■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
速読ってどう?番外編13
- 1 :名無し生涯学習:04/02/02 17:07
- 速読とは「速い読書」のこと。まんまである。
それ以上を求めるもよし。否定するもよし。
速読を手段とするもよし。目的とするもよし。
どこかの教室・メソッドを信じるもよし。疑うもよし。
教室アピールもよし。教室攻撃もよし。
マジレスもよし。いかさまもよし。たこさまもよし。
しったかもよし。妄想もよし。
自作自演もよし。粘着はわろし。
◇速読資料室 速読関係のお探しものはこちら!
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/
◇速読スレの十戒 〜汝、読むべし〜 >>2
◇過去ログ >>3
- 2 :名無し生涯学習:04/02/02 17:07
- 速読スレの十戒
1.汝、粘着するなかれ。
2.汝、本物を求めるなかれ。
3.汝、期待するなかれ。
4.汝、真実をおのずから発掘すべし。
5.汝、父母を敬え。
6.汝、淫夢を望まばフォトリーすべし。
7.汝、試験に合格したくば、試験勉強すべし。
8.汝、惑うなかれ。
9.汝、名指しは避けよ。1文字ふせるべし。
10.汝、明るい未来を信じ、トレに励むべし。
- 3 :名無し生涯学習:04/02/02 17:09
- 速読スレッド 総事務局 −ガイドライン−
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1072499130/
★速読で能力開発してみよっと ♪1♪★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/107234011
速読訓練スレその1リニューアル
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1072501953/
速読ってどう?番外編12
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1072534323/
- 4 :名無し生涯学習:04/02/02 20:58
- 前スレは急に伸びたな。
たまに狂ったように自演レスが付く。
漏れの分析では速脳についてコメントされたあとに起こりがち。
速脳がこのスレをヲチしてて自分とこが取り上げられたら
大急ぎで話題変えてスレを流そうとしているとみた。
速脳じゃないかも知れないが。
- 5 :速読マスター:04/02/03 00:26
- さて、今日も張り切って訓練開始です。
みなさん、坊っちゃんの用意は出来ましたか?
まずは、坊っちゃんの冒頭部を読んで頂き、簡単な問いに答えてもらいます。
「親譲りの無鉄砲で〜」 から 「しかし創痕は死ぬまで消えぬ。」 まで。
この部分を「じっくり」読んでください。早く読む必要はありません。
問いに答える時は本を見ないで下さい。
ですから、何度読み直しても結構ですので納得の行くまで読んでください。
- 6 :速読マスター:04/02/03 00:28
- ちゃんと読みましたか?
まだ読んでいない場合、この先のレスを見てはなりません。
- 7 :速読マスター:04/02/03 00:43
- さて、簡単な問いに答えてもらいます。
解答時に本を見てはいけません。
解答は、紙に書いてください。
頭の中で想像するだけでは絶対に駄目です。
頭に浮かんだことに責任を持つため、紙に書いて証拠を残しましょう。
問い1 坊っちゃんは学校の二階から飛び降りて腰を抜かしましたが、腰を抜かした期間はどれくらいでしょう?
問い2 坊っちゃんが飛び降りた校舎は新しいでしょうか?古いでしょうか?
問い3 坊っちゃんが飛び降りるきっかけとなったのは同級生に囃し立てられたからですが、何人に囃し立てられたでしょうか?
問い4 飛び降りた後、坊っちゃんはどうやって学校から帰って来たのでしょうか?
問い5 坊っちゃんはおやじに何と言ったでしょうか?
問い6 坊っちゃんはナイフを貰いました。誰から貰ったものでしょうか?
問い7 坊っちゃんが貰ったナイフはどこ製?
問い8 坊っちゃんがナイフで切り込んだのは体のどこでしょう?
問い9 坊っちゃんが切り込んだ部分は切り落とされずに済みましたが、それはどうしてでしょうか?
- 8 :速読マスター:04/02/03 00:45
- それでは、みなさんの解答をここに書いてください。
問い1
問い2
問い3
問い4
問い5
問い6
問い7
問い8
問い9
- 9 :速読マスター:04/02/03 00:45
- それではまた明日。ごきげんよう。
- 10 :名無し生涯学習:04/02/03 10:32
- コピペまだ?
- 11 :名無し生涯学習:04/02/03 11:00
- >>10
ほいよ
5 :速読マスター :04/02/03 00:26
さて、今日も張り切って訓練開始です。
みなさん、坊っちゃんの用意は出来ましたか?
まずは、坊っちゃんの冒頭部を読んで頂き、簡単な問いに答えてもらいます。
「親譲りの無鉄砲で〜」 から 「しかし創痕は死ぬまで消えぬ。」 まで。
この部分を「じっくり」読んでください。早く読む必要はありません。
問いに答える時は本を見ないで下さい。
ですから、何度読み直しても結構ですので納得の行くまで読んでください。
- 12 :名無し生涯学習:04/02/03 11:01
- 6 :速読マスター :04/02/03 00:28
ちゃんと読みましたか?
まだ読んでいない場合、この先のレスを見てはなりません。
- 13 :名無し生涯学習:04/02/03 11:02
-
7 :速読マスター :04/02/03 00:43
さて、簡単な問いに答えてもらいます。
解答時に本を見てはいけません。
解答は、紙に書いてください。
頭の中で想像するだけでは絶対に駄目です。
頭に浮かんだことに責任を持つため、紙に書いて証拠を残しましょう。
問い1 坊っちゃんは学校の二階から飛び降りて腰を抜かしましたが、腰を抜かした期間はどれくらいでしょう?
問い2 坊っちゃんが飛び降りた校舎は新しいでしょうか?古いでしょうか?
問い3 坊っちゃんが飛び降りるきっかけとなったのは同級生に囃し立てられたからですが、何人に囃し立てられたでしょうか?
問い4 飛び降りた後、坊っちゃんはどうやって学校から帰って来たのでしょうか?
問い5 坊っちゃんはおやじに何と言ったでしょうか?
問い6 坊っちゃんはナイフを貰いました。誰から貰ったものでしょうか?
問い7 坊っちゃんが貰ったナイフはどこ製?
問い8 坊っちゃんがナイフで切り込んだのは体のどこでしょう?
問い9 坊っちゃんが切り込んだ部分は切り落とされずに済みましたが、それはどうしてでしょうか?
- 14 :名無し生涯学習:04/02/03 11:03
- 8 :速読マスター :04/02/03 00:45
それでは、みなさんの解答をここに書いてください。
問い1
問い2
問い3
問い4
問い5
問い6
問い7
問い8
問い9
- 15 :名無し生涯学習:04/02/03 11:03
- 以上
- 16 :10:04/02/03 12:11
- サンクス
- 17 :名無し生涯学習:04/02/03 12:30
- 9 :速読マスター :04/02/03 00:45
それではまた明日。ごきげんよう。
ちゃんと去り際の名言もコピーしてくださいよ。
彼は去り際が一番イカしてるんだから。
- 18 :10:04/02/03 13:41
- >>11-17
なにこれ? 瞑想家のしわざですか?
- 19 :名無し生涯学習:04/02/03 14:33
- >>18
どうせ前スレで自演しまくってた香具師でしょ。
- 20 :名無し生涯学習:04/02/03 16:11
- さぁ潰すか
- 21 :名無し生涯学習:04/02/03 16:18
- 1埋め〜
- 22 :名無し生涯学習:04/02/03 16:21
- こっちは潰すな
- 23 :名無し生涯学習:04/02/03 16:21
- 2埋め〜
- 24 :名無し生涯学習:04/02/03 16:23
- やるなら転職版の方やれよ
- 25 :名無し生涯学習:04/02/03 16:24
- 4埋め〜
- 26 :名無し生涯学習:04/02/03 16:25
- おまい3抜かすなよ、3!
- 27 :名無し生涯学習:04/02/03 16:25
- 3埋め〜
- 28 :名無し生涯学習:04/02/03 16:32
- さぁ潰すか
- 29 :名無し生涯学習:04/02/03 16:33
- さぁ点呼でもすっか
- 30 :脳幹:04/02/03 16:34
- コ ン ニ チ ハ
- 31 :名無し生涯学習:04/02/03 16:35
- おっ有名人登場
芸人はいらないから出てくんなよ
- 32 :名無し生涯学習:04/02/03 17:05
- おお、やっべー人が現れてるw
- 33 :名無し生涯学習:04/02/03 17:20
- おみくじ
1等 超有名で鳥付
2等 超有名で鳥なし
3等 有名で鳥付
4等 有名で鳥なし
5等 無名で鳥付
6等 無名で鳥なし
はずれ ロリオサ
大はずれ 芸人
- 34 :名無し生涯学習:04/02/03 17:21
- 今日は4等です
- 35 :名無し生涯学習:04/02/03 17:23
- >>34
オマエが大はずれの2ちゃん芸人だろwww
- 36 :名無し生涯学習:04/02/03 17:51
- >>35
恐れ多い、頭がたかいぞ、芸人よ
フカキョンのぶるま、ブルマは最高なんだ
- 37 :名無し生涯学習:04/02/03 17:53
- アコムの水着には参ったがな
- 38 :名無し生涯学習:04/02/03 17:54
- さては藻前は、
速読教えてやろーか?実演してやる、本屋いくーってヤシだな
- 39 :35:04/02/03 17:55
- てめー誰だ?
許さんぞ、このスレ潰せ
- 40 :名無し生涯学習:04/02/03 17:57
- 潰していいのか?
- 41 :名無し生涯学習:04/02/03 18:13
- >>40
オマエが潰す気なら、俺は容赦なく脳幹さんを召還するからな。
- 42 :名無し生涯学習:04/02/03 18:31
- イマイチおもしろくないな。
個人的には前スレの最後の方の展開がすき
- 43 :名無し生涯学習:04/02/03 18:47
- 早食いスレからおできスレくらいの時か?
- 44 :名無し生涯学習:04/02/03 19:25
- 常駐組
多くても2〜3人なんだろうが…
あんたら昼間っから何やってんだ?
時間がもったいないとは思わないかい?
- 45 :名無し生涯学習:04/02/03 19:49
- やはり自然に祭りにならないとね。
無理に祭ろうとすると勢いが違いすぎる。
やはり週末が祭りになりやすいね。
- 46 :名無し生涯学習:04/02/03 19:50
- やはり、>>45は「やはり」をよく使う人だと思う。
- 47 :名無し生涯学習:04/02/03 19:52
- >>46
やはりあなたもそう思いましたか。
やはり私も、45さんは、やはりを使いすぎだと思います。
- 48 :名無し生涯学習:04/02/03 20:22
- おまいら無職なのか?
暇でいいな
つかそんな暇あったら
地道に速読の訓練汁
- 49 :名無し生涯学習:04/02/03 20:24
- 折角の時間
もったいない過ごし方をするな
と言いたい。
- 50 :名無し生涯学習:04/02/03 20:43
- 最近トレーニングの成果か妙に鮮明なイメージが浮かぶようになった(常にじゃないけど)
写真記憶に一歩近づいたかな?
- 51 :名無し生涯学習:04/02/03 21:32
- MLのコピペまーだー?
- 52 :名無し生涯学習:04/02/04 08:33
- MLのコピペが貼られるようだとまた新しい対策を考えることになるだろう
あまりに頭の悪すぎる行動は控えていただきたいものだ
- 53 :名無し生涯学習:04/02/04 15:28
- 訴えてやるスレ見たか?
SPの宣伝マソ必死だな。w
- 54 :名無し生涯学習:04/02/04 16:22
- >>53
オマエが必死に煽った成果だろ?
グッジョブ!
- 55 :名無し生涯学習:04/02/04 16:25
- 煽ったのは俺じゃない
やっぱ業者の椰子ら潜伏してんだなー
- 56 :名無し生涯学習:04/02/04 20:36
- http://www.lifesize-pro.com/feel2.htm
- 57 :名無し生涯学習:04/02/04 20:46
- またうPしたのかよw
ただで速読できる香具師が増えて
業者は益々生き残りが厳しくなるかもな
- 58 :名無し生涯学習:04/02/04 20:50
- >>57
語り口はあざやかなのだが、結局はできる香具師にしかできないという器がするな
いぱーんの凡人ができそうにないことを、さも当然誰でもできるかのように
書いているところあたりは栗ちゃんと同じ人種という気もする
栗ちゃんもそうだが、本人はすごいよ。
でも周りの人がみんな自分と同じことができると思ってる節があって
ついていけねーて感じになる
どうよ?
- 59 :名無し生涯学習:04/02/04 21:04
- >>50
写真記憶なんか言ってる前に、>>56でさっさと速読しろよw
テレビの違いと意識レベル落とせたら誰でもできるって。
- 60 :じゃか ◆3eOdZ/pRic :04/02/04 21:31
- 言っていることはわからないでもないけど
脳を作り変えるのは2週間じゃ無理な気がする。
筋トレしたって2週間じゃ筋肉つかないしな〜
- 61 :じゃか ◆3eOdZ/pRic :04/02/04 21:32
- ↑ちょっとおかしな事言ったかも、忘れてください。
- 62 :名無し生涯学習:04/02/04 23:27
- 速読ってどうですか?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1075885338/
- 63 :名無し生涯学習:04/02/05 16:55
- ついに波動登場
- 64 :名無し生涯学習:04/02/05 16:59
- 類は友を呼ぶ
- 65 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/02/05 20:01
- 速読を訓練するなら一年は見ないとダメですよ。
数週間とか数ヶ月で効果が出るようなものではないです。
根気が大事です。
- 66 :名無し生涯学習:04/02/05 20:25
- >65
嫁は2週間(準備期間含め3週間)で速読できるようになったが・・・
賭けに負けた漏れは散財した上、
進歩の兆しなし(トホホ
さて、今日は真っ直ぐ帰るべ。
- 67 :じゃか ◆3eOdZ/pRic :04/02/05 20:35
- すごいな〜やっぱできる人はできるもんなんですかね
- 68 :名無し生涯学習:04/02/05 20:49
- >>66
嘘つくな、証拠見せろや
- 69 :名無し生涯学習:04/02/05 21:01
- 埼玉で「速読できる嫁を囲むオフ」を開催します
さいたま市の中心街にある「あおむらさき<さいたま西店>」
に2月11日午後6時に集合ください。
- 70 :名無し生涯学習:04/02/05 21:07
- なんでさいたまなんだよ!
オフには賛成だがw
瞑想家氏にも参加してもらいたいな
- 71 :名無し生涯学習:04/02/05 21:59
- >>70
がらみ氏にも参加してもらって
速読対決してもらいたい。。。
- 72 :名無し生涯学習:04/02/05 22:20
- 2000文字VS1万文字か。藁
- 73 :名無し生涯学習:04/02/05 22:27
- オレはスピード測ったら一分14ページくらいだった。
理解度は読んでる時はかなり気持ちよく理解してる感じ。
80%ってとこかな。まだちょっとあやふや。
1年かかるというのは言い過ぎだと思うよ。
- 74 :名無し生涯学習:04/02/05 22:36
- >>71
そりゃ見ものだ新幹線乗り継いでも見に行くyo!!
- 75 :名無し生涯学習:04/02/05 22:37
- わしは分/1マソ字で理解度50位だ
気を抜くと所々追唱してしまっている
- 76 :名無し生涯学習:04/02/05 22:40
- たまに、今できたような気がするってときある
疑ったとたん元に戻ってしまう
あと一歩何が足らないんだろう?と自問自答の日々ずら
- 77 :73:04/02/05 22:42
- まだちょっと意識レベル下げるってのが難しいんだよな。
でも意味が取れる感じは確実に身に付いてきた。
普通に読むよりストレスが無いってのがようやくわかった。
てか、脳が気持ちいいかも。
- 78 :名無し生涯学習:04/02/05 22:44
- オカ速信者必死だな藁
まがんがってくれ
- 79 :名無し生涯学習:04/02/05 22:46
- >>77
だよな、「うまくいった!」と思うときってのは
何だか気持ち良いよな
疲れないし、目を速く動かして読むのとは全然違う感じだ
- 80 :名無し生涯学習:04/02/05 22:48
- >78
つかやってみれ
騙されたと思って
- 81 :名無し生涯学習:04/02/05 22:49
- 安定しなのが悩みの種だ…
- 82 :73:04/02/05 22:52
- 読んでる途中に、今読めてるかな?とか思うと普通に戻るよなw
呼吸も苦しいというか胸が痛くなる時がある。ない?
- 83 :名無し生涯学習:04/02/05 23:05
- いわゆる丹田呼吸をやってから読むんだが
それを数分やると段々息が吸えなくなる
いやマジ冗談じゃなく(w
大きく吸おうと思っても息が入らない
そうなってから、ほとんど止まっているような状態で読む
正確には呼吸が凄く小さく、つーか、か細くなっている
わしの場合あんまり苦しいとは感じないな、瞑想中もこんな感じだし
普段の呼吸回数も減ってきたような気がする
特に何かに夢中になっているときとか
- 84 :名無し生涯学習:04/02/05 23:10
- >73
理解度80パか、目標値まですぐそこだな、うらやまスィ
さて、訓練はじめるか・・
- 85 :名無し生涯学習:04/02/05 23:13
- そうか、普通の状態でいきなり読もうとするから苦しいのかな。
丹田呼吸で馴らしてから読んでみます。
- 86 :名無し生涯学習:04/02/05 23:18
- >>84
普通の読みと区別できたら、誰でもできると思った。
全然違う感じなんだよな。最近の瞑想家氏の文章は何度も読むべし。
- 87 :名無し生涯学習:04/02/06 00:23
- ちょっと目を離した隙に、なんでお前らオカ速がマターリしてんだ?
お前らはメーリングリストで語ってろってこった。
つーかあまりにも宣伝がウザイから俺もさっき登録してきたところだ。
お前らよろしく(藁
- 88 :名無し生涯学習:04/02/06 10:15
- 瞑想家必死
- 89 :名無し生涯学習:04/02/06 16:43
- ここをチャット状態にしたヤシも必死だな
- 90 :名無し生涯学習:04/02/06 16:53
- 87も必死(藁
- 91 :名無し生涯学習:04/02/06 17:20
- SPも必死(笑)
- 92 :名無し生涯学習:04/02/06 17:37
- というオマエらも必死(藁
- 93 :名無し生涯学習:04/02/06 17:41
- そんな92も必死(w
- 94 :名無し生涯学習:04/02/06 17:55
- 残念ながら、93は死必。
あぼーーーんw
- 95 :名無し生涯学習:04/02/06 17:56
- まあ、オマエらみんな必死でいいじゃないか。
そんなことより聞いてくれ。今日の昼、ほか弁に弁当買いに行ったら、
若い女の店員1人だけだったんだ。そして、買って帰ってフタをかけると、
いつもは3つのカラアゲが今日は4つだったんだよ!
「抱いてくださいv」というメッセージとして受け取っていいんだろうか?
- 96 :名無し生涯学習:04/02/06 19:03
- >>95
藻前、女心がわからない香具師だなあ。
ピタゴラス学派では「奇数の初めである1」が男、「偶数の初めである2」が女
をあらわすんだ。足したら3だろ?それにもう1個加わってるんだから
「私はあなたの子どもが欲しい」というメッセージだよ。
- 97 :名無し生涯学習:04/02/06 19:50
- >>96
おお〜マジですか!!
サンクス。にしてもアンタは勉強になるなぁ。
明日にでもオッケーって言ってみます。
- 98 :名無し生涯学習:04/02/06 20:20
- そして、97はレ●ープ犯となったのでした。
end
おお〜マジですか!!
サンクス。にしてもココは勉強になるなぁ。
- 99 :名無し生涯学習:04/02/06 20:27
- >>98
なんだよ、オレが言うのは明日なんだよ。
おまい。まさかオレに嫉妬か? オマエもやってみたいだろ、唐揚げラブ。
- 100 :名無し生涯学習:04/02/06 20:36
- 明日は弁当屋の店員が
ブルドックソクーリのおばちゃんになってたりw
- 101 :名無し生涯学習:04/02/06 21:28
- 金曜の夜なのに
今日もモテナイ香具師等が集う
暇なんだな要するに
- 102 :名無し生涯学習:04/02/06 22:40
- >>87
コピペよろしく(藁
- 103 :名無し生涯学習:04/02/06 22:45
- コピペよろしく(藁 ←とかさあ、別にどうでもいいんだけど、もっとセンス良く
頼むよ。まじで。
今後ハイセンスなスレを目指すためにも、
必死だな(藁 と コピペよろしく(藁 の2つは禁句にしたと思います。
笑う時は(ウフフ で御願いします。
- 104 :名無し生涯学習:04/02/06 22:46
- 今週の祭り開催は何時ですか?
- 105 :名無し生涯学習:04/02/06 23:52
- おい、おまいら瞑想氏のうpの時だけ静かになるのやめろや(ウフフ
- 106 :名無し生涯学習:04/02/07 11:38
- 迷走化スレに爆弾投げ込んだやしがいるな(uhuhu
- 107 :名無し生涯学習:04/02/07 11:52
- 脳幹さんクラスの逸材も現れたかも(ウフフ
- 108 :(( ̄:;....::;.:. :::;.. ◆VOWooJ0o0Y :04/02/07 14:36
- >>106
((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ,爆弾など当たらんよ
- 109 :名無し生涯学習:04/02/07 19:23
- >>108
全く面白くないな、お前いい加減にしろや。
- 110 :名無し生涯学習:04/02/07 19:31
- 別にいいじゃん
漏れは結構好きだが
- 111 :名無し生涯学習:04/02/07 19:33
- ( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆VOWooJ0o0Yって番外編にはもう来ないといってた割にはしょっちゅう出てきよるな。
- 112 :名無し生涯学習:04/02/07 20:32
- >>109
>>111
age厨、相手にするな。
- 113 :名無し生涯学習:04/02/07 20:48
- 始めるか
- 114 :名無し生涯学習:04/02/07 20:57
- 懐疑するか
- 115 :名無し生涯学習:04/02/07 20:57
- 影の支配者=ロリオサ
- 116 :名無し生涯学習:04/02/07 20:58
- 影の支配者=ニヤリッ
- 117 :名無し生涯学習:04/02/07 20:59
- 本スレに変なヤシ再登場してる
- 118 :名無し生涯学習:04/02/07 21:01
- 影の支配者=脳幹
- 119 :名無し生涯学習:04/02/07 21:01
- 通りすがりの旅人
- 120 :名無し生涯学習:04/02/07 21:03
- 変なヤシばっか
- 121 :名無し生涯学習:04/02/07 21:04
- 通りすがりの旅人=脳幹
これはほぼ確定だろ。
- 122 :名無し生涯学習:04/02/07 21:05
- >>114
懐疑派は消滅したんだよ
- 123 :名無し生涯学習:04/02/07 21:07
- AGE厨だからか?
- 124 :名無し生涯学習:04/02/07 21:09
- 今、3人か
- 125 :名無し生涯学習:04/02/07 21:10
- >123
それだけじゃなく、微妙にデンパなところとか、そっくり。
- 126 :名無し生涯学習:04/02/07 21:11
- 脳幹さんご健在でしたのね
- 127 :名無し生涯学習:04/02/07 21:13
- だれか本スレでまた、脳幹さん刺激してるよ。
- 128 :名無し生涯学習:04/02/07 22:52
- しかし懐疑派は俺だけになってしまったのだろうか。
ちょっと前の速読スレなら、必ずや懐疑が始まったものだ。
それが今ではどのスレへ行っても懐疑のカの字も出ない。
世間一般の人にとって、速読は懐疑するまでもないもの、
完全にオカルトなものとなってしまったのだろうか。
どうやら俺一人だけ取り残されてしまったようだな(泣
- 129 :名無し生涯学習:04/02/08 00:53
- 向こうのスレの脳幹さんオモシロすぎる。
>とりあえずsageていいよ。
って、レスに書いてどうするw誰にオッケーしてんだかw
>意味調べたw
って相変わらずわかってない。また上げてるしw
名前の所に「>674 」ってなんだよw 謎が謎を呼ぶw
かなりツボだ。
- 130 :名無し生涯学習:04/02/08 00:57
- >>128
オレもあまり期待してなかったんだけどな。少なくとも数倍にはなったよ。
別に誰の肩を持つつおりもないけど、懐疑するくらいなら、適当にでもトレーニングした
方が話が早いなって、みんな気付いたんだと思うよ。
- 131 :名無し生涯学習:04/02/08 09:49
- >適当にでもトレーニングした
>方が話が早いなって、みんな気付いたんだと思うよ。
正直全然期待してなかったんだが
ナンカいけそうだよ
特に瞑想化氏の言う通り、瞑想のコツってか感覚が掴めるにつれ
速読らしくなっていくんだよ、不思議だ。
- 132 :名無し生涯学習:04/02/08 10:31
- 速読できる人
ぼちぼちでてきてるね〜
他のスレにもいたよ
- 133 :名無し生涯学習:04/02/08 10:35
- >>132
あんたはどうなんだ?
- 134 :名無し生涯学習:04/02/08 19:18
- あたしはこれから訓練始めまつw
- 135 :名無し生涯学習:04/02/08 20:27
- 懐疑派消滅・・・
- 136 :名無し生涯学習:04/02/08 21:13
- 懐疑派がいなくなると、このスレ面白く無くなるし。
誰か懐疑たのむよ。
まあ、俺は肯定派だけどw
- 137 :じゃか ◆3eOdZ/pRic :04/02/08 21:19
- そんなに早く身につくものかいな
俺の立場は一体…
悔しいので懐疑しときます。w
- 138 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/02/08 21:21
- やはり人は夢を見たがるものなのでしょうか。
懐疑派が減るのはいいのですが、オカルトに走られては・・・・
速読をもっと地に足の着いたものにしたいのですけどね。
火星に探査船が行く時代に・・・
- 139 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/02/08 21:30
- あ、じゃか氏と被ってるw
これじゃ自作自演と疑われるかもw
じゃか氏と私は別人ですよ。
- 140 :名無し生涯学習:04/02/08 21:53
- 確定情報
じゃか氏=速読修行中
- 141 :名無し生涯学習:04/02/08 21:59
- >>138
俺的にはやっと地に足が着いたと思ったんだがどうよ?
瞑想家氏風に言うと、速読は目で捉えた情報を主観の中で拡大して受け取る技術
ということだ。だから速読を鍛えるというのは、主観を鍛えるということだろ。
そのための方法として瞑想やイメトレがあったわけだ。
でも、それを一切せずに、目だけ動かしてなんとかしようという方が、
ある意味オカルトなのではないか? 肝心の部分を鍛えないから1年かかるのでは?
- 142 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/02/08 22:25
- >141
日本のモダンな速読法を引っ張ってきたのは川村先生だと思いますが
(以前あった情報でSPは新日本速読研究会から分かれたらしいので)
個人の主観ではない科学的な手法を研究してこられたわけです。
個人の主観に頼るのでは一般大衆に流布しないのですよ。
その辺の考え方は川村先生と一致するものがありますね。
- 143 :名無し生涯学習:04/02/08 22:47
- >>142
はやくマスターできて実際に速く読めるなら、大衆に流布すると思うよ。
逆に1年もかけて、それにもかかわらず習得できない可能性も大だとしたら、
普通は躊躇するよ。躊躇する方がよっぽどか大衆的な考え方だと思うがどうだろう?
- 144 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/02/08 22:51
- >143
「貴方も3ヶ月で英語がペラペラ」
なんて宣伝文句があったら疑うでしょ?
速読も英語と同じで、ある程度の期間は必要なのですよ。
そりゃもちろん素質があって数ヶ月でマスターする人もいますけどね。
1年は見ておいた方が現実的で大衆に流布しやすくなると思いますよ。
もちろん、現在の速読教室の宣伝文句も問題が多いのは事実です。
- 145 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/02/08 22:57
- 確かに主観的な手法で「たまたま」大幅な成果を示す人もいます。
逆にそういう一部の素質ある者のせいで
速読業界が混乱させられているのも事実です。
誰でも時間をかければマスターできる科学的手法を確立すべきなのです。
もちろん、科学的手法でもある程度は素質がないとマスターできませんが。
P.S.がらみ氏にも期待してますよ。
- 146 :名無し生涯学習:04/02/08 23:12
- できるかできないかの不安を抱えて1年の努力ができる人間がいるだろうか?
それなら、「2週間やってダメならあきらめよう」「イケたら、もうちょっと
頑張ろう」の方が、大衆には受け入れ安いよ。英語とは根本が全然違うよ。
素質どうこうより、これまでの方法は練習内容が足りていないから出来なかったと
思ったのは俺だけじゃないと思うよ。目だけ鍛えて、内面の変化を待つこと
の方がよっぽどか非科学的じゃないかと。これは両方体験した者としての率直な感想。
- 147 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/02/08 23:48
- 結局の所(自分で勝手に「結局」にしてしまってますがw)
問題は
「速読は「運転免許」なのか、「英会話」なのか」です。
私は英会話説を取ります。
現在の速読教室はF1マシンの免許を
数ヶ月で取らせようとしているようなものですからw
- 148 :名無し生涯学習:04/02/09 00:01
- >>147
なるほどね。俺は運転免許説。
堅実派というのは、運転免許取りに来た人に、いっさい車に触らせず、
うんちくばかり説明してるような感じ。
それで生徒が、「車乗らないと、上手くなりません!!」って言うと
「うるさい!最低1年はかかるんだから!」って答えてるような感じ。
乗りゃ早いのに、乗らないから1年。これ運転免許説の言い分。
- 149 :飛び入り ◆j2YRB2L2FM :04/02/09 09:09
- 僕もできそうだったけど
インフルエンザで訓練中断
うP今日はあるかな
- 150 :名無し生涯学習:04/02/09 17:03
- 要は訓練をするかどうかだろ?
本スレにまた変なヤシが・・・
- 151 :名無し生涯学習:04/02/09 17:03
- 要は訓練をするかどうかだろ?
本スレにまた変なヤシが・・・
- 152 :名無し生涯学習:04/02/09 18:00
- イメージを勘違いしてる人が多い・・・
それでも結果がでてるみたいだから、いいのか...
- 153 :名無し生涯学習:04/02/09 19:15
- >>152
私も勘違いしてるのかな。
どういう勘違いか、是非教えてください。
真剣に参考にしますので。御願いします。
- 154 :名無し生涯学習:04/02/09 22:45
- SRRの時代は終ったな
- 155 :名無し生涯学習:04/02/10 08:12
- そうやって名前を出すから喜ぶ香具師がでてくるだろ。ひっそりと終わらせて遣やれ
- 156 :名無し生涯学習:04/02/10 14:37
- (´く_` )アッソ
- 157 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/02/10 16:26
- オカルト速読に侵食されている・・・
どうすべきか???
- 158 :名無し生涯学習:04/02/10 16:55
- 時代の潮流
- 159 :名無し生涯学習:04/02/10 17:00
- 分かったぞ!!!
瞑想家氏のプロジェクトとは、SRR潰しのプロジェクトだったのだ!!!
- 160 :名無し生涯学習:04/02/10 17:30
- ある意味正解でしょう
僕も「4000字」の根拠が疑問でした。
- 161 :名無し生涯学習:04/02/10 17:55
- >>160
意識上だけでの速読は、この辺が限界*1秒2〜3行*
- 162 :名無し生涯学習:04/02/10 19:18
- 何らかの恨みを持ってたのか?
最初から否定してたしな。
瞑想家氏が、実はみ○る氏だったら面白い。
- 163 :名無し生涯学習:04/02/10 20:38
- リベンジなのか?w
- 164 :名無し生涯学習:04/02/10 22:34
- ぐぐってたら面白いページ見つけた。
http://diary.note.ne.jp/d/43004/
- 165 :( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆VOWooJ0o0Y :04/02/11 12:56
- 変われば変わるもんだ。
速読は事実だったでしょ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 166 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/02/11 12:59
- >165
「速読は事実なんだよ」
それは川村先生のお言葉です。
- 167 :( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆VOWooJ0o0Y :04/02/11 13:16
- >166
新日だから、今でも感謝してる。
それより、フォトやってるんだっけ?
立体視の訓練も平行してやると効果があがるよ。
- 168 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/02/11 15:11
- >167
フォトリーディング・ホール・マインドシステムは取り入れてますが
フォトリーディングはやってません。
そうなると語義矛盾になりますが・・・
「現代クラシック音楽」と同じw
- 169 :名無し生涯学習:04/02/12 17:04
- up屋を買って出たヤシはもういないのか?
- 170 :名無し生涯学習:04/02/16 19:23
- アプ禁止命令が出ました
- 171 :( ̄ー ̄)ニヤリ@代理人:04/02/17 04:16
- 川村先生も立体視の本を出してますよ。
今日飲みすぎで頭痛いので、シルバメソッドの
頭痛を治すテクニックを使いますよ。
寝ます。
- 172 :名無し生涯学習:04/02/17 10:13
- けきょーく
( ̄ー ̄)にやりも親日の工作員だったか。
長い長い前置きのあとに親日イイ!のオンパレード
いっきにやる気をなくしたよ。
漏れの友達(大学生だよ)が親日にいっていたが
インスコが「もっと速く読めるはずだ」ばかり言って
どうしたら速く読めるかという指導もなかったらしい。
実演を要求してもいろいろ理由をつけてしてくらなかったらしいし。
まぁ金額的には被害は数マソ円だったらしいが彼は未だに普通のスピードで読んでいる。
- 173 :( ̄ー ̄)ニヤリ@代理人:04/02/17 22:02
- >>172
禿銅w
- 174 :名無し生涯学習:04/02/17 22:02
- うむ。
- 175 :名無し生涯学習:04/02/18 12:55
- 2/24の世界バリバリ★バリューは、クイズ!潜在能力最前線。
速読や速聴など、特定の限られた人間にしかない能力だとお考えの方、バリバリ☆バリューを見て考えを改めてください。
あなたにも出来るんです。眠っている能力を覚ませてやれば…。
速読ができる人は、一体どれくらいの速さで本を読み終えるのか?
速聴能力を持つ人間は、通常の何倍速まで聞き分けられるのか?
特殊能力のメカニズムを解析し、あなたの潜在能力を呼び起こす一時間。
お楽しみに!!
http://mbs.jp/baribari/next/index.html
- 176 :名無し生涯学習:04/02/18 16:34
- ホントなのか?
速読マスターってどれくらいの速度?
775 :名無しさん@引く手あまた :04/02/18 11:46 ID:C4kdGKmZ
MLによると、量的変化で速読マスターした人3人、
質的変化でマスターした人3人ってとこか。
練習した人は40人位か?
- 177 :名無し生涯学習:04/02/18 17:34
- 人減った
( ̄ー ̄)にやりネタは意外に伸びないし、
あんまりイジメるとここに来てくれなくなっちゃうし
なんかネタありませんかーーー
- 178 :じゃか ◆3eOdZ/pRic :04/02/18 17:49
- >175の番組待ちするとか
>176で言ってるマスターした人の降臨を希望するとか
どうでしょう?
俺は>175の番組が楽しみだ。
- 179 :名無し生涯学習:04/02/18 19:18
- いやあ、また懐疑が活発になりそうで嬉しいねえ。
写真を見ると、テレビに出るのはまたNBSっぽいけど。
- 180 :名無し生涯学習:04/02/18 20:22
- >>175
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2004022419.html?g=
http://www.tbs.co.jp/tv/20040224.html
K1になってるが・・・
- 181 :名無し生涯学習:04/02/18 20:28
- ワラタ
- 182 :名無し生涯学習:04/02/19 00:48
- K−1選手だけじゃなくて、ほとんどの格闘家は瞑想してるんだよ。
知らないのか?
K−1=瞑想=速読
まあ、参考にしてくれ。
- 183 :名無し生涯学習:04/02/19 17:17
- 速読マスター降臨キボン
- 184 :名無し生涯学習:04/02/19 17:18
- 誰だろう、予想でもしてみるか
- 185 :名無し生涯学習:04/02/19 17:19
- あっちのコテ拾ってきます
- 186 :名無し生涯学習:04/02/19 17:35
- 登場順、敬称略
kaze アミバ ハスナムス コウモリ男
13 カボス 目疲れ
もけらった 飛び入り ヽ( ・∀・)ノ
ミ゜Д゜,,彡 前137 四谷さん
リカント 根っこ違い SRS体験者
カボス らりーん JK 小バッファ 脳幹
速読さん 通りすがりの旅人
高速ページめくり厨 ミルー
- 187 :名無し生涯学習:04/02/19 17:36
- 誰でもいいや別に
- 188 :名無し生涯学習:04/02/19 17:49
- 瞑想家・にやり・じゃかの3人だったらオモシロイ
- 189 :名無し生涯学習:04/02/19 17:50
- 影の支配者とロリオサとがらみの可能性もある
- 190 :名無し生涯学習:04/02/19 17:52
- >>188-189
ちょうど6人、当たりの悪寒・・・
- 191 :名無し生涯学習:04/02/19 17:54
- 俺をよんだか?
- 192 :名無し生涯学習:04/02/19 17:58
- あっ、がらみさん
- 193 :がらみ:04/02/19 18:00
- こらー
気安く人の名前呼ぶな! ばれちまったじゃねえか!
- 194 :名無し生涯学習:04/02/19 18:00
- うわっ、瞑想家さん
- 195 :名無し生涯学習:04/02/19 18:01
- まじめにいこう
- 196 :名無し生涯学習:04/02/19 18:02
- 誰がますただと思う?
- 197 :名無し生涯学習:04/02/19 18:02
- あれ?
3人じゃないのか
- 198 :名無し生涯学習:04/02/19 18:08
- だから俺が速読マスターだ。
- 199 :名無し生涯学習:04/02/19 18:08
- 脳幹さんじゃないことは確かだ。
- 200 :名無し生涯学習:04/02/19 18:08
- 連投規制だと?
- 201 :名無し生涯学習:04/02/19 18:10
- なんだよ。連投規制って?
どうなった?
- 202 :名無し生涯学習:04/02/19 18:15
- マスターに聞きたい。
コテですか?
- 203 :名無し生涯学習:04/02/19 18:19
- いや。コテは使ってない。
向こうの書き込みでいえば782だけだな。
- 204 :名無し生涯学習:04/02/19 20:09
- こしー飲んでた
- 205 :名無し生涯学習:04/02/19 20:12
- >>203
もっと昔からいたんじゃないのか?
- 206 :名無し生涯学習:04/02/19 20:16
- やばい、また連投規制の悪寒・・・
- 207 :名無し生涯学習:04/02/19 21:44
- 本当のことを申しますと、一人も出来るようになってません。。。
- 208 :名無し生涯学習:04/02/19 22:58
- それはまいった。
- 209 :名無し生涯学習:04/02/19 23:00
- ファントム氏と114さんは一緒に消えました。
瞑想家氏もとっくに消えました。
もうぜんぜん面白くありません。終わらせますか?
塗りつぶす?
- 210 :名無し生涯学習:04/02/19 23:03
- ばかやろう、まだニヤリ隊長がいるじゃねえか
- 211 :名無し生涯学習:04/02/19 23:05
- ニヤリは現れない宣言したじゃねえか。
このスレの最初に光臨した速読マスター氏は?
スクワットと腕立ての必要性を説いてたw
- 212 :名無し生涯学習:04/02/19 23:07
- >スクワットと腕立ての必要性を説いてたw
もうなんでもありの世界だったな。セックスもいいらしいし。
セク速対オナ速みたいな、厨房ランクの争いが勃発したりw
- 213 :名無し生涯学習:04/02/19 23:10
- 不毛だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 214 :名無し生涯学習:04/02/19 23:48
- けきょーく堅実だろうがオカルトだろうが
速読そのものがSFだったつーおちか?
訓練スレ立てたヤシも脱落したみたいだし。
最後の砦はじゃか氏か。
- 215 :名無し生涯学習:04/02/20 00:04
- おいら毎日スクワットやってるんですけど。。。
騙されたのでしょうか?
- 216 :名無し生涯学習:04/02/20 00:22
- >215
いや、騙されてないさ。
速読マスター氏は必ず再臨なさる。
その時までスクワットしながら待つのじゃ。
- 217 :名無し生涯学習:04/02/20 01:16
- それでは私もセクースしながら待つことにします。
枯れる前に光臨きぼん
- 218 :速読マソター:04/02/20 11:04
- 馬鹿だなぁ、セクースやオナーニより同性愛の方が速読に効果あるに決まってんじゃん。
- 219 :名無し生涯学習:04/02/20 15:40
- 連投規制の悪寒・・・
- 220 :名無し生涯学習:04/02/20 16:37
- おいおい全部を自演してるのか?
- 221 :名無し生涯学習:04/02/20 17:48
- >>176
コウモリの嫁は???
- 222 :コウモリの嫁:04/02/20 18:11
- 呼んだ?
- 223 :名無し生涯学習:04/02/20 19:39
- また自演してるのか?
- 224 :名無し生涯学習:04/02/20 19:40
- してません!!
- 225 :名無し生涯学習:04/02/20 19:42
- 自演と言ったらプロジェクトスレだなあ。
あそこまで粘着だと興ざめですね。
やっぱり誰もマスターしてない悪寒!!!
- 226 :名無し生涯学習:04/02/20 19:49
- >>225
そのこころは?
それと今、何人いるんだ?
いつもの点呼、おれ1
- 227 :名無し生涯学習:04/02/20 19:51
- やっぱ人いなーーーーーいのか?
- 228 :名無し生涯学習:04/02/20 19:52
- 連投規制の悪寒・・・
- 229 :名無し生涯学習:04/02/20 19:55
- おいおい、また自演かよっ
- 230 :事情通:04/02/20 20:47
- ここだけの話ですけど、
瞑想家氏のプロジェクトで速読をマスター出来た人はいませんよ。
私はスクワットを始めました。
- 231 :情事中:04/02/20 20:56
- 私はスワップ始めました。
- 232 :名無し生涯学習:04/02/20 20:57
- 最中かよw
- 233 :名無し生涯学習:04/02/20 20:58
- 面白い自演だ
- 234 :自演中:04/02/20 21:00
- >>233
そうなんです
- 235 :名無し生涯学習:04/02/20 22:01
- ワロタ。面白すぎ。
- 236 :( ̄ー ̄)ニヤリ@代理人:04/02/21 02:02
- >>230
>>231
>>232
いくらNLPの使い手と言っても自作厨の
モデリングは(・へ・)ヨクナイ!。
でも、君らクズ共にはNLPのイロハも
分からないだろうが(桜花
- 237 :名無し生涯学習:04/02/21 10:14
- NLPってなに?
↓のスレで出てくるけど。簡単にまとめえると洗脳テクっぽいね。
瞑想家氏のプロジェクトもNLPの実験だったの?
とにかく、自己啓発ものを説く人はちょっと怖いな。
★★★★★最強の集中力養成法・2★★★★★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1077050225/l50
- 238 :名無し生涯学習:04/02/21 12:00
- Skeptic's Dictionary: 神経言語プログラミング
http://www.dma.aoba.sendai.jp/~acchan/Seminar/neurolin-draft.html
- 239 :名無し生涯学習:04/02/21 13:40
- >>230-235
久々のヒット、笑いすぎて涙でてきた
- 240 :名無し生涯学習:04/02/21 13:54
- >236
誰に文句言ってるんだ?
言ってることもワケワカランし、
(桜花 てなんだよ
- 241 :名無し生涯学習:04/02/21 16:31
- さぁ、はじめるか
- 242 :名無し生涯学習:04/02/21 16:35
- でてこーーーい、コテハン
- 243 :通りすがりの旅人:04/02/21 17:00
- 呼んだかね?
- 244 :名無し生涯学習:04/02/21 17:23
- >>238
長過ぎだけど読んだよ。
なかなか面白かった。
- 245 :名無し生涯学習:04/02/21 17:36
- 面白いだけかよっ
- 246 :名無し生涯学習:04/02/21 17:41
- NLP(神経言語プログラミング)ってどうなの?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1000128503
- 247 :名無し生涯学習:04/02/21 18:49
- 瞑想(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 248 :名無し生涯学習:04/02/21 18:50
- >247
藻前だれだ?
- 249 :名無し生涯学習:04/02/21 19:11
- >>248
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/969547091/220-
- 250 :名無し生涯学習:04/02/21 19:13
- >249
くだらん釣りすんな
- 251 :名無し生涯学習:04/02/21 19:51
- これからの流行りはNLPだね!
速読やーめたー
- 252 :名無し生涯学習:04/02/21 19:54
- >>251
瞑想家?
- 253 :名無し生涯学習:04/02/21 20:03
- >>251
NLPって?
N なっとう
L レバニラ
P ピータン
くさい食べ物の頭文字か?
- 254 :( ̄ー ̄)ニヤリ@代理人:04/02/21 21:26
- NLPとはNeuro Linguistic Programmingの頭文字を
とって呼ばれる自己開発の技法「神経言語プログラミ
ング」である。詳しく知りたかったら、先ず「エリクソン」
辺りから学びたまへ。自分で行動して体得しなさい。
つまり、君たちには「リソース」があるのだ。(桜花
一つだけ技法を教えよう。「ぺーシング」。
「夏は良いですね」「良いですね」。「とてもビールが美味
しいですよ」「どのビールがお好きですか?」。
「サッポロですね」「サッポロですか」。と言うように
相手と会話のペースを合わせる。
○→「夏は良いですね」、「そうですね」。
×→「夏は良いですね」、「秋の方がずっと良いよ」。
話題を同調させているが、それだけではなく会話のトーン
速さなども同調させる。こうして相手とラポールをとる。
今日はここまで。頭がおかしくなってきた。(桜花
- 255 :名無し生涯学習:04/02/21 22:18
- しかし自己啓発にハマるよりもやることやった方が早くねえか?
とは思わないんだろうなあ。
- 256 :名無し生涯学習:04/02/21 23:10
- しかし2ちゃんにカキコするよりも自己啓発やった方がマシじゃねえか?
とは思わないんだろうなあ。
- 257 :名無し生涯学習:04/02/22 03:33
- >>256
ええ!?
それは絶対に思わないでしょ。
- 258 :名無し生涯学習:04/02/22 12:36
-
ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
| 〈 / V
`− 乂 人
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) | _|
| く_/`ヽ
- 259 :名無し生涯学習:04/02/22 13:51
- >>258
俺も今までそう思ってた。
でも俺にも出来ることがあったんだよ。
それはエロゲー。
エロゲーをやらせたら俺の右に出る奴はまずいない。
- 260 :名無し生涯学習:04/02/22 13:52
- うわっ、がらみさん
- 261 :名無し生涯学習:04/02/22 13:59
- さぁ、はじめるとするか
- 262 :名無し生涯学習:04/02/22 14:00
- また自演かよっ
- 263 :名無し生涯学習:04/02/22 14:01
- ちがいます
- 264 :連投規制中:04/02/22 14:01
- >>262
しばらく出れません・・・
- 265 :名無し生涯学習:04/02/22 14:28
- 俺のこと覚えてるか?
今回はアコム娘を超えた情報とだけ言っておこう
http://omanko-manko.com/japanese-teen.html
心配無用だ、いたって安心かつモロだ
セク速、オナ速を超えた
それは
モロ速だーーーーーーーーーーー
- 266 :名無し生涯学習:04/02/22 14:58
- >265
お気に入りに追加した
ちょっとトイレ・・・
- 267 :名無し生涯学習:04/02/22 15:21
- >>266
おい、長すぎるぞw
- 268 :名無し生涯学習:04/02/22 16:54
- 便所殺人事件…。
- 269 :266:04/02/22 17:07
- >>265
モロ速できました
- 270 :名無し生涯学習:04/02/22 17:08
- なんだ?
モロ速って
- 271 :名無し生涯学習:04/02/22 17:11
- >270
>>265
- 272 :名無し生涯学習:04/02/23 16:28
- なにリンクしてるんだよw
- 273 :名無し生涯学習:04/02/23 19:42
- わっ マジで モロ
- 274 :名無し生涯学習:04/02/23 19:53
- これはやりすぎだな。色気がなさすぎるよ。
- 275 :名無し生涯学習:04/02/24 01:55
- 久しぶりに2ch見ました
瞑想家さんのプロジェクトで速読できるようになった人はでたのでしょうか
教えてください
- 276 :名無し生涯学習:04/02/24 02:13
- 一人も出来るようになりませんでした。。。(涙
- 277 :名無し生涯学習:04/02/24 17:03
- SRRやSPでできるようになった人は
いませんでしょうか
教えてください
- 278 :276:04/02/24 17:04
- 一人も出来るようになりませんでした。。。(涙
- 279 :名無し生涯学習:04/02/24 17:22
- セク速、オナ速で速読できるようになった人はでたのでしょうか
教えてください
- 280 :276:04/02/24 17:23
- セク速は
一人も出来るようになりませんでした。。。(涙
- 281 :276:04/02/24 17:24
- オナ速は
もともと一人でも出来ますので。。。(涙
- 282 :276:04/02/24 17:31
- 自演は
一人。。。(涙
- 283 :名無し生涯学習:04/02/24 17:58
- >>277
SRRはサイトに全部データ公開してるんだから見りゃわかるだろ。
ただフリーソフトでも製品ソフトでもソフトだけでは修得は難しいらしい。
じゃか氏が修得間近か?いろいろ聞いてみたらいいな。
SPも具体的に出してるけど、母数が分からないからどうかな、と。
まーぶるちょこれーとさんのサイト見ると教室の信頼性は高そうだなという気がする。
某ニヤリの教室は100マソ人ぐらい修得者が出ているらしいが・・・。
公認インスコの発行しているメルマガを読むとインスコでも分速1000文字ぐらい
らしいから修得者のレベルがきになるところ。
どうよ?
>>280
もれはセク速修得したよ。もちろん2人でトレに励んでるけどな。
おかげでシリが痛いよ。
- 284 :名無し生涯学習:04/02/24 19:54
- けきょーく、もーほーネタかよっ
- 285 :名無し生涯学習:04/02/24 19:55
- 100万人ってすげー!!!!!
仮に10年営業してるとして、一年で10万人かよ!
毎日300人もマスターかよ!!!
すげえ!!!
すごすぎる悪寒!!!
- 286 :名無し生涯学習:04/02/24 20:06
- >>275-283
2日に渡って自演してる悪寒!!!
- 287 :名無し生涯学習:04/02/24 20:11
- ワロタ
よくできたネタだなw
- 288 :名無し生涯学習@引き籠もり:04/02/26 21:36
- 会議している人たちは寒杉。
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
- 289 :名無し生涯学習:04/02/27 02:49
- 275ですが
今年に入ってからウオッチしてないのです
2ヶ月間のプロジェクトの経過を教えてください
- 290 :名無し生涯学習:04/02/27 07:30
- >289
↓ここ見てみるといいよ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1072340117/
番外編で訊いても無駄だと思うw
- 291 :名無し生涯学習:04/02/27 12:02
- どの速読スレ見ても数千やら数万やらの低レベルでうろうろしてる
連中しかいないな。そんなんじゃスレ読むのもたいへんだろうに。
本気で右脳開発したら誰でも100万字/分いけるっての。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4195031877/
- 292 :名無し生涯学習:04/02/27 12:06
- すげー!まじすげーよ!
- 293 :名無し生涯学習:04/02/27 16:23
- 終わったな
- 294 :名無し生涯学習:04/02/27 16:46
- >>289
二極分化してます、ただ開始してから2カ月ですので・・・
- 295 :名無し生涯学習@引き籠もり:04/02/27 19:14
- NBSの佐々木先生は「百万文字なんて無理です」と喝破してたよ。
NBSは信憑性があるから(・∀・)イイ!!。
- 296 :名無し生涯学習:04/02/27 21:17
- >>295
そうだね。NBSは10万文字だからね。謙虚だよね。
何年間かかけて百万円以上投資して、
毎日1時間以上トレーニングすれば誰でも身につくよ。
そういう投資ができない人はNBSには来ないでくださいね。
- 297 :名無し生涯学習:04/02/28 02:00
- >>291
レビューが笑える。どう考えても宣伝担当員。
しかも詳しいことを書かずに絶賛してるところが、
速読スレでよく見る「出来るようになった人」の書き込みと似ていて笑える。
>レビュアー: カスタマー 新潟県三島郡
>この本を買って速読術をしたら学力がぐーーーんとアップしました。効果大です。
>この本に感謝感激です。皆さんもどうぞ!!!
- 298 :名無し生涯学習:04/02/28 07:27
- NBSの宣伝マソ
しっかり潜伏してたか
とっくにいなくなったかと思ってたがw
- 299 :名無し生涯学習:04/02/28 13:57
- >298
宣伝?
100マソかけてもできないっていうオチに思えるが・・・
- 300 :名無し生涯学習:04/02/28 14:04
- NBSなんかでできるわけないじゃん
- 301 :296:04/02/28 14:07
- オウムとおんなじなんです。
お布施が少なくなって困ってるんです。
グルのベンツも売却しくては。
内緒ですが、喝破じゃなくて頭がカッパなんですよ。
- 302 :NBS必死なんです。:04/02/28 14:09
- 宣伝しなきゃ、ポアされるんです。
許してください。
まだ死にたくはないんです。
- 303 :名無し生涯学習:04/02/28 16:37
- NBS晒しAGE
- 304 :名無し生涯学習@引き籠もり:04/02/28 16:40
- これは本当の話です。かなり昔の会報に
理事長先生が「オウムの麻原氏と幸福の科学の
会員が、朝ナマで討論したとき麻原氏は理路整
然として幸福の科学側を圧倒していた。麻原氏
はかなり知的水準が高い。麻原氏の空中浮揚
は本物である。ここにオウムの書籍を紹介しておく」
と書いてました。本当の話です。教室のフロアにありました。
その会報が。
- 305 :NBS必死なんです。:04/02/28 16:48
- NBSで速読を学んだら学力がぐーーーんとアップしました。効果大です。
NBSに感謝感激です。皆さんもどうぞ!!!
100マソでいけます、お金がですが。
- 306 :名無し生涯学習:04/02/29 00:14
- >>291->>296
自作自演ご苦労さん。
- 307 :( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆VOWooJ0o0Y :04/02/29 17:52
- もう誰もいないの?
記念カキコ
- 308 :名無し生涯学習:04/02/29 22:39
- >>306
おまえ、全然ダメ。頑張れ。洞察力磨け。
速読には洞察力も必要だ。うそだけど。
- 309 :名無し生涯学習:04/03/01 11:50
- 今週のバリバリバリューで速読特集をやるようだ。
速読速聴暗記力!!誰でも簡単頭脳アップ!!本1冊10分で完読
http://mbs.jp/baribari/next/index.html
- 310 :名無し生涯学習:04/03/01 12:46
- いったいどこの教室なんだ?
MBSってNBSとはまた違うのか?
- 311 :名無し生涯学習:04/03/01 16:49
- 309の教室は
・パソコンを前面に出さないこと
・本を置く位置
・独特な上目遣い
からほぼ特定の教室であることが推測できるね
- 312 :名無し生涯学習:04/03/01 19:37
- NBS(笑)
MBS(TV)
- 313 :名無し生涯学習:04/03/01 21:29
- テレビで速読の特集やるってのに全然盛り上がらないね
- 314 :名無し生涯学習:04/03/01 22:29
- 転職スレは宣伝屋とアンチの対決で盛り上がっているが
- 315 :名無し生涯学習:04/03/01 22:45
- アンチというより経験者(挫折者)だと思われ
わずかな情報からバリバリの教室がNB○だと割り出している
- 316 :名無し生涯学習:04/03/01 23:13
- >313
ガッテンの頃は1ケ月前から盛り上がって、前日当日もレスが殺到した
最近は反応がさっぱりない
先月フジで東京アカデミーの放映をしたときも反応なかった
- 317 :名無し生涯学習:04/03/02 07:40
- ガッテンの頃のようにNBSブームになることはないだろう
受講するような人はあらかた受講してしまったし
NBSももうセミナー10回で1万字みたいな扇情的な番組作りはしないはずだし
- 318 :名無し生涯学習:04/03/02 07:41
- >先月フジで東京アカデミーの放映をしたとき
知らんかった…
- 319 :名無し生涯学習:04/03/02 09:16
- というかNBS受講生の知人から「今、芸人がテレビのためにレッスンを受けている」
と聞いていたから知っていたのだが。
- 320 :名無し生涯学習:04/03/02 11:31
- 吉本のロシアンモンキーが1ヶ月の訓練を行ったそうだ。
1ヶ月で何字まで読めるようになったかがクイズになるらしい。
- 321 :名無し生涯学習:04/03/02 13:49
- おい。今日やぞ!おまいら。
楽しみやのう。
- 322 :名無し生涯学習:04/03/02 15:25
- 今日の何時だ?
- 323 :名無し生涯学習:04/03/02 15:50
- 22:00 世界バリバリバリュー 速読速聴暗記力!!誰でも頭脳アップ!!本1冊10分完読▽数字40けたを楽勝で暗記する少年
- 324 :名無し生涯学習:04/03/02 16:03
- ヒ〜〜〜〜!!!
誰でも頭脳アップ!!!
期待大です!!!
- 325 :ミ゜Д゜,,彡 ◆9qTBYr/WaE :04/03/02 16:10
- NBSに通います。この前、説明会で「前頭葉が活性化する」と
佐々木先生がおっしゃっていました。他には、徹底的に頭脳と
身体を使うので記憶力の向上、精神安定作用があるとのこと。
速読以上の収穫がありそうなので、受講を決断しました。
- 326 :名無し生涯学習:04/03/02 16:27
- NBS工作員が登場したーーーーーー
- 327 :名無し生涯学習:04/03/02 16:39
- 俺はソープに通いたいと思います。この前、ネットで「童貞でも安心」と
お店のお姉さまがおっしゃっていました。他には、徹底的にチンポと
タマタマを使うので持久力の向上、射精能力向上があるとのこと。
気持ちいい以上の収穫がありそうなので、筆おろしを決断しました。
- 328 :名無し生涯学習:04/03/02 16:54
- >>325
いいんじゃないの?金と素質と根性があるなら大丈夫だよ。
3年ぐらいがんばれよ。1年ぐらいで挫折するなよ。3年後のレポ期待してるよ。
- 329 :名無し生涯学習:04/03/02 17:16
- 1埋め〜
- 330 :名無し生涯学習:04/03/02 17:18
- 1000
- 331 :NBS工作員:04/03/02 17:19
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを
立てるなよ(藁
- 332 :名無し生涯学習:04/03/02 18:13
- 練馬区の大学2年生、石井さんは3時間の訓練を週5日受け
1年後には8万字(第四読書?)を読めるようになった。
というような記事を新聞に載せている。
NB○も以前のように10日で速読できるみたいな
無茶は言わないはず。
ロシアンモンキーもマンツーマンとはいえ
1ヶ月では目立った成果は出せないと予測する。
ちなみに金額的には
石井さんは180万円くらい(5日×52週×7千円)
ロシアンモンキーも1ヶ月とはいえ
マンツーマンだともっと使っているはず。
- 333 :名無し生涯学習:04/03/02 21:18
- みんな見た? バリバリバリュー。
まじで教室通いたくなった。
- 334 :名無し生涯学習:04/03/02 22:19
- バリバリバリュー 速読1
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1078232229/
- 335 :名無し生涯学習:04/03/02 22:50
- なぜ同じ本を繰り返し読んでの1万字だと断らないのだろう
また誤解した入会者が増える。。。
- 336 :名無し生涯学習:04/03/02 22:51
- 世界リバリバリバリバリバリバリバ龍
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1078232279/
【速読】世界バリバリバリュー3【速聴】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1078235102/
- 337 :名無し生涯学習:04/03/02 22:52
- >>335
> 同じ本を繰り返し読んでの
秘境すぎるな。
- 338 :名無し生涯学習:04/03/02 22:55
- >>333
とりあえず、あんたのカキコの時間は
まだ番組始まってないよw
- 339 :名無し生涯学習:04/03/02 22:55
- >同じ本を繰り返し読んでの1万字
それでもわずか12日間で到達したのはたいしたものだ
マンツーマンだと効果が違うというのもあるだろうが
- 340 :名無し生涯学習:04/03/02 22:58
- この番組ってクイズだったのか
- 341 :名無し生涯学習:04/03/02 23:04
- 番組見た人は12日間で普通の読書が1万字になれると思ってしまうよなあ
少しは考えて番組作ってほしい
- 342 :名無し生涯学習:04/03/02 23:07
- 速読より催眠術の方が興味あった。
あれどこの人
- 343 :名無し生涯学習:04/03/02 23:08
- とりあえず、古田は凄いというのが、あの番組での
一番の収穫じゃなかった?
- 344 :名無し生涯学習:04/03/03 00:56
- まるでガッテンの焼き直しで、新たに語るべきことは何もない
- 345 :名無し生涯学習:04/03/03 01:18
- 古田は将棋も強いらしいからな
野球じゃなくて勉強で立命館に入学したんだっけ?
- 346 :名無し生涯学習:04/03/03 03:15
- 俺としては、司会の女の子がとても好きです。
- 347 :名無し生涯学習:04/03/03 05:47
- お前ら、分速何文字読みたいのよ?
2000文字で満足できんのか?
- 348 :名無し生涯学習:04/03/03 13:02
- 第四読書で6万字、一般書読み80%で1万字を目指します。
- 349 :名無し生涯学習:04/03/03 13:55
- 非驢馬より
バリバリバリュー見ました。
今回の取り上げられ方は、非常に誠実というか、まっとうな感じですね。ただ、普段マンガしか読まない人たちが、あのスピードで理解度はどうだったのか、かなり疑問は残りましたが。
ですが、1日数時間(自習を入れたら10時間ぐらい?)を2週間続ければ、かなりの確率で5000文字ぐらいはいくでしょうね。しかもマンツーマンでしたからね。
ここで問題なのは、そんな時間を確保できる社会人はまずいないということです。これを1日1時間ずつ、受講を1週間に1度くらいにすると、1〜3年ぐらいかかってしまうような気がします。(例の教室の実績を見ると。ただし目標を1万文字以上に置いた場合、ですが。)
これから始めようと思う人は、気長にこつこつ取り組む気持ちを持っておきましょうね。
でも、NBSの指導は本物ですよ。今日の佐々木先生の姿勢を見ても、それがよく分かりますね。まちがっても速読できないインストラクターのいる教室に通わないようにしましょうね。
●●
鬱手日記より
ただ、誤解のないようにしてもらいたいのは、あの1万字の記録は、日本速読教育連盟では第4読書といわれる訓練での記録です。読むのは訓練教本のなかの文章で、訓練のなかで何度も何十度も何百度も繰り返しみているものです。
一般の本ではあれだけは速く読めないので誤解のないように。。。
- 350 :名無し生涯学習:04/03/03 15:39
- SRSのことですね
- 351 :名無し生涯学習:04/03/03 16:08
- 親日のことですね
- 352 :名無し生涯学習:04/03/03 16:09
- NBSのことです
- 353 :名無し生涯学習:04/03/03 16:10
- あっ、がらみさん?
- 354 :が ら み:04/03/03 16:37
- SRRにしときなさい
- 355 :か゛らみ:04/03/03 17:06
- なんだケキョークやらせですか。
やぱーりSRRマンセーですな。
- 356 :くりた:04/03/03 19:16
- SRSで指回しもいいですよ。
- 357 :名無し生涯学習:04/03/03 19:30
- 実況スレでは速読についてどういう反応だったんだろう。
dat落ちしてて読めない。
- 358 :日光さる軍団:04/03/03 19:30
- 猿回しもいいですよw
- 359 :名無し生涯学習:04/03/03 19:31
- 誰も相手にしないから落ちたんだろ?
- 360 :名無し生涯学習:04/03/03 19:33
- 商魂たくましいNBSには誰も付き合わないw
- 361 :名無し生涯学習:04/03/03 19:36
- >>357
http://www.aozora.gr.jp/
これは何?
- 362 :名無し生涯学習:04/03/03 19:42
- >>359
1000まで行くと一日くらいで落ちる。
パート3は残ってるけど、催眠術の筋肉話ばかり。
>>361
青空文庫じゃん。
著作権の切れた本をボランティアがテキストにしてる。
- 363 :名無し生涯学習:04/03/03 19:49
- だから古臭いのか・・・
西田幾多郎まであるとは!
- 364 :名無し生涯学習:04/03/03 20:00
- ここって何%速読できる人間いるの?
冷やかしか失敗した人、宣伝で延々ループしているよな。
- 365 :名無し生涯学習:04/03/03 20:04
- >>364
SRRとNBSとSPの宣伝マソしかいないと思うw
がらみ、ささき、速読修行中の3人・・・たまに、脳幹w
●●、藁、wが入っていたら業者ですw
- 366 :名無し生涯学習:04/03/03 20:19
- >>365
やっぱり。瞑想とか指回しとか馬鹿じゃねえの?
これで速読が身につく訳ねえ。
高い金払っても身につかんから気をつけな。
見たくも無い本をひたすら読んでも身につかんよ。
一万文字見た所で脳に残らんよ。
普通の人に勧める事が詐欺だよ詐欺。
一般人が80%ものにできる方法教えろ。
- 367 :名無し生涯学習:04/03/03 20:32
- つまり、>>365は業者です。
- 368 :名無し生涯学習:04/03/04 04:15
- 365=367
- 369 :名無し生涯学習:04/03/04 10:28
- 365はSRRとNBSとSPの宣伝マソのうちどれなんだ?
- 370 :名無し生涯学習:04/03/04 13:09
- SRSです。
- 371 :名無し生涯学習:04/03/04 15:37
- >>366
オカルトしかない七田w
- 372 :名無し生涯学習:04/03/05 01:58
- 瞑想家さんの説明ぶりはスバラシイ!
速読教室の先生でもこれほど解り安い説明をしてくれる人はいない
- 373 :名無し生涯学習:04/03/05 07:22
- >>372
でもやっぱり修得者はいない罠
- 374 :名無し生涯学習:04/03/05 16:22
- >>373
けっこうたくさんいるみたいだけど?
- 375 :名無し生涯学習:04/03/05 16:29
- ●●、藁、w、罠が入っていたら業者ですw
- 376 :名無し生涯学習:04/03/05 16:30
- あんなに必死にならなくてもいいのに。。。(涙
- 377 :名無し生涯学習:04/03/05 16:32
- SP? >>376
- 378 :名無し生涯学習:04/03/05 16:34
- 無料、有料に関わらず、修得者はいないよ。
習得出来るのは超特殊な人だけだから。
- 379 :名無し生涯学習:04/03/05 16:35
- なんか話が噛み合わない
違うスレへのレスか? >>378
- 380 :速読マスター:04/03/05 16:37
- みなさん、いかがお過ごしですか?
- 381 :名無し生涯学習:04/03/05 16:40
- スクワットしてますた
- 382 :名無し生涯学習:04/03/05 16:41
- 私はスワップしてました
- 383 :名無し生涯学習:04/03/05 16:41
- 自演してました
ごめんなさい
SPより
- 384 :名無し生涯学習:04/03/05 16:42
- 書き込みはえーーー>>380-383
- 385 :名無し生涯学習:04/03/05 16:49
- やっぱり業者スレかw
- 386 :ミ゜Д゜,,彡 ◆9qTBYr/WaE :04/03/06 22:29
- NBSの集中に逝ってきまつた。
かなーり、良い感じでつた。
- 387 :名無し生涯学習:04/03/07 00:43
- 宣伝乙!
だまされてみついでいらっしゃい。
速読できるようになったら、またおいで!
でも君がNBSの宣伝万であることは誰でも知ってるYO
- 388 :名無し生涯学習:04/03/07 02:12
- はぁ〜。どうしても頭の中で音読しちゃう…
オレ才能無いのかな…
- 389 :名無し生涯学習:04/03/07 06:38
- >>388
私もそうでした
でも偶然できちゃうこともあるんで諦めないで
朝目が覚めたら一番に読んでまつか?
- 390 :名無し生涯学習:04/03/08 18:00
- NBS宣伝必死。。。(涙
- 391 :名無し生涯学習:04/03/08 18:54
- みんな業者業者て言ってるが、
本当に業者が2ちゃに来ていると信じているのだろうか。。。
がらみさんなら来てそうだが。
ニヤリッがいう業者の仕業ってのはSPかSRRか?
SPの先生はそんなに暇ではないだろうし、
ノウハウをメルマガやくろの板で公開して
いるがらみさんに今さら暴れる理由があるのか?
それとも自分はノウハウを公開するけど
他人は公開するなっていう独占欲?
そんなら瞑想家とかファントムとかのスレ
にも攻撃がありそうだが。色が違うから無視?
それとも新日本ファンを増やしたくない
ライバル意識?
夕食前のひととき
そんなことを考える私であった。
とりあえず無料でノウハウが手に入るチャンス
なんだから、みんなじゃまするなよ。
新日本でもいいじゃないか。
フォトリーでもいいじゃないか。
SRRでもいいじゃないか。
NBSは修行が厳しいから遠慮するよ。
とツブ焼いていてみるテスト。
- 392 :名無し生涯学習:04/03/08 18:58
- それからSRRのフリー版を2ちゃんで見つけたよ。
と独り言を言ってみるテスト。
ただしv8.0。
速読入門よりもトレが豊富な上にアドバイスまで表示する豪華さ。
でもステップが上がらない罠。
バグフィクス版はリンク切れで入手不可能。
でもファイルをいじれば手動でステップを上げられる。
場所は教えないけど、全文検索すればでてくるよ。
SRRで検索してみたらいいよ。
- 393 :名無し生涯学習:04/03/09 00:50
- 誰にもレスしてもらえず
テストで0点を取ったときのような気分になる私であった。
鬱だ。。。
- 394 :名無し生涯学習:04/03/09 01:24
- SRRにはあまり興味が無くてレスの書きようが無かっただけで、
ちゃんと読んで参考にしますたよ。
- 395 :名無し生涯学習:04/03/09 03:03
- 番外編らしいネタを書いてもいいか?
ピュアオーディオという世界がある。2ちゃんにも専門板があるが、
スピーカーはあれがいいとか、CDプレーヤーはあれがいいとか、
何十万円、何百万円も音楽再生装置に金をかける。
そして行き着く先はスピーカーケーブルだ。ただの導線だわな。
それが高級スピーカーケーブルと名が付けば1メートル数万円の世界だ。
100円ショップで買えるスピーカーケーブルもあるのに。
ピュアオーディオマニアに言わせると、やっぱり何万円もするスピーカーケーブルは
音がいいらしい。まあ、マニアといっても耳の悪い人から、
すさまじく耳の良い人までいるわけだが、やっぱり高価な方が音がいいらしい。
「そんなの嘘だろ、100円のでも同じ音に決まってる」という意見もたまにはあるが、
依然として何万円もするスピーカーケーブルは販売されてるし、よく売れてそうだ。
オーディオマニアだけでなく、レコーディングエンジニアもケーブル交換を頻繁にする。
作業途中でケーブルを交換して求める音を作っていくわけだな。
プロの世界では当たり前の方法論だ。
- 396 :名無し生涯学習:04/03/09 03:03
- だが、最近になってブラインドテストならぬ、ダブルブラインドテスト
という方法論が確立されて、高いのと安いのとでスピーカーケーブルの聞き比べをしたところ、
「どっちもかわんねーじゃん」という結果しか出ないらしい。
この結果を受けて、いろんなところで激震が走り始めている。
アマチュア向け雑誌などで「秘蔵テク」みたいな感じで堂々と語っていたプロは
今後、生き恥を晒して生き続けねばならない。悲惨だ。
幸いなことに、この結果はまだ広まってないし、例えすぐに広まったとしても
事実として受け入れられるには何年もかかるはずだ。
いや、何十年もかかるかもしれない。
だって、そうすることによって音が良くなると信じてみんなやってきたわけだ。
自分だけじゃない。周りのみんなも。
- 397 :名無し生涯学習:04/03/09 03:15
- 結局何が言いたいかというと、人間の感覚なんて当てにならないね、ということ。
まあ、ピュアオーディオの世界の人がいくら無駄金を費やしても、自分が幸せになればそれでいいのかも。
音が変わって無くても、音が良くなってると信じて気持ちよく音楽を聴ければ幸せ。
速読も似たようなものなのかなあと思う。
読めてないのに「読めてきた!!!!」と感じてしまう。
この前の速読番組では内容問題を出されて「元服」という重要単語をちゃんと答えていた。
まあ、彼は本当に速読で読めているのだろう。
またサバン症候群の話になるけど、一度読んだ本を全部覚えちゃ人がいるんだよな。
あと、一度しか聞いてない音楽を全部覚えて同じように弾けるとか。
同じように弾けるってのがどういう意味か分からないけど、
たぶんピアノの曲なんだろうな。
そういう特殊な部類の人もいるから、速読もありえるわけだ。
けど問題はそこじゃなくて、普通の人はマスター出来るのかねということ。
読めてないのに読めてると思いこませてるだけじゃないのかね?
と思う今日この頃。いや、昔からそう思ってたけど。
- 398 :名無し生涯学習:04/03/09 03:54
- 誰にもレスしてもらえず
テストで0点を取ったときのような気分になる俺であった。
躁だ。。。
- 399 :名無し生涯学習:04/03/09 05:20
- サウンドとかスピーカーにはあまり興味が無くてレスの書きようが無かっただけで、
ちゃんと読んで参考にしますたよ。
ついでだけど、単語を見つけられたからと言って読んでいるかどうかはフメーイだよね。
事前に問題を読んだ上で、本文を読んだわけだから。答えを探していた
だけかもしれない。
- 400 :名無し生涯学習:04/03/09 13:59
- >>397
問題は本人が満足して、幸せなんだからそれで完結しているということだ。
周りから客観的な指摘する奴が単に性格悪いだけ。
「おれ速読できるんだぜ!!」
「へ〜それは良かったね。」
とスルーしてあげるのが大人の思いやりってもんだ。
このスレはガキばっか。
- 401 :名無し生涯学習:04/03/09 17:25
- >>400
でもさ、そういうのってほとんど宣伝と一緒じゃん。
オーディオマニアが人知れずこっそり楽しむならいいけど、
そういう人って大抵ふれ回るでしょ。
「このスピーカーケーブルの音良すぎ!!!1メートルで12万円もしますけどね。」
みたいな感じで。
ネットを検索するとオーディオマニアのお部屋自慢が無数に出てくる。
思うに、実際には満足してないからネットやら周りの人にふれ回るのではないか?
自分を納得させるために。
- 402 :名無し生涯学習:04/03/10 01:56
- >>401
触れ回ることが宣伝なら、日常会話のほとんどは何かの宣伝だよ。
どこの店が美味しかった。どのドラマが面白かった。こないだのスノボが面白かった。
宣伝無しの会話なんか不可能。にもかかわらず速読に関してだけ、
これだけ宣伝疑惑で盛り上がれるのは、単なる被害妄想。
速読を認めてしまうと、これまでの自分が苦労して費やした読書時間が
無駄だと認めることになると思っているんでしょ。無駄じゃないよ。
それはそれで貴重な勉強になっている。これはホント。
- 403 :名無し生涯学習:04/03/10 04:43
- >>402
おいしいかどうかの結論は誰でも簡単に出せるじゃん。
「A食堂が超おいしい」という情報をもらって食べに行く。
「なんだよこれ〜別に旨くねーじゃん、どっちかというとマズイ部類」と自分で判断を下せる。
正直に感想を述べたらケンカになるかもしれないけど、
「A食堂がおいしいのは本当です、良さを分からないのはあなたの瞑想パワーが足りないのでは?」
とか言い出す奴はいない。
どんなに否定されても、あれこれこじつけて「『誰にとっても』絶対的に良い」
という結論しか出さなけりゃ、それが俺の言う宣伝だよ。
「スノボつまんねー」「私にとっては楽しいけど向かない人もいるんだね」で終わるのがどうして宣伝なんだよ(藁
「つまらないと思っても続けていれば必ず楽しくなります」と、自分の妄想以外に何の根拠もないのに
無理に続けさせたら宣伝。この違い分かるかなあ?
- 404 :名無し生涯学習:04/03/10 07:55
- なんか必死だなあ。
業者のフリして煽ってる奴に噛みついてるのもオマエか?
速読はできない人、向いてない人もいるからそういう人は
やめた方がいいよ、っていう書き込みも宣伝扱いされてるじゃん。
むしろ、速読を全否定していない書き込みはすべて宣伝扱い。
その辺がね、いびつな感じがするんだよ。
別に業者混じっててもいいじゃん。
このスレでどんな会話したいわけ?
- 405 :名無し生涯学習:04/03/10 12:34
- マジレス終了かよ。
- 406 :名無し生涯学習:04/03/10 12:41
- >>404
転職板のことか?
「やめた方がいいいよ」という書き込みを宣伝扱いしたことねえぞ。
俺が書いたと思ってるのは例えばどれよ。
ここにコピペしてみてよ。
- 407 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/03/10 14:44
- >396
こういう話は面白いですね。
でも、速読の場合、本人が読めた気になることもありますが
自分で理解しているかある程度は把握できるはずで、
スピーカーのように微妙な音質の違いを聞き分けるのとは
別物だと思いますよ。
私は最近、速読以外のことでも
「常識って何?」とか「それは思い込みじゃ?」
と思うことが多いのですよ。
それもあって興味深い話ですね。
- 408 :名無し生涯学習:04/03/10 15:43
- >>407
たしかに音質比較は微妙だね。
スピーカー自体は音がけっこう変わる。
大きさとか材質とかで。駅構内の放送用スピーカーもスピーカーだけど、
ああいうので音楽をかけても気持ちいい音にならないことは誰でも分かる。
けど、ある程度のスピーカーになると、音質差は微妙になる。
スピーカーの場合は「コーン紙が前後することによって空気を揺らす」という物理現象の結果、
音が出るわけだ。当然、コーン紙とか、コーン紙そ前後に揺らす装置の特性によって空気の揺らし方も様々だ。
空気の揺らし方が全然違うんだからそりゃ音が変わる。
だけど、アンプとスピーカーをつなぐ「ただの銅線」を変えても、流れる電流にほとんど違いは無い。
たしかに、銅線によっては抵抗とかは微妙に違うけど、電流の流れなんかまず、ほとんど変わらない。
ようするに物理的に全く変わらないと言っても過言ではない。だったら音質なんか変わるわけがない。
と結論づけるのが当然だけど、「ケーブルで劇的に音が変わる」「人間はそういう微妙な差を聞き取る能力がある」
という主張は後を絶たない。
- 409 :名無し生涯学習:04/03/10 15:50
- それで、最近になって「ケーブルを変えても音質差を聞き取ることは出来ない」
という結論が出始めたのは前にも書いたとおりだけど、
じゃあだったらどうして巷には音質を聞き取れると言う人がたくさんいるのか。
ひどい話になると、プロの人で「ネット経由でデータを貰う時はFTP経由とHTTP経由ではFTP経由の方が音がふくよかになる」
なんて言い出す電波もいる始末。
「デジタルデータを比較したら二つのファイルは全く一緒だった」とまであるのに。
ようするにこの人の中では、物理的データはどうでもいいんだよな。
「俺は特別な人間で、その俺の貴重な経験」こそがすべて正しいと信じて、
思いこみによってバイアスがかかってるんだろうね。
出ている音はどちらも全く同じなのに。
- 410 :名無し生涯学習:04/03/10 15:55
- >でも、速読の場合、本人が読めた気になることもありますが
>自分で理解しているかある程度は把握できるはずで、
ある程度は把握出来るだろうけど、それを過信しちゃうことはありそう。
テストに自信満々で答えたのに間違ってたという経験は誰でもあるはず。
まあ、自信満々の答えが出せなきゃ問題外だけど。
>私は最近、速読以外のことでも
>「常識って何?」とか「それは思い込みじゃ?」
これはそうだよな。考え出すと夜もぐっすり寝られるよ・
- 411 :名無し生涯学習:04/03/10 16:11
- 読めているかどうかを定量的に測定出来る方法が確立されたら、
その時初めて、速読を科学的に語ることが出来そうだね。
まあ、それやったら普通の読み方でもほとんど読めてないじゃん!
という結果に終わりそうだけど。
そういや笑える話があった。
あるプロの人がダブルブラインドテストに詳しい人にメールしたら
「ダブルブラインドテストは自尊心を著しく傷つける恐れがあるので注意してください」
と返事が来たらしい。
- 412 :速読修行中 ◆OAqEPy8IY2 :04/03/10 18:18
- 興味があったのでググってみました。
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/why.htm
ここにケーブルの話がありますね。
私は音楽が趣味なので本当にビックリでしたよ。
(今は聴くのも作るのもパソコンオンリーなのでハードは関係
ないのですが)
- 413 :名無し生涯学習:04/03/10 20:24
- >>412
自分で立てたスレも削除依頼出しとけよw
- 414 :晒しAGE:04/03/10 20:27
- >>412
恥ずかしすぎだなw
275 :名無し生涯学習 :04/03/10 19:45
>ただ、このスレの1氏とこの期におよんでまでここを私的に利用しようとするML関係者の方たちに
>「この恥知らず」とだけ述べて消えたいと思います。
SP関係者さん
営利団体の営利目的の営業活動や潜在顧客への情報提供の方が
よっぽど私的な利用法かと思われますが。
そもそも、閲覧者に対する利益の共有がなされてません。
そもそもあなたはSPつぶしですか?
- 415 :名無し生涯学習:04/03/10 20:49
- >>412
どんぴしゃ。そのページ。
プロの人が集う掲示板があって、日本語のページとしてそこがリンクされてた。
- 416 :名無し生涯学習:04/03/10 20:53
- なんだよおい、瞑想家信者が暴れてるのか?
速読修行中氏とかじゃか氏は訓練結果を書いてるだけじゃん。
宣伝じゃないだろ。
詳しい経過も書かずにあっという間に出来るようになって
出来た、出来たと書く方がよっぽど宣伝。
まあ、祭り好きの俺としてはおもろいけど(藁
- 417 :名無し生涯学習:04/03/10 21:04
- >>416
いや、単に読解力の無いヤシが誤解して
何かを悟っただけみたいw
詳細は
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034334241
- 418 :名無し生涯学習:04/03/11 00:41
- >>417
そのスレまだ続いてたのか。
ウォッチしてなくてすでに忘れてた。
しかし、より濃い世界に突入してるな。
- 419 :名無し生涯学習:04/03/11 00:47
- けっこう面白いかも。
114氏対偏差値49氏の対決は楽しみだ。
- 420 :名無し生涯学習:04/03/12 02:03
- 114グループはすでに逃げの体勢に入ってるな。
- 421 :名無し生涯学習:04/03/12 15:18
- 【NHKガッテン】速読に挑戦!!【TBSバリバリ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078929081/
- 422 :名無し生涯学習:04/03/12 16:03
- >>421
逃げるなよw
- 423 :421:04/03/12 16:53
- 逃げました。。。(涙)
- 424 :名無し生涯学習:04/03/12 21:21
- いくつスレ立てれば気がすむんだよ(藁
- 425 :名無し生涯学習:04/03/14 00:23
- 114が逃げました。
- 426 :名無し生涯学習:04/03/14 07:14
- 乱立しすぎ
◆◇◆速読を身につける2◆◇◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1079202350/
- 427 :名無し生涯学習:04/03/16 00:28
- 最近の速読スレはあんまり盛り上がらないなあ。
やっぱりガッテンブームで終わったようだ。
次のブームが来るには世代交代が必要かもな。
10から20年後くらいか。
- 428 :名無し生涯学習:04/03/16 17:59
- >最近の速読スレはあんまり盛り上がらないなあ。
いや、いろいろ書き込んだつもりが、「人大杉」で受け付けてもらえないんだ。
2ちゃん専用のブラウザを導入しないと無理みたいだよ。
とか、たぶん速読関係のスレでIE使って書き込めるのはこのスレくらいじゃない?
堅速の訓練スレも削除屋に潰されたのに、誰も書き込めないね。
まあ、速読やろうとするようなヤシは、2ちゃんブラウザなんか持ってなさそう
だしね。持ってるのはニヤリくらいだと思うよ。オカ速スレもニヤリスレに
変わりました。
- 429 :名無し生涯学習:04/03/16 21:57
- 使おうよ、2chブラウザくらい・・
- 430 :名無し生涯学習:04/03/17 00:14
- >「人大杉」で受け付けてもらえないんだ
そうか、なるほど。
たしかに専用ブラウザを使ってる人は少なそうだ。
書き込みたいけど書き込めなくてイライラする人へ。
2ちゃん専用ブラウザというのを使うと、エラーなしで書き込めます。
込みまくりの時はたまに出るけど、たいていいける。
- 431 :名無し生涯学習:04/03/17 00:32
- >>427
速読関連のスレは、否定派と肯定派の合戦場になってるから、
肯定派の人たちは独自に掲示板を作ったりしたからでてっ
ちゃったんだろうとおもうよ。
フォトリーディング関連の時の盛り上がりは派手だったけどな。(w
そもそも、この手のテクは習うより慣れろだから、ここで、
グダグダいってても分からないわけで・・・。屠殺場になっ
ちゃうわな。
- 432 :じゃか ◆3eOdZ/pRic :04/03/17 03:25
- 訓練スレ落ちてる…
サボりすぎで正直スマンカッタorz
- 433 :名無し生涯学習:04/03/17 13:46
- オカルト板に作っておきました。
こちらの意にそぐわない方法でしたら受け入れます。
【映像記憶】能力開発の情報交換の部屋【速読】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1079498503/
- 434 :名無し生涯学習:04/03/17 14:06
- >>433
URL間違いましたすいません。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1079499768/l50
- 435 :名無し生涯学習:04/03/17 14:59
- >>433-434
オカルトな話題もOKな能力開発スレがあっても良いとは思ってたんだが、
既にある天才スレがそれに近いかなあと。
- 436 :434:04/03/17 15:16
- >>435
天才スレ? 天才をキーワードにして調べたけどなかったよ。
うーん。。。
スレを作ったけど^^;春厨の遊び場になってしまった><
ネタを豊富に用意してやるべきだったな とほほ。。。
- 437 :名無し生涯学習:04/03/17 15:20
- >>436
もともとどこも遊び場なんだが・・・
- 438 :名無し生涯学習:04/03/17 15:21
- しょうがないな
このスレでも埋めるか?
- 439 :名無し生涯学習:04/03/17 15:41
- 1梅ー
- 440 :名無し生涯学習:04/03/17 15:42
- 2ウメー
- 441 :名無し生涯学習:04/03/17 16:44
- >>436
ごめん、大学受験板のこれのこと↓
「天才になるのは簡単 PART3」
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074773367/l10
ただ、上記スレは自律訓練法に特化したスレらしいのと、
(大学受験板なので) 受験生にはやはり気を遣わなきゃならないのとで、
一般的な話題ができる場として >>434 にはちょっと期待してる。
- 442 :名無し生涯学習:04/03/17 17:06
- 青梅ーーー
- 443 :名無し生涯学習:04/03/17 17:11
- 街道ーーー
- 444 :名無し生涯学習:04/03/17 17:14
- 北海道ー
- 445 :名無し生涯学習:04/03/17 17:16
- 西川口ーーー
- 446 :名無し生涯学習:04/03/17 17:17
- 埼玉?
- 447 :名無し生涯学習:04/03/17 17:22
- 桜町ーーー
- 448 :名無し生涯学習:04/03/17 17:23
- 茨城?
- 449 :名無し生涯学習:04/03/17 17:29
- 小山ーーー
- 450 :名無し生涯学習:04/03/17 17:30
- 遊園地?
- 451 :名無し生涯学習:04/03/17 20:16
- ちょっとだけワロタw
- 452 :名無し生涯学習:04/03/19 09:20
- http://members8.tsukaeru.net/kaida/speedreading/
http://www.eside.biz/sokudoku.htm
- 453 :名無し生涯学習:04/03/19 11:14
- >最近の速読スレはあんまり盛り上がらないなあ。
>やっぱりガッテンブームで終わったようだ。
バリバリブームで混み合っています。
予約も取りづらいです。
ネットよりテレビの影響は大。
- 454 :名無し生涯学習:04/03/19 16:23
- NBS
- 455 :名無し生涯学習:04/03/19 18:04
- >>454
SP
- 456 :名無し生涯学習:04/03/19 19:40
- >>455
フォトリーディング
- 457 :名無し生涯学習:04/03/20 15:14
- >>457
ぐぁらみ
- 458 :名無し生涯学習:04/03/20 15:14
- >>457
ミー想家
- 459 :名無し生涯学習:04/03/20 15:15
- >>458
からみ
- 460 :名無し生涯学習:04/03/20 15:16
- >>459
耳毛
- 461 :名無し生涯学習:04/03/20 15:16
- >>460
げらみ
- 462 :名無し生涯学習:04/03/20 15:28
- >461
ミックジャガー
- 463 :名無し生涯学習:04/03/20 15:29
- >462
がーらみ
- 464 :名無し生涯学習:04/03/20 17:57
- >>463
ミミガー
- 465 :名無し生涯学習:04/03/20 18:08
- >464
ガーラミ
- 466 :名無し生涯学習:04/03/20 18:36
- >>465
ミシン
- 467 :名無し生涯学習:04/03/20 20:07
- >466
ンンBS
- 468 :名無し生涯学習:04/03/20 21:30
- >>467
すぁ゛らみ
- 469 :ケイタ:04/03/21 03:43
- おれは、ケイタ。今の所、大体、全部、速読の本を呼んで、SRS速読が信用できるとおっもた、が、今はまだ、あの、18万するのは、買ってない人間。
- 470 :ケイタ:04/03/21 03:46
- そして、本を読んで気ずいたことだが、10倍読めると書いてあるが、アレは、速読を習得できないように、書いてあるようなきがする。(俺の独断です。
- 471 :ケイタ:04/03/21 03:47
- 全部の速読のスレで、否定ばっかりしているが、おれが2チャンネルで、ちゃんとした承認になるぜ。(でも、まだ注文してません。
- 472 :名無し生涯学習:04/03/21 04:46
- おお、おもろい奴が現れたw
>ケイタ君
とりあえず教えてくれ。
おまえは中学生か?
- 473 :名無し生涯学習:04/03/21 07:40
- ケイタ君はPCを持っていませんでした。
そのためケータイで書き込みました。
だから改行してないのです。
だからsageてないのです。
ケイタの名前の由来もケータイからです。
- 474 :名無し生涯学習:04/03/21 09:01
- ケイタ君サイコー。
まじ、頑張ってほしい。
低調極める速読スレの期待の新星だ。
- 475 :ケイタ:04/03/21 15:08
- おれは、速読できるとかくしんして、いる。四月から、高校に入るので、バイトして、SRSを、買う
SRSと、和田秀樹の、勉強法で、絶対に東大の、医学部に入って、今まで、馬鹿に、して、きた奴らを
みかえしてやる。
- 476 :名無し生涯学習:04/03/21 18:57
- おお〜
ケイタ君頑張れ〜
本当に中学生やったか。期待の新星!
でも、とりあえずリラックスな。力みすぎるなよ。
句読点打ちすぎやぞ。
- 477 :名無し生涯学習:04/03/21 19:11
- SP速読学院ってどうなんだろう?ホームページを見る限りでは他の教室と比べてかなり信頼できる感じがする。高い授業料を払うだけの効果はあるのだろうか?実際に受講した人いる?
http://www.pc-sokudoku.co.jp/index.html
- 478 :名無し生涯学習:04/03/21 19:12
- >>475
君の年齢でその教材は高い。
いま手元にある本だけでやりなさい。
どんなにすばらしいと思えるものであっても、すがってはだめ。
手元にあるものだけで、今すぐやるのです。
SRSの市販本2,3冊と
自宅で一人で最安で http://www.lifesize-pro.com/
この完成イメージさえあれば
若いんだから独力で速読できるはず。
和田秀樹は真に受けすぎないように。
過去問の分析と理解と暗記をしてルートを予想することと、
基礎レベルとされている参考書に絞って勉強することだけ
信じて高一からやれば、東大も不可能ではありません。
東大医学部は無理ですが、東大の他の類なら可能です。
高一なら数学は基礎概念をあらゆる角度からとらえて肉体化、
英語は理解をともなった音読で肉体化することで
基礎レベルについては十分です。
この2科目が得意になると時間が浮いてきますので
他の教科も得意になる余地が出てきます。
逆にこの2科目が不得意だと時間をとられて他教科もつぶれます。
ぜひ、この2教科を得意になって、時間をかけずにすむようにしておいてください。
気合いは十分なので、あとは目標と戦略と戦術の的確さだけです。
頑張ってください。
- 479 :名無し生涯学習:04/03/21 19:18
- >>475
基本的にあれがだめ、これをしなさいという意見の人は
無視して結構。
自分の思うようにやってトライ&エラーをした方が良いな。
そうすることによって、考える力もつく。
- 480 :名無し生涯学習:04/03/21 19:20
- >>478
>東大医学部は無理ですが、東大の他の類なら可能です。
こういった、他人によって限界を決めつけちゃって伸びしろ
を限定する意見は最悪だと思うね。
この手のタイプは人を枠にはめ込んでちっちゃくするところが
あるので、人を育てる立場にはなれない。
- 481 :名無し生涯学習:04/03/21 19:22
- よし、おれも暇になったし練習開始してみようかな。
それはここに書くことじゃないか。
でも、他の速読スレが書き込み不能なら、そのウォッチスレであるここの
存在意義もビミョーだなぁ。
- 482 :名無し生涯学習:04/03/21 20:04
- >>479
考える力はつかない。
自分の人生を他人のせいにしなくなるだけ。
>>480
他人を教えたことも自分が本気で学んだこともない人は黙っててほしいな。
- 483 :ケイタ:04/03/21 20:40
- 478さん、ほかのみなさん、アドバイスをありがとう。
- 484 :名無し生涯学習:04/03/21 20:46
- >>482
あなたよりは経験があるよ。
その上で最悪の意見だと思ったのでコメントしただけさ。
本気で学んだ人間だったら、問題発見能力と問題解決能
力の両方を備える力をつける方向を独自でつけるような
方向を考えるものさ。その為には自分で試行錯誤して失
敗することと成功することを経験することはかなり重要
さ。
- 485 :名無し生涯学習:04/03/22 06:09
- >>484
理論倒れの教師は帰れ
89 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★