生涯学習:02/08/18 20:11
>>28
オマエは嵐か?
前スレにレスがいくつかついてんのにそれも読めねーのか?
はっきり言って、オマエには無理だ。やめておけ。

>>35
(゚Д゚)ハァ?

37 :名無し生涯学習:02/08/18 20:17
>>35
課されるよ。

38 :名無し生涯学習:02/08/18 20:20
大学側から一定の基準のようなものがあるらしいが(過去スレより)、
面接の単位の認定や試験の有無などは、担当教官の判断によるようです。

39 :名無し生涯学習:02/08/18 20:41
>20
確率統計取れ取れ団って正式名称?

40 :MX命!!:02/08/18 21:35
20日おおさかで
アルゴリズム出る人いるかな???


41 :名無し生涯学習:02/08/18 23:18
>39
正式がどうか知らんが、いいんでないの。
ああいう輩はよそへ行って欲しい。

42 :名無し生涯学習:02/08/18 23:18
>>34
そんなに単位欲しいなら最初っからよく調べて単位取れそうな授業申し込めば?
平日の、しかも余所の学習センターの授業申し込むくらいだから、よほど興味が
ある分野なのかなと思ったから、変な人だなあと。

43 :名無し生涯学習:02/08/18 23:51
いいかげん、煽りやめましょう。

44 :名無し生涯学習:02/08/18 23:55
煽り合い見てるとその大学の
レヴェルが分かるよな。
差詰め放大は、保育園並だなw

45 :名無し生涯学習:02/08/18 23:57
>44
レヴェルの高い大学の煽り合いってどんなのなんだよ。
おまえのほうがバカ。

46 :名無し生涯学習:02/08/19 00:02
>>45
もう、反応しなくていいよ。
結果が見えてるから。

47 :名無し生涯学習:02/08/19 00:10
>>45 典型的な白痴放大生

48 :名無し生涯学習:02/08/19 00:14
>44 動物園だろ

49 :名無し生涯学習:02/08/19 00:14
>>45
ほらね。

50 :名無し生涯学習:02/08/19 00:14
レヴェルの高い大学の煽りあいも幼稚だよー
学歴板行ったらわかるじゃん。

51 :名無し生涯学習:02/08/19 00:16
包装代って、知的障害者も多いんでしょ?

52 :名無し生涯学習:02/08/19 00:16
放大ヴァカばっか

53 :名無し生涯学習:02/08/19 00:17
明日の朝まで、sageで行こう。

54 :名無し生涯学習:02/08/19 00:18
>>45
釣られずにはおられないのが、
悲しい放大生の性。

55 :名無し生涯学習:02/08/19 00:18
昨日惨敗したバカがまた荒らしにきてる。
よほど悔しかったんだろうな。

56 :名無し生涯学習:02/08/19 00:19
>>50
通教の分際で学歴板なんぞに出入りするな

57 :名無し生涯学習:02/08/19 00:19
55→妄想癖のあるアフォ?

58 :名無し生涯学習:02/08/19 00:20
うんこスレは以後放置で。。。

59 :名無し生涯学習:02/08/19 00:20

ヒキコモリ君、
もう見苦しいよ。

60 :名無し生涯学習:02/08/19 00:22
ヒキコモリで放送大に通ってる奴のスレは
こちらですか?

61 :名無し生涯学習:02/08/19 00:23
概ねそうですが、正確には、ヒキコモリで
放送大の単位が取れない奴のスレです。

62 :名無し生涯学習:02/08/19 00:24
まあ、通教の中では一番学生の質が
クズな事は認めるが



63 :名無し生涯学習:02/08/19 00:26
放送大スレを荒らしにくる前に、
大検にまず合格することだな。

64 : :02/08/19 00:34
スクでは出席するだけで、試験・レポは
課されずに単位が貰えるらしい。

65 :名無し生涯学習:02/08/19 00:36
>>63
大検にしか優越感を抱けない
放送大生って哀れ・・・w

66 :名無し生涯学習:02/08/19 00:37
やっぱ放大とかって、社会不適合者が集まってんの?

67 :名無し生涯学習:02/08/19 00:37
多くの問題を抱えてるからストレスがたまって
わざわざこのスレを荒らしに来るんだろうな。

自分の学歴を書いてみろよ。恥ずかしくて書けないだろ?

68 : :02/08/19 00:39
放大は学歴にあらず。ただの汚点にすぎない

69 :名無し生涯学習:02/08/19 00:41
みんな〜!
相手にすんなよ。

70 :名無し生涯学習:02/08/19 00:41
さて、アホの相手はこれくらいにして、
課題のレポートでも書き上げるかな。

71 : :02/08/19 00:44
>>70
どうせ卒業できないんだから、止めとけよw
駄目な奴は何をやっても駄目

72 :名無し生涯学習:02/08/19 00:45
>69
端から見てると、ここまで相手にしてる
あんたも相当、間抜けに見えるが・・・。
これ以上、スレを荒らさないでね


73 :名無し生涯学習:02/08/19 00:47
ここみてると、放送大に入らなくって
ヨカータとつくづく思う

74 :69:02/08/19 00:47
>>72
それは言えてるかも。
反省。

75 :名無し生涯学習:02/08/19 00:48
アフォ大晒しage

76 :名無し生涯学習:02/08/19 00:50
>>67
通教の、しかも放送大学より
恥ずかしい大学って何処だろ?
小一時間、問い詰めたい。

77 :69:02/08/19 00:56
あ、前のレス取り消す。
最近の2chってこうしたもんだと忘れてた。

78 :名無し生涯学習:02/08/19 01:05
早く自分の学歴書けよ。


79 :名無し生涯学習:02/08/19 01:05
カッコワルすぎ

80 : :02/08/19 01:07
>>77-78
なんでわざわざ69を消すの?(藁







ちなみに俺は地方液便。

81 :名無し生涯学習:02/08/19 01:08
>>78
早く76の質問に答えろよw



82 :晒しage:02/08/19 01:10
自分が一番相手にしてんじゃん


69 :名無し生涯学習 :02/08/19 00:41
みんな〜!
相手にすんなよ。




83 :名無し生涯学習:02/08/19 01:11
おっ!放大のアフォ晒し祭りの
会場はこちらですか?

84 :名無し生涯学習:02/08/19 01:15
誰か、あんまり出席重視じゃなくて
試験の基準が甘い科目を教えて下さい。
当方、埼玉です。

85 :名無し生涯学習:02/08/19 01:20
この後、ほとぼりが冷めた頃に、69が自作自演で
登場するに10000ペソ!

86 :名無し生涯学習:02/08/19 01:28
>>80
噴飯ものだな話にならん
みっともないから帰りなよ

87 :名無し生涯学習:02/08/19 01:33
あの、ちなみに放送大生の4分の1は
大学・大学院卒なんですけどね。

88 :名無し生涯学習:02/08/19 01:40
http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002

89 :名無し生涯学習:02/08/19 01:40
>>86

85の予告通り
>>69がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!


90 :86:02/08/19 01:41
80はよくも堂々とそんなものを晒したものだ
ちなみにそんなおれも都内の国立だけど…
学章で言えば、桐、稲穂及びペンクロスとかの中退や既卒が周囲に数多くいる
ま、田舎の80にはわからんだろうが…

91 : :02/08/19 01:43
>>86
>噴飯ものだな話にならん

放送大独自の用語ですか?
日本語しゃべれ基地外が。
放大は言語障害者でも入学できんのか?w


92 :86:02/08/19 01:44
P.6は初めてなんだけど…

93 :名無し生涯学習:02/08/19 01:44
っで、69は???
自作せずに出てこいよ(藁

94 :名無し生涯学習:02/08/19 01:45
乞食から世捨て人までいる放送大学って、
難民救済所のようなところですか?

95 :69:02/08/19 01:47
俺は、東洋大を家庭の事情で蹴って、
放送大学に入学したが何か?
地方の国立なんかよりはレベル・質ともに
上だろ。

96 :86:02/08/19 01:47
91=80?
入試に国語なかったの?
面白すぎるゾ
恥をかくから帰れと言ったのに

97 :名無し生涯学習:02/08/19 01:48
>>95
放送大学には、95のような知的障害者まで
在籍してるのか?(嘲笑

98 :名無し生涯学習:02/08/19 01:50
>>96
69改め86さんですか?(プ
いかにも足りなさそうな、文体が同じだしな

99 :名無し生涯学習:02/08/19 01:54
>>95
面白いからゆるすよ。

100 :名無し生涯学習:02/08/19 01:54
どうせ学歴詐称するにしても痴呆駅弁なんて言わなきゃいいのに
バレバレ

101 :名無し生涯学習:02/08/19 01:54
 誰か、お勧めの先生教えて下さい。
政治学系で

102 :名無し生涯学習:02/08/19 01:55
>>99

85の予告通り
>>69がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!


103 :100=86:02/08/19 01:58
で、君の共通での国語の点数は?
(ウイットに富んだ返事を期待)

104 :名無し生涯学習:02/08/19 01:59
>>100
そんなに痴呆液便で、怖じ気づいたか?w
何なら詐称喚問でもするか?
低学歴放大のお前としては、Fランクの
関東学園大くらいしか、勝負できないもんな(プ

105 :69:02/08/19 02:00
>>102
自作自演はしていないけど、
ゲームとしてみれば、
このゲーム結構面白いね。
結果はハズレです。

106 : :02/08/19 02:00
優秀な放送大学のことだから、
旧帝蹴り放大入学くらいいるんだろ?

107 : :02/08/19 02:01
>>105
タイミング良く、慌てて名前欄を書き変えて
69登場!w

108 :名無し生涯学習:02/08/19 02:02
田舎物の80はもういないのカナ?

109 :名無し生涯学習:02/08/19 02:02
>>105
ゲームなんて言ってる自体、動揺してるのが
見え見え(嘲笑

110 :名無し生涯学習:02/08/19 02:04
>>105

85の予告通り
>>69がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!






・・・69  必  死  だ  な 




111 : :02/08/19 02:04
次は69が誰を詐称するのか、見物ですw

112 :69:02/08/19 02:05
>>109
まだまだ甘い。
真実は2人だけが知るのみ。

113 :名無し生涯学習:02/08/19 02:10
>>111
詐称してんのはオマエ
地方国立大学関係者一同に謝れ!

114 :名無し生涯学習:02/08/19 02:10
69が書き込むときって、83がいなくなるよなw



115 :名無し生涯学習:02/08/19 02:10
>>111
急がせんなよ。69は必死に足りない脳味噌
フル回転させて、名前欄書き替えてるんだから

116 :名無し生涯学習:02/08/19 02:18
まだやってんのか
駅弁なじられて逆上したのか?

117 : :02/08/19 02:19
>>113
113の目暗君。
>>104  が  見  え  ま  せ  ん  か ?

放送大って知的障害者の他にも、様々な
障害者が生息してるんだな(プ

118 :名無し生涯学習:02/08/19 02:22
117
証明してください。できるわきゃねーよな(ゲラゲラ

119 :名無し生涯学習:02/08/19 02:23
っで、また69はコテハン外して自作自演?w
また以下に、69として再登場?忙しいアフォだな。
80が痴呆国立って言った途端、詐称云々しか
言わないしな。まともに比べたら勝ち目無しと
自覚したのか?w

120 : :02/08/19 02:25
>>119
だって放大なんて、Fランク私大以下なんだから
相手が国立なんて絶対認めたくない罠。




それにしても69遅いな(プ

121 :名無し生涯学習:02/08/19 02:27
>>さっきから煽ってる人
暇なの?少しは落ち着いたら?

122 : :02/08/19 02:29
放送大入学希望者は、この糞スレ見て
判断するといいな

123 :名無し生涯学習:02/08/19 02:30
通教やってる奴って、こんなコンプ野郎ばっか?

124 :名無し生涯学習:02/08/19 02:30
>>121
餌を撒くと食いつきいいね!

125 :名無し生涯学習:02/08/19 02:31
っで・・・・・・・・・・ 
69は 相 変 わ ら ず 自 作 中 ?  

126 :名無し生涯学習:02/08/19 02:32
↑また逆上してる

127 :名無し生涯学習:02/08/19 02:32
>>121=>>124

128 :名無し生涯学習:02/08/19 02:33
>>126 69さん、ご苦労様!(嘲笑

129 :名無し生涯学習:02/08/19 02:33
↑面白く反応してくれないと寝るゾ

130 : :02/08/19 02:33
>>124
さすが、自己分析ができてなさるw

131 :名無し生涯学習:02/08/19 02:34
たかが地方駅弁に怖気づく奴なんているのか?
「あっそうですか」で終わり。

俺が69に見えたら少しは幸せになるのかな。


132 :名無し生涯学習:02/08/19 02:34
>>129
69は自作の次は、逃げモードに入った模様

133 :名無し生涯学習:02/08/19 02:35
↑つまらんゾ

134 :名無し生涯学習:02/08/19 02:35
さげにしたり、自演したり・・・。
69も忙しいなw

135 :名無し生涯学習:02/08/19 02:36
否定しないところを見ると、69の模様w

136 : :02/08/19 02:37
 >>133
知的障害者の煽りってそんなもん?

137 :名無し生涯学習:02/08/19 02:37
↑やっぱりつまらん
本当に寝るゾ
いいのか?

138 : :02/08/19 02:38
カスの集う大学スレはこちらですか?

139 :名無し生涯学習:02/08/19 02:39
↑だめだ!
出直して来い!

140 :名無し生涯学習:02/08/19 02:39
>>137
ホントにビビって逃げちゃうんですかあ〜?


141 : :02/08/19 02:40
放送大って文盲ばっか?

142 :名無し生涯学習:02/08/19 02:40
↑また不合格だ!

143 :名無し生涯学習:02/08/19 02:41
>>137
低能69さん、おやすみなさい(プ

144 :140:02/08/19 02:42
>>142
僕にも採点してよ〜w

145 :名無し生涯学習:02/08/19 02:43
↑もう一回だけ機会を与える
がんばってみろ

146 : :02/08/19 02:43
69が粘着に釣られてるスレは
こちらですか?

147 : :02/08/19 02:44
間抜けな放大生が、大漁にかかってるな。
ってか、一人の自作自演か

148 :名無し生涯学習:02/08/19 02:44
↑ダメ!また来年だな…

149 :名無し生涯学習:02/08/19 02:44
こんな大学に入らなくて、心から良かった

150 :名無し生涯学習:02/08/19 02:47
↑救済のためレポ提出で勘弁してやってもいいゾ

151 : :02/08/19 02:47
朝までやっか?それにしても重すぎるw

152 :名無し生涯学習:02/08/19 02:49
↑ちゃんと目次体系を作れよ

153 :名無し生涯学習:02/08/19 02:49
>>147
餌を撒くと食いつきいいね!



154 :名無し生涯学習:02/08/19 02:50
早く早く〜添削キボーヌ

155 :名無し生涯学習:02/08/19 02:51
↑つまらん寝る!

156 : :02/08/19 02:51
低学歴のアフォはまだいるの?

157 :153:02/08/19 02:52
>>155
待ってんだよ。早く採点しろクズ

158 :名無し生涯学習:02/08/19 02:58
↑ダウンロード終わったし、
本当に寝るわ
お疲れさんwww

159 :名無し生涯学習:02/08/19 02:58
っで、69は?(藁
否定しないところを見ると、やっぱり
自作自演だったらしいなw

160 :名無し生涯学習:02/08/19 03:00
159は寝ると言いつつ、お得意の自作自演で
戻ってくるに10000ペソ!
以下、参照↓


77 :69 :02/08/19 00:56
あ、前のレス取り消す。
最近の2chってこうしたもんだと忘れてた。



161 :名無し生涯学習:02/08/19 03:01
↑これがラスね
じゃおやすみ
後は負け犬の遠吠えをたっぷりどうぞ


162 : :02/08/19 03:01
>>160 禿同。
悔しくて、ちょくちょくスレを
偵察にくるだろうなw

163 :名無し生涯学習:02/08/19 03:04
>>160

85の予告通り
>>69がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

161として来るのは最後でも、この後
他人を装って、再度、来スレ予定!(藁






164 : :02/08/19 03:06
>>161 負け犬なんて、自分で言って
虚しくないのかね?w


本人は、「>後は負け犬の遠吠えを
たっぷりどうぞ 」・・ってレスで、
俺らをけん制しているつもりなんだろうなw



165 :臨床心理士志望:02/08/19 04:21
















166 :臨床心理士志望:02/08/19 04:24
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

167 :臨床心理士志望:02/08/19 04:31


























168 :名無し生涯学習:02/08/19 04:46
ちくしょう!
161は本当に寝たのか?駅弁を馬鹿にしやがって
逃げるなよ!(藁

169 :臨床心狸士志望:02/08/19 04:50











170 :臨床心狸士志望:02/08/19 04:53

















171 :臨床心理士志望:02/08/19 04:58
さげるなよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

172 :臨床心理士志望:02/08/19 05:10





















173 :臨床心理士志望:02/08/19 05:20
あのさ・・・群馬大の院生さん・・・
なんでそんなに幼稚なんだよ・・・

百歩譲って幼稚さはこの際忘れるとしよう。
でも・・・でもね・・・・・・これだけは言わせてくれ・・・

な ん で そ ん な に 自 作 自 演 が 下 手 な の ?

「仮面浪人」「教育学は役立たず」「教採崩れ」とか
言った奴に対して自作自演で連続レスしすぎ。
リアルタイムで議論(なのか?)してた時に煽られてたのは群馬大学の人なのに
スレに誰も居なくなって、鎮まったあと急に立場が逆転したら不自然だろ?
自演をするのは構わないけど、せめて相手の落ち度を見つけてからにしな。
バレバレの自作自演は見てて滑稽だし冷めるから・・・。
そんな事やってると本当に教育学のイメージが下がるし・・・。

俺は今ROMっただけの第三者(大検出身)だから下手な自演で返さないでね・・・。

つぅか文体ぐらい変えろアフォ!!常駐するなら固定(コテハン)名乗れ!




174 :名無し生涯学習:02/08/19 07:19
このスレッドの書き込みと、荒らしへの対応とで
大体放送大学のレベルが分かると思う
放送大学は社会人に向けられた大学である
このかきこみの大半は社会人である
それを考慮にいれて、結論を言えば
放送大学のレベルは!!!!はっきりいって低い!!!!
だが学問内容は決して低くはない、
利用している奴のレベルが低くなっただけ
ある先生が放大の平均試験成績をつけていて、
近年ドンドン低くなってきたと話していた。

175 :名無し生涯学習:02/08/19 07:46
>>173
やっぱそうなのか?ここで暴れているのも
「大検」スレ↓で暴れていた、G大の「教員採用試験」浪人生なのか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987916502/l50

確かに文体、粘着質な性格、連続書き込み、時間帯がそっくりではある。

176 :名無し生涯学習:02/08/19 07:47
>>174
成績が低くなってきたのは確率統計で簡単に説明できる。
そもそも地球上のほとんどすべてのことは確率統計で説明できる。

177 :名無し生涯学習:02/08/19 07:50
>>174
煽っているのは、G大の仮面浪人だ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987916502/l50

今年も落ちて狂ったんだろ。

178 :名無し生涯学習:02/08/19 08:02
このスレで粘着質に荒らしているのはこいつ↓

http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987916502/393
>393 :名無し生涯学習 :02/08/12 23:29
> >391 >392 おれも大学院に通ってるけどこの
>スレおもしろいから読んでるよ。院生が大検に
>興味もっちゃいけないのかな??
> >391はたちの悪い子どもだなあ、研究計画を
>そんな簡単に公表できるわけないでしょ。大学院の
>常識ですよ。そういってるあなたこそおそらく
>中卒のプーなんじゃないですか?
> >392 百万年もたったら院生どころじゃないでしょ、
>それに言葉じりをとらえたあげあしとりなんかやってて
>楽しいですか?心の貧しい人ですね。
>こんな人たちに大検のことを語ってほしくないですね
>    G馬大学大学院教育心理学研究室のものより


一連の経過はこのとおり↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987916502/393-506

393=394=397=398=403=415=416=426=431=442=445=446=447=448=449=450=451
=459=460=461=467=471=472=473=474=475=479=480=481=484=491=492=493=495
=497=500=503=504

「教育学」「教採浪人」「G大=駅弁」「仮面浪人」「大検」ということば
に過剰に反応するのが特徴。連続カキコを粘着質に繰り返す。
レス番号を改行しないで、続けて文章を書くのがクセだから一目瞭然、
途中で気が付いてかえたようだがw
誰だかすぐに特定できるからいいかげんにしろよ。

179 :名無し生涯学習:02/08/19 09:03
こんなの採用したら猥褻事件とか
起こしそう

怖いょ

180 :名無し生涯学習:02/08/19 09:04
どこか田舎の市役所のコネないのかよ・・・

181 :名無し生涯学習:02/08/19 10:26
まるで某掲示板で説教たれてる社員食堂なみの
粘着質だな(w

182 :名無し生涯学習:02/08/19 11:23
透明あぼ〜んって便利だな。

183 :名無し生涯学習:02/08/19 11:40
>182
現在17〜180まで透明あぼ〜んしたとこです

それはさておき、今回思い切って科目を2科目から8科目に増やしてみました。
ついて行けるかな。
ここにはツワモノが多いようなのでどういう風に時間とって勉強してるのか
聞いてみたいもんです


184 :名無し生涯学習:02/08/19 12:20
おれも今期沢山登録したんですが、
まず録画・録音するだけでも大変だということに気が付きました。

185 :名無し生涯学習:02/08/19 12:35
ネット配信しねぇかなぁ。。。

186 :名無し生涯学習:02/08/19 14:33
私は前回2科目から8科目に増やし、今回4科目に減らしてしまった軟弱モノです・・・

187 :名無し生涯学習:02/08/19 15:22
3→4→6 と増やしました。
だんだん科目選択のコツがわかってきたのでなんとかなるかなと。

・似たような科目をまとめてとると勉強しやすい
・択一式&テキスト持ち込み可の科目を選ぶと楽
・テレビ、ラジオをバランス良く選ぶ(ラジオは通勤中に聴く)

188 :名無し生涯学習:02/08/19 16:39
>・似たような科目をまとめてとると勉強しやすい

ああ、なるほど。
一つの科目の勉強が、他にも効くから効率的だな。

189 :名無し生涯学習:02/08/19 18:52
成績表が来るのが楽しみだ。どうなってるかなー・・・

190 :名無し生涯学習:02/08/19 19:10
放送大のレヴェルで、単位取れない奴はいないだろ。
よくスクーリングに来ている基地外でさえ
卒業できんだろ?

191 :名無し生涯学習:02/08/19 21:35
>>185
漏れもネット配信きぼん。
家族法楽しみにしてたのに再放送第一回目からいきなり映らなかった(スカパー)・・・(鬱

192 :名無し生涯学習:02/08/19 21:44
あ、いささかスレ違いではあるけど・・・
スカパーソニー製のちっさめのやつ(約1年前発売だと思う)使ってるんだけど、
画面右上にチャンネルが出るんですわ、「205」とか。それの消し方わかる人いたら
教えてください。時々それが邪魔で画面が見えない・・・スマソ。

193 :名無し生涯学習:02/08/19 22:32
>>184
今、集中放送してるから今のうちに録画することを
おすすめします。
1回から15回まで連続して録画できるし、見返す時も便利です。

194 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/19 22:36
http://fry.to/ft25ffg/

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 



195 :名無し生涯学習:02/08/19 22:40
8科目中6科目は受かっててほしいな。
気長に行こう・・

196 :名無し生涯学習:02/08/19 23:30
今年の一学期から全科の人探に入って、手始めに教養の六科目を取りました。

舞台芸術の現在、共生の時代を生きる、現代生活論、宗教への招待
これらは指導、試験ともに択一でした。

日本の文化と思想、生活文化史
これらは指導、試験ともに記述でした。

授業、とくに舞台芸術の現在と宗教への招待は興味があったため面白く、
張り切って勉強したわりには指導、試験ともあまりにも簡単な内容で呆れました。
あとの科目は見聞を広めるために取ったので見るのが苦痛でした。
それでも試験は8割は取れるぐらい簡単だったと思います。

只、記述二科目の試験は非常に難しいと思いました。


197 :名無し生涯学習:02/08/20 00:00
>192
DST−SP1かな?

だったらリモコン(RM-J318D)の画面表示を
押せばON/OFFできるぞ

198 :192:02/08/20 01:56
>>197
お〜〜♪消えた(^^)
サンクス!!!!!!!!!!!!!

199 :名無し生涯学習:02/08/20 02:06
マタリーコ、マタリーコ

200 :名無し生涯学習:02/08/20 06:31
こんなところで
**の授業ってどうななんですか?
**って単位取るの楽ですか?
無試験で入ってきた馬鹿が、そんなアホンダラな質問するな!!!!
無試験で入ってきて楽な授業受けて、楽に卒業するつもりか?
お前はどこまで楽すりゃ気が済むんだ!!!!!!!!!!
そんな奴はさっさと回線切って首吊って氏ね

201 :名無し生涯学習:02/08/20 09:07
放送大学は、面接授業中に「きゃあ」と奇声を発する奴と一緒に勉強できる大学です。

202 :名無し生涯学習:02/08/20 09:24
やりたい方面以外はなるだけ楽な方がいいに決まってる
やりたいのはどんなに難しくてもがんがるけどな。
どんな内容か気になるのは当然。教授の評判が気になるのは普通
別に放送大学じゃなくても。

203 :名無し生涯学習:02/08/20 09:41
夏だねぇ

204 :名無し生涯学習:02/08/20 09:44
>>175

↑みんな読め

205 :名無し生涯学習:02/08/20 09:58
>>204
文部科学省は、教員養成系の学部や教育学の院の入試のあり方から考えないとだめだな。
他の板でよくいわれるように、ほんとにくだらねー人間が紛れ込んでいるようだ。
こういうのが、そのままぼんやりと教員採用試験を受けているんだろうな。


206 :名無し生涯学習:02/08/20 09:59
>>175
が書かれてから、ピタリと荒らしが止まった。

207 :名無し生涯学習:02/08/20 10:19
夏休みは皆どうしてる?

208 :名無し生涯学習:02/08/20 10:36
奇声を発してます。

209 :名無し生涯学習:02/08/20 11:08
>207
今回申し込んだドイツ語の予習中

210 :名無し生涯学習:02/08/20 12:40
>207
次とる科目、かつ、集中授業で放送される科目
を録画し、時間があれば見るようにしてます。
ちょっと興味ある放送もときどきみてます。

211 :名無し生涯学習:02/08/20 12:44
成績っていつくるんだっけ?

212 :名無し生涯学習:02/08/20 13:29
9月中旬〜終わり だと思う>211

213 :名無し生涯学習:02/08/20 13:50
きゃあ

214 :名無し生涯学習:02/08/20 14:06
臨床心理死はクエリーあぼ〜んという存在を知らない(′∀`ゲラゲラ

215 :名無し生涯学習:02/08/20 14:58
久々にスカパーつけたら、「受信出来ません」でやんの。
他のチャンネルは映るのにどうして放送大学は映らないんだ。

216 :名無し生涯学習:02/08/20 15:13
お前に映す価値ないからだろ。

217 :名無し生涯学習:02/08/20 16:09
そうかもな(´・ω・`)ショボーン

218 :名無し生涯学習:02/08/20 16:13
>217ガンガレ

219 :名無し生涯学習:02/08/20 16:44
>>206
190や201が読めない、206のような盲目でも、
放送大には入学できるらしいな(嘲笑
それとも「ピタリ」という意味さえ理解してない
ただの文盲ですか?

220 :名無し生涯学習:02/08/20 17:31
本日、スカパー開放日

221 :名無し生涯学習:02/08/20 18:35
>>216
一手良し

222 :名無し生涯学習:02/08/20 18:44
>221

>>175を参照

223 :名無し生涯学習:02/08/20 18:46
放送大学は、面接授業中に「きゃあ」と奇声を発する奴と一緒に卒業できる大学です。


224 :名無し生涯学習:02/08/20 18:59
つまり、養護学校で大卒資格が
取れるようなものかw

225 :放大生はこんなに暇人です:02/08/20 19:01
507 :名無し生涯学習 :02/08/19 08:02
このスレで粘着質に荒らしているのはこいつ↓

http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987916502/393
>393 :名無し生涯学習 :02/08/12 23:29
> >391 >392 おれも大学院に通ってるけどこの
>スレおもしろいから読んでるよ。院生が大検に
>興味もっちゃいけないのかな??
> >391はたちの悪い子どもだなあ、研究計画を
>そんな簡単に公表できるわけないでしょ。大学院の
>常識ですよ。そういってるあなたこそおそらく
>中卒のプーなんじゃないですか?
> >392 百万年もたったら院生どころじゃないでしょ、
>それに言葉じりをとらえたあげあしとりなんかやってて
>楽しいですか?心の貧しい人ですね。
>こんな人たちに大検のことを語ってほしくないですね
>    G馬大学大学院教育心理学研究室のものより


一連の経過はこのとおり↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987916502/393-506

393=394=397=398=403=415=416=426=431=442=445=446=447=448=449=450=451
=459=460=461=467=471=472=473=474=475=479=480=481=484=491=492=493=495
=497=500=503=504

「教育学」「教採浪人」「G大=駅弁」「仮面浪人」「大検」ということば
に過剰に反応するのが特徴。連続カキコを粘着質に繰り返す。
レス番号を改行しないで、続けて文章を書くのがクセだから一目瞭然、
途中で気が付いてかえたようだがw
誰だかすぐに特定できるからいいかげんにしろよ。




226 :名無し生涯学習:02/08/20 20:58
>218
ありがとう、さっき映り始めたよ。がんがる。(`・ω・´)シャキーン

227 :名無し生涯学習:02/08/20 21:44
荒らしている奴の出身大学なんて、俺のよりはかなり下のはず。

228 :227:02/08/20 21:55
俺は分別をわきまえているつもりだし、
自分の大学より下のランクとされる大学の学生を
侮蔑などしない。
そんな非生産的な事に時間を使うのは、自分が取るに
足らない人間だということを証明してるようなものだ。
まぁ、文盲の意味も知らずに連呼しているようじゃ、
お里が知れるね。

229 :晒 し あ げ:02/08/20 22:20
>>228
放送大より、下の大学などないだろ(嘲笑

230 :名無し生涯学習:02/08/20 22:27
放送大を他の大学と比べることが間違ってる。
他大学と求めるものが違いすぎる。

231 :227:02/08/20 22:43
読解力もないくせに何が嘲笑だよ。
日本語教えてやろうか?
「俺のより」というのは「俺の出身大学より」という意味なんですよ。
大卒後、数年経ってから放送大学で勉強しているんだよ。
おまえが最低レベルだとバカにしている放送大学が俺の唯一の
学歴だとしたら、「自分の大学より下のランク」という表現を
俺が使うわけがないだろ。
気がつかないほど頭悪いの?

もう一つ教えてやろうか。「文盲」というのはね、ひらがなも読めない人の
事をさすんだよ。もうこれ以上恥をかかないようにどこか他へ行ったら?
という忠告も坊やには難しすぎて理解できないかな?

232 :名無し生涯学習:02/08/20 22:48
↑アフォをおちょくるとオモしろいねw

233 :名無し生涯学習:02/08/20 22:48
まあた、
―つ ま ん ね え―
煽りくれてんのか?
ちったあ面白いのにしろよ!
この前はレベル低すぎて
暇つぶしの相手にもならなかったゾ
それとも負け犬の遠吠え続編か?(ゲラゲラ

234 :名無し生涯学習:02/08/20 22:52
231 名前:227 :02/08/20 22:43
読解力もないくせに何が嘲笑だよ。
日本語教えてやろうか?
「俺のより」というのは「俺の出身大学より」という意味なんですよ。
大卒後、数年経ってから放送大学で勉強しているんだよ。
おまえが最低レベルだとバカにしている放送大学が俺の唯一の
学歴だとしたら、「自分の大学より下のランク」という表現を
俺が使うわけがないだろ。
気がつかないほど頭悪いの?

もう一つ教えてやろうか。「文盲」というのはね、ひらがなも読めない人の
事をさすんだよ。もうこれ以上恥をかかないようにどこか他へ行ったら?
という忠告も坊やには難しすぎて理解できないかな?
コンプまみれの連続カキコキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!





235 :名無し生涯学習:02/08/20 23:00
おーい!
こっちにも来てくれよ
(人気者?)

236 :名無し生涯学習:02/08/20 23:23
きゃあ

237 :?@:02/08/20 23:26
はぁ?


238 :名無し生涯学習:02/08/21 00:08
透明あぼ〜んって便利だな。

239 :名無し生涯学習:02/08/21 00:24
>>225
それ書いたの、大検スレのヤツだろ。
指摘されてコピペするなよ。

G大とG県教育委員会に通報される前にやめとけよ。

240 :凹うまー:02/08/21 00:32
236 凸の部首てどーこだ?

241 :名無し生涯学習:02/08/21 04:32
近畿大学卒で、放大全科生ですが、放大卒業後は、
「近大卒」と称するのと、「放大卒」と称するのがどちらが得でしょうか。

242 :名無し生涯学習:02/08/21 11:19
水森○土 コワイ。
昔はもっと好きだったのに..


243 :名無し生涯学習:02/08/21 11:27
関東の連中ややこしいから、
「放送大学関西スレッド」作っちゃかな。

244 :名無し生涯学習:02/08/21 11:45
暇だから本でも読みたいけど、何か教えてクレヨン。
専攻は、心理学です。

245 :名無し生涯学習:02/08/21 13:04
20代の頃からソックリそのまんま歳を取ったというのがすごかった。
>亜土
しぼんだだけじゃん。

246 :名無し生涯学習:02/08/21 13:06
>>244
橋本先生著「判例刑法研究」
六法も一緒に買おうね。
マジでおもしろいと思う。

247 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/21 13:43
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 


248 :名無し生涯学習:02/08/21 19:15
>>241
関西なら「近大卒」のほうがよいのでは?
社会人ならOBが可愛がってくれる確率は「放大卒」よりはあると思う。

特定の学士取得を目的とする意外ならば大学2つ出てもあまり芳しい評価は
思ったよりも無いと思うのがよかれ。


249 :248:02/08/21 19:18
あ、「以外」のまちがい。


250 :名無し生涯学習:02/08/21 19:50
面接授業からかえってきました〜
1.2限だと思ってたら、2.3限だということに
昨日の夜気づいて、あやういところでしたw
気候変動のレポートも提出したことだし
十月までまったりするぞ〜!

251 :名無し生涯学習:02/08/21 20:16
仕事してんの?

252 :放大生はこんなに暇人です:02/08/21 20:20
507 :名無し生涯学習 :02/08/19 08:02
このスレで粘着質に荒らしているのはこいつ↓

http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987916502/393
>393 :名無し生涯学習 :02/08/12 23:29
> >391 >392 おれも大学院に通ってるけどこの
>スレおもしろいから読んでるよ。院生が大検に
>興味もっちゃいけないのかな??
> >391はたちの悪い子どもだなあ、研究計画を
>そんな簡単に公表できるわけないでしょ。大学院の
>常識ですよ。そういってるあなたこそおそらく
>中卒のプーなんじゃないですか?
> >392 百万年もたったら院生どころじゃないでしょ、
>それに言葉じりをとらえたあげあしとりなんかやってて
>楽しいですか?心の貧しい人ですね。
>こんな人たちに大検のことを語ってほしくないですね
>    G馬大学大学院教育心理学研究室のものより


一連の経過はこのとおり↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987916502/393-506

393=394=397=398=403=415=416=426=431=442=445=446=447=448=449=450=451
=459=460=461=467=471=472=473=474=475=479=480=481=484=491=492=493=495
=497=500=503=504

「教育学」「教採浪人」「G大=駅弁」「仮面浪人」「大検」ということば
に過剰に反応するのが特徴。連続カキコを粘着質に繰り返す。
レス番号を改行しないで、続けて文章を書くのがクセだから一目瞭然、
途中で気が付いてかえたようだがw
誰だかすぐに特定できるからいいかげんにしろよ。



253 :名無し生涯学習:02/08/21 21:43
>>246=橋本本人。
そんなに自著買って欲しいのか。 ホレッ(*- -)ノヽIポイッ

254 :橋本(ニセ):02/08/21 22:19
マジでおもしろいってば。
センターの図書館で見つけたら、読んでみなって。

255 :名無し生涯学習:02/08/21 22:19
昨日・今日世田谷センターの面接授業でね、面白いじーちゃんがいた。

ティッシュBOXごと持ち込んで、鼻かむんだよ。
それはいいんだけど授業終わったら、そのBOXに筆記用具詰めて帰ったの。

なんだか「一粒で2度おいしい」というグリコのコピーを思い出した。
じーちゃん頑張れ!

256 :名無し生涯学習:02/08/21 22:20
放送大学は、ティッシュを箱ごと持ち込むじいちゃんと、一緒に勉強できる大学です。

257 :名無し生涯学習:02/08/21 22:26
放大は、特別養護老人ホーム&精薄者収容施設だなw

258 :名無し生涯学習:02/08/21 22:37
>>251
250ですけど、わたしかな?社会人っす。

あー、こっちの面接でもおもしろい情景みましたよ
中年の男性と女性が口ケンカしてるの。
PCネタらしいのだけど、ロシアの秘密事項がうんたらかんたらと。
そのうち、お互いの性格にまでケンカは発展。
「聞く耳がない」ってお互いがいいあってるの。
次は、学習態度について。
休憩時間のたびに大声でそれがあるので
うん。いい気分転換させていただきましたよ。はい。

259 :名無し生涯学習:02/08/21 22:43
その二人は2ちゃんねらーで、
このスレに常駐している可能性あり


260 :名無し生涯学習:02/08/21 22:54
放送大学は、中年の男女が口げんかする脇で、一緒に勉強できる大学です。

261 :名無し生涯学習:02/08/21 23:04
放送大>>>>>>∞群馬大法

262 :名無し生涯学習:02/08/21 23:08
噂の橋本講義行ってきました。
結論から言うと、言われてるほどではありません。
放大の面接授業としては多少厳しいかもしれないですが、
単位が取れないということはないのでは。

というか、もっと面倒くさい授業あるっしょ。
例えば1000字のレポートを書けとか。

で、新幹線で来るっていってたひとは行ったの?

263 :名無し生涯学習:02/08/21 23:11
某大学の元学長が、ある面接授業を受けたときに
難しい質問を連発して先生(大学教授)を困らせたらしい。


264 :名無し生涯学習:02/08/21 23:13
議論ができないほど馬鹿な荒らしが連日来る掲示板はここですか?

265 :名無し生涯学習:02/08/21 23:29
>>264
その通りです。放送大学の学生レベルを
物語るスレです。

266 :名無し生涯学習:02/08/21 23:59
>>262
俺が今まで受けた中で一番きつかったのは毎時間レポート提出+1000字レポ
後日提出というもの。毎時間のレポートはいつ書くかって?休憩時間さ

267 :262:02/08/22 00:26
>266
それは良くないね。
だいたいちゃんと休憩しないと頭に入るもんも入らなくなるわ。
ちなみにその授業とは?(ワラ

268 :名無し生涯学習:02/08/22 00:26
>266
20分じゃ書けなかったでしょ? 
女子トイレは混むから実質的には10分休憩になるよね。
せいぜい200字が限度のような気がするけど。
科目名教えてよ。

269 :名無し生涯学習:02/08/22 01:16
人によっては講義中も書いてたよw
科目名全部言うとあれだから地方センターの縄文関係だけで勘弁。


270 :名無し生涯学習:02/08/22 01:42
今放送大馬鹿にしてても、私立の中には後5年もしたら無くなる大学も
あるだろうな。

271 :名無し生涯学習:02/08/22 01:57
>>270
私立だけじゃないよ。
国立も独立行政法人化で、独立採算になる。
群馬大なんかは、埼玉大と統合される予定。
その他地方国立大学も。

272 :名無し生涯学習:02/08/22 01:57
>>26
アンタはたまたま橋本講義の中でも大甘講義に当たっただけ。
1000字のレポートなんて甘い甘い。もっとも、今は昔より単位くれるように
なっただけなのかも知れんが。

273 :272:02/08/22 01:57
誤 >>26
正 >>262

274 :名無し生涯学習:02/08/22 02:27
面接授業といえば・・・、
数学や実験の面接授業だと毎時間に課題やら実験レポートを提出。
数学ではさらに最終日にテストがありました。
あと、物理学や天文学などの科目で3000字のレポートを後日提出するのがありました。
俺は、課題の多い面接授業のほうが好きです。

275 :受験番号774:02/08/22 04:08
橋本裕蔵の単位認定試験なんやねん?持ち込み可だから90点以上が合格とは如何いうことや?
それなら、何故ミミッチイ「合」の評語なんや?90点以上は特A(秀)の評語やろ!?
加えて、専門用語だらけで早口な上に黒板の字が殴り書きで意味不明なんだけど……
さらに加えて、当事者主義と弾劾主義のところ分けて説明せず、ごちゃごちゃに説明しておきながら、
試験問題に出すのは如何いう了見なのかね?
 因みに通常の大学では、優(A)=80点以上・良(B)=60点以上・可(C)=50点以上となっている。
持ち込みは、先生により異なるし、出席点(20〜30点)も加味されて評価される。
放送大学は、東大でもなければ京大でもない。また、カルチャーセンターでもないことは言うまでもない。
面接授業も、極点に厳しくもなく甘くもなくごく一般的な普通の大学並の評価方法にするべきだろう。

276 :名無し生涯学習:02/08/22 04:12
出席点ないとこもあるよ。
出欠取らない教員もあるから。

277 :名無し生涯学習:02/08/22 04:13
>>276
通学の場合ね。

278 :受験番号774:02/08/22 04:13
特に、その学問の入門・初学者に90点以上を求めるのは酷であろう。

279 :受験番号774:02/08/22 04:16
概して、通学で出席とらない教師は、極端に厳しいか、極端に甘いかに分かれる。

280 :名無し生涯学習:02/08/22 04:28
放送大って必修無いんだろ?
そんなの捨ててしまえばいいじゃん。

281 :名無し生涯学習:02/08/22 10:32
昨日、研修旅行の案内が来た。
でも、知り合いがいないから、行く気は無いな。
あー、温泉行きたいなー

282 :名無し生涯学習:02/08/22 11:06
皆様始めまして<(_ _)>
来年から放送大学に入学します。
俺の健康状態の都合で、大学は2年で止めました。
もう半ば学士は諦めていたんですが、この大学の
存在を知って喜んでます。

ここの教授陣はレベルが高いらしいですね。
それが目当てで、ここに入った人が多いと思います。
僕の場合は、中退したことが今でも心に引っかかってると
いう、情けない理由で入学するんですが、本気で頑張りますので
よろしくお願いします。

283 :名無し生涯学習:02/08/22 11:19
橋本裕蔵に代表されるように教授陣のレベル(?)は高い。そして、駅弁国立の
刑法総論より難儀な試験・課題を課して、自己満足するのであ〜る。
しか〜し、就職活動においては、駅弁で遊びほうけてC(可)ばかりの奴と、放大の橋本の授業で勉強
しまくって合をとった奴とでは、どこの誰が見ても、駅弁のCだらけを採用する。
世の中はそういうものだ。駅弁では、一切出席しなくても、レポートさえ出せばガンガン
優が取れる授業が転がっている。
ある意味、放大卒業するより、駅弁を優だらけで卒業する方が簡単ともいえる。
しかし、放大卒業しても、警備員かコンビニ程度しか就職なし。駅弁なら、地銀や
信金等は黙ってても入れる。
 何か、すごく馬鹿馬鹿しくない?まだ国立の2部の方が社会的評価は高いだろう。



284 :名無し生涯学習:02/08/22 11:23
それに、履修制限のない国公私立大学なら、1年で80単位程度、集中打で(殆んど優で)修得
することも可能だ。124単位の学士は、気合を入れれば1〜2年で勝負をつけられる。


285 :名無し生涯学習:02/08/22 11:34
東大>旧帝大>早慶上・駅弁国立上位>MARCH・中位駅弁>下位駅弁>日東駒専>大東亜國>帝京・その他Fランク大学全般>酒田短大>放送大学の全A

286 :名無し生涯学習:02/08/22 13:39
トップページを更新しました!!
只今韓国のサイバーテロを生でみれます。
是非皆さんもご協力おねがいします。
http://kankokufubai.hoops.ne.jp/bbs
もう、言われるだけの日本は卒業です。
がんばれ日本!がんばれ日本人!

【生中継韓国不買HPについに一斉攻撃開始】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1029984615/l50

287 :名無し生涯学習:02/08/22 13:48
学歴話は学歴板で
学歴欲しい人の大学じゃないしね、ここは
学士が欲しい人の大学だから

288 :名無し生涯学習:02/08/22 13:50
あ、他の大学卒業してからくる人もいるな

289 :名無し生涯学習:02/08/22 13:56
大学の学校歴の中では下の方かもしれんが。
大学・短大進学率が50%なのだから
放大卒は全体の真ん中程度ということだろ。前向きに行こう。

290 :名無し生涯学習:02/08/22 15:24
>>283
警備員かコンビニ程度しか就職できないのは本人の責任だろ。
放大在学中に専門行ったり資格取ったりしとけ。
あと、履歴書は真剣に書け。
履修した科目や持ってる資格について細かく書くと、少し印象が良くなる。

291 :マジレスすまんが:02/08/22 16:59
群馬あたりの国立駅弁になら、放送大学の
学生の方がレベルは上だろ。
旧帝国大学には劣るかもしれんが、まあ、
日東駒専以下、駅弁以上が、放送大学の
社会的地位として相応。

292 :名無し生涯学習:02/08/22 17:10
↑ スクーリング中に奇声を発する
  放大生も、液便大より上ですか?

293 :名無し生涯学習:02/08/22 17:38
 そういえば、東京文京でもブツブツひとりごとを言いながら歩く人を見かけたよ。


294 :名無し生涯学習:02/08/22 17:40
>>282
がんがれよん!!

私はDQN会社で体を壊して退職したオバチャンだが
自分のペースで勉強できれば、心のひっかかりも
段々薄れてくると思うよ。
時間が解決してくれることもあるしね。

もう出身大学で評価される時代じゃないし
自分をしっかり持ってれば大丈夫だよ。

295 :名無し生涯学習:02/08/22 17:46
だけど、放送大学の職員は、本部は国家T・U種組で、地方センターは都道府県上級試験
に受かった、○×県職員(教育事務採用)のエリートが多いよね。
因みに、学習センターの職員でパートは除いて、正規職員は、上級公務員だよん!!


296 :名無し生涯学習:02/08/22 17:50
 放送大学出身で、放送大に正職員で勤務してる
奴もゴロゴロいるだろう。
駅弁大風情じゃ、便所掃除が関の山。

297 :名無し生涯学習:02/08/22 17:52
>>291 乱心したのか?


298 :名無し生涯学習:02/08/22 17:53
 文部科学省からのキャリア組みが理事として天下りしてくる、特殊法人としての
放送大学学園は、それら高級官僚の天下り組みに年間9000万円程度の報酬を
支払っている。卒業式とかで登場する総務省○△局長と同様に、放送大学学園の
理事長はかなり高額の報酬・退職金を受け取っているのだ。

299 :名無し生涯学習:02/08/22 17:56
だから何?

300 :名無し生涯学習:02/08/22 17:56
300

301 :名無し生涯学習:02/08/22 19:03
>>296
いないよ。勘違い。

302 :名無し生涯学習:02/08/22 19:03
>>295
左遷先のポストなんだろうな。

303 :名無し生涯学習:02/08/22 19:07

違うって。何も知らないのに適当なこと言うな。
できないやつが来てるのは、ディレクターだよ。これほんと。
放送大学で、唯一公務員とかNHKと関係ないのは、
事務の非常勤職員(でも親が公務員関係だったりするけどね)と
大学の窓のアナウンサーさん。
アナウンサーは全く無関係。オーディションで選んでる。

304 :名無し生涯学習:02/08/22 19:10
スレ違いかもしれないけど、卒拳の質問票出した人いる?
どんな文体で書けばいいんだろう…

あ、卒研の申請って却下されることもあるの?

305 :名無し生涯学習:02/08/22 20:23
 学習センターの所長も、殆んど国立大学の学部長か名誉教授の天下り(再就職)
だから、公務員だな。ある意味、放送大学教授の多くは、国立大学を定年退職した後
の再就職先となっている感がある。
 また、県の教育委員会や文部科学省の中でも、マタ−リした奴が飛ばされる所とも
言われる。
 「学びたい・それが入学資格」とか何とか言っているけど、馬鹿でもチョンでも学生
になれるフリーパスの大学だな。
 しかし、最初から受験者全員を合格させるのに、あえて、受験料稼ぎの「入学試験」
を実施するFランクDQN大学よりは、マシかもしれん。
 「放送大学の職員になる資格」それは国家U種試験や地方上級試験に合格し、教育事務
でマタ−リしてることだな。

306 :名無し生涯学習:02/08/22 20:31
文科省だと生涯学習局っつーとこがあって、そのへんの人間が来るよ。
あと、国立の博物館とか大学の事務とか、高専とか、病院とかそういうとこに前任だったやつもいるよ。
総務省は、電波関係の人間が来るのさ。
たくさんいるんだから、できるやつもできんやつもいるだろ。
バカなほうが目立つだけだ。ただ、文科省のほうが権利関係で喧嘩したりする
相手が少ない省庁だから、総務よりのんびりした人間が多い。

307 :名無し生涯学習:02/08/22 20:33
>291
>296
貴方は知的障害者なの?図書室で番しているデブのチャパツ女や、事務室でコピー取ってる
奴は、ただのパートタイマーだ。
放大出身で国家U種や都庁1類に合格する者もいるが、それは他大学に在籍しながら、放大
で一部の科目を履修して、それを他大学の単位といして置き換えている連中だ。
要するに、駅弁国立に在籍しながら、サブスクールとして活用している学生と混同
してはいけないことを言いたいのだ。

308 :名無し生涯学習:02/08/22 20:51
リンクくらいちゃんと貼れや

309 :名無し生涯学習:02/08/22 20:55
307=群馬大生

310 :名無し生涯学習:02/08/22 21:08
駅弁って何?

311 :名無し生涯学習:02/08/22 21:18
駅弁国立→小樽商科大・秋田大・山形大・福島大・新潟大・群馬大・茨城大・
埼玉大・信州大・富山大・静岡大・岐阜大・三重大・滋賀大・和歌山大・香川大・
愛媛大・高知大・徳島大・岡山大・山口大・熊本大・長崎大・鹿児島大・大分大・
奈良大・琉球大等、都道府県にひとつある国立大学のこと
旧帝国大学→米英支蘇の共同宣言を受諾する前に、国立大学として存在した大学
北海道大学・東北大学・千葉大学・東京大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学等々

312 :名無し生涯学習:02/08/22 21:25
旧帝国大には敵わなくても、群馬を含む
地方国立には、放大の方が圧勝だろ。

313 :名無し生涯学習:02/08/22 21:38
もうさ〜そういう勝った負けたやってるおまえら全員くだらない。
やめなって。

314 :名無し生涯学習:02/08/22 21:52
ってか、国立に勝つはずないだろ

315 :名無し生涯学習:02/08/22 21:54
勉強したくて入ってるやつの邪魔すんなって。

316 :名無し生涯学習:02/08/22 21:56
何をもって勝ったり負けたりしてるん?
ほんとにくだらない。

放送大学は生涯学習の中核となる大学で、だからこそ、あえて
入学試験を行わないのに、なんで勝ったり負けたりしなくちゃ
ならんのよ?

もう学歴ネタはやめてちょうだい。

317 :名無し生涯学習:02/08/22 21:58
そうそう。ぐだぐだ書いてるからバカばっかりと思われるんだよ。

318 :名無し生涯学習:02/08/22 21:59
だって馬鹿ばっかりじゃん

319 :名無し生涯学習:02/08/22 22:00
群馬大工作員が、放送大学生を騙って
必死に工作してるな
>>316>>313

320 :名無し生涯学習:02/08/22 22:05
工作員って・・・(藁

321 :名無し生涯学習:02/08/22 22:08
生涯学習なら、何故橋本裕蔵みたいに、駅弁国立より厳しい評価をする教師がいるの?
全出席で90点以上(且つレポートだらけ)とは、狂気の沙汰としか思えんが。
田舎大学じゃ、答案に名前書いて、意味不明なことを殴り書いておけば、良や可がと
れるというのに。生涯学習に「試験によるABCDFの競争的評価ふ不要」であろう。
 橋本に、田舎大学で必修科目担当させたらどうなるかな?
留年者続出で、卒業率が20%とかになったりして……
駅弁国立でも、全出席は、単位修得者の3分1くらいしかいないからね。



322 :名無し生涯学習:02/08/22 22:15
だから、学びたくて学んでるんだったら何も言わず
頑張りなよ。
俺はどんなに手強くても真っ向勝負。
なんで国立とか田舎大学とかでてくるわけ?

323 :名無し生涯学習:02/08/22 22:17
生涯学習といいながら、旧帝並の成績評価をする教師がいて、卒業が極めて難儀という罠
しかし、社会的評価は、帝京や酒田短大よりも低いという罠
企業では、各種学校(学院)や公民館の寿大学と思い込まれているという罠
学士の学位も学歴のひとつという罠

324 :名無し生涯学習:02/08/22 22:28
>>321
なんで駅弁国立をひとくくりにする?
そうじゃないところもあるだろ

325 :321:02/08/22 22:36
橋本裕蔵に代表されるように教授陣のレベル(?)は高い。そして、駅弁国立の
刑法総論より難儀な試験・課題を課して、自己満足するのであ〜る。
しか〜し、就職活動においては、駅弁で遊びほうけてC(可)ばかりの奴と、放大の橋本の授業で勉強
しまくって合をとった奴とでは、どこの誰が見ても、駅弁のCだらけを採用する。
世の中はそういうものだ。駅弁では、一切出席しなくても、レポートさえ出せばガンガン
優が取れる授業が転がっている。
ある意味、放大卒業するより、駅弁を優だらけで卒業する方が簡単ともいえる。
しかし、放大卒業しても、警備員かコンビニ程度しか就職なし。駅弁なら、地銀や
信金等は黙ってても入れる。
 何か、すごく馬鹿馬鹿しくない?まだ国立の2部の方が社会的評価は高いだろう。



326 :名無し生涯学習:02/08/22 22:39
誰でも入学出来るから、在学している事自体にはあまり意味のないのが放大。
そこで何を学んだか、何を得たか、が大事。
そして、求める物は人によって様々。
自分の仕事に関連する知識を深めることだったり、資格試験に必要な「大卒」
の肩書きを得ることだったり、単に教養を深めることかもしれない。
「大学生」という肩書きが欲しいフリーターもいるだろうし、年寄りがボケ防止に
勉強してるってのもあるだろう。
要するに本人が満足してりゃそれで良いんだ。
文句つけてる奴は学歴コンプレックスの固まりなんだろう。ほっとけ。

327 :名無し生涯学習:02/08/22 23:00
>>326
だね。俺もそう思うよ。

328 :名無し生涯学習:02/08/22 23:00
ということで、単位厨は氏ね。

329 :名無し生涯学習:02/08/22 23:03
殺すなよ。

330 :名無し生涯学習:02/08/22 23:05
>しかし、放大卒業しても、警備員かコンビニ程度しか就職なし。
放送大学在学生の4割は公務員と社会人だったはず・・・
残りも主婦、定年退職後の人とかだったから、おそらく就職で
困ってる人は少数ではないか?
書いてる俺もすでに会社員だし。

331 :名無し生涯学習:02/08/22 23:15
>>311
奈良大学は私学だよ。


332 :名無し生涯学習:02/08/22 23:22
>>311
筑波大学がないよ・・・(TT)

333 :名無し生涯学習:02/08/22 23:23
俺も会社員。

334 :名無し生涯学習:02/08/22 23:31
まあ、結論から言えば、ここを
荒らしている群馬液便大よりゃマシって事で

335 :名無し生涯学習:02/08/22 23:40
>>275
面接授業は、「合」か「否」かしか元々評価できないんだから、文句があるなら橋本先生ではなく放送大にいえよ。
それから、先生は23日までにレポート提出すれば別途考慮するといってんだろうが。
屁理屈ばっかいってないで、ちゃんと先生の話聞けよ。


336 :304:02/08/22 23:51
>>304
で、卒研とる人いない?
学校歴には関係ないからみんな取らないの?

337 ::02/08/22 23:57
面倒臭い事はあえてやらん。
学士貰えればそれでいい

338 :名無し生涯学習:02/08/22 23:59
>>335
>ちゃんと先生の話聞けよ。

つか、その前に授業中、議論や質問ができない学生の方もおかしいな。
包装代は。

他大学なら通信生でも教授に議論をしかけてくるのがいるぞ。
外国の大学では日常だしな。

もちろん、学生は予習をしていることが大前提だが・・・・・
包装代にはそういう学生がいないのか?

339 :名無し生涯学習:02/08/23 00:02
俺の行った面接では質問バンバン飛び交ってたよ
まぁ、授業によるんじゃない?

340 :名無し生涯学習:02/08/23 00:04
特に産業技術系は専門の人が来てる場合があるので
かなりディープな議論が交わされる場合があるな。
ディープすぎて引く場合もある。

341 :名無し生涯学習:02/08/23 00:08
>>338
確かにその通りだね。
でも、これは放送大の性質上仕方ないことだと思う。
なぜなら、放送大の面接授業は2時間15分の5回しかないから。
議論や討論してると講義が進まなくなるからね。
今回の授業でも、一人の学生が質問しまくってたら、おばちゃん学生が「あんまり質問するな。みんなお金払ってるんだから、講義を先に進めるべきだ」と吠えていたよ。

342 :304:02/08/23 00:16
>>337=1
まぁ、それもありですな。
わたすは逆に学士はいらんです。
ひとそれぞれだね。

343 :名無し生涯学習:02/08/23 00:21
ここは学士入学以外の、単純に学士号取得目的な
人はいるの?極端に高齢な人を除いて。

344 :名無し生涯学習:02/08/23 00:23
>>282
がんばって!僕も他の大学を中退して編入した口です。
色んな年齢層の人がいるこの大学の面接授業を初めて受けた日、あぁ学問って
こんな雰囲気なんだなと感動しました。


345 :名無し生涯学習:02/08/23 00:27
橋本先生は人によって好き嫌いが分かれるけど、俺は橋本先生すごいなぁと思った。
死刑議論のとき橋本先生が反対説を採る学生を本気で討論で負かしたとき他の学生が
「先生と(反対説をとる)学生はレベルが違うんだからもっと学生側にレベルをあわせて話をしたほうがいい」
と他の学生がフォローしたのに対し、「私は学生側に合わせない。それでは学生に失礼だから」と言ったときだね。
ハァッとしたよ。
そもそも、大学は学問の場でしょ。
そして、学問っていうのは結局、他説を批判して自説を追及して真理に到達するものでしょ。
とすれば、学生側のレベルに教授が合わせると結局低いレベルのままで先に進めない。
やっぱ、俺等学生のほうが教授のレベルに追いついて、そしてお互い高いレベルで議論することで更に互いが発展していくもんだよね。
これが、本来の大学の姿、学問の姿でしょ。
俺もあの瞬間まで、大学とは教えてくれる場、まぁーカルチャーセンターとまでは思わなかったけど、高校の延長で考えていたよ。
教育と学問が違うことを改めて認識した。








346 :名無し生涯学習:02/08/23 00:34
(8)学び続ける社会・自己実現こそゆたかさ(6/30)
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt33/20010629eimi121929.html


347 :名無し生涯学習:02/08/23 00:34
だけど放送大生じゃ、そのレベルに
とてもじゃないけど、ついていけそうにないな

348 :名無し生涯学習:02/08/23 01:02
何でこのスレには橋本シンパがウヨウヨいるんだ?

349 :名無し生涯学習:02/08/23 01:05
だから、橋本先生著「判例刑法研究」を読んでみ。
マジでおもしろいから。

350 :名無し生涯学習:02/08/23 01:09
>>349
どうおもしろいのか、950字以上1000字以内で述べよ。

351 :名無し生涯学習:02/08/23 01:10
へりくつこねてねーで読め。

352 :名無し生涯学習:02/08/23 01:10
渥美東洋は嫌いだ

353 :名無し生涯学習:02/08/23 01:12

  橋  本  シ  ン  パ  必  死  だ  な

354 :名無し生涯学習:02/08/23 01:29
放送大学なんだから、もう少し手抜いて欲しいよな。
一般の大学だって半分出りゃ単位くれるのに、なんで放送大学は
五コマ全部出なきゃあかんのか。
それだけ評価されても世間からは大した扱い受けないんだから。

355 :名無し生涯学習:02/08/23 01:30
橋本先生を特にいい悪いとは思わないが、熱心な人だとは思うよ。
学者の世界も、結構保守的で、主張することで足元をすくわれることだって多いんだよ。
何年もおんなじ講義してて、覇気のないおじちゃんおばちゃんもいるけど、
何かをするにはリスクは背負うっていう姿勢は、いいと思うよ。

356 :名無し生涯学習:02/08/23 01:31
世間の扱いとか、シンパとかいうのって、わかりやすいバカだな。

357 :名無し生涯学習:02/08/23 01:31
刑法なんかよりも確率統計取れ。
世の中すべてのことが確率統計で解釈できるようになる。

358 :名無し生涯学習:02/08/23 01:33
<<355
少なくともここで悪口言ってふきだまってるDQNにはない姿勢だよな。

359 :DQN列伝:02/08/23 01:44
世田谷の面接授業で必ず一番に教室に来て、いつも後ろの隅に座ってる
常連デブばあさん、あんた落ち着き無さ過ぎ。

そのくせ「前の人が背が高くて見えない」だとか、
軽くしゃべってる主婦を「先生の声が聞こえない」と注意したり...

わざわざ早く来て、一番見えにくく聞こえにくい後ろの隅に好き好んで
座ってるのはあんたじゃないの?

前の方に座ったらどうですか?


360 :名無し生涯学習:02/08/23 05:10
>>359
俺は対人恐怖なのでいつも一番後ろの隅っこに座る。
その婆さんもそうなんだろう。


361 :名無し生涯学習:02/08/23 07:29
何やかんやいっても、橋本裕蔵なる者は、有名人なのかね?
そこまで学生に嫌われ(好かれることもある?)るほどの講義をするとは、ある意味すごいね。

362 :名無し生涯学習:02/08/23 07:31
しっかし、橋本橋本やらと騒ぐが、刑法って、会社とかで役に立つのかな。
民法や商法のほうが100万倍役に立つような気がするが。

363 :名無し生涯学習:02/08/23 07:44
どうでもいいけど橋本は、何でスキンヘッドなの?
おまけに数珠みたいの手にかけているし?
背中に刺青とかあったりして?
刑法だから、ヤクザになめられないため?


364 :ぐんぐん:02/08/23 08:53
16日に初めて本部にレポートだしにいったよ。
立派な建物なんでびっくり。
あの立派な建物たてるならもっと学習センターふやしてくれないかなあ、

365 :名無し生涯学習:02/08/23 09:00
だから橋本先生の本は、役立つより前におもしろいんだって。

366 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/23 09:05
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 


367 :名無し生涯学習:02/08/23 09:34
大変熱心でいい先生なんだけど、橋本先生、若干議論などで論理の組み立て方が
荒いような気がするんだけど、如何でしょうか?。

368 :名無し生涯学習:02/08/23 09:58
倉沢進教授のコミュニティ論は、
放送大生なら必修すべきだ。

369 :名無し生涯学習:02/08/23 10:56
皆は研修旅行行った?

370 :名無し生涯学習:02/08/23 11:41
行っていません

371 :名無し生涯学習:02/08/23 11:43
>>368 コミュニティ論、面白いですか? 関心があるため…。
   かいつまんで教えていただければありがたいです…。

372 :名無し生涯学習:02/08/23 11:44
なんだかここの橋本信者見てると、まぢでコワヒし、キモイ。
講義が終わったら、「橋本センセー 最高ですっ!!!」とか言って
スタンディングオベーションしそう。

ガクガクブルブル((((((((((((((((;゚Д゚)))))))))))))))))))))))

373 :名無し生涯学習:02/08/23 12:05
>>372
つーかおまえ、橋本に落とされた馬鹿なん?
群馬大にでもいけ。


374 :373:02/08/23 12:30
放送大>>>>>>>>∞群馬大

身の程知らずの地方駅弁大哀れ

375 :名無し生涯学習:02/08/23 12:52
群馬大学は、放送大学で落ちこぼれた馬鹿と、一緒に勉強できる大学です。

376 :名無し生涯学習:02/08/23 12:57
放送大って、群馬大落ちばっか?

377 :名無し生涯学習:02/08/23 13:08
馬鹿が群れる大学。

378 :名無し生涯学習:02/08/23 13:16
77=液便群馬大落ち放大生

379 :名無し生涯学習:02/08/23 13:23
378=現役群馬大生。
みなさん、さわっちゃいけません。

380 :名無し生涯学習:02/08/23 13:29
>>377>>379=帝京落ち放送大生

みなさん、蔑んで哀れんであげましょう。

381 :名無し生涯学習:02/08/23 13:30
なんで群大コンプ持ってんの?
>379

382 :名無し生涯学習:02/08/23 13:31
誰でも入学出来るから、在学している事自体にはあまり意味のないのが放大。
そこで何を学んだか、何を得たか、が大事。
そして、求める物は人によって様々。
自分の仕事に関連する知識を深めることだったり、資格試験に必要な「大卒」
の肩書きを得ることだったり、単に教養を深めることかもしれない。
「大学生」という肩書きが欲しいフリーターもいるだろうし、年寄りがボケ防止に
勉強してるってのもあるだろう。
要するに本人が満足してりゃそれで良いんだ。
文句つけてる奴は学歴コンプレックスの固まりなんだろう。ほっとけ。




383 :名無し生涯学習:02/08/23 13:33
 何をもって勝ったり負けたりしてるん?
ほんとにくだらない。

放送大学は生涯学習の中核となる大学で、だからこそ、あえて
入学試験を行わないのに、なんで勝ったり負けたりしなくちゃ
ならんのよ?

もう学歴ネタはやめてちょうだい。



384 :379:02/08/23 13:36
だって煽るといくらでも乗ってくるんだもん。
爆笑しながら書いてたよ。ああ、本気なんだなって。W

385 :名無し生涯学習:02/08/23 13:38
↑泣きながら釣られるなよw

しかも>>382-383はコピペとも知らずに
マジレスする知的障害者(嘲笑

386 :名無し生涯学習:02/08/23 13:40
爆笑とか言ってるヤシに限って、
実はマジになっているという罠。


387 :名無し生涯学習:02/08/23 13:42
>>386 
それ以上、マジレスすんなよw
>>379が、ますます粘着に釣られてくるぞ(藁

388 :379:02/08/23 13:42
やーい、ばーかばーかばーかW

389 :コピペにマジレスする白痴の図w↓:02/08/23 13:43
384 名前:379 :02/08/23 13:36
だって煽るといくらでも乗ってくるんだもん。
爆笑しながら書いてたよ。ああ、本気なんだなって。W


390 :379:02/08/23 13:48
群大生はホント馬鹿だなぁ。W


391 :名無し生涯学習:02/08/23 13:49
小学生並の、低能な煽りだね↓

388 名前:379 :02/08/23 13:42
やーい、ばーかばーかばーかW


392 :名無し生涯学習:02/08/23 13:49
放送大学生以外でここに粘着してる
男ってキモくない?

あー気味悪い

393 :名無し生涯学習:02/08/23 13:50
放送大って、琉球大にも勝てんだろw


394 :名無し生涯学習:02/08/23 13:51
>>392
放送大生でも、学歴云々言ってる粘着厨房も
十分にキモイ

395 :名無し生涯学習:02/08/23 13:53
まあ、放大自体がレヴェルが低いんだから
このスレが荒れるのも当然だろ



396 :名無し生涯学習:02/08/23 13:55
東大>旧帝大>早慶上・駅弁国立上位>MARCH・中位駅弁>下位駅弁>日東駒専>大東亜國>帝京・その他Fランク大学全般>酒田短大>放送大学の全A



397 :名無し生涯学習:02/08/23 13:55
煽りは放置してもらえませんか?
脂性のじとーっとした男の人がパソコン
にはりついて煽ってるかと思うと気味悪い

はっきり言ってきしょい!

398 :名無し生涯学習:02/08/23 13:57
>>397
>>379の事ですか?w

399 :379:02/08/23 13:57
じとー

400 :名無し生涯学習:02/08/23 13:58
また一人で連続カキコ荒してる・・・

401 :名無し生涯学習:02/08/23 13:59
>>397 おまえが、放置せずに構ってるじゃん

402 :379:02/08/23 14:00
放送大>>>>>>>>∞群馬大


403 :名無し生涯学習:02/08/23 14:01
駅弁コンプ・・・379

404 :379:02/08/23 14:03
そうだよ。僕はどこの大学にも入れなかったドキュソなんだ。
放送大学があってよかった。本当によかった。(泣

405 :群大コンプの379が他スレで・・・:02/08/23 14:04
5 名前:名無し生涯学習 :02/08/23 12:51
全ての通教は、地方駅弁には勝る。


6 名前:名無し生涯学習 :02/08/23 13:56
>>5
それは100%有り得ないだろう


7 名前:5 :02/08/23 14:03
>>6
放送大だったら、余裕で勝つだろ?
おまえ群馬大生か?



406 :379:02/08/23 14:07
そんな僕でも、橋本先生の講義はちゃんと単位をもらえたんだ。
楽勝だったよ!
僕、自信持っちゃった。法律家になろうかな?

407 :名無し生涯学習:02/08/23 14:08
弁護士にでもなれば?
包装代なら楽勝だろ

408 :名無し生涯学習:02/08/23 14:09
ついに379が壊れますた・・・

409 :379:02/08/23 14:09
ドキュソの僕でも単位が取れた橋本先生の講義で、
落とした馬鹿がいるなんて、信じられない。。。。

410 :379:02/08/23 14:11
橋本先生に弟子入りして、将来
大学教員になるって手もあるな

411 :名無し生涯学習:02/08/23 14:12
放送大出身の法曹っているんですか?

412 :名無し生涯学習:02/08/23 14:14
どうした?379の妄想はもうネタ切れか?

413 :名無し生涯学習:02/08/23 14:18
激しく自作自演・・・

414 :名無し生涯学習:02/08/23 14:22
荒しって何の仕事してんの?
大学はどこ?お話しようよ。

別に深い意味ないけどさ。

415 :名無し生涯学習:02/08/23 14:25
379は、放送大に学士入学したの?

416 :379:02/08/23 14:25
放送大>>>>>>>>∞群馬大

身の程知らずの地方駅弁大哀れ


417 :名無し生涯学習:02/08/23 14:37
アフォは懲りずに、まだやってんのか?
相当暇な粘着厨だな

418 :名無し生涯学習:02/08/23 14:41
お互いやめなよ

419 :名無し生涯学習:02/08/23 14:44
379の日記発見
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/9337/diary8.html
7/1参照

420 :名無し生涯学習:02/08/23 14:45
そうそう、互いにマータリするのが一番

421 :名無し生涯学習:02/08/23 14:50
無駄な事はやめよう

これ以上続けたいなら別の場所で
以降荒しは放置、 煽りは荒しの自作自演
なので無視

まったりいきまっしょい

422 :379:02/08/23 14:57
 誰か、このスレ荒らしてる「群馬大叩きスレ」を
立ててくれ

423 :名無し生涯学習:02/08/23 15:04
↑ おまえが一番荒してんだろ

424 :名無し生涯学習:02/08/23 15:05
これってどこのセンターの人?
http://ime.nu/mypage.naver.co.jp/mio14years/sayuri.htm

425 :名無し生涯学習:02/08/23 15:12
>>424
ブラクラ

426 :名無し生涯学習:02/08/23 15:14
>>424
無害だよ

427 :名無し生涯学習:02/08/23 15:15
>>379が自暴自棄になって、プラクラを貼りました

428 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/23 15:15
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです

429 :名無し生涯学習:02/08/23 15:16
>>359
ああ、あの白髪混じりで束ねているメガネのばあさんか?

学生相手に議論している教員なんて程度が低すぎ
学会でその理論を叩かれた奴が授業で学生相手に
ウサを晴らすは常套手段だよ
授業は大学教員にとって、いわば精神を安定させるための
時間なんだろうな

日本ではディベートなんて向かないと言うことは
日本の国風から考えれば少し考えれば分かるだろ
なんでもかんでも米国でやっているからと導入するのは
欧米思観から脱却できない証拠だろ
DQN教師は逝ってよしやろ


430 :名無し生涯学習:02/08/23 15:19
そして授業で叩かれた学生は、2ちゃんで
ウサ晴らしする。ループの輪だな

431 :名無し生涯学習:02/08/23 15:26
放送大学でロボットコンテストでれないかな?
企業OBの最強チームができたりして!w

432 :名無し生涯学習:02/08/23 15:31
あのじいさんたち、相当ぼけてるぞ。

433 :名無し生涯学習:02/08/23 15:42
群大生、えらい!
http://www.chunichi.co.jp/00/gnm/20020823/lcl_____gnm_____002.shtml

434 :名無し生涯学習:02/08/23 15:54
 橋本は、まともな大学じゃ引き取り手がない問題児だから、やむなく放送大学に保護して
もらってるんだろ?
 橋本みたいな問題児がまともな大学に行ったら、教授会で総スカンされて数年でリス
トラクチャリングされちゃうよ。いや、その前に、スキンヘッドだからチンピラに間
違えられて、彼の授業を受講する学生が逃げちゃうね。

435 :名無し生涯学習:02/08/23 15:56
>>434
おまえは群大でボランティアでもやってろ。

436 :379:02/08/23 16:08
放送大>>>>>>>>∞群馬大

身の程知らずの地方駅弁大哀れ



437 :いろんな意味も含めてこれが事実:02/08/23 16:10
一旦六大学を卒業した後、趣味で放大に入学した者から見た客観的見解

放大の上位層>普通ランク大学の上位層>放大中位層>普通の大学の下位層>放大の下位層

放大上位層=大学の元教官
      一流大卒社会人の自己啓発、研修
      また勉強したくなった高学歴じいさん

放大中位層=教員、医療系従事者、公務員

放大下位層=気違いじみた人(ここにもエピソードが書いてあるDQNな人)


学歴煽りが好きな人へ
社会人経験有りの人、主婦以外の人はあまりいませんよ。
放大のパンフにもデータとして載っています。


438 :名無し生涯学習:02/08/23 16:13
>>437
この時間に常駐して、「放大>群馬」等と
言ってる>>379のような厨は、その図の
どの部類に入るのでしょうか?
もしかして主婦でしょうか?w

439 :名無し生涯学習:02/08/23 16:16
>>438
橋本先生

440 :名無し生涯学習:02/08/23 16:17
とうとうヤキがまわったか

441 :名無し生涯学習:02/08/23 16:50
全ての放大生が自分より馬鹿だと信じている荒らしの来るスレはここですか?

442 :名無し生涯学習:02/08/23 16:59
もし、>>438が橋本本人なら、奴はこんなクソスレで馬鹿を相手に煽るほど暇人ということになる。
橋本=放大の給料泥棒?

443 :名無し生涯学習:02/08/23 17:08
>>442
ネタにマジレスきしょい。

444 :名無し生涯学習:02/08/23 17:31
放送大学はDQNもおおいが
学士入学から国立中退
企業技術者まで学生レベルの
幅は日本最高だと思われる

445 :名無し生涯学習:02/08/23 17:52
>>431
現役社会人学生が出れるとしたら最強チーム間違いなしだね。
OBだとあやしいかも(w

446 :名無し生涯学習:02/08/23 18:01
退官した元大学教授と、奇声を発する変な人が机を並べる面接授業
こんなシュールな光景が見られるのは放大だけ。

447 :名無し生涯学習:02/08/23 18:22
>>445
問題があるとすれば、日本全国に散っているので
集まれないと言う事か(w
そうとうメールでやりとりしないと難しいだろうな。

まず、放送大学本部でDR0を開催(w

448 :379:02/08/23 18:24
放送大>>>>>>>>∞群馬大

身の程知らずの地方駅弁大哀れ



449 :379改:02/08/23 18:26
(・∀・)イジョウジサクジエンデシタ

450 :名無し生涯学習:02/08/23 18:26
>>379は社会人経験も、放大以外の大学入学
経験もない、ただの無職。

451 :名無し生涯学習:02/08/23 18:29
(・∀・)ジサクジエンワカリヤスイ!

452 :379:02/08/23 18:30
社会人>>>>>>>>教採浪人

さっさと働いて税金払え

453 :名無し生涯学習:02/08/23 18:31
451=379w

454 :名無し生涯学習:02/08/23 18:32
放送大>>>>>>>>∞群馬大

身の程知らずの地方駅弁大哀れ(・∀・)


455 :名無し生涯学習:02/08/23 18:33
ちなみに、379は無職。

456 :449&451:02/08/23 18:33
449=451でした(w

448=450w

457 :449&451:02/08/23 18:35
そろそろ自分で煽って自分で荒らすのやめたら?
わかりやすいよ。


458 :名無し生涯学習:02/08/23 18:35
>>456
残念!448=455でした(w



459 :名無し生涯学習:02/08/23 18:36
>>457
そろそろ連続カキコ止めたら?
自分のアフォさ加減が露呈するだけだぞ。

460 :名無し生涯学習:02/08/23 18:36
500

461 :379:02/08/23 18:37
放送大>>>>>>>>∞群馬大

身の程知らずの地方駅弁大哀れ



462 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 18:39
ジサクジエンのネタにならない様にトリップつけて
帰ります。また夜きます。それまでにマターリスレに
なってるといいなぁ。

そろそろ2学期の振込み、また金が...

463 :名無し生涯学習:02/08/23 18:53
落ちると言いつつも、自分への反論レスが
気になって、ROMってるという罠。
オマエ、いつも常駐してるけど無職か?w

トリップ付けると、コテハン外して自作自演
するのに、かえって好都合だな(藁

464 :449&451 ◆czq1J3PY :02/08/23 19:25
夜なので、また帰ってきました。
群馬駅弁大の奴がウザイので、再度
確認しておくと、
放送大>>>>>>>>∞群馬大

身の程知らずの地方駅弁ってホント哀れ
ですよね




465 :名無し生涯学習:02/08/23 19:32
みんな、>>411のネタに気がつけよ。

466 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 20:10
>>464
トリップメチャクチャ適当に入れたもんだな。
まぁ頑張って見つけてくれ。

>>463
あいにく会社員で結婚もしてるから常駐はしてないよ。
ニュー速+の方が多いくらいだ。

467 :名無し生涯学習:02/08/23 20:24
一時間半もせずに、また戻ってきやがったw

468 :名無し生涯学習:02/08/23 20:33
余裕で高学歴と言える大学に入った奴は、
「大学入試など通過点。社会に役立つスキルをこれから
どう身に付けていくかが大事」
と思って常に上を目指してる。
興味は常に上に向いているので、学歴を比較したりはしない。

学歴にしがみついて偏差値並べる奴は、大学に入ったのが精一杯の奴。
同じ大学の奴等が、さらに上に登っていく姿を見て
今まで感じたことの無かった劣等感を感じている。
劣等感を振り払おうとして努力しても、もう精一杯なので
上に登っていく奴についていけない。
劣等感が積もるばかり。
だから「学歴」を誇示する事によって劣等感を解消しようとしている。

俺に言わせりゃ
学歴話が好きな奴は、大学に入るのが精一杯でそこから上にいけない奴。
大学が人生の終着駅。人生もう終わった奴等。
あと、単純に低学歴の奴に遊びとか他の部分で負けて劣等感感じて
荒らしてるヘタレもいるね。


469 :真実:02/08/23 20:41
要はコンプレックス強い人ほど比較好きということやーね。

470 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 20:45
らしいな。

471 :名無し生涯学習:02/08/23 20:45
群馬大と放送大を比べるヤシとかな

472 :名無し生涯学習:02/08/23 20:46
忙しい自作自演だな(w

473 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 20:48
これを読んだ荒らしの意見が聞きたい所だな。

474 :名無し生涯学習:02/08/23 20:49
↑群馬大コンプのお前の意見はどーよ?

475 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 20:55
474は「コンプ」って言葉が好きですね(w
すぐわかりますよ、コンプって使ってるの一人だけだし。

俺は大学にコンプレックスないよ。
会社に有名大学卒が腐るほどいるからイチイチコンプレックス
感じてたんじゃ身が持たん。
それよりも上の文に書いてあるが「社会に役立つスキル」が欲しい
からここにいるだけだ。

474こそ逃げないで質問に答えてみたら?その勇気があれば、だけど。
上の文を読んでどう思うよ?

476 :名無し生涯学習:02/08/23 20:58
っていうか、468の文章はもろに
449&451 ◆k37B0.Ck が書いた文章
だろ?改行できない文体等、あまりに
似すぎ

477 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 21:01
残念ながら違います。
信じるか信じないかは任せるけど。

で、読んだ感想はどうよ?

478 :名無し生涯学習:02/08/23 21:03
信じないw

479 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 21:04
では、感想を聞かせてくれ。

480 :名無し生涯学習:02/08/23 21:12
放送大学じゃ、コンプレ捨てたくても
捨てれないだろ。世間様じゃ、大学とさえ
認められていないんだから。学士入学なら
いざ知らず、高卒で入学するには、よほど
プライドを捨てるか、元々、自尊心がない
奴じゃねーと、通教なんてやれねーな


481 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 21:26
うーん、そこがよくわからないんだが。
なんでプライドが出てくる?あんまり感じてないと思うよ。

ついでに言っておくけど高校からいきなり放送大学はごく少数で
大半は社会人になってから必要に迫られて来てると思われる。

482 :名無し生涯学習:02/08/23 21:27
放大の夏厨は9月いっぱいまで続く。。。

483 :名無し生涯学習:02/08/23 21:30
養護学校大学部

484 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 21:33
>大学とさえ認められていない
国家試験では大卒扱いなんですが。あと公務員試験。

まぁ、細かい事だが。

485 :名無し生涯学習:02/08/23 21:38
 社会人が多いなら、国試は別にしても
公務員試験は関係ないはずだろ。
しかし民間の認知度は、まだまだ低いだろう。
ちなみに、民間に高卒で入った後に、
通教大を出れば、給料は上がるのか?
公務員の場合だと、ベースアップする所もあるが。


486 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 21:48
ん?高卒→働きながら放送大学→公務員試験ってやつが俺の会社
にいた。県警に入ったよ、大卒として。
そういう例が有った。

俺の会社は入社の時に通信や2部卒なら大学卒として給料は同じ。
入社後、通信や2部卒ならある程度は考慮してくれると課長が
言っていた。まぁ、あまり期待は出来ないのではないか?

487 :名無し生涯学習:02/08/23 21:55
>480
放送大学は立派な大学ですよ。
世間が放大を大学と認めていないって思っているようだけど、
おもいっきし先入観が入ってると思うよ。
相対評価と絶対評価ってわかりますか?
放大は絶対評価だから、ある水準より上に行けばそれで良しなんですよ。
大卒扱いとかじゃなくて、大卒なんだよ。
そもそも、世間は不景気で学歴うんぬんなんてどうでもいいはず。
学歴うんぬんを口にする人は、いかに世間知らずか窺い知ることが出来る。
結局、個人の問題なんだよね。

488 :名無し生涯学習:02/08/23 22:01
自作自演の香り

489 :朝鮮人・部落民の坂東孝信の目を抉り出そうぜ!:02/08/23 22:02
<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
まだ死なねえのかよ、この糞が!
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!


490 :名無し生涯学習:02/08/23 22:03
きっとそのうち、放送大学出身の、
国家T種官僚や法曹が出てくるだろうね。

491 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 22:07
>>490
それはまだまだ先の話じゃないか(w
真に学歴社会が無くなるのは当分先だと思うけど。

おそらく少子化が進んで大学が今の半分くらいになってからかな?

492 :名無し生涯学習:02/08/23 22:16
>487
世間は学歴云々なんて関係ないと
綺麗事を言うのなら、あえて学士の
取れる本科生として入学するのではなく、
科目履修生として入学すればいいはず。
どんなに学歴社会じゃないと言っても、
やっぱり自分の心の中に、学歴の必要性
(単に学ぶという事ではなく、学士号を
取得するという事)を、少なからず痛感
してるから、本科生として入学するんだろ?
学士入学者は除くとして。。。

493 :名無し生涯学習:02/08/23 22:23
きっとそのうち、放送大学出身の、
政治家や総理大臣が出てくるだろうね。



494 :名無し生涯学習:02/08/23 22:32
>>492
あのさー、科目履修生だと半年ごとに再入学するのが面倒だし
その都度入学金かかるし、面接授業もなかなか取れないし、
いいことないのね。
学士にはこだわってなくても継続して勉強したければ全科になるよ。

495 :492じゃないけど:02/08/23 22:37
この大学じゃ無理だけど、他大学の通信部のスレッドでは、
結構卒業証書に「通信」の文字が入るか否かを気にしてる
人も多いみたいなんだよね。だからやっぱり、大卒資格の重要性
を感じて、入学している学生も多いと思うんだけど。

496 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 22:41
放送大学は通信しかない(w
以外にそれがかえっていいのかもな。

497 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/23 22:52
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 

498 : :02/08/23 23:04
>495
”通信”が入るか入らないかを気にするのは学校歴を気にしているから。
大学卒業資格とは何の関連も無いんじゃないの?
逆に学歴に振り回されているイタイ人扱いされてるんじゃないの。


499 :名無し生涯学習:02/08/23 23:15
↑なんでコテハン欄が空欄なの?
もしかして449&451 ◆k37B0.Ck ?w

500 :名無し生涯学習:02/08/23 23:17
500

501 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 23:18
俺は全部上げて書いてるんだが・・・

502 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 23:23
そろそろ荒らしもコテハンで出てきてもらえるかな?
それとも恐くて出来ないかな?

503 :名無し生涯学習:02/08/23 23:25
そろそろ449&451 ◆k37B0.Ck も
自作自演止めてくれるかな?
それとも恐くて出来ないかな?




504 : :02/08/23 23:27
このスレは、コテハン必須ですか?


505 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/23 23:29
自作自演してないけど。
なんで自作自演って思うの?自分が自作自演やってるからじゃない?

で、結論としてコテハンにする勇気あるの?

506 : :02/08/23 23:30
このスレは、
コ テ ハ ン 必 須 で す か?

507 : :02/08/23 23:36
>>505
お前もさっきから、「勇気」って言葉が
好きだな。
勇者にでも成りきってるつもりか?w

508 :名無し生涯学習:02/08/23 23:38
そのうち、放送大学出身の天皇が
誕生するんじゃねーか?
何としても、愛子女帝は放大へ!


509 :名無し生涯学習:02/08/23 23:44
>>492
俺は、学士ゲットが目当てだよ。
40でリストラされてみろ。
職安行ってもしょうもない仕事でも大卒に限定されている。
形だけでも大卒じゃないと、考えるだけで怖ろしい。

放大に決める前は慶応とか中央のような名前のある大学に魅力も
感じたが、その時の自分が「通信」と聞いたらどこも一緒だろ
と考える事に気がつき、一番スクーリングが便利な放大を選んだ。
多分、良い選択だったと思う。

510 :名無し生涯学習:02/08/23 23:47
449&451 ◆k37B0.Ck も忙しいな。
今まで頻繁にレスしていても、必ず
ピタっと止まって、他人のレス。
そして、2〜3分後にまた、コテハンに戻る
いつものパターンw


511 :名無し生涯学習:02/08/23 23:50
>>509
そのレスは、>>492に対してじゃなくて、
>>487にした方が、いいんじゃねーのか?(藁

512 :509:02/08/23 23:55
>>510-511

何か思わせぶりだがよくわからんぞ。

513 :名無し生涯学習:02/08/23 23:56


514 :名無し生涯学習:02/08/24 00:00
【449&451 ◆k37B0.Ck 】さん〜〜!!
寂しいから、元のコテハンで出てきてよお〜〜w

515 :橋本:02/08/24 00:05
こんばんにゃ

516 :名無し生涯学習:02/08/24 00:08
あのーアノ誘拐事件は、松田優作の影響ですが
表現の事前抑制は必要ですか

517 :名無し生涯学習:02/08/24 00:13
449&451お得意の自作自演が始まったw
そしてタイミング良く、以下に登場か?↓

518 :509:02/08/24 00:14
>>513-514
一応状況は把握したが、お前らアホ過ぎ。
小学生のように低レベルな煽り合いを延々と続けたあげく、
場の雰囲気を読み損ねたマジレス君(おれ)まで下らない
事に巻き込むとは呆れてものも言えんよ。
臨床心理士批判の時もそうだが、ガキで粘着で
どうしょうもない奴が放大スレッドには結構いるね。

519 :名無し生涯学習:02/08/24 00:16
そしてお得意の、群馬大煽りが始まるのか?

520 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/24 00:16
おいおい、自作自演なんてしてないぞ。
奥さんにPC取られてただけだ。

521 :名無し生涯学習:02/08/24 00:17


522 :名無し生涯学習:02/08/24 00:17
それでは奥さんが509ですか?w

523 :509:02/08/24 00:21
本物の馬鹿だな、こいつら。

524 :名無し生涯学習:02/08/24 00:21
【449&451 ◆k37B0.Ck】と509って
いつも前後してカキコしてるな。

525 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/24 00:25
結局、コテハンででてくる度胸もないやつだったのか。
正直ちょっとがっかりだ。

>>518
もうかれこれ一週間くらいになるのかな?荒らしが出始めて。
で、レスを読み返してみるとおそらく一人なんだよね。人がいなくなると
自作自演を繰り返してさ。
並大抵の粘着ではない、相当に病んでる。これは何がそこまでさせるのか
話さないと終わらないだろ。

526 :名無し生涯学習:02/08/24 00:25
今度は449&451 ◆k37B0.Ckのカキコが
ピタリと止まったw
次は、449&451 の書く順番ですよ(藁

527 :名無し生涯学習:02/08/24 00:26
>>525
自作自演の繰り返しはお前じゃん。

528 :名無し生涯学習:02/08/24 00:27
>524 的中!

529 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/24 00:29
おそらく
526=527=528
522=523=524


530 :名無し生涯学習:02/08/24 00:31
おそらく
449&451 ◆k37B0.Ck=509

531 :名無し生涯学習:02/08/24 00:32
今度は警戒して、509でのカキコを
止めた模様w

532 :名無し生涯学習:02/08/24 00:33
やってらんね〜

533 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/24 00:34
コテハンで出ようよ。書き方みればわかるって。
「509」がなんたら・・・って書いてあるレス、全部509が全角で書いて
あるけど、その癖見ればわかるよ。誰が書いたか。

534 :橋本:02/08/24 00:35
このインターネットはひどいな。

535 :509:02/08/24 00:35
>>533
なんか同時に書くかい?

フジのCM明けとか。

536 :名無し生涯学習:02/08/24 00:37
>>533

>>524>>530も全角に見えますか?
ちなみに、509さんも全角で数字を
打ってましたが何か?
全部・・・とおっしゃってますが、
あなたは盲目ですか?

537 :449&451 ◆k37B0.Ck :02/08/24 00:37
おそらく509も自作だろ?俺は半角しか使ってないしな。
自作するときはもっと上手くやることだ。

明日も会社なのでもう落ちるけど、自作自演は止めたほうがいいです。
見てて引きます。
んじゃ。

538 :名無し生涯学習:02/08/24 00:39
>>537
あらあら。509まで自作にしちゃったよコイツ。
相当、被害妄想入ってるなw

539 :名無し生涯学習:02/08/24 00:40
>>509
あなたも私の自作自演だって、>>537
が言ってますよ(藁


540 :名無し生涯学習:02/08/24 00:41
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029202844/l50

541 :名無し生涯学習:02/08/24 00:41
537は、落ちると言いつつ逃げて、
今度は他のコテハンで自作自演予定。

542 :名無し生涯学習:02/08/24 00:43
 自分の自作を棚に上げて、509に
自作自演の濡れ衣を着せるとは・・・。
哀れ509w

543 :名無し生涯学習:02/08/24 00:44
449&451 ◆k37B0.Ck が落ちると、
自然に509も落ちてしまうという罠。
そして以下に、自分擁護のレスを↓

544 :509:02/08/24 00:45
どちらも、よくわからん連中ですな。


545 :名無し生涯学習:02/08/24 00:52
>荒らしているアホ

俺よりも頭いいんだろ? 
TOEIC何点だよ?
議論に勝てる自信ある?


546 :名無し生涯学習:02/08/24 00:54
>>544 せっかく、わざわざ↓

535 名前:509 :02/08/24 00:35
>>533
なんか同時に書くかい?

フジのCM明けとか。


・・・とまで、ご丁寧におっしゃって
くれてるのに、【449&451 ◆k37B0.Ck】 に、
あっさりと、自作自演扱いされてやんの(嘲笑

547 :名無し生涯学習:02/08/24 00:55
545=449&451 ◆k37B0.Ck

548 :名無し生涯学習:02/08/24 00:55
>>545
英語で議論すんのかw

549 :名無し生涯学習:02/08/24 00:57
>>490
>きっとそのうち、放送大学出身の、
>国家T種官僚や法曹が出てくるだろうね。

もういますよ。
二年前に司法試験に合格した人が一人います。
ただその人は事情により慶応大を中退したあと、放大に入ったそうです。
放大にしか入れない人からは合格者は出ないと思う。それが現実。

550 :名無し生涯学習:02/08/24 00:58
一人のコテハンが消えると、また新たなアフォが
登場するな

551 :545:02/08/24 01:00
みんな同じ人に見えるなんて幸せだね。
中身のあることは書けないみたい。
頭おかしいからしょうがないのか…。

552 :名無し生涯学習:02/08/24 01:01
449&451 ◆k37B0.Ckにしても、
509&545にしても、すぐに名前欄に
番号を入れたがる癖は、共通してるね(藁

553 :名無し生涯学習:02/08/24 01:02
放大生でもないのにこんなところに常駐しているなんて
よほど暇で暇で仕方ないんだろうよ。

554 :名無し生涯学習:02/08/24 01:02
>>549
その前にも司法試験受かったのがいるよ。
当時最年少合格だったんじゃないかな。マスコミにも何度か出てたし。


555 :名無し生涯学習:02/08/24 01:03
>>552 しっ!
自作の核心は突かないようにw

556 :名無し生涯学習:02/08/24 01:03
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029202844/l50
笑ったぞ!誰だイタズラしたやつは(藁

557 :名無し生涯学習:02/08/24 01:05
やっぱり荒らしの方がアホだと確定

558 :名無し生涯学習:02/08/24 01:05
449&451 ◆k37B0.Ckも大忙しだな

559 :名無し生涯学習:02/08/24 01:07
>>556
そのスレの760に、液便コンプの
放送大生が、見苦しいカキコしてるぞw

560 :名無し生涯学習:02/08/24 01:09
742 :エリート街道さん :02/08/24 01:07 ID:sau80EV5
群馬大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MITですが何か?

見なおした!すげえ!

561 :名無し生涯学習:02/08/24 01:09
>>554
うろ覚えだけど、その人は普通の大学にも合格してたけど、早く資格の勉強が
したくて東京法律専門学校という学校に行きながら、一次免除するために
放大に入ったそうな。
だからこれまた純粋な放大生じゃない。

562 :名無し生涯学習:02/08/24 01:09
>>556
学歴板に、放大風情の奴が出入りしていることに
笑った

563 :名無し生涯学習:02/08/24 01:11
>>561
余計なこと言うな。放送大は放送大だろ。
少なくとも、駅弁大よりは優秀。

564 :名無し生涯学習:02/08/24 01:12
まぁ放大もピンきりという事だね

565 :名無し生涯学習:02/08/24 01:13
740 :エリート街道さん :02/08/24 01:04 ID:pjBlNqqV
群馬大なんて、放送大学にも劣るんだから
どーしょうもない。


566 :名無し生涯学習:02/08/24 01:13
>>562
放大が全員高卒だと思ってるDQNハッケソ!(藁

567 :名無し生涯学習:02/08/24 01:14
>>563
放 送 大 生 必 死 だ な

568 :名無し生涯学習:02/08/24 01:15
いや、正直に言うと
群馬大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MITですが何か?

群馬大活躍だな(w

569 :名無し生涯学習:02/08/24 01:16
>>556のスレで、
sau80EV5というIDの奴痛すぎ。
多分、放送大生だろうな


570 :名無し生涯学習:02/08/24 01:17
568=ID【sau80EV5】

571 :名無し生涯学習:02/08/24 01:17
ねえねえ。群馬大学ってそんなに簡単に入ったり出たりできるの?
失礼なんじゃないかなぁ。

572 :呆大生、必死だな↓:02/08/24 01:18
563 名前:名無し生涯学習 :02/08/24 01:11
>>561
余計なこと言うな。放送大は放送大だろ。
少なくとも、駅弁大よりは優秀。


573 :名無し生涯学習:02/08/24 01:20
>>571 群馬大生ハケーン!
あそこは国立とは名ばかりの、
下位駅弁だろ?
私立でいうと、大東亜帝国以下。
ほぼ全入のFランク私大と同等

574 :名無し生涯学習:02/08/24 01:20
群馬大学ハッケソ!(藁


575 :名無し生涯学習:02/08/24 01:22
>571 出るのは簡単だろw

576 :名無し生涯学習:02/08/24 01:23
マジレス
放送大>>>>>>>>∞群馬大

577 :名無し生涯学習:02/08/24 01:24
まともな国公立大は京大、東大、東北大、東工大ぐらいじゃないの。
他はどんぐりの背比べってところ。

578 :名無し生涯学習:02/08/24 01:24
まさかこの中には、高卒の放送大生なんて
一人もいないよね?

579 :名無し生涯学習:02/08/24 01:24
>>577 激しく同意。
あとは、通教の方が質もレベルも高い。

580 :名無し生涯学習:02/08/24 01:26
>>577
高卒入学のアフォは除いて、放大に
学士入学する人は、みんな東工大以上の
大学を出て、学士入学してんのか?w

581 :名無し生涯学習:02/08/24 01:27
身の程知らずの白痴が集うスレは
こちらですか?

582 :名無し生涯学習:02/08/24 01:33
俺は大卒だけど、高卒がカキコしてるとおまえの
精神に不調をきたすから困るのかな?

583 :名無し生涯学習:02/08/24 01:33
745 :エリート街道さん :02/08/24 01:19 ID:sau80EV5
大体、東京にあればいい大学だなんて思ってんなヴォケども!
来れるモンなら群馬きてみろや!


↑放送大生の必死の工作も虚しく、
その後レスは付いていませんw

584 :高卒放大生が吠えてます:02/08/24 01:34
573 :名無し生涯学習 :02/08/24 01:20
>>571 群馬大生ハケーン!
あそこは国立とは名ばかりの、
下位駅弁だろ?
私立でいうと、大東亜帝国以下。
ほぼ全入のFランク私大と同等




585 :名無し生涯学習:02/08/24 01:35
で、そもそもなぜ、ここで群馬大学がたたかれてるんだっけ?

586 :名無し生涯学習:02/08/24 01:39
放送大に偏差値があったら、どのくらいなんだろ?
平均取って、日東駒専くらいかな。
群馬より高いことは自明の理だが

587 :名無し生涯学習:02/08/24 01:39
>580
こないだから読解力のなさを指摘されているのはあんただね。
馬鹿すぎるから、いつも話がかみ合ってないよね♪

588 :名無し生涯学習:02/08/24 01:41
大学出て通教に入った人から見ても、
放送大は地方国立以上と思いますか?

589 :名無し生涯学習:02/08/24 01:41
とうとうコテハンにする奴もいなくなったなw

590 :名無し生涯学習:02/08/24 01:42
>>587 リンクくらい、まともに貼りましょう

591 :九州所属学生α:02/08/24 07:29
>>588 そうかなぁ、と思います。

592 : :02/08/24 08:43
放送大は、入試が無いからDQNレベルから東大君まで色々な方が居ます。
しかし、国立G大学は、DQNは少ないけれど、かといってバリバリ出来る奴も
いない。何故なら、出来る奴は、もっとランク上位の学校に行くからさ。

放送大の内容のレベルは高い。
倉沢教授なんぞ、他大学なら看板教授になるぞ。

593 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/24 08:44
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 

594 :名無し生涯学習:02/08/24 11:21
関東地区の方、そろそろ振込用紙が届いてないか確認されたし!!

595 :名無し生涯学習:02/08/24 11:39
>>561
そもそも「純粋な放大生」ってなんだ?
高校新卒で就職しないですぐ放大入った奴か?
そんなの全体の1%くらいじゃないのか?
よくわからんけど。

596 :名無し生涯学習:02/08/24 12:03
2学期の試験日と別の試験日が重なっていることに今気付いた・・・
どしよかな(欝

597 :文京橋本講義受講者:02/08/24 14:34
授業中に質問しまくっている男の子がいた。
彼は面接授業が合・否の2つの評価であることを
しらなかったようだ。
「90点以上がAになるんですか?」とか
「60点以上が合格じゃないんですか?」とも質問していたな。
(↑それは放送授業では・・・)

>338
>今回の授業でも、一人の学生が質問しまくってたら、おばちゃん学生が
>「あんまり質問するな。みんなお金払ってるんだから、
>講義を先に進めるべきだ」と吠えていたよ。

たぶん、「くだらない質問をするな」ってほえてた気がするが、
まぁ >338 が言っているように男の子はヤジられたわけだ。

そして>275よ・・・。

>橋本裕蔵の単位認定試験なんやねん?
>持ち込み可だから90点以上が合格とは如何いうことや?
>それなら、何故ミミッチイ「合」の評語なんや?
>90点以上は特A(秀)の評語やろ!?

ひょっとして君か?!

598 :名無し生涯学習:02/08/24 14:56
イギリス文学復活キボンヌ

599 :名無し生涯学習:02/08/24 16:10
社会から孤立していて、ヒマを持て余し、唯一のストレス発散として
掲示板荒らししか思いつかない阿呆が今夜も来るんだろうね。
哀れな青年だこと。

600 :名無し生涯学習:02/08/24 16:30
涼しくなってきて勉強しやすくなった

600!

601 :名無し生涯学習:02/08/24 17:06
絶対卒業頑張るぞ!
今から卒業旅行の積み立てでもしようかな。
ベイNKホールよ、待っておれ!

602 :名無し生涯学習:02/08/24 17:12
そだね、こつこつ行こう。

603 :名無し生涯学習:02/08/24 18:29
>>600
今なんの勉強してんの?講義も試験も控えてないけど

604 :名無し生涯学習:02/08/24 18:35
>>603
放送のは来期とる授業で集中放送されたやつをビデオとって見てるよ
それ以外にも某資格の勉強とかしてる

605 :名無し生涯学習:02/08/24 19:31
>>604
えらい!

606 :名無し生涯学習:02/08/24 23:06
ヽ,.ゞ:,  ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ:  ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:  ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ     ゞヾゞ;ゞゞヾ  ゞ;ゞ      `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,            `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `             `             `
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            `    ` ,
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     `      ` `   `
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `    ,
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|        `        `        `,
 `    |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::|         ` ,
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|∧_∧β   みんな、放大卒業後の計画はどうよ?`       `
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::::(*゚ー゚)  `     `             ,
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|| つ旦    `
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;( つつ,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,



607 :名無し生涯学習:02/08/24 23:12
別に。
だって会社員だし。

608 :名無し生涯学習:02/08/24 23:12
>606
夜学か通信のある放大以外の大学院を受験する。

609 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/24 23:14
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 


610 :名無し生涯学習:02/08/24 23:23
>>609
荒らすな( ゚Д゚)ゴルァ

611 :名無し生涯学習:02/08/24 23:45

     /´⌒`ヽ,
   へ@______//
   \(ノノノハ/
    从’ 。’从 >>607 なにか目標は無いのかしら?
    /     \      あ、趣味で教養を得てらっしゃるのね?
   〈 ( ゜  ゜) 〉
    ヽl   , lノ   >>608 がんばってね でも放大学院は?
   ('ヽ( ⌒Y )つ
  |三ヽ、___人_ノ三|
  | .MOMOKAN. |
  | 〆`/'  ̄`ヽ |
  |.〈 .〈    . 〉.|
  | ヽ_ ヽ _ ノ. |
  |三三三三三三|



612 :名無し生涯学習:02/08/25 00:01
暇だから司法試験でもうけるか

613 :名無し生涯学習:02/08/25 00:12
>>608
>夜学か通信のある放大以外の大学院を受験する。

俺もその予定なんだ。学士入学だけど、放大はあくまで通過点のつもり。

614 :名無し生涯学習:02/08/25 00:29
また入りなおそうかと思ってる

615 :名無し生涯学習:02/08/25 00:33
「純粋な放大生」=高卒以上の学歴が放大しかない人

616 :名無し生涯学習:02/08/25 00:35
大卒入学してやるきでるの?
自分高卒3K9時間作業員
放大+資格で社畜状態から抜けたいのでモチベーション大アリ

617 :名無し生涯学習:02/08/25 00:37
>616
放大+資格でも社畜だぞ。

618 :名無し生涯学習:02/08/25 00:40
>>616
どんな資格?
食える資格はほとんど無いよ。むしろ高卒のままで大型二種取った方がまし。

619 :名無し生涯学習:02/08/25 00:49
食える資格 司法試験、会計士、弁理士、医師、アクチュアリー、大型二種、看護士

ギリギリ食える資格 税理士、司法書士、普通二種

予備校が食えると宣伝するが 行政書士、社会保険労務士、中小企業診断士
実際は食えない資格

620 :名無し生涯学習:02/08/25 00:51
サラ金に滑り込みたいからAFP

621 :名無し生涯学習:02/08/25 00:51
>>620
それは有りかも

622 :名無し生涯学習:02/08/25 00:56
カハチタレの作者みたく、行書クラスで成り上がりたいというのは理想




623 :名無し生涯学習:02/08/25 01:10
>>622
そうだったのか・・・・あれ読んで行書の予備校通ってるよ・・・・鬱

624 :名無し生涯学習:02/08/25 01:15
>623
行書の試験なら予備校行かなくても独学か通教でいけるんじゃねーか?


625 :名無し生涯学習:02/08/25 01:19
鬱になったあなたにアドバイス

あえて行書として生き残りたいのなら語学力をつけるべし。
外国人の入国管理手続を代理すればなんとか食っていける。
ただリアルに外人と話せる語学力があるなら他に仕事があるという矛盾。

626 :名無し生涯学習:02/08/25 01:19
看護士って食えるんだ。
けどきつそうだけどな。収入の割に。

介護士はどうなんだろう?
需要はあっても職場がないって聞いたけど、どうなのかな?


627 :名無し生涯学習:02/08/25 01:20
なんとか食っていけるといっても年収200万レベルだけど

628 :名無し生涯学習:02/08/25 01:22
看護士も介護士もキツくて仕事内容の割に低収入。
魂がないとできないかも。俺はできない。

629 :名無し生涯学習:02/08/25 01:24
627は行書の話ね

>>626
看護士は女でも月25〜30万はもらえるよ。
一応食える金額でしょう?
ただ夜勤がイパーイできついけど

630 :名無し生涯学習:02/08/25 01:26
>627
年収200万じゃ,ホント飢え死にしない程度だな。

631 :名無し生涯学習:02/08/25 01:32
>>606
別の通信やる。大学2つ出たい。
2つ出れば通信でも世間様も普通の大卒並に
見てくれる気がするから。
2つ目は4年じゃなくて+2年くらいだろうし。

632 :名無し生涯学習:02/08/25 01:39
>631
いや,気のせいだ。通信は通信,数の問題じゃないよ。
世間様の大卒の価値観を気にするなら(特に就職に使うなら)
やはり夜間でもいいから通学に行くべし。

633 :名無し生涯学習:02/08/25 01:47
>平均一件あたりいくら収入得れるのでしょうか

634 :名無し生涯学習:02/08/25 01:48
>627平均一件あたりいくら収入得れるのでしょうか

635 :名無し生涯学習:02/08/25 01:52
>>622 じゃあナニワ金融道は?読んだことないけどおもしろい?

636 :呆大ってこんな奴ばっかだろ?↓:02/08/25 02:16
大卒入学してやるきでるの?
自分高卒3K9時間作業員
放大+資格で社畜状態から抜けたいのでモチベーション大アリ


637 :名無し生涯学習:02/08/25 02:40
中学では2位でしたシクシクby高校デビューDQN

638 :名無し生涯学習:02/08/25 02:58
あっ叩かれてる 
能力の問題じゃないね 環境と運がいいだけだ

639 :名無し生涯学習:02/08/25 03:50
学歴など気にするな。放大は思っているよりも評価は高いよ。
それより自分を磨いて、人から愛される人間になれよ!
放大は教養部門では最強大学だ。
死ぬまでいましょうよ!

640 :名無し生涯学習:02/08/25 04:50
折れは、一応目標として店を開きたいと思ってる。
で、それも考えて、産業と技術専攻なんだけどな。


641 :名無し生涯学習:02/08/25 10:00
経営工学?

642 :名無し生涯学習:02/08/25 10:33
>>640
自分で店を開業する気なら学歴は関係ないからそれでいいんじゃない。
学歴が必要なのは,一般企業に入るときだけだし。
外資とか国内でも学歴不問な会社は,実力主義なところが多いから
本当に能力がないとキツイ。

643 :慶應スレッドより:02/08/25 17:23
151 名前:名無し生涯学習 :02/08/25 00:50
おれ、3年目に突入する人だが
最初はバカにしてた、卒業楽勝ってね
現在20単位・・・(TT)
挫折しそう
放送大に入った奴は一年で36単位取った
編入したい・・・

慶應通信卒業した奴は尊敬するぽ


644 :640:02/08/25 18:52
>>640
うーん、放送大の産業と技術はITやハイテクベンチャー企業向きかもしれない(w
折れは、もっと簡単な業種を考えてるんだけど、民間他社の事例とか多く取上げて
いるので、いろいろと参考になる。

>>642
うん、そうだね。
独立開業って言っても、マネーの虎的な個人商店ならば、こういう勉強とか
してもあまり意味は無いと思うけど、いずれは企業化したいと思っているのなら、
やっぱ勉強は必要だわ。それは私自身がいくつも会社変わっているので、
いろんな企業みてきて痛感した。
まあ、夢みたいな話だけどね。今の段階では。

645 :名無し生涯学習:02/08/25 18:55
いま「逸脱の社会学」聞いているのですが、
かなりセクハラ入った講義ですね。
萎えます。社会学の先生はジェンダー論とか詳しいはずなんですが、


646 :名無し生涯学習:02/08/25 19:39
社労士試験行った人お疲れさんです。
で成果はどうですか

647 :名無し生涯学習:02/08/25 21:49
>>645
たまに聞き手の女の学生に対して、
セクハラ発言があるね。

岩永先生の授業は理論的で好きでした。

648 :臨たま   プ:02/08/25 23:01
送送送送迷送

649 :名無し生涯学習:02/08/25 23:42
せくはら発言は、文系の授業でいくつか感じたことあるけど
まー、それも受け取り方ひとつだし
そういうのつついて授業規制するより
受け手が聞き逃して、教授が熱中してくれる授業体制を
つくることのほうが、生徒としてはプラスかなと思っている。
生徒は放大でしかできないが、
女であることはどこて゛でもできるしさ。

650 :臨たま   プ:02/08/26 00:00
HNあげ
声質と受け答えからそうぞうすると
髪は、つや黒でロング
きゃしゃな体形
金持ち
美人タイプ
205で見たい
旧英語2のアシもみたい

651 :名無し生涯学習:02/08/26 00:07
>>650
橋本たたきくん?

652 :名無し生涯学習:02/08/26 00:15
すごーく偏った授業する先生とか、個人的に結構好きだな。

他大学だけど、教職科目の中で従軍慰安婦を肯定してる教授がいて
政治的判断で見解(世論?)が変わっていく微妙な問題だけに面白かった。
小・中・高では教諭がそういう個人見解的な発言はできないけど
大学の講義では斬新(偏見的)な切り方ができるのがいい!

オタク文化論(岡田 斗司夫)の放送授業希望

653 :名無し生涯学習:02/08/26 00:55
>>652
ジェンダー論の面接授業で、ほとんどトンデモなくらい
「男性はこんなに女性を抑圧してきたのよ史観」から
くる発言の連発で、とても疲れたことがある。

よくあれだけ都合の良い側面からだけ話せるものだ。

654 :名無し生涯学習:02/08/26 01:04
>>653
同意。
あの授業は問題だという議論がある掲示板で起こっていた。
フェミニストの宣伝だわな。
アメリカでは行きすぎたフェミニズムを是正しようとする
動きがあるのに、日本では逆に大手を振って歩こうとしている。

655 :名無し生涯学習:02/08/26 01:06
>>652

ただ、偏った授業のレポートや試験はマークシートだと問題があるな。
○×では答えられない問題だから。


656 :名無し生涯学習:02/08/26 01:09
>>652
いいよあんなデブ。

そういや、かなり昔だけど、西部邁が教授だったんだよね?

657 :名無し生涯学習:02/08/26 07:15
金がない奴や勉強の足りない奴に
全国から集めたあれだけの講師に、
低学費、無試験で学べるというチャンスを
与えてくれたのにそれを活かせない奴はたくさんいるよ

放送大学なんて入る奴は
世間様から脱線したような連中の集まりだということを
再認識しなきゃダメだね

658 :名無し生涯学習:02/08/26 08:53
どうでもいいよ 金ないけど勉強したいだけだから

659 :名無し生涯学習:02/08/26 09:42
>>654
そろそろ敵(ごりごりの男尊女卑思想の男ども)がいなくなって、
フェミニズムも迷走状態なのだ。
で、めちゃめちゃな理屈を持ち出すのだが、それに馬鹿な主婦は感化されて
しまったりするのだな。


660 :名無し生涯学習:02/08/26 09:57
順当で平和な時代ではいわゆる偏差値秀才に投資するのが正解。官僚制が有効。
しかし、混沌として変化の激しい時代は、ドロップアウト気味の連中からも
改革者が現れる可能性が高い。
そういう意味では放送大の実験は決して無駄ではない。
ビルゲイツ君が若き日に、市内にあった公共のコンピューターセンターで
いつも小遣いを使い切ってしまうくらい夢中で遊んでいたように、
種を蒔けば、どれかは芽が出るものなんだよ。


661 :名無し生涯学習:02/08/26 10:02
おれは、この放送大学はワースのアーバニズム論に対する
挑発であり壮大な実験でもあると思う。

662 :ドキュソ:02/08/26 10:39
ワースのアーバニズム論ってなんだよ。
俺を馬鹿にしてるのか?

663 :名無し生涯学習:02/08/26 11:10
>>661
と、放送授業「都市社会の人間関係」で学び、
社会学的に分析してみたんだね。君は。

664 :名無し生涯学習:02/08/26 12:04


665 :名無し生涯学習:02/08/26 12:05
千葉の飯塚和子の授業が田嶋教授なみの
フェミニズム授業を展開してくれる
授業中、政治に関しての意見(アンケート)の強要があったため
現在放送大と協議中!
アンケートに答えないと単位がもらえないという心理的圧迫を利用して、
自分の都合のいいような意見ばかりを集めようとしたアンケート
しかもそのアンケート結果を大学以外で利用している
アンケートの意味を履き違えている


666 :名無し生涯学習:02/08/26 12:06
ルイスワースも知らんのか<ハクチめ!

667 :名無し生涯学習:02/08/26 13:05
群馬大のアラシの出現でさえ、ワースのコミニュティ喪失論で
予言されている。

668 :667:02/08/26 13:08
○コミュニティ
失礼。

669 :名無し生涯学習:02/08/26 13:26
>千葉の飯塚和子の授業が田嶋教授なみの
>フェミニズム授業を展開してくれる

ちょっと授業受けてみたい気がする
テレビに出たての頃の田嶋教授は凄かったよ、


670 :ドキュソ:02/08/26 15:50
じゃあなにかい、ワースってのはノストラダムスの親戚かい?
俺はそんな怪しげなものは信じないんだよ。
占いなら細木数子に限る。

671 :名無し生涯学習:02/08/26 16:22
>669
俺もうけたい


672 :名無し生涯学習:02/08/26 17:05
>665
協議中って?

なんか597以降静かになったね。
いいことだけど。

673 :名無し生涯学習:02/08/26 17:35
>>597


674 :名無し生涯学習:02/08/26 19:34
そんなもんでるな!不愉快にナルだけだ<飯塚
たんなるババァだぞ!俺は正直もっと若くて美人の先生に習いたい!

675 :名無し生涯学習:02/08/26 19:36
俺が放送大学の修学課に苦情入れた!
こんな授業と関係無いアンケートなんてしやがってって
<672

676 :名無し生涯学習:02/08/26 20:00
美人でフェミニズム系の先生っているの?

677 :名無し生涯学習:02/08/26 20:08
>>676
皆無

678 :名無し生涯学習:02/08/26 20:09
http://www2.freenet.jp/muneo/index.htm
超悪徳会社 J−COM(ジェイコム)の定期点検を大儀名文とした
勧誘営業に困っていませんか?
点検と言いつつ何もせず、結局はインターネット等の契約をして欲しい
の話へもっていく腐れ外道集団。
断ると「テレビの映りが悪くなっても知らんぞ」と脅迫メッセージをぶつけてくる。
苦情は総務省へ直接電話をすること。
マスコミはケーブルTVとは仲がいいので、テレビで取り上げることはまず無い。
2ちゃんねるパワーでジェイコムを追い詰めよう!!

679 :名無し生涯学習:02/08/26 23:16
>>677
だろな(w

だって美人はアフォなヲトコをうまく操る術を知ってるし、ほとんどの場合、
アフォなヲトコよりすでに優位に立ってるだろうからな。

680 :名無し生涯学習 :02/08/26 23:51
放送の馬鹿は、本学の図書館を使うな。
お前らが、出入りすると穢れる。

681 :名無し生涯学習:02/08/27 00:02
フェミニズム関係は恨みの学問ですか。恐ろしいですね。

682 :名無し生涯学習:02/08/27 01:25
自分もフェミニズムを最初勉強したときはちょっと引いたね。

>アメリカでは行きすぎたフェミニズムを是正しようとする
完全な男女平等を実現するには女性のほうが優位だ!位のパワー(改革力)が
必要なので、行き過ぎくらいがちょうどいいのかなと感じている。

683 :名無し生涯学習:02/08/27 06:09
俺は真剣に神戸事件の「サカキバラセイト」に講師として教壇に立ってもらいたいと思っている。彼ほど少年法や精神医療を直に体験している奴はいないだろう。そして今の法や教育といったものの問題点を、そんじょそこらの安物学者が語るより深く語れると思うのだが

684 :名無し生涯学習:02/08/27 09:09
>>680
プッ!、流行小説ばかり貸し出し中の学校の
くせに何をいわんや。
放送大の学生のほうが学術的な本借りてるだろ。

685 :名無し生涯学習:02/08/27 09:47
>>680
どうせパパに学費払ってもらってるんだろ。
おしめあてて寝てろ!

686 :名無し生涯学習:02/08/27 11:33
>>682

ん?
放送大学やってると基地害になるのか?
「看護婦は差別用語だ」とかいってるんだろ?


687 :名無し生涯学習:02/08/27 11:36
>>675
正しい行動だ。
ついでに、産経新聞にも通報するべし。

688 :名無し生涯学習:02/08/27 12:09
>>683
犯罪者に対して、そういう発言はないだろ。
残忍な殺し方で人殺しをした人間なのだぞ。
そんな人間がまともな話ができるとは思えないし
そもそもお前自身のそういったところに人間性としての
重大な問題があると思われる。


689 :名無し生涯学習:02/08/27 12:23
>>683
俺は、宅間守の話を聞きたい。
「人間の探究」の科目にしてほしいね。
人の実存を考える上で、彼らの思想や行動に
目を瞑るだけではいけないだろう。

690 :名無し生涯学習:02/08/27 12:59
研究対象としては興味あるな

691 :名無し生涯学習:02/08/27 16:48
今日久しぶりに平日昼間から学習センター入ってみました。
広い自習室兼図書室に人が3人職員はこの3倍以上。
講義室や実験室やPC教室は鍵が掛かっている。
すごくもったいない気がする。
使ってない教室や自習室は有料で民間に貸し出したらどうだろうか?
PCも年1〜2回の面接受業で使うだけで新品同様。
道路公団の次は放送大学民営化だ。


692 :名無し生涯学習:02/08/27 16:53
土日は結構混むからね。
それより、時間を夜にずらした方がいいんでないの?
平日午前中なんて、ホント、誰もいないと思うが。
一方で、夜8時過ぎからの需要は高いと思う。


693 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/27 16:57
http://s1p.net/pzqkk 


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 


694 :名無し生涯学習:02/08/27 17:05
ほんとだねえ。社会人多いんだから・・・

695 :名無し生涯学習:02/08/27 17:14
まあ、文部科学省なんかクズ役所の代表だから、実現はしないだろうけどね。
土日にやってるだけありがたいと思わないと。W

696 :名無し生涯学習:02/08/27 18:10
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


697 :名無し生涯学習:02/08/27 18:48
>>629
同意。
仕事終わって駆けつけても8時に閉まっちゃビデオの1つも見られないな。
10時ぐらいまでは空いていて欲しい。
曜日限定でもいいからさ。

698 :名無し生涯学習:02/08/27 19:40
夜使えないのなら、午前中は閉鎖してその分授業料を下げてほしいよな。
年々ずるずるとあがってるんだよ。道路公団の手口と一緒。

699 :名無し生涯学習:02/08/27 20:11
そうだね。夜間開放されてるとたしかにありがたい。
そしたら、オフ会といっても飲み会的オフだけに
固執しなくてもよくなるし、そしたら
女性陣も安心して参加できるってとこあるだろうし。
恋とかに発展しなくてもさ
女のコがいるだけで、場って明るいし。

700 :名無し生涯学習:02/08/27 20:33
>>699
なに書いてるんだよ。藁

701 :名無し生涯学習:02/08/27 20:35
>699
不純過ぎ(w

702 :名無し生涯学習:02/08/27 20:55
女の子って放大の女は平均40過ぎ・・・

703 :名無し生涯学習:02/08/27 20:57
>>702
すごいのいるけどねぇ。
おおおっ、ってのもいるのは、そこらのスーパーでみるのと同じ比率。

704 :名無し生涯学習:02/08/27 21:18
わあい!
私、平均年齢以下の女の子だぁっ

705 :名無し生涯学習:02/08/27 22:03
スクで知り合った人妻(30代くらい)と
不倫してみたい

706 :名無し生涯学習:02/08/27 22:13
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ほうそうほうそう!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ほうそうほうそうほうそう!
ほうそう〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


707 :名無し生涯学習:02/08/27 22:26
どこの世界でも不純な奴はいるからなぁ

708 :名無し生涯学習:02/08/28 02:28
30以上は女「の子」じゃない!

709 :名無し生涯学習:02/08/28 02:48
40以上は「女」じゃない!

710 :名無し生涯学習:02/08/28 02:52
また荒れるからヤメレ

711 :名無し生涯学習:02/08/28 03:08
>>708,709
はいはい、はいはい。
そういうアナタはきっとモテないくん。

712 :名無し生涯学習:02/08/28 08:07
もてそうな女が砲台の合コンなんかに参加なんてしねえよ、夏

713 :名無し生涯学習:02/08/28 08:20
漏れは40ぐらいの女が好きだよ!

714 :名無し生涯学習:02/08/28 09:35
放送大学に法科大学院作ってくれよ 夏

715 :名無し生涯学習:02/08/28 10:30
>705
逆に女も砲台男は男と見ていない節もあるぞよ

716 :名無し生涯学習:02/08/28 10:36
去勢されたへなちょこ男ばっかりだもん。

717 :名無し生涯学習:02/08/28 11:14
もういいよ
そんな話

718 :名無し生涯学習:02/08/28 11:16
つーか、放送大学の7割は既婚だろ?

719 :名無し生涯学習:02/08/28 11:20
いいって

720 :名無し生涯学習:02/08/28 12:18
振込用紙はいつ来るの?

721 :名無し生涯学習:02/08/28 16:37
できればセックスしたいよ。

722 :名無し生涯学習:02/08/28 16:52
>>721
氏ね。


723 :名無し生涯学習:02/08/28 18:18
噂通り、クズの集まりですね。
このスレは

724 :名無し生涯学習:02/08/28 18:26
ま、夏休み中ですから。

725 :名無し生涯学習:02/08/28 19:03
試験の結果って、いつくるんだっけ?

726 :名無し生涯学習:02/08/28 20:18
>>725
9月中旬ぐらい。

727 :名無し生涯学習:02/08/28 21:29
さんきゅー。
どれぐらい合格してるかねぇ。今回、全く自信なし。

728 :名無し生涯学習:02/08/28 22:08
試験の結果と言えば、
次学期の科目申込みより前にきて欲しいよねえ

・・放大は商売上手ですか?

729 :名無し生涯学習:02/08/28 22:36
商売上手なら、科目申し込みより前に試験結果を出すよ。
出せば、科目選択の幅が広がるから多く取るでしょ?

730 :名無し生涯学習:02/08/28 23:08
>>728
ううん、単に処理が遅いだけ。

731 :名無し生涯学習:02/08/28 23:45
大学院の国際関係論で、超偉そうな態度でしゃべってるおじさんって、
小和田恒だったのね。びっくり。
話している内容は、ひじょーに興味深かった。

732 :名無し生涯学習:02/08/29 01:41
理系中心に講義とってる人いますか?


733 :名無し生涯学習:02/08/29 02:29
>>732
専攻が自理なので理系科目中心。

734 :名無し生涯学習:02/08/29 03:25
>>732
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1020850374/

735 :名無し生涯学習:02/08/29 05:42
>>728
仕事の都合で受験できなかった人の「再試験」と
試験は受けたけど勉強不足の人の「再試験」の
重みを変えるために配慮しているのかもよ。


736 :名無し生涯学習:02/08/29 10:59
なわきゃない。


737 :名無し生涯学習:02/08/29 13:32
教科書見ないで放送だけでノート取ろうとしたら
いろんな漢字で躓いた。
脳内でイメージわかってても漢字に出来なくなったなんて
もうだめぽ

738 :名無し生涯学習:02/08/29 13:41
>737
大丈夫ひらがなかカタカナで書いておいて、あとで国語辞典ででも
調べて書いておくとすぐ慣れて書けるようになる
だから辞典類はすぐ手の届くとこに置いておくといい

739 :名無し生涯学習:02/08/29 13:44
パソコンでやればいいのに。


740 :名無し生涯学習:02/08/29 14:19
美容整形板
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1029413092/

741 :フェミニズム:02/08/29 14:43
ジェンダーの社会学の江原由美子先生も
有名な人らしいね。
次は上野千鶴子先生か?

742 :名無し生涯学習:02/08/29 17:43
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/13/nebt_03.html


743 :名無し生涯学習:02/08/29 18:13
>>742
>MacユーザーはPCユーザーより学歴高め

この理由を説明するとだな、今、Macを使っている人は、少々古くからのユーザー
なんだよ。
Windowsにも古くからのユーザーがいるが、新しくパソコンを使い始める人は
ほとんどWindowsを使うから、古いユーザーの割合が薄まってしまうわけだ。
で、古くからのユーザーは、どうしても学歴高めなのだよ。
その辺まで調査してみれば、くっきりとこんな傾向が現れると思う。

ってこのスレの話題じゃないじゃん。

744 :名無し生涯学習:02/08/29 18:40

http://www.leverage.jp/bloom/qry/search.qry?function=Search

無修正高解像度の画像が掲載されているサイトを厳選したリンク集ページです。
悪質なリンクが設定されているサイトや、自動接続ソフトが勝手に
ダウンロードされてしまうようなサイトを極力排除しインターネット初心者や
お友達にも安心して紹介していただけるサイトを目指しています。

745 : :02/08/29 19:57
さあ、今週末発送だろうね!振り込み票。
面接授業どれくらい取れてるかなあ?

ちなみに、関東所属で地方の面接申し込んで取れてる人っている?

746 :名無し生涯学習:02/08/29 20:43
>>743
其れでは、N88BASICをいまだに愛用する
高卒のクズでぱちんこ店店員&放送大学生である
私も高学歴に入りますか?



747 :フェミファシズム:02/08/29 20:44
自民党言論弾圧部隊及び、規制推進派は、ネガティブイメージを逆手に取っています。

児ポ法改正反対派をロリ、ヲタと罵る事によって、幼女監禁・強姦事件などを起こす人間と同類項のごとく、括ってしまうつもりです。(事情に疎い世間一般は、単に偏見しか持ってくれない。あるいは気持ち悪いと思う)

反対運動は、「フェミファシズム悪法。児ポ法の政治的利用の阻止、健全化利用の推進」の位置付けでなければ
なりません。(阻止!や反対!一辺倒では、弾圧部隊の術中にハマってしまいます。)

被害者がいない絵を規制する矛盾をつくのも突くのも当然大事ですが、もっと国民生活に関わる部分として、別件逮捕の温床になりえる事を訴えましょう。警察、公安の権限拡大に繋がる恐ろしさを強調するべきです。

個人を軽視する個人情報保護法や、人権を考えない人権擁護法案の時と全く同じ手口です。
青環法は青少年保護とうたいながら、その実は青少年の弾圧に近い内容でした。
お題目だけで安心させて、内容は都合のいいように設定する。
 政治家は国民をなめきっています。
逆に、児童保護法案がその本当の主旨にそって、健全に運用される事がベストな筈です。児童の適正な保護に異論を唱える人は居ないでしょう。
 児童保護を名目のフェミファシストの恣意的法改正はなんとしても阻みましょう。
そして、子供達が本当の意味で保護育成される法律運用にし、本当の意味での民主主義のあり方を子供達に指し示す運動として盛り上げましょう。そうすれば推進派のネガティブメッセージも駆逐できると思います。
「阻止」と「推進」二つの言葉がキーワードです。


http://picnic.to/~ami/


今は小異を捨て、大同に着くとき。民意を結集しよう!!!


関連リンク: http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8595/index2.html


748 :名無し生涯学習:02/08/29 21:42
>>746
大学生じゃん。卒業したら大学院にも入ってね。

749 :名無し生涯学習:02/08/29 21:46
>>746
例え放送大でも卒業すれば、DQN私大と同じく
高学歴だよ。
少なくとも中卒よりゃ上だから、自信を持て!

750 :名無し生涯学習:02/08/29 22:07
>>747
マルチポストだろうけど、中々良いこというね。
正直、漏れ趣味でエロ小説HP立てているんだけど、正直施行者が恣意的に
用いることの出来るこの法案に初めて、権力の怖さを実感しますた。

権力の横暴や乱用といったテーマは身近でありながら、所謂漏れの世界とは
遠く離れている物として感じていた。(当然、知識はあったが)
しかし、エロで知る権力の恐怖とはなんともはや。



751 :名無し生涯学習:02/08/29 23:03
でも、エロってところが決定的に弱いよな。
世間的な支持は全く得られない。
そのへんが、くそフェミばばあどものねらい目だな。
覚えてろよ、フェミ婆。


752 :名無し生涯学習:02/08/29 23:19
>>745
自分には今週には届かないだろう(泣)

なぜならば、
前期に閉講科目を受けられなくて今回再試験にチャレンジしたんだが、
どうしてもその科目の単位が欲しくて継続の新科目を登録した。
よってその判定を待っての履修許可になるだろうから。

まだ夏だが、本当に一日千秋の思いだ。

753 :名無し生涯学習:02/08/29 23:21
スクーリングで知り合った30代の主婦と
不倫してる羨ましい奴いる?


754 :名無し生涯学習:02/08/30 00:51
39サイだったらうらやましくないけど
30サイになったばかりの新妻だったらいいよ

755 :名無し生涯学習:02/08/30 00:51
ただうらやましくはない
きしょい

756 :名無し生涯学習:02/08/30 01:12
たとえ40過ぎだって、いい女はいるもんよ。
まだ若いね。>>754


757 :名無し生涯学習:02/08/30 01:22
大学の窓の小池真紀子アナ可愛い・・・・
サインほしい

758 :名無し生涯学習:02/08/30 02:42
>>756は自称40過ぎてるイイオンナですか

759 :名無し生涯学習:02/08/30 03:16
男だ馬鹿。

760 :名無し生涯学習:02/08/30 08:47
印刷教材が昨日届きました。意外にボリュームがあってチョトビクーリ。

761 :名無し生涯学習:02/08/30 09:23
>>760
早いですね。
うちは振り込み用紙さえまだです。

762 :名無し生涯学習:02/08/30 10:24
10月からの新入生?

763 :760 ◆iXJgyjmU :02/08/30 10:33
>>762
そうです。自然の理解です。

764 :名無し生涯学習:02/08/30 10:36
おぉ、がんがれよ

765 :名無し生涯学習:02/08/30 11:26
一回、面接授業で隣に若い女が座ったんだけど
腕がタバコの火傷と切り傷だらけだった
ハッキリ逝って、キモかった
普通長袖着るだろうに、そいつは半袖だった
過去の傷をさらけ出せる悟りの境地に入ったんだろうか?


766 :名無し生涯学習:02/08/30 12:26
>>759
年齢は?何で年齢かけないの?

767 :名無し生涯学習:02/08/30 12:39
レポートは10問中1問正解なら通ったY0
10問中0問だと落ちた

768 :名無し生涯学習:02/08/30 17:53
>>766
32だよ。

769 :名無し生涯学習:02/08/30 20:00
久々に「大学の窓」見たけど、
ピーター・フランクルさんの言葉、沁みました…。
がんがろう。

770 :123:02/08/30 20:14
学生証が届いたんだけど写真を同封して送れば認証して返してくれるのかな?
授業と試験以外はなかなか行けないから。


771 :九州所属学生α:02/08/30 20:39
>>123 学習センター事務室でパウチしてくれると思いますが。
   詳細はほかのかたの登場を待ちましょう。

772 :九州所属学生α:02/08/30 20:40
>>770 日曜も窓口は開いていますので立ち寄るのが、ベターかと…。

773 :名無し生涯学習:02/08/30 20:47
>>767
いくらなんでもネタだろ、それ。

774 :名無し生涯学習:02/08/30 20:55
>>770
入学式って行かないの?
結構ためになるとおもうけど。

775 :名無し生涯学習:02/08/30 21:43
>773
レポートは0点でなければOK。試験は受けられる。そうなってるらしい。

776 : :02/08/30 21:46
放送大学からなんか届いた。
あれ、振込み票の封筒って変わったのかなっと思ったら、
アグリビジネスの正誤表だったよ。もうテストも終わったのに・・・

777 :745:02/08/30 21:51
>752
いや、テストの成績のほうはとっくに出ているはず。
成績表が遅いのは、集中面接の成績集計の関係。あれは1学期だから。
振り込み票は、超早い人で明日、その他は来週頭から順次届くものと思われる。

778 :名無し生涯学習:02/08/30 21:52
卒業はできないんだから、せめて
入学式くらいは出ておけ

779 :名無し生涯学習:02/08/30 22:30
面接の先生がおもしろいことを教えてくれました。


レポートは0点でさえなければ、つまり設問が10問でも
1問だけあってりゃ合格。ということはその10問が選択式
だったら適当にマークして(問題も読まなくていいとのこと)
出したらいいんです。なぜなら適当にマークして0点をとる
確率はかなり低く、むしろ適当にマークして0点をとったら
そのほうが快挙であると、でレポートの成績はテストの成績
とは関係ないから、とにかく問題もへんによまないで適当に
マークしてさっさと提出しちゃいなさいね。


だって。なるほど。

780 :名無し生涯学習:02/08/30 22:39
>779
残念ながらそれは放送大学のマークを知らない面接講師だ。
私がでたらめマークで出した10問仕様の5科目について結果をお知らせしよう。
全滅・・・・
現実は厳しいよ。

781 :名無し生涯学習:02/08/30 22:49
>>780
そんなもんなんだ、
この方法を教えてくれた群*学習センターの**先生よお
やっぱり課題はまじめにやりましょうということで。

782 :名無し生涯学習:02/08/31 00:10
適当にマークして受かるくらいに、
放送大はレベルが高いんですね。
どこかのスレに書いてあったように、
地方国立なんか比べものにならないね

783 :名無し生涯学習:02/08/31 00:17
言語学 国語学総論 第三世界の政治 英語W 英語Y 東南アジアの歴史
国文学入門 歴史学の現在 日本語の歴史 美と詩の哲学 書誌学 認知科学

どうよ?どうよ?経験者の話求む。

784 :名無し生涯学習:02/08/31 00:27
全部難関だよ!

785 :名無し生涯学習:02/08/31 00:29
欲求不満でナーバスだ
美と詩とったらまるくなれるかなー
まるいやつ尊敬する

786 :名無し生涯学習:02/08/31 00:29
全部…?ほんと?

もし3つくらい落とすとしたらどれ?

787 :783=786:02/08/31 00:33
「落とす」=今回はやめておく。次回とる。
または「とらない方がいいよ〜」というもの。

788 : :02/08/31 01:01
第三世界の政治はその中では簡単だ。
ただし教科書のどの部分がテストに出るかはまったくわからん。
過去問もまったく役に立たん。
マーク10問だが”正解が無い場合は5をマークせよ”があるので
実質10×4問の○×試験、各4問は全部正解で○となる。
教科書ちゃんと覚えとけば大丈夫だよ。ちゃんとね。

789 :名無し生涯学習:02/08/31 01:23
え?
美と詩の哲学
難関なの?
申し込んじまった

790 :名無し生涯学習:02/08/31 01:23
>>779
四択が七問というのもいくつかあった。
そもそも四択10問でも0点を取る確率って低くはないでしょ。

確率統計取れ取れ軍団が出てきませんように,,,,


791 :783=786:02/08/31 01:39
レスをありがとレス、なんちって失礼

どっちにしても、ゆったりと関連書籍も読んで、消化したいと
思ったら無理無理メニューかのう…



792 : ◆AWcg9OTs :02/08/31 02:21
あ〜なつやすみ〜なにしとる臨床

793 :名無し生涯学習:02/08/31 03:32
>>790
先見的確率を用いると、
四択のうち、正解が1つ、不正解が3つあるとすると、
1つの問で不正解を選択する確率は3/4。

四択7問で1問目に不正解を選択する確率をA1、
2問目に不正解を選択する確率をA2とする。
ここで、四択7問でn問目に不正解を選択する確率をAnとする。
同様に四択10問でn問目に不正解を選択する確率をBnとする。

n問目に選択した答えがn+1問目には関係しないから、
これらの事象は独立であるとみなされる。
全問不正解である確率は、

A1 = ..... = A7 = B1 = ..... = B10 = 3/4
P{A1 and ..... and A7} = (3/4)^7 ≒ 0.133(13.3%)
P{B1 and ..... and B10} = (3/4)^10 ≒ 0.056(5.6%)

となる。

794 :名無し生涯学習:02/08/31 05:03
でたああああああ。確率統計クン

そんなこと計算しているヒマに科目の勉強しろ。

795 :問題:02/08/31 08:31
放送大学の面接授業で変人に出会う確率を求めよ。
なお、生徒数は10万人で、そのうち変人は30人、
生徒全員が20科目を選択し、欠席者はいないもの
とする。


796 :名無し生涯学習:02/08/31 08:54
先生!面接授業の定員がないと求められないんですけど?
誤問題ってことで全員正解でいいでしょうか?

797 :名無し生涯学習:02/08/31 09:05
放送大学の変人の割合:0.0003%
面接授業が定員100名とした場合当たる確率:0.03%
20回選択するので:0.6%

これでいい?確率とってないからよくわからんが・・・

798 :名無し生涯学習:02/08/31 09:06
オススメサイト!!

↓↓
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/

799 :名無し生涯学習:02/08/31 09:07
>>795
変人30人は少ないだろう。
前提がちがうよ

800 :名無し生涯学習:02/08/31 09:17
変人の定義がよくわからない。
G大の粘着は変人?ディルは?少年漫画板荒らしてた31歳無職は?
ときりがないからやめておくけど。

801 :名無し生涯学習:02/08/31 09:30
認知科学

簡単、難しいと言う以前に、
頭が拒否する。
理由はわからん、とにかくあれは
あかん。

802 :名無し生涯学習:02/08/31 10:06
又変人の話か

803 :名無し生涯学習:02/08/31 10:08
>>801
ここにも「学問」に拒絶反応を示すDQNが
通教のレヴェルの低さが痛感される

804 :名無し生涯学習:02/08/31 11:05
大学の窓を見て、
『若い女も放送大学に通っているんだ。
ひょっとしたら』と妄想を抱く野郎ほど
みっともないものは無い。
な〜理系君(ウシシ

805 :名無し生涯学習:02/08/31 12:53
誰だ「大学の窓」のアナウンサーが(・∀・)イイ!なんていってたのは!
歯並び悪く狐目で人生終わってるじゃないか

806 :名無し生涯学習:02/08/31 14:49
来期入学になってしまった・・・。
卒業した専門学校に3週間前に成績証明とか依頼したのに
間に合わなかった。
仕事に終われて問い合わせられずにいておととい初めて学校に問い合わせしたら
「忘れてました」だと・・・。
でもって今日も届かない。
せっかく学習センター本日持参までとりつけたのに 鬱
成績証明ってやっぱ3ヶ月が有効期限でしょ?
また取り寄せないとならないのか。つうか学習意欲がちょっとそがれた。

807 :名無し生涯学習:02/08/31 15:53
>>793
説明しすぎでかえってややこしくなってるような。。。

四択で任意の選択をして間違える確率は 3/4
10問あれば、10問全部間違える確率は 3/4^10
(つまり 3/4×3/4×3/4×3/4×3/4×3/4×3/4×3/4×3/4×3/4)

これを計算すると0.056(=5.6%)になる。
つまり9割以上の人はでたらめにマークしても合格するということ。

ただし通信指導が1問正解だけでほんとに合格するのかどうか。
その理屈だと問題数が多ければ多いほど、簡単に合格出来る事に
なってしまうので、科目や出題数に応じて多少違うような気がする。
記述式もあるし、択「一」ではない問題もあるわけだしね。

808 :名無し生涯学習:02/08/31 17:35
>>806
キミは社会人だろ。
そんなものは、交渉しだいだ。
あとで至急、速達で送るとかなんとか言ってみろよ。
窓口でねばりなさい!

809 :名無し生涯学習:02/08/31 18:53
美哲は簡単だったよ

810 :名無し生涯学習:02/08/31 19:05
俺は横山美和ファン
歴代のアナウンサーの中で多分一番彼女が美人
それか閉講したが日本語の東洋大の先生

811 :名無し生涯学習:02/08/31 19:06
次スレ誰か立てろYO

812 :名無し生涯学習:02/08/31 20:19
950が立てればいいよ

813 :793:02/08/31 20:28
>>807
ええ、私もそう思います。

誤解があるようですが、
私は、どういった場合に合格となるのかは書いておりません。
全問不正解である確率を求めただけで、
後は各人の判断に委ねるつもりであのレスをしました。
求められた確率は判断材料の一つであると考えてください。

択一ではない場合と記述式の場合に関しては、
それらを排除するために、
また、問題を限定的にするために、
最初に
「四択のうち、正解が1つ、不正解が3つあるとすると」
と前提を設けています。

814 :名無し生涯学習:02/08/31 22:47
>成績証明ってやっぱ3ヶ月が有効期限でしょ?
>806さん
放送大に、3月に取り寄せた短大の成績証明書持っていったら
OKだったよ?
放送大の案内の本にも有効期限なんて書かれてないし・・


815 : :02/08/31 23:28
成績証明書は未開封だと期限切れはないでしょう。
私は卒業後すぐにもらって、たしか6年位過ぎたのを送ったけれどOKだったよ。

816 :名無し生涯学習:02/08/31 23:55
「放大の変人の定員は30人と決められている」と確率統計好き好き君が
言ってた。

817 : :02/09/01 00:26
>816
いや、30人というのは、放大入学者を平均的日本人分布として
重回帰分析を行った結果から有意となる最大数としてはじき出されたものだよ。

818 :.:02/09/01 00:40
あまり詳しくは書けないんだけど、知人の知人が内臓かなんかの病気で、
授業開始後30分ぐらいに「オギャー」という叫び声とともにうんこを
お漏らししちゃうんだそうだ。その人が、某通信制大学に入ろうとしたら
断られたらしい。



819 :名無し生涯学習:02/09/01 02:00
>>810
リポートとかかわいいと思うけど、インタビューが・・・。
語尾のばし。よく聞くと会話になってない。相当編集してるぞあれ。

820 :名無し生涯学習:02/09/01 02:31
>>815
どうしよう
うちの大学、封筒に封してくれてなかったよ
そのまま出しちゃったよ!
無効になるのか? ウワーン

821 :名無し生涯学習:02/09/01 02:33
たぶん大丈夫だよ。月曜日確認してみなよ。

822 :名無し生涯学習:02/09/01 12:54
おれんところなんか様式3、はだかで来たよ
封筒は郵便で送りつけられる際のあれのみ。
そのまま出しちまったよ
大丈夫なのか?
しかも締め切りギリギリ・・・

823 :815:02/09/01 13:35
放送大学が3学期制だったころの話だし
うちの場合、たまたま封筒に開封無効ってハンコが押してあっただけだから
関係ないか。3ヶ月以内というのは在学証明書とか住民票など変わる可能性の有るものだよね。
混乱スマソ。

824 :名無し生涯学習:02/09/01 13:58
昨日のTVの放大の授業で、「宗教への招待」見た人いる?
お昼の1時40分からやってたけれど。
すごく面白くて、ワクワクした。
あらゆる生物は、自己超越のたゆみない挑戦をするところが、
たんなる物質と、生物の違う点なのだそうだ。(宗教学的寒天からすると)

言ってて自分が沸けわからん( ・◇・)?(・◇・ )

825 :名無し生涯学習:02/09/01 14:09

いいねえ。こういう書き込みの良スレで続けよう。

826 :名無し生涯学習:02/09/01 14:12
>>824
宗教学的寒天、ってあまり甘くないのかな。

827 :名無し生涯学習:02/09/01 14:33
>宗教的寒天
どうなんでしょうか?(笑)
自己超越ってね、今の自分を乗り越えること、なんだってサ

 自己超越の運動(2つの運動)

@固体化の運動
A普遍化の運動

この二つは矛盾しているが、それがなぜか一つに合わさっていて、
矛盾しないのが、生物なのでーす。
(って本当かなぁ?カナリ自信ナシ)


828 :名無し生涯学習:02/09/01 14:37
ちがってたら、ゴメン。
いい加減なこと書くと、かえってご迷惑でしょ?
来週よく見てみます。
各自であぼーんして下され・・・m(_ _)m

829 :.:02/09/01 15:09
粉寒天はダイエットにいい。
一袋で500ml分の寒天が作れる。100円。

830 :名無し生涯学習:02/09/01 15:50
>820
未開封の成績証明書(3月に請求)を放送大に持っていったら、
開封してのりで貼って出して下さいと言われたよ。



831 :名無し生涯学習:02/09/01 22:12
まだまだ先は長いなぁ

832 :名無し生涯学習:02/09/01 22:40
>831
何が?

833 :札幌人:02/09/01 22:46
成績証明書は封印されて送られてきましたが、開封して所定用紙に
貼り付けました。で、余白に「○年×月、結婚の為姓が変わってます」と
わざわざ書き込んで送ってしまいました。あとで別に注意される事もなく
3年の歳月がたっているので大丈夫ではないでしょうか?

ところで振り込み票もうそろそろですね。面接の希望が一つでも多く
許可されているといいのですが・・・。

834 :インド人:02/09/01 23:27
神奈川学習センターのトイレの液体石鹸が濃くなってよかった。
今までは薄めすぎで泡がぜんぜん立たなかったから、食事前に
手を洗っても気持ち悪かったのよん。

世田谷センターのトイレだけはきれいに改修してある。でも
建物はものすごく古くて、使用不可の階段もあるぐらいひどい。
大地震が来たら確実に崩れそうな学習センターだ。
駅から15分ぐらい歩くから、夏は汗びっしょりになる。
女性は日傘必携だね。

835 :名無し生涯学習:02/09/01 23:57
教師で砲台学生のヤシは人格障害者が多い。
たとえば、テストの時若いアルバイト試験官を怒鳴アホ教師(40歳代)がいた。
「私は教育者だから、どうのこうの」て・・・・・
うるさくて迷惑。

836 :名無し生涯学習:02/09/02 00:11
障害者ネタはやめれ

837 :名無し生涯学習:02/09/02 00:20
誰か英語Yとった人います?
情報きぼん

838 :どこにでもいるだろ?:02/09/02 00:43
突然立ってヤクザみたいな発言をする爺さんは100%元教師。

839 :名無し生涯学習:02/09/02 00:57
いいってそんなの

840 :名無し生涯学習:02/09/02 01:05
>>839なにがです?!!

841 :名無し生涯学習:02/09/02 01:14
>>770
送り返されてくるよ(経験済み)

>>838
教師に悪意持ちすぎ。いい人もいるよ。

>>839
おまえこそ発言しなくていいて!

842 :名無し生涯学習:02/09/02 01:14
楽しくていいじゃん。

843 :名無し生涯学習:02/09/02 01:19
こんなのが楽しいなんて、あんたかわいそう。

844 :名無し生涯学習:02/09/02 01:24
>>841おまえこそ発言しなくていいて!


845 :喧嘩しないで:02/09/02 01:25
http://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831232910.jpg

↑でおなにーでもしる!




846 :名無し生涯学習:02/09/02 01:25
>>845おまえこそ発言しなくていいて!

847 :(・ε・)プップクプー :02/09/02 01:28
>>839、844(閉鎖君)
もう、流れは他に移っていますが・・・・

848 :名無し生涯学習:02/09/02 01:28
>>845 ごめんごめん 調子にのった

849 :名無し生涯学習:02/09/02 01:32
くそーおとしまえつけてー

850 :名無し生涯学習:02/09/02 01:38
で、振込み楊氏はもうきたか?

851 :名無し生涯学習:02/09/02 01:40
>>801 折れも理解にかかる時間と理解した効用があまりないので、1章で
   読むのやめた。部分社会で底舐めてて、蹴落とししか手段がない
   DQNの言う事は聞き流そう

852 :名無し生涯学習:02/09/02 01:42
来ない・・・ 来ても鬱だけどな

853 :852:02/09/02 01:44
>>850


854 :名無し生涯学習:02/09/02 03:04
振込用紙は成績発表の後だと思う

855 :名無し生涯学習:02/09/02 03:19
じいさんが受けなさそうな科目って一体なんだ?

856 :名無し生涯学習:02/09/02 03:36
大体成績発表が今週中ぐらいにあって
来週ぐらいに振込用紙が来るって感じじゃないの?

857 :じいさんその1:02/09/02 03:43
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2348/fumei/uwan.swf

858 :通りすがり:02/09/02 05:19
>>847

まぁ、どこにでも「自分がルールをつくる」みたいな勘違い野ろうはいるさ

気にするな

859 :717、719、839:02/09/02 05:40
ゴメン 私が悪かったです (*´ヘ`*)ウゥ

860 :名無し生涯学習:02/09/02 10:09
>856
漏れの予想は水曜ぐらいに成績発表があって
土曜日に振込用紙が来るって感じかな

861 :名無し生涯学習:02/09/02 10:36
おはようございます。
今日も集中放送の録画、頑張りましょう

862 :名無し生涯学習:02/09/02 10:56
ついに成績発表か・・・・・ガタガタブルブル
全落ちだったら死ぬしかない

863 :名無し生涯学習:02/09/02 12:49
>>834
使用不可の階段は、確か1階が図書室になっているからだと思うが。
2階から3階間は使用可だし。


864 :名無し生涯学習:02/09/02 13:15
集中放送のタイムテーブルって、どうしてこう録画しづらくなっているんだろう。

865 :名無し生涯学習:02/09/02 13:37
>864
いえてる。
一科目一日(もしくは2日)で一括放送して欲しい

866 :名無し生涯学習:02/09/02 14:20
あるいは逆に、一日一こまずつ、15日間の帯だけにしてほしい。
一日2こまずつというのは、撮るなといっているのに等しい。
それに科目選択ガイドのあのばらけ方。
録画もつらいが、生で見ている人はどうやってるんだか。


867 :名無し生涯学習:02/09/02 14:55
教材とどいたんですけど、今のうちから勉強はじめるべきでしょうか?

868 :名無し生涯学習:02/09/02 14:57
私は勉強と思わなかったけどな。
おもしろいから、届いた教科書をぱらぱら読んでいた。


869 :名無し生涯学習 :02/09/02 15:23
今年の4月に放送大学に入学しました。
スターキャットというケーブルテレビで見てました。
入学してしばらくすると「今のアナログ契約をデジタル契約に変えないと
6月から放送大学が見れなくなります」と言ってきた。
それで入学してから2月で見れなくなりました。
詩ねスターキャット。



870 :名無し生涯学習:02/09/02 15:40
CSならタダで見られるよ。
登録必要ないし。

871 :名無し生涯学習:02/09/02 15:43
>>870
アンテナを買うお金で>>869がデジタル契約にすればいいと思うんだが

872 :名無し生涯学習:02/09/02 17:26
つーか、スターキャットとやらが氏ね。


873 :名無し生涯学習:02/09/02 17:29
hosineko?

874 :名無し生涯学習:02/09/02 20:36
>>864
 をれはしょうがないんでびでをデッキを買い足したよ。

875 :名無し生涯学習:02/09/02 20:49
>>864

漏れはPCでMPG録がしようと思ったが、結局それ専用のPCが必要になりそうなのでやめた。
テープ1本に複数教科混ざってもよしとしている。
120分テープ3倍×2本=15回
というのが理想だが。


ところで、悦子先生萌え! (特に髪型)!! いますぐ授業を見てください。

876 :名無し生涯学習:02/09/02 21:08
>>864
集中放送は4+4+4+3の四日か8+7の二日にして欲しいな。
120分テープに3倍で録るときに都合がいい。
D-VHSつかえば1本でも可能ではあるが…

700MBのCD-Rに15回分をつっこんでみようと挑戦中。
色がヘタレるけど動きがほとんどないし1MB/分でいけそう。
ノイズの多い地上波じゃなくCSソースにすればもっと綺麗にいけるかな。
150kbps以下で出来るんだからネット放送実現して欲しいな。

877 : :02/09/02 21:45
振り込み票、13年度は9月4日火曜日発送5日〜14日までの払込。
よって今年の振込み票は
明日発送あさって到着。
成績は今月半ば。

878 :名無し生涯学習:02/09/03 15:35
ラジオの方はどうするのよ?>>876

ああ、オンデマンドでネット視聴したい。


879 :名無し生涯学習:02/09/03 19:03
>>878
ラジカセでタイマー録音している。
90分で2講義なので、毎日カセット交換♪


880 :名無し生涯学習:02/09/03 19:33
結局 学習センターでテープ視聴することになりそうな
メカおんちの俺。

881 :名無し生涯学習:02/09/03 19:46
>>878
ラジオもビデオに録音すれば360分録音できるから無問題。
長時間録音の基本技。
カセットテープよりも高音質でコストも安い。
タイマー付ラジカセよりもビデオデッキのが安かったりする事もあるし(^^;

これを応用して、テレビをVideo+左音声、ラジオを右音声で録画すれば、
時間がかぶっても一本で両方視聴できる。
問題はビデオに入力するための出力をどうするかだけだ。

882 :f:02/09/03 19:57
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
 090-8002-8356番   
-----------------------------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
http://www.mttdocomo.jp/
Iモードはこちら→http://www.mttdocomo.jp/i




883 :斗織:02/09/03 20:11
>>880
私も超アナログ派です。
CDに焼いたりしても結局はVHSのほうが停めたりして、しかも時間の
ない時には2倍速再生したりして非常に便利(笑)
そして録画・録音しても結局は往復2時間超かけても学習センターに行っ
た方が私の場合効率良く学習できたりします。
もちろん往復の電車は勉強。案外そんなほうが集中記憶できたりします(笑)


884 :名無し生涯学習:02/09/03 21:42
サンヨービデオの時短プレイは便利だね。
年寄りの先生だと、倍速でちょうどいい早さだったりして、
時間短縮の上、眠くならずに見られる。


885 : :02/09/03 22:19
それでは私が失敗談を・・・
わたしは録画時間を重視し5倍モードありのパナソニックの奴を買いました。
テレビ13科目を1週1巻のT-120に録画できるのだが
5倍モードはこれ1台しかないため、今度は見るほうに制約が出てきてしまった。
ラジオ番組のほうはメモリーレコーダー、HDレコーダー、CDとやってみたが
可変速再生が簡単にできないためカセットが一番いいということになった。
学習センターでは1.5倍速で聞くので30分くらいでおわる。
CDやMP3で可変速でいけるの知らない?

結局わたしも883さんと同様、学習センターに行くのが一番勉強できるというのが結論。

886 :名無し生涯学習:02/09/03 23:48
みんな好きでしょ?
面接

全部通ってるかなあ
申請

887 :名無し生涯学習:02/09/04 00:08
>>885
>学習センターでは1.5倍速で聞くので30分くらいでおわる。

それいいね。埼玉のはダメだったような。


888 :名無し生涯学習:02/09/04 00:42
>>881
ポータブルプレイヤーを使って電車で聞くので
昔なつかしのエアチェックをしております
でもビデオ→カセット録音は有効ですね、こんどやろう

889 :名無し生涯学習:02/09/04 15:02
なんで放送大学に、現役の学生がいるの?
貧乏だから?それともFランクの私立大にすら
受からなかったから?

890 :名無し生涯学習:02/09/04 15:04
学歴優劣ネタはやめろって、ルールにも書いてあるでしょ?
暇だからって、煽らないの。

891 :名無し生涯学習:02/09/04 15:48
つーか、面白くない?
放送大学の講座って。

892 :名無し生涯学習:02/09/04 16:29
ところで、合格通知きた人いる?

893 :名無し生涯学習:02/09/04 16:31
すでに教科書きますた。

894 :名無し生涯学習:02/09/04 16:48
>>892
合格とは限らんだろう。不合格の通知ってこともある。
俺は、今回不合格の方が多そうな予感。
成績通知は今週末、土曜日あたりだと思うが、如何。
放大のHPでは、今月中旬予定だから来週かも知れん。


895 :名無し生涯学習:02/09/04 16:51
>>889
教授と喧嘩して中退したからあんまりお金のかからない放大に通ってる。

896 :名無し生涯学習:02/09/04 16:59
うちにはなんにも届いてないんですけど・・・

897 :名無し生涯学習:02/09/04 17:38
>>894
合格・不合格の基準ってなにがあるんですか?

898 :名無し生涯学習:02/09/04 18:43
放送大学の入学選考は落とすためのものではないので、
入学資格さえあれば落ちることは通常無い

899 :897:02/09/04 18:54
>>898
だとするなら、>>894のいってることってどういう意味?
一応募集要項みて、入学資格を確認した上で出願しますよね。
落ちる人はいるかもしれないけど、それでも合格者を上回るなんてことが
ありえるのかなぁ・・・。

900 :名無し生涯学習:02/09/04 18:58
>>895
放大で勉強するのもいいけど、上手な人間関係を勉強したほうがよさそうね。
教授と喧嘩なんて損なだけだよ。

901 :名無し生涯学習:02/09/04 19:01
まあそれも人生だし、ペナルティを自分で負ったわけだから。

902 :名無し生涯学習:02/09/04 20:04
でもわかいからことの重大さに気がついていないだけだよね

903 :名無し生涯学習:02/09/04 20:44
>>895
俺もそんな感じだ。
去年駅弁に入ったけど、教授や同輩が嫌で大学に行くのをやめた。
放大の存在を知ってもう一度やり直そうと思い、入学した。10月からまた一年生だ。今は将来のビジョンは無いけど放大で興味を引くものを見つけたい。

904 :894:02/09/04 21:01
>>897
漏れ1学期の成績通知のことかと思ったんだが、入学許可通知のことなの?
入学が許可されないケースは書類不備ぐらいかな。

905 :名無し生涯学習:02/09/04 21:16
>>895 >>903
俺も似たようなもの。同じようなのがいるもんだな。
駅弁、地帝と続けて入ってみたものの合わず途中でやめた。
放大は自分のペースで好きな事を選んで学べるから良い。
(通信で理系科目まともに学べるのは放大だけだし)
間もなく卒業なのでうれしい反面、ちょっと寂しい気もする・・・

906 :bloom:02/09/04 21:25

http://www.leverage.jp/bloom/start/

907 :897:02/09/04 21:28
>>904
あ、なるほど。
書き方がまずかったですね。すいません(^^;
そう、私が言ってたのは、入学許可通知のことです。

10月から3年編入で出願してたので、ちょっと不安だったんです。


908 :名無し生涯学習:02/09/04 22:06
編入組で入学不許可はあまり無いと思われ。

909 :名無し生涯学習:02/09/04 22:48
>>895>>903>>905
つまり、放大は社会不適合者の集まりって事で
よろしいか?

910 :女性専用女性の方訪れてください:02/09/04 22:49
http://tv.ftn-jp.com/qqwwoo/

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。

コギャル系出会い

911 :名無し生涯学習:02/09/04 22:51
放送大>>>全ての地方液便大

912 :名無し生涯学習:02/09/04 22:59
皆さん、
成績来ました?
できれば県名もお願いします。

足立
まだ

913 :名無し生涯学習:02/09/04 23:02
>>911 
駅弁だけにあらず、東大・京大・阪大を除く、
殆どの地底にも余裕で勝ってるだろ。
だいたい、今の通学生は遊びすぎ。
俺もあえて、通学部に2校受かったが、
それを蹴って放大入って良かったと思う。

914 :名無し生涯学習:02/09/04 23:29
煽りに乗るな、乗るな。

915 :煽り徹底放置!:02/09/04 23:51
了解!
今のところ、煽りに乗ったのは>>914だけだから、
あとのみんなは真似しないように!


916 :名無し生涯学習:02/09/04 23:59
放大、授業料上げすぎ。
全国展開してから激しいのう。
こんだけ生徒が増えているのに・・
設備維持にそんなに銭がいるのか?
授業は録画・録音の使いまわしだろう。
あ、スカパーに銭を払っているのか?
とにかくこれ以上の値上げを禁止しる!!

917 :名無し生涯学習:02/09/05 00:23
ここで聞かずに直接聞いてみろ。

918 :名無し生涯学習:02/09/05 00:25
915
あんたって、どうしても負けたくないんだね。
かわいそう。

919 :名無し生涯学習:02/09/05 00:35
すみません
お金の納入っていつまでですか?

920 :919:02/09/05 00:59
スレッドストッパーみたいになってしまった...
どうぞお話を続けてください

921 :名無し生涯学習:02/09/05 01:20
Yielding is sometimes the best way of succeeding.

922 :名無し生涯学習:02/09/05 01:40
>>919
違いますよ〜♪、気にしないで

923 :名無し生涯学習:02/09/05 01:43
9/15ぐらいまでだろ
一応は

924 :名無し生涯学習:02/09/05 06:19
>>916
一応、放送生は「学生」なんですけど。

925 :名無し生涯学習:02/09/05 06:39
朝の涼しい内に新スレ立てました。
まだまだ暑いけどがんばろう!

★★ 放送大学スレ Part7 ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1031175152/



926 :名無し生涯学習:02/09/05 10:19
こっちを消費しないと。

927 :名無し生涯学習:02/09/05 10:23
じゃあ頑張って使おう。
成績まだこない?

928 :名無し生涯学習:02/09/05 10:44
振込用紙がきました。
面接1つ取れなかった。

929 :名無し生涯学習:02/09/05 10:47
>>928
別にsageなくても。

930 :名無し生涯学習:02/09/05 10:53
成績まだ来ていない。
今回は落としてると思うのでガクガクブルブルである。

931 :名無し生涯学習:02/09/05 11:34
>>918>>914(プ

932 :名無し生涯学習:02/09/05 12:29
振込用紙、
学部の方はまだだな。
院は来たけど。

933 :名無し生涯学習:02/09/05 12:56
振り込み用紙、来た。
どうせ抽選で落とされるだろうと思っていた面接授業が、
ほとんど登録されていた。
どうやって通ったらええんじゃ。
つーか、授業料もすごいことになっている。

934 :名無し生涯学習:02/09/05 13:17
>933
来たんですか〜、いいな〜。関東の方ですか?
うちは郵便屋さんがスルーして行ってしまった。
用紙が来るのは明日以降だな。




935 :名無し生涯学習:02/09/05 13:50
>>934
そそ。さいたま。
今、表にして調べたら、11月いっぱいはほぼ毎日受講。
仕事もあって土日もあって放送授業もある。身体もつんかい。

936 :名無し生涯学習:02/09/05 13:54
>935
すご〜、がんがれ!健闘を祈りまふ。

937 :名無し生涯学習:02/09/05 18:22
放送大学通学部 ?

938 :名無し生涯学習:02/09/05 18:23
全然関係無いんだけど、サイタマサイタマ!って連呼してる
AAの元ネタって何だろう。
後、成績票早く来てほしい。

939 :名無し生涯学習:02/09/05 19:55
>938
まだ選挙権を持ってないならまあ分かるけど、
選挙権持っててその発言はちょっとビクーリかも。
そっくりの絵の政党があるじゃん。

940 :名無し生涯学習:02/09/05 20:51
以前
ttp://www9.plala.or.jp/t-ranet/kako/flash/saitama.swf
ここでいいさいたまFLASHがあったんだけど
県からクレームが来て削除されたんだと

941 :名無し生涯学習:02/09/05 21:32
>>940
それは見えるよ。消したのはsaitama3.swf。
つーか、スレが違うので以下でどうぞ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1027422921/

942 :938:02/09/05 21:53
…いやはや、皆様どうもです。
そっか…確か自民でしたね…。

941のサイタマフラッシュ藁他。
でも、関係無いので、sage。
ところで、放送大学のフラッシュって無いのかな?

943 :名無し生涯学習:02/09/05 21:54
まだな〜んも届いてない。 長崎です。


944 :名無し生涯学習:02/09/05 22:03
振込用紙来た。愛媛。

945 :名無し生涯学習:02/09/05 22:29
なにもきてない。富山。。。

946 :名無し生涯学習:02/09/05 22:43
除籍通知が来た。岐阜。

947 :名無し生涯学習:02/09/05 22:44
(゚Д゚)ハァ?


948 : :02/09/05 22:45
振込み日は9/4-13までだが 9/31まではOKとなってました。

949 :名無し生涯学習:02/09/05 22:49
ネットとかATMでも、整理番号を頭に打ち込めばおっけーなんだよね。

950 : :02/09/05 22:50
はい、除籍ですね。
罰金1万5千円(入学金)で再入学可能です!

951 :名無し生涯学習:02/09/05 22:51
高い!もう一声!

952 :名無し生涯学習:02/09/05 22:51
振込み来ました>文京
成績まだです…

953 : :02/09/05 22:53
ATMやネットではだめだよ。って書いてあるよ。
それに振り込み手数料は銀行によってはかからない。

954 : :02/09/05 22:55
はい、では100人以上入学者を集めてきてください。
団体割引で1万円(入学金)で再入学可能です!




955 :名無し生涯学習:02/09/05 23:00
950タソ、痔スレおながいします

956 :名無し生涯学習:02/09/05 23:08
>955
>>925見れ。

957 :名無し生涯学習:02/09/05 23:45
大阪は何も届いてない。
教科書はいつぐらいに着くの?

958 :949:02/09/05 23:48
つーか、できたって話でした。

959 :名無し生涯学習:02/09/06 01:06
除籍経験者から一言。
除籍くらうと、成績・単位習得証明書が2通に分かれます。
1通目は
 ○年○月○日入学
 ○年○月○日除籍
2通目は
 ○年○月○日再入学
というように「除籍」が表記されてしまいますので、
少しでもカッコつけたければ「除籍」にならない事をお勧めします。


960 :919:02/09/06 01:16
振込み日を教えてくれた方、どうもありがとうございました!

961 :919:02/09/06 01:16
レスをくれた人もありがとう!

962 :ヽ( ´ー`)ノ :02/09/06 06:12
放題、振込用紙送ってくれてありがとう♪うれぴー♪

963 :名無し生涯学習:02/09/06 07:26
振り込みは原則13日まで。
30日までOKだけど、
それだと教科書の送付が遅れる。
13日までに振り込みが済んでれば、
授業開始前に教科書が届くと思われ。

964 : :02/09/06 08:24
まだ届いていません >京都

今日は有休なんで銀行でゆっくり振り込みたかったな〜。
ウチに郵便物届くのはだいたいいつも3時頃なんで今日はもう無理だな。
ざんねん。


965 :名無し生涯学習:02/09/06 09:37
私も京都。昨日やっと通知書届きました。
後で銀行行ってきます。

966 :放送大って白痴ばっかり?:02/09/06 10:10
112 名前:名無し生涯学習 :02/08/04 19:40
放送大学に医学部をつくってくらはい。
馬鹿駄大学にはブッター( ̄(∞) ̄) ブヒィ~に真珠です。



967 :名無し生涯学習 :02/09/06 10:32
>966
おまえよりまし

968 :リンクくらいまともに貼れ:02/09/06 10:55
>>967
おまえよりまし


969 :名無し生涯学習:02/09/06 11:20
>967
構うなよ。それが目的なんだから。

>968
あんた念のため言っとくけど、2ちゃんねるの常識じゃ近いレス番には直リンしないんだよ。
新参者?

970 :札幌人:02/09/06 12:08
振り込み票、着ました。
面接3つとも許可下りてる、うれしい。
予定より面接単位の取得が遅れてたのでこれでなんとか・・・。

971 :名無し生涯学習:02/09/06 12:13
来ない来ない来ない来ない来ない来ない 用紙が〜


972 :名無し生涯学習:02/09/06 12:26
群馬です。振込み用紙到着〜。
さっそく振り込みに行かなくちゃ。

973 : :02/09/06 12:37
さて次は成績票!
だれか去年の成績表の発行日いつか見てくれない!
単位認定書はあるんだけれど・・・あったー去年は9月7日発行だ。
と言う事は今日、放送大学〜発送かな!でないと来週の火曜日発送になっちゃうよ。

974 :名無し生涯学習:02/09/06 13:17
なんで?
本部は月曜休みじゃないんじゃなかたっけ。
それに、発送作業そのものは外注でしょ。
何万通も職員が封書詰めは考えずらい。
それとも機械処理か?全部。

975 :名無し生涯学習:02/09/06 13:22
安いノートパソコンが買えるくらい
申請してしまいました。

ああ、結構入金大変かも。

976 :名無し生涯学習:02/09/06 14:41
>>975
私も・・・。なにがなんでも全部合格せねば・・・・

977 :自作自演カコワルイ(プ:02/09/06 16:46
967 名前:名無し生涯学習 :02/09/06 10:32
>966
おまえよりまし

名前:名無し生涯学習 :02/09/06 11:20
>967
構うなよ。それが目的なんだから。

>968
あんた念のため言っとくけど、2ちゃんねるの常識じゃ近いレス番には直リンしないんだよ。
新参者?


978 :名無し生涯学習:02/09/06 16:51
授業料、2分割ぐらいにならんかな?
クレジットカードも使えるようになるとなぁ。

979 :名無し生涯学習:02/09/06 16:54
>>967
>それが目的・・・

何が目的なんですかね?w

>2ちゃんねるの常識じゃ近いレス番には直リンしないんだよ。

初めて、そんな常識を知りましたw



980 :名無し生涯学習:02/09/06 17:08
秋編入です。振込用紙&編入許可書が来ました。
ウキウキ・・・


981 :名無し生涯学習:02/09/06 18:12
>980
文京に編入予定なんだけど、まだこない。。
今日きてるかな。。

982 :九州所属学生α:02/09/06 22:00
やっと今日届いた。

983 :神奈川某所:02/09/06 23:22
>>971

私の所にもまだ何も来てないんです。。。
む〜。。。(--)

984 :981:02/09/06 23:27
>>983
私のところにもまだ・・・。(TT

985 :名無し生涯学習:02/09/07 02:41
多分まだです。
てゆーか一昨日ポスト開けたらゴキブリが飛び出してきたので
怖くてポスト開けてません。

986 :名無し生涯学習:02/09/07 03:22
>985
ワラタ


987 :名無し生涯学習:02/09/07 04:07
すかぱーのリモコンがどっかいっちゃったよ。
録画できな〜い!こまった

988 :名無し生涯学習:02/09/07 06:27
みなさ〜ん、明日から法学入門の集中はじまりますよ〜!チェキラッ♪

989 :名無し生涯学習:02/09/07 06:33
法学入門っていいの?

990 :名無し生涯学習:02/09/07 06:52
俺も来年、法学入門を取って、司法試験でも
狙おうかな。放大にもロースクール設置キボーヌ!!

991 :名無し生涯学習:02/09/07 06:56
1000!

992 :名無し生涯学習:02/09/07 06:56
fghfghgf

993 :名無し生涯学習:02/09/07 06:56
gdfgdvxzcx

994 :名無し生涯学習:02/09/07 06:56
www

995 :名無し生涯学習:02/09/07 06:57
gfgd

996 :名無し生涯学習:02/09/07 06:57
cv

997 :名無し生涯学習:02/09/07 06:57
c

998 :名無し生涯学習:02/09/07 06:58
自身だ

999 :名無し生涯学習:02/09/07 06:58
d大地震の予感

1000 :名無し生涯学習:02/09/07 07:15
1000ゲト

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

185 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★