■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
山崎製パン工場 その7
- 1 :FROM名無しさan :02/10/07 20:22
- 前スレが900を越えたので移行しました。
旧スレはこちら
その1 http://mentai.2ch.net/part/kako/961/961437136.html
その2 http://salad.2ch.net/part/kako/977/977598126.html
その3 http://school.2ch.net/part/kako/995/995220105.html
その4 http://school.2ch.net/part/kako/1006/10063/1006359296.html
その5 http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1015802804/
その6 http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1024635878/
各工場の連絡先はこちら
http://www.yamazakipan.co.jp/company/zigyousho/main.html
調整・トラブル・清掃時、機械停止ヨシ!
日付チェックヨシ!
今日もゼロ災で逝こうヨシ!
- 2 :FROM名無しさan:02/10/07 20:23
- とりあえず2!
- 3 :FROM名無しさan:02/10/07 23:27
- >>1
お疲れさまです。
今日もこの時間誰かが頑張っているんだろうな・・・
はぁ〜
- 4 :FROM名無しさan:02/10/08 00:39
- 女でも夜勤できますか?
- 5 :FROM名無しさan:02/10/08 00:53
- できます
- 6 :FROM名無しさan:02/10/08 00:54
- 仕分けやってる人いますか?
キツイっすか?
- 7 :FROM名無しさan:02/10/08 01:18
- 女と男って別れてるんですか?
ANで武蔵野とか松戸は募集しないのでしょうか・・
新宿からだとどこに行った方がいいのかアドバイス下さい。
- 8 :FROM名無しさan:02/10/08 02:04
- >>7
仕事場によっては分かれるところもあるかな。
力の関係で。
武蔵野と松戸は直で電話したほうがいいと思うよ。
なにげに学生に人気があるバイトだから求人載せなくてもいいのかも。
新宿だったら武蔵野じゃないかな。
ただし交通費は出ないぞ。
- 9 :FROM名無しさan:02/10/08 02:25
- ご親切にどうもありがとうございました!
- 10 :FROM名無しさan:02/10/08 02:31
- クリスマスの短期バイトって毎年いつごろ募集
があるのかな?
これもANに載るの?
- 11 :FROM名無しさan:02/10/08 02:32
- 山パンって日払い・振り込みのどちらですか?
- 12 :FROM名無しさan:02/10/08 08:47
- >>女でも夜勤できますか?
結構イッパイ居るね、バイトの子
>>振り込みのどちらですか
振込みしかないみたい、
- 13 :FROM名無しさan:02/10/08 08:51
- 戸塚工場の募集がずーと出てるけど、
そんなに人手不足なの?
夜勤1250円って魅力的だけど・・・
- 14 :FROM名無しさan:02/10/08 09:08
- 漏れ、村上龍の『共生虫』の舞台の付近に住んでるんだけど、
毎週のように求人広告に山パンの募集が入ってくるよ。しかも3ヵ所の。
武蔵野は短期もあり。長期はパートさん募集。ボーナスあり。
ド短期はシーズンごとに入ってくるけど、すぐに給料は出ないという罠。
埼玉第二は長期できる方のみ、アルバイト募集。ただ、定着率が悪いのか、
最近は「夜勤は1ヵ月でもOK」と出すようになった。ボーナスはなし。
ついでに埼玉も入ってくる。こちらも待遇は同じようなもん。時給800円。
合わない人には全く合わないからね、ここのバイト。
パートさんになじめずにクビ、ってのもあるんだろうな。
体力自慢にはいけるかも。
- 15 :FROM名無しさan:02/10/08 11:06
- 11月になれば確実に載るでしょう。
- 16 :FROM名無しさan:02/10/08 13:45
- DQN固定バイトやDQN契約社員よりも
パートのおばちゃんの方が恐かった。
- 17 :FROM名無しさan:02/10/08 15:56
- >>13
今はどうか知らないけど、先々週くらいは全然足らなかったらしい。
- 18 :FROM名無しさan:02/10/08 23:12
- >>16
お昼に行ったんですか?
夜はパートが居なくていいですよ。
- 19 :FROM名無しさan:02/10/08 23:16
- 短期だとどれくらい後に振り込みがあるんですか?
- 20 :FROM名無しさan:02/10/08 23:38
- >>19
1日〜15日締めで25日に振り込み
16日〜31日締めで翌月の10日に振り込みだよ
- 21 :FROM名無しさan:02/10/09 00:10
- 武蔵野は男と女は別れて仕事してるんですか?
- 22 :FROM名無しさan:02/10/09 00:11
- >>21
そんなことないです
- 23 :FROM名無しさan:02/10/09 00:11
- 製造を希望して入っても販売や仕分けに
まわされることってあるの?
- 24 :FROM名無しさan:02/10/09 01:00
- >>23
工場内勤務なので人が足りてると製品管理にはまわされる
販売は別口
- 25 :FROM名無しさan:02/10/09 01:35
- >>18
パートで夜働きたいのですが、
夜はパートいないんですか?
- 26 :FROM名無しさan:02/10/09 14:25
- >>25
夜は要所に社員置いてあとはバイトで埋めるんじゃない?
人権費は削るだけ削らんとね〜、どこも苦しいはずなのよ。
- 27 :FROM名無しさan:02/10/09 16:06
- バイトとパートってどう違うの?
- 28 :FROM名無しさan:02/10/09 20:09
- >>27
パートってバイトと違って会社の指示されたとおりに来るものじゃないのかな?
社員と違って強制的ではなく、一応自分の希望も考慮されるんだけど
バイトと違って好き勝手な(例えば今週は1日だけ、とか)ことは言えないってかんじでは?
おそらくバイトよりは良い時給をもらっているはず。
- 29 :FROM名無しさan:02/10/09 22:37
- パート(DB)は休みを好きに決められない。
短期バイトはドタキャン、遅刻、週1なんでもOK。
- 30 :FROM名無しさan:02/10/10 04:14
- age
- 31 :FROM名無しさan:02/10/10 09:50
- 課によってはパートの希望がとおりますよ。あたしがいた課では、9時から15時とか10時から16時とかいたよ。しかも有給あるし、すごい忙しくてもその日の朝に残業駄目って班長にいっとけば帰れるし。
- 32 :FROM名無しさan:02/10/10 09:58
- でも、障害者とかどんなひともしきらなくちゃいけないのがパートってのもあるから、ただ働きたいひとはやっぱりバイトじゃない?
- 33 :イチP :02/10/10 17:32
- ゴキやビニールの切れ端が入ったパンは新製品ですか?
おいしいんですか?
- 34 :FROM名無しさan:02/10/10 18:27
- >>33
実際ビニールの切れ端が入っていることは稀にあるみたい。
だけどゴキはなぁ・・・さすがにそれはないと思うよ。
うちの工場では、だけど。
- 35 :FROM名無しさan:02/10/10 18:45
- ゴキ・・・この前とりあえずアルコール消毒はしておきましたが・・・
- 36 :FROM名無しさan:02/10/10 18:59
- >>35さんのところはいるのね。
うちではまだ見たことないよ。
- 37 :名無しにしとこ:02/10/10 20:49
- ゴキブリほいほいやバルサンをたいてるらしい。
犠牲者かなりいる模様。
ミキサーには人間かきまわされたし。
人肉入りはいやですね。
- 38 :FROM名無しさan:02/10/10 20:57
- 働いている奴らは偉い。
バイト連中はみんな一生懸命。
上の奴らがクソ。
- 39 :FROM名無しさan:02/10/10 22:05
- >>38
そう思ってないとやってけないよね(iдi)
- 40 :FROM名無しさan:02/10/10 22:12
- 振込みって一週間後じゃなくなったんだ。
ちょっと残念。。。
- 41 :FROM名無しさan:02/10/11 00:03
- パン食べ放題だそうですが、
そのパンの種類は食パンなんでしょうか・・
菓子パンは食べれますか?
みなさんどんなのを食べてるんでしょうか?
- 42 :FROM名無しさan:02/10/11 00:13
- >>41
ツナポテトとかスイスロールとかアラビキソーセージとかだよ
- 43 :FROM名無しさan:02/10/11 03:00
- 武蔵野工場へ行こうと思っているバイト予備軍です。
コンベアの移動が早いとみなさん書かれていますが
具体的なスピードはどのくらいなのでしょうか?
3秒に1個とか、5秒に1個とか、教えていただけませんでしょうか。
- 44 :FROM名無しさan:02/10/11 03:44
- 1秒に3個とかちゃうん
- 45 :FROM名無しさan:02/10/11 09:33
- >>43
コンベアの流れは製品の種類によって違う。
一番速かったのは機械で成形したレーズンロールを鉄板に手で並べる作業。
デニッシュクリーム(5)を透明のケースに入れる作業。
次に速いのがスイスロールの生地の返しや巻きの補助。<スイスロールのコンベアは途中で止めることできないみたい。
洋菓子の雪苺製造機、チーズケーキのパック詰め。
雪苺を3時間も作らされた時はさすがに気分悪くなった。
早退したコもいたし。
けど大丈夫、煽られそうになったら社員の人も気づいて補助してくれるし、もしダメでも自分でなんとかなる。
バイトは常に舐められた目で見られてるので大丈夫!w
- 46 :FROM名無しさan:02/10/11 12:48
- そんなに不安がることはありません。あんまりがんばっても疲れるだけだし、気楽にいったほうがいいですよ。間に合わなかったら、助けてくれるし、そのひとにできそうな所に付けてくれますよ。
- 47 :FROM名無しさan:02/10/11 12:54
- あんな会社だけに社員もパートも早く終わらせて帰りたい人が多いので言葉が意地悪でもわざと間に合わない所につけるのはないとおもいます。
- 48 :43:02/10/11 14:42
- なるほど!皆様ありがとうございます。
とりあえずあまり身構えずに行ってみようと思います。
- 49 :FROM名無しさan:02/10/11 20:26
- 雪苺娘はある時期は3時間どころじゃすまない。一日中エンドレス…しかも残業した…
- 50 :FROM名無しさan:02/10/11 20:59
- そうそう。
雪イチゴラインは一日中やったことある。
たおれる人がいないのがおかしいくらいだよー。
あの円盤見てると目眩する。
苺ヘタ取りとかになると、むなしくなるし、
ちょっと休むとあおられたり。。。
- 51 :FROM名無しさan:02/10/11 21:10
- いいじゃん!!
イチゴのヘタ取り!!
あれほど楽な仕事はないよ!
重たくないし、ただひたすらヘタを採っていく・・・。
あおられてもなー、”自分は一生懸命やってます”みたいな感じで
知らん振りしとけばいいんだよ。
- 52 :45:02/10/11 22:02
- >>51
ハゲドゥ!!
一番楽な仕事といえば雪苺のヘタ取り。
時間すぎるのが一番遅いのもヘタ取り。。
やっぱり洋菓子課は好きだなぁ。
しょっちゅう作る製品変わるので飽きない。
冬は超さぶいけど。
- 53 :FROM名無しさan:02/10/11 22:26
- 洋菓子は最高だよ。和菓子と洋菓子だったらぜったい洋菓子選ぶべし。和菓子のパートや社員はきっついぞ。
- 54 :学生さんは名前がない:02/10/11 23:37
- 雪苺って駅構内で売っているやつですか?
結構良い値段の商品ですよね?
- 55 :FROM名無しさan:02/10/12 01:38
- コッペパンは大体4秒に8個1ケースでくるよ
技術そんないらんけど
アラビキソーセージパンの生地成形は5〜6秒に8個1ケースくらいだったと思う
こちらは結構技術いる
- 56 :FROM名無しさan:02/10/12 02:11
- >>54
コンビニで売ってるのと駅で売ってるのは、質が違う
駅のは、和菓子やさんみたいにチャント手作り。
- 57 :FROM名無しさan:02/10/12 02:59
- ヤマザキのお弁当は、上から防腐剤をふりかけてるって本当ですか?
- 58 :FROM名無しさan:02/10/12 10:54
- 女性の方に聞きたいんですけど、
白衣(?)に着替える時って恥ずかしくありませんか?
同性とはいえ私は恥ずかしくていつものろのろと着替えて
しまいます。
それと白衣の下にTシャツとかって着てもいいのでしょうか?
最近寒くて凍えながら作業しているのですが。
- 59 :学生さんは名前がない:02/10/12 13:22
- >>58
まー確かにちょっとは恥ずかしいかも。。w
作業着の中に着てもいいんだよー
じゃないと透けて下着が見えちゃうよ。
特にパンツの線がな〜・・・コマッタ
- 60 :6時〜11時のヤマパンアルバイト:02/10/12 14:28
- 10日に給料が入ったけど500円足りなかった。
Mさんしっかりしてくれよ!
まぁいいや500円分のパンを食って帰ってやったし。
- 61 :2チャンネルで超有名:02/10/12 14:31
- http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html
http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
- 62 :FROM名無しさan:02/10/12 15:08
- >>58
うちんとこの高校生は白衣の下に学校の制服のシャツ着たまま作業してるコいるよ。
以前ボタンが混入したとかで禁止になったんだけどね。
Tシャツならいいんでない?
超寒いときは白衣の上に白衣着てる。
- 63 :58:02/10/12 18:50
- >>59
>>62
さっそく明日から着て働いてみます。
ありがとうございました。
- 64 :FROM名無しさan:02/10/12 19:00
- 去年短期で登録(?)をして一度働いただけで
一年が過ぎたんですけど、また働きたいな〜って思って
います。
でも去年職員さんの説明で登録した名前は一年経つと消えます、
と言う説明を聞いたんですけど本当なのでしょうか?
私がまた働かせてもらうにはまた登録&説明をしにいかなくては
ならないのでしょうか?
- 65 :FROM名無しさan:02/10/12 19:15
- 寒い時は白衣の重ね着です。上下2枚ね。
- 66 :FROM名無しさan:02/10/12 22:20
- 最近戸塚の方で13時からの募集があるけど
きっちり6時間働けるのかな?それと人間関係
とかはどうなのか働いてる人がいたら情報
希望しまーす。靴はマジックテープの白い靴
じゃないといけないのかな?
- 67 :FROM名無しさan:02/10/12 22:35
- 戸塚っていつも募集してるけど、
定着しいないんですか?
人の入れ替わりが激しい理由があるんでしょうか?
- 68 :FROM名無しさan:02/10/12 23:20
- 寒いんですけど・・みなさんは
下はスパッツとかタイツはいてますか?
- 69 :FROM名無しさan:02/10/12 23:22
- 戸塚ってどこで募集してるんですか?
あとパンは無料で食べ放題なんですか?
- 70 :FROM名無しさan:02/10/12 23:37
- >>69
戸塚駅からバスで10〜15分ぐらいでバス停降りて
すぐあるよ。私が働いてた時はパンは全部食べ放題
だよ、でも休憩が遅いと良いのが残ってナイ!
- 71 :FROM名無しさan:02/10/12 23:42
- ANでの募集ですか?
- 72 :FROM名無しさan:02/10/13 00:01
- >>69
募集広告見つからないなら、1から飛んで問い合わせてみる。
食い放題(?)なパンは食堂に置かれるやつ。
日によって当たり外れがあるよ。
迷うことなかれ、行けばわかるさ!
- 73 :FROM名無しさan:02/10/13 00:06
- 契約アルバイトの人、そうだった経験のある人いますか。
- 74 :FROM名無しさan:02/10/13 00:45
- 日曜日の新聞の折込求人!
- 75 :FROM名無しさan:02/10/13 00:53
- バイトでも長くいれば有給や昇給などあるの?
仕事は毎回違う課にまわされるの?今度から経験
によって帽子の色が変わるという話しをきいたけど。。
- 76 :FROM名無しさan:02/10/13 09:48
- >>75
バイトは有給なし。昇給もない。
ただ、新規募集の時給を下げても、昔から登録している人は
前の時給のままだから、相対的に高くなるってことはある。
でもこれ以上は下がらないか。
>>仕事は毎回違う課に
人によって違う。最初からずっと同じ課に入る人もいれば、
便利屋的にどこの課にも呼ばれるって人もいる。
出勤すると人事課の人にどこの課に言ったことがあるか聞かれるから、
たいてい経験があるところに入れられる。
でももし人数枠が埋まってたら他に回される。
>>今度から経験 によって帽子の色が変わる
ほ〜。うちの工場では聞かないな。
- 77 :FROM名無しさan:02/10/13 10:54
- >>64?
- 78 :FROM名無しさan:02/10/13 12:00
- Tシャツは白じゃないとだめ。セーターもだめ。だから、女の子は寒いとこにいくとしぬよ。あと、恥ずかしいっていうけど、誰もみてない。
- 79 :FROM名無しさan:02/10/13 15:08
- >>78
武蔵野工場は社員からして黒とかのTシャツ着てる
工場によって差があるのかも
またここでは人事課で好きな課を希望出来る
(定員になったら無理だから早い者勝ちだけど)
寒いのは洋菓子やチルド、菓子パン二次加工辺りだろうか
- 80 :FROM名無しさan:02/10/13 15:45
- 79さんまじですか?あたしは横2で働いてました。なんか、工場長変わってから服装厳しくなったからって色Tシャツとかタートルネックきてると班長に必ず注意される。
- 81 : :02/10/13 18:01
- >>37
おまえなんでミキサーの事知ってる?
大阪の話だぞ。極秘の。
- 82 :FROM名無しさan:02/10/13 19:15
- 長くいれば帽子の色は変わる人もいますね。新入社員みたいなやつでラインが緑。
- 83 :FROM名無しさan:02/10/13 23:02
- 今日、面接して採用されてしまいました。
初日が楽しみです。
18:00〜5:00の夜勤ですが、日給¥100000は貰えるので
お金が貯まっていく一方です。
- 84 :FROM名無しさan:02/10/13 23:08
- 誰か>>64の質問の答えわかりませんか?
- 85 :FROM名無しさan:02/10/13 23:08
- 多いだろw
- 86 :FROM名無しさan:02/10/13 23:57
- ズボンの下は下着のみ?
これは寒いんじゃ・・・
- 87 :FROM名無しさan:02/10/13 23:59
- >>83
いいナー
私もこのスレ読んでてやりたくなりました。
- 88 :FROM名無しさan:02/10/14 00:40
- Oが一つおおくないか?
- 89 :87:02/10/14 00:45
- ほんとだ
気付かなかったよ・・
- 90 :FROM名無しさan:02/10/14 06:01
- 女性も作業服の下は下着だけ?
生理のときとかどーするの?
これから働きたいと思ってる♀です。
女性の方いらしたらマジレスお願い。
- 91 :FROM名無しさan:02/10/14 06:08
- >>83
けっこうツライと思うぞー
- 92 :FROM名無しさan:02/10/14 09:31
- >>90
パンスト穿いてる人は多かったけど・・・
- 93 :FROM名無しさan:02/10/14 09:34
- っていうか、工場の建物内に入ってしまえば
夏も冬も変わらないから、そんなに寒さを
気にする必要もないんじゃない?
- 94 :83:02/10/14 13:54
- スンマセン、0が1つ多かったです。
正確には¥10200でした。
辛いことに関しては、昨日の説明会でちゃん話してくれました。
仕事内容は簡単だが、立ち仕事なので腰が疲れてくると言ってました。
また、動き回る仕事ではないので時間が経つのが遅く感じられるとも言ってました。
前のバイトは接客でしたが、暇な時と忙しい時の波があったので
忙しい時は時間が直ぐ経過し、暇な時はゆっくりしか経過しまかったので
山崎製パンでの夜勤は、なが〜いなが〜い仕事になるのは承知してます!
お金が必要なので、すぐ働かせてくれて自分の働ける日に働けるので山崎製パンさんに尽くします。
- 95 :FROM名無しさan:02/10/14 14:48
- >>94
そうなんだけど、仕事によっては動き回るよ。
菓子パンのオーブン担当者はわかるはず。
展板掃除しつつラインの詰まり直してラックを醗酵室から出したり
乗せものを運びに行ったり・・・ここは山パンの割にはライン立ちっぱなしの
状態が少ないので好き。ただし多少体力がいるし暑いし火傷必至。
あと、仕事内容は確かに簡単だが、器用さが問われるラインも多い。
スピードがあるラインも結構あるしね。
- 96 :83:02/10/14 19:14
- >>95
貴重な情報ありがとうです。
バイトでも担当部門がけっこうあるのですか?
昨日の案内ビデオではライン作業くらいしか紹介してなかったので。
それに、いま夜勤では「まるごとバナナ」を作ってると言ったから、
アルバイトは全員まるごとバナナかと思ってましたよ。
オーブン担当や他にもやらされる仕事があるんですね。
なんか、仕事内容は簡単だからと言われていたから楽しいイメージしかなかったけど
自分にやれるのか不安になってきました。
- 97 :FROM名無しさan:02/10/14 19:31
- コンベアによって目が回る事もあるのでご注意。
- 98 :FROM名無しさan:02/10/14 20:05
- 誰か〜>>64の質問の答えわかりませんか?
- 99 :FROM名無しさan:02/10/14 21:52
- >>96
全ては慣れです。まるごとバナナは洋菓子課だねぇ。
食パン課、ドーナツ課、ペストリー課、菓子パン課、
VEMパン課、洋菓子課、和菓子課…
色々あるんで何処に行くかで製品も当然違うんで、
作業も差異が出てくる。また、課の中でも作業場所によって
違ったり。ラインが殆どだけど、ラインの高い低いもあるから
極端に背が高かったり低かったりすると損するかもしれない。
確かに簡単と言えば簡単なんだけれど、文字にすると簡単なだけで
やってみると意外と手先の器用さが要求される。
>>64
一回電話してみるべし
もしかしたら証明書提示すればそれだけでまたメイトカードくれるかも。
- 100 :96:02/10/14 23:07
- >>99
詳しく教えていただき助かります。
説明会よりも具体的な話で現実的になれました。
社員さんは、あんまり詳しく教えるとバイトを断ると思って教えてくれなかったんですかね。
初回からハードなことを要求されたら・・・
何事もやってみないと分からないものですが、思っていたより大変だったという理由で
辞めてしまう人はどのくらいいるんでしょうかね?
166 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★