■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆就職難に泣き寝入りしない女子学生の会☆
- 1 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 15:05
- この集団って7〜8年前くらいから活動してるみたい
だけど、女が就職できないのって、女自身に理由があ
るとは考えてないのかな?最近じゃ、この集団赤旗で
しか話題にされてないけど、共産党にオルグされたの
かな?いっそ、「悲劇のヒロイン気取りのバカ学生の
会」と改名すべき。逝ってよし。
- 2 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 15:06
- 2げと
- 3 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 15:07
- 初めて知りました。
あ、聴いたことあったかな?
リンクとか張ってよ。
- 4 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 15:07
- そんなの有るの?アフォだね
- 5 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 15:09
- たしかに、できる女は就職が不利であるなどという感覚は持っていないようです。
- 6 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 15:10
- だったら男なのに就職できない会もつくったりなや
- 7 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 15:10
- 就職できないから、女性差別だ〜〜!と文句を垂れる。
昔と比べて、明らかに女性も受かってるのに。
- 8 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 15:13
- >>6
まぁ、そういう話もあるよね。
>>7
というか、まともな女は内定出ないなんてことはないでしょう・・・
- 9 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 15:15
- >>8
スレタイに女がつくと、必ず居るよな、お前
- 10 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 15:16
- >>9
ということは君も必ずいるってことだね?
- 11 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 15:18
- >>10
女ですから
- 12 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 15:21
- >>11
別に女が付くスレだけにいるわけじゃないんだけどね。
女が付くスレにもいると言って欲しいなぁ。
- 13 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 15:23
- まぁ就職できない女子学生は女である前に
ただの低学歴であることが多いという罠。
- 14 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 15:25
- 男の低学歴は肉体労働とドキュソ営業に就職するんだから、
女の低学歴も体使った職業に就けよ。
- 15 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 15:26
- >>13
低学歴が就職できないと言うのも嘘だけどね。
就職できないのは高学歴でもかなりのおバカさんと、
低学歴の普通のおバカさんかな。
男女関係なくね。
- 16 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 15:44
- ま、女は所詮家でメシでも炊いてなってことで
- 17 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 15:54
- 低学歴の男女は初めから「俺リーマンなんかなりたくないし」っていう人が多い。
ここに潜在的な脅威がある。
彼らがもし「なんだかんだ言って就職しとかないとな」って考え方に変わると
高学歴の立場は相当危ういものになる。なぜなら自由応募の試験会場には
総計と女子大が大部分を占めるわけで、遥かにに母数の大きい低学歴が
そこになだれ込むことによって、高学歴は高学歴としての立場が砂上の楼閣
であったことを思い知ることになる。
まぁ、高学歴の3年生は今の立場に安穏としないことですよ。
- 18 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 16:35
- >>17
たくさんの低学歴がなぜ脅威か説明不足
かえって高学歴の存在が目立つのではな
いかと思うのだが・・
- 19 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 16:35
- >>18
低学歴にはやればできる人が多いからね。
- 20 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 16:37
- でも就活中の低学歴って笑えなかった?
- 21 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 16:38
- >>19
多くないって。
君に一言捧げよう。
「ダメな奴は何をやってもダメ」
- 22 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 16:39
- ちょっと一言よろしいかしら
学歴無いと駄目
学歴だけでも駄目
俺様のようになんでも出来ないと駄目なんだよ
- 23 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 16:40
- >>20
まぁ、たしかに笑えるヤシも多かったけど・・・
女子大生の志望動機棒読みもかなり笑えたかな。
>>21
最初から努力放棄しちゃってるヤツには可能性があるよ。
- 24 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 16:40
- 19 名前:うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 16:35
>>18
低学歴にはやればできる人が多いからね。
- 25 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 16:41
- 19 名前:うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 16:35
>>18
低学歴にはやればできる人が多いからね。
- 26 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 16:41
- こういった会の存在はアフォそのものだが、
同じ能力の男女がいたら男性のほうが採用されてしまうのも事実。
あるいはやや劣る能力でも男性が採用される。
- 27 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 16:43
- やらずに生きてきた蓄積は大きい・・
- 28 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 16:43
- 有能な女性はアホ女をどうにかしないと
有能な男性もアホ男をどうにかしないと
共に不幸になる
- 29 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 16:43
- >>26
それは能力の定義がまちまちだから議論になるのだと思うよ。
会社にとって利益となりうる能力とすれば、あながち企業のやることは間違っていないと思う。
- 30 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 16:44
- >>27
蓄積はあるけどね。
ただ、就職に必要なものは、ある意味その場限りのものが多かったり・・・
>>28
同意かな
- 31 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 16:46
- この世界は汚れきっている
1歩外へ出ればアホ男やアホ女があまりに多く存在する
奴等はさも当然のように酸素を吸い、様々な地球の資源を消費している
こんな事は本来許されるべき事では無いはずである
- 32 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 16:48
- まぁ、酸素を吸うなとは言わないけど、文化的なレベルで
折り合いが付かないのは明白だよなぁ。
- 33 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 16:48
- >>31
そういった「福祉」の精神をみんなが忘れてしまったら、
優秀なあなたがたも息苦しく生活しなければなりませんよ。
- 34 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 16:49
- 正直、日本は援助される方の国になるのではないかなぁと真剣に思う。
- 35 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 21:00
- 何度か業務説明会で女子学生の質問を聞いてたけど、みんな
女性が女性がって口にするんだよね。こういう視野の狭さこ
そが女子学生の就職を困難にしているということになぜ気づ
かないのかな?
就職難に泣き寝入りしない女子学生の会なる集団のパフォー
マンス(丸の内でのパレードなど)を見ていると、バカだな
と思ってしまう。
所詮、共産党系の団体だから仕方ないか。発足当初は大新聞
でも取り上げられてたけど、今じゃ赤旗くらいしか相手にし
てくれないし。
- 36 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 22:29
- たしかに企業はパレードに参加した人は採用したがらないだろうね。
男が労働組合のデモに参加するのですら嫌がるわけだし。
- 37 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 22:33
- この集団の発足当初は全うだったのかもしれないが、今は
共産党系になったようなので、そんな活動しているという
時点で採用しないだろう。(ちなみに、この集団の発足当
初私も就職活動中の大学生だったが、ろくでもない女の売
名行為としか思っていなかった。)
- 38 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 22:58
- 初めは目的があって活動していたのが、今や活動すること自体が
目的になってしまったわけだね。良くあるよ。
政治家だって民主主義を実現するためではなく、来期当選のために活動しているし。
- 39 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 23:02
- 就職難に泣き寝入りしない女子学生の会
ttp://wom-jp.org/j/GROUP/jyoshi/
- 40 :借金0円子 ◆eo2IjZtFjM :02/10/13 23:02
- このまま自民党が政権を取っていたら、日本は崩壊します。
国家公務員や特殊法人それから公共事業の経済が国民総生産の
半分以上の55%であるという事実に気がついてください。
まずは選挙に行くことからはじめましょうよ。当然、共産党を
支持するべきだと私は考えます。
- 41 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 23:03
- やべ、0円子と初絡みだ・・・
- 42 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 23:05
- >>40
共産党が政権取ったら、
公務員の給料上がるってご存知で?
- 43 :リノ´Д`ノ人生フォアボール ◆DGawVy4kyU :02/10/13 23:09
- 正直、イミワカランナ。0円弧は。
そんな共産主義がいいなら、
なんであえて資本主義の塊の金融業界なの?と小1時間問い詰めたい
今から、公益法人でも受けたらどうよといいたい。そこにおまいの求めるものが
あるんでないかと
- 44 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 23:10
- というか、日本にいること自体がそもそもの間違いかと。
共産圏に行けば大好きな共産主義に囲まれるのでは。
- 45 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 23:12
- >>40
低学歴サラ金バカはただの社会的負け組みのクズに過ぎませんから死んでください。
- 46 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 23:13
- おれ、基本的に0円子好きなんだけどなぁ〜
面白いし。ネタの宝庫だし。マジレスすると無視するし。
- 47 :リノ´Д`ノ人生フォアボール ◆DGawVy4kyU :02/10/13 23:14
- >>44
それ正解だな。キモくて折れは行けんが。
もちろん、おいらは協賛でも草加主義でもない
ていうか、ここスレ違いじゃん
- 48 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 23:15
- >>46
同意。
現実では友達にはなりたくないが。
- 49 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 23:16
- ここは泣き寝入りしない会の会員は見ているのかね?
ぜひとも今の彼女らの主張を拝聴してみたいものです。
- 50 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 23:17
- さば
- 51 :就職戦線異状名無しさん:02/10/13 23:31
- >>49
発足当初は確かにマスコミに取り上げられたこともあったが、
今では赤旗でしか相手にされていない。
あの集団の会員の主張はおそらく共産党の主張に近いものが
あると思われる。
- 52 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 23:39
- まぁ、そもそも今どき男女平等なんて時代遅れだしなぁ。
すでに実現されたものをこれ以上追いかけてもね・・・
- 53 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/13 23:40
- ネタなのかマジなのか・・・。
- 54 :リノ´Д`ノ人生フォアボール ◆DGawVy4kyU :02/10/13 23:42
- ネタだろw
- 55 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/13 23:46
- まぁ、ネタと言えばネタなんだけどね。
いまの最新の話題は、どうやって総合職夫婦が子供を育てるか、かな。
- 56 :ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :02/10/14 00:46
- ひまだひまだひまひま団 只今、参上! このスレ、コテハン大集合!!
- 57 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 08:38
- >>52
男女平等?実現し得ない概念だよ。ろくでもない女は
自分たちの都合のいいときだけ男女平等を主張し、女
性が優遇されているのはそのまま。こんな状態で男女
共同参画社会なんていらない。少なくとも、借金0円
子がいる限り、男女平等は必要ない!
- 58 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 11:07
- 女子学生からの意見はないのかな?(0円子除く)
- 59 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 13:23
- >>58
まぁ、それは俺も興味のあるところです。
- 60 :女子学生:02/10/14 13:31
- 就職において男女不平等なのは仕方ないという気もなきにしもあらず
だって男のほうが一生働くわけだから就活に対する意識も高いと思う
企業としても途中で辞める女よりとりたいでしょ。
さらに体力も女よりある。
もちろん女の子でも男より意識高い子はいるし、そう言う子たちは
ちゃんと資格とるなりダブルスクールなりしてそこそこの企業に入るよ。
本当に「女だから就職できない」ということはない。
ただし特殊な職業では不利かもねー
- 61 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 13:35
- >>60
そういう意識の高い子はこんなろくでもない集団に入って活動
なんかしてないでしょう。そんなことしなくてもちゃんと就職
できるだろうから。
- 62 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 13:36
- >>60
おー、至極まっとうな意見。
こんな子ばかりだったら男は苦労しないだろうなぁ。
- 63 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 16:07
- 女って自分を誤魔化す言い訳だけは得意だな
他に何も出来ないくせに
- 64 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 16:08
- >>63
そうです。就職できないのまで人のせいにするろくでもない
人種です。
- 65 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 17:13
- 痴漢犯罪も今や冤罪と半々らしいからね。
- 66 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 17:16
- ストーカー被害もほとんどは妄想です。
自分が悪い場合もおおい。
- 67 :星崎未来 ◆MirAiSdAwM :02/10/14 17:17
- ほんと、女スレにいつもいるねこの人( ´,_ゝ`)プッ
- 68 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 17:18
- >>67
”にも”ですよw
- 69 :星崎未来 ◆MirAiSdAwM :02/10/14 17:20
- >>68
に、でしょw ウソつくなw
- 70 :名無しちゃん:02/10/14 17:20
- http://plaza9.mbn.or.jp/~kazuya_toji/masters.html
- 71 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 17:20
- >>69
えー、なんでそう思うの?
- 72 :星崎未来 ◆MirAiSdAwM :02/10/14 17:24
- >>71
胸に手あてて考えれw
- 73 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 17:24
- >>72
だって、居るのこのスレだけじゃないよw
というかこの板だけじゃないし
- 74 :星崎未来 ◆MirAiSdAwM :02/10/14 17:25
- >>73
別にいなくていいよw
- 75 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 17:26
- どっちでも(・∀・)イイ!
- 76 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 17:27
- >>74
そんなに否定しないでくださいよー
- 77 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 17:34
-
( ´-`).。oO(女の人が胸に手を当てて考えろと言ったときは )
(大抵は別段理由が無いけどちょっとムカツク時なんだよな・・・)
- 78 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 17:36
- >>77
バカハケーソ。
プッw
- 79 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 17:36
- 就職活動中の女子学生からの意見ってないのかな?
- 80 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 17:37
- >>79
時節柄少ないと思われ。
- 81 :星崎未来 ◆MirAiSdAwM :02/10/14 17:38
- >>78
だいぶワラタw
- 82 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 17:38
- 就職活動を終えて俯瞰的な視野からの意見ならあると思われるけど。
- 83 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 17:38
- >>81
やっぱりバカはバカだなあw
そうだよなw
- 84 :星崎未来 ◆MirAiSdAwM :02/10/14 17:39
- >>83
んで、馬鹿は放置とw
- 85 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 17:39
- >>81
というか、なんで俺に詳しいんですか?
- 86 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 17:41
- ははぁ、だいたい分かりました。
乗った自分が馬鹿でした。
- 87 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 17:43
- >>86
ネタも分からないくせに乗ったとか言ってるバカw
ネタがいつも最後までわからなくてとりあえず笑ってるヤシw
酒はいると漏れ鬼だなw
- 88 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 17:45
- 太郎さんひどい!
見損なったわ!!
弱者を嘲笑うだなんて・・・
- 89 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 17:46
- >>88
別にいいけど。
つーか何気にあなたもひどいこと言ってるじゃんw
- 90 :(´゜ё゜`)愛キャス ◆x9myLOVEXk :02/10/14 17:46
- (´゜ё゜`)紳士だとオモーテタニー>太郎
- 91 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 17:47
- >>90
時には悪なのさw
- 92 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 17:47
- >>89
私はクズに面と向かってお前はクズだ! なんていわないだけの分別を持ってるわ!
- 93 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 17:48
- >>92
漏れは遠まわしに言うより真っ向勝負だからなw
- 94 :(´゜ё゜`)愛キャス ◆x9myLOVEXk :02/10/14 17:48
- >>91
(´゜ё゜`)あらあら〜知らなかったYP
- 95 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 17:50
- >>94
ヤシには一回わけ分からない難癖つけられてるのもあるからな。
ま、女スレにしかカキコしないヤシとは漏れは違うってこったw
- 96 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 17:54
- >>95
誤解を与えるようなカキコはしないで欲しいなぁ・・・
あれは君の釣りに引っかかっただけでしょう。w
- 97 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 17:55
- >>96
釣りなんてしてないし、あなたが勘違いしただけなのにね。
漏れのほうが誤解を受ける表現を使わないで下さい。
- 98 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 17:57
- 太郎 VS うぇる
- 99 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 17:57
- まあ、今頃になっても就職活動している女子学生(4年に限る)
って、どこか問題ありなんだろうね。
- 100 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 17:58
- >>98
負けないよw
バカとは違うからw
>>99
留学帰り出遅れ組は別にしてな。
- 101 :鳩さぶれ ◆4QFGJ91vGw :02/10/14 17:59
- >>99
はい。 自覚してます。
- 102 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 18:00
- >>101
あ、サブレハケーン。
- 103 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 18:00
- >>101
サブレの場合は業界絞りすぎたんじゃないのか?
- 104 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 18:02
- >>101
まあ、3月の卒業までに決まればいいんだから。
- 105 :鳩さぶれ ◆4QFGJ91vGw :02/10/14 18:04
- >>103
がんこだからねw
けど 普通にオトコだったらなぁとか言われたナ・・。何回か。。
- 106 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 18:05
- >>105
そうか。
最近調子はどうよ?
- 107 :鳩さぶれ ◆4QFGJ91vGw :02/10/14 18:06
- >>104
うん。今またすごく行きたいとこいくつかあって
がんばってる。
10ヶ月目にして就活を楽しんでるよw
要領悪いからなんでも人より時間かかるんだよね・・
でも納得いくまでやるよ!!
- 108 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 18:07
- >>107
その意気だぞ。
決まるのを祈ってるからな!
- 109 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:07
- うぇるはいないのか・・・
- 110 :鳩さぶれ ◆4QFGJ91vGw :02/10/14 18:09
- >>108
たろ ありがとう♪
決まったらお礼状書くよw
>>109
Qたん もひ。
- 111 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 18:09
- >>109
いや、彼には何を言っても無駄のようなのでw
- 112 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:11
- >>110
もひもひ
>>111
つうか、おまいはたまに訳分からんからなぁ・・・
- 113 :104:02/10/14 18:11
- 決まったらお祝いしましょうね♪
- 114 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 18:12
- 1とスレの趣旨が異なっているようですが
- 115 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 18:12
- >>110
おけ。
>>111
お前に何言っても無駄なだけだろ、ヴォケ。
- 116 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:13
- >>114
ごめん
さて、就職難だな。
来年はもっときついことが予測されるわけだが・・・
- 117 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 18:14
- >>116
999は日本帰ってきたのか?
まあ採用計画は年内に作られるわけで、この市況を反映して悪いだろうな。
- 118 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:16
- >>117
日本?ずっといたがなw
明日の株価が気になるな
- 119 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 18:17
- >>118
アメリカ行ってたんじゃねーの?
まあ気にしない。
- 120 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 18:18
- >>115
あのときもそんな感じだったよねw
- 121 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:18
- >>119
おにくぅの国には行ってたが。
早く株価が上がらないと、内定先がまずいわけだが・・・
- 122 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 18:20
- >>121
そうか。金融系か?
>>120
漏れに粘着するのもやめてくれる?
放置するから。
- 123 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:20
- 暇人=うぇる
賢人=太郎
- 124 :鳩さぶれ ◆4QFGJ91vGw :02/10/14 18:20
- >>121
ねねね この急激な株価の暴落で企業やっぱ秋採用やーめたって
なったり・・したり・・する・・?ウワァァァァァーーーン・・。
- 125 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:22
- >>124
関係は薄いと思う。
急に採用を減らすことは無いと・・・思いたいw
- 126 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 18:22
- >>122
そういう一方的なところも変わらないんですね。
- 127 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 18:22
- >>124
ありえないとも言い切れないなあ。
内定もらって採用延期なら給与その他保障しなければいけないから、
まずは内定をもらうようにガンガレ。
- 128 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 18:23
- >>125
それは楽観ではないですか?
そもそも秋採用は雇用調整の色が強いわけで、秋をメインでやっている企業
ならいざ知らず、多くの企業は・・・
- 129 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:23
- >>127
太郎も大変だな。
俺は心からお悔やみ申しあげます
- 130 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 18:23
- >>129
おかげで仕事が辛いことになりそうだよ!w
- 131 :鳩さぶれ ◆4QFGJ91vGw :02/10/14 18:24
- >>125
思いたい・・・思いたい・・。
>>127
はい! がんがるよぅ!!!
- 132 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:26
- >>128
「・・・」のあとをちゃんと書けよ
- 133 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 18:27
- >>132
じゃあ書くよー
秋採用は形骸化するんじゃないかな。
- 134 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:28
- >>133
採用したいヤツがいたら取るだけということか?
- 135 :鳩さぶれ ◆4QFGJ91vGw :02/10/14 18:29
- >>133
今 4次選考まで終わってて次かその次最終でも
関係しますかね・・・
- 136 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 18:30
- >>134
そうだね。
ともかく、数合わせの採用は見送られると思う。
来年春の新聞には多くの企業が採用予定数いっぱいを
採用していないことが報じられるのでは。
だからといって、就活が絶望というわけではない。
要は>>134なわけで。
- 137 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/14 18:31
- >>135
最終目前なら、契約扱いでオファー提示もありうるかもしれないな。
まあ、企業によるというのが本当のところなので。
ガンガレ。
漏れは落ち。
- 138 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 18:31
- >>135
そこまで行っていればあとはベストを尽くすのみでしょう!
がんがってください。
- 139 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:31
- >>136
確かにそうかもなぁ
これからは、椅子は空いているのではなくて
勝ち取るものだろう。
- 140 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 18:32
- >>139
だね。
面接の場に自分でイスを持ち込む気概が必要と思われ。
- 141 :1:02/10/14 18:36
- 何かスレの趣旨からずれているけど・・・
鳩さぶれさんの健闘を祈ります。
- 142 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 18:41
- >>141
最近かの集団が活動しているのを目にすることがないからねぇ・・・
- 143 :1:02/10/14 18:57
- >>142
職場に新聞の切り抜きが回ってきていて、その中に赤旗も
あるんだけど、赤旗では取り上げられてる。と言うか、普
通の新聞からは無視されてるみたい。
- 144 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 19:39
- >>143
だってそんな会を興したって採用枠の絶対数がふえるわけじゃねーんだしよ。
- 145 :1:02/10/14 20:01
- >>144
そんな活動していたという時点で、採用担当者は引くでしょ。
- 146 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 22:01
- この辺で1の目的をはっきりさせておきましょう。
- 147 :1:02/10/14 22:18
- もともとは、女子学生の就職活動に対する問題提起なんだよね。
- 148 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 22:21
- なるほど。
じゃあ、意識の低い女子学生の就職に一石を投じるスレなわけだね。
- 149 :1:02/10/14 22:29
- >>148
そういうことです。
- 150 :(・_・):02/10/14 23:02
- 私は三流大学の女子学生ですが、すごく優秀な女性たちならともかく、
結婚する前の何年かだけ社会人生活を送るために、そんな必死になって
就活する必要があるのでしょうか。。と疑問に思い始めました。
姉に聞いたところお給料もびっくりするくらい安くて、はっきり言うと
バイトのほうが全然稼げます。。ということで最初で最後のカキコかもしれませんが、、
- 151 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 23:50
- age
- 152 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/14 23:54
- >>150
なかなか奥の深いレスです。
結婚するという仮定があるとはいえ、現実的に正しい選択を知っている
ように思います。そう、結婚という予定さえ狂わなければですが。
人生というのは何とも難しいものです。
- 153 :就職戦線異状名無しさん:02/10/14 23:58
- 150みたいな人が多いから女性の内定率が低いのでは?
- 154 :1:02/10/14 23:59
- >>150
給料が安くなるのは、年金や健康保険料、税金が天引きされるから。
バイトの方が見た目の給料はいいが、上記の費用を全部自己負担し
なければならず、しかも国民年金や国民健康保険の保険料は割高な
ので、これらを負担したとき正社員とバイトとどちらが可処分所得
が多いかはわからない。
目先のことだけ考えればバイトの方がいいと思うかもしれないが、
長い目で見れば正社員を経験した方がいいと思われる。
- 155 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/15 00:01
- >>153
もっと突っこんでみると、
初めから辞めるつもりで入社して、それで辞めていくのなら何ら問題ないと思います。
元凶は、辞めないと言って入社したのに辞める人が多いから、だと思いますよ。
- 156 :( ´ ・ ω ・ )太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/15 00:01
- >>154
すげー正論w
- 157 :明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/10/15 00:02
- 結婚退職するんだから俺の邪魔しないでくれよー頼むよー・・
- 158 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/15 00:04
- 2,3年で結婚ならバイト・派遣が得。
それ以上なら正社員の方が得なのではないかと思います。
細かくは計算してみないと分からないですが。
職場環境などは個人の価値観なので計算に入れられないですからねぇ。
- 159 :1:02/10/15 00:07
- 150さんみたいな考え方もわからなくはないが、そういう考え方が
女性の社会進出の妨げになっている。女性の足を引っ張っているの
は実は女性自身ということを認識した方がよい。
- 160 :150:02/10/15 00:08
- >>157
まだ三年生ですが、就職しないと思いますので、大丈夫です^^;
家事手伝いか、親戚の会社で事務職をするか、とにかくつつましく
やれればと思っていますので。では。
- 161 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/15 00:12
- >>159
>>155の意見はどう思います?
初めから棲み分けをすればいいと思うのですが。
>>160
三年生ですか。
とりあえずいろいろとよく考えていい人生を選択してくださいね。
- 162 :1:02/10/15 00:21
- >>161
うーん。任期付き社員みたいな制度があってもいいような気がする。
要は、定年まで勤務することを前提とせず、一定期間が経過したら
雇用契約を更新するとか。
- 163 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/15 00:25
- >>162
かなり自分の意見と近いです。
基本的に総合職と同等の職務を遂行する、契約社員や派遣社員ならば
いまよりももっと多くの人を雇うことができると思います。企業は昇進して
根幹を担うべき人材と、実務で能力を発揮してもらう人材とを区別しやすく、
人事政策を取りやすいことから、雇用者、被雇用者の間でWin-Winの関係
を築けるのではないでしょうか。
- 164 :就職戦線異状名無しさん:02/10/15 00:28
- ていうか遊べなるからフリーターでいいよ。
ここいろいろよんでみたけど、
なんかめんどいじゃん、シュウカツって。
お金無くなったらお水の世界でもいっきまーす。
それで早めにお金持ちの旦那さん見つけて結婚するんだー
- 165 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/15 00:30
- たしかに、就活がメンドクサイなら仕事は地獄と言えるかも知れない。
- 166 :1:02/10/15 21:11
- >>164
そういう意識の低い人がいるから、女子学生全体が
悪いイメージで捉えられるんじゃない?
- 167 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/15 21:44
- まぁ、これからは女だ男だで捉えるのではなく、
ある程度個人を尊重する時代=自己責任の時代
ですからね。
昔と違って、近所のうるさい雷オヤジが居なくなってしまいましたから。
俺が子供の頃はまだ健在だったけどなぁ・・・
より厳しい時代に入っていくのだと思います。
- 168 :某大手航空会社社長:02/10/15 21:49
- 俺とHしたら内定あげるよ。
- 169 :就職戦線異状名無しさん:02/10/15 21:52
- >>168
AirDo
- 170 :就職戦線異状名無しさん:02/10/15 21:52
- >>168
そう言う輩がいるから、女どもが勘違いするのです。逝ってよし。
- 171 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/15 21:54
- まぁ、俺も最近忙しいから嫁が欲しいけどねw
- 172 :1:02/10/16 19:41
- さすがにリクルートスーツ姿の女の子見なくなったから、
このスレもしばらく開店休業かな?
- 173 :うぇる ◆XBAuditCAA :02/10/16 22:58
- もう少し時期が早ければ盛況だったかもw
まぁ、これからは3年生が盛り立ててくれるでしょう。
- 174 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 00:37
- キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
- 175 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 00:40
- 悪かったなーまだ就活やってて。
- 176 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 00:41
- 華麗に保守。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 177 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 00:41
- >>175
>>173は人の痛みがわからない人間だから気にしない
- 178 :天の声:02/10/19 01:09
- 諦めてはいけません。諦めればそこで道は閉ざされますよ。
最後までがんばり続ければ必ず扉は開けます。扉が開いた時
一回り成長したあなたがそこにいるでしょう。
- 179 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 01:13
- 女という字がつくとこには必ずっていいほど、
うぇる、太郎が常駐してるな
お前らそんなんだから女がよってこないんだよ
- 180 :1:02/10/19 01:18
- 私は、女子学生の意見を聞きたかったんですけどねぇ。
- 181 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 01:22
- うぇるや太郎はこの手のスレには必ず現われて荒らすから
- 182 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 01:24
- 121 : ◆BZ9q9rUD92 :02/10/14 18:18
早く株価が上がらないと、内定先がまずいわけだが・・・
株価が関係する企業てどこだ?
- 183 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 01:25
- >>182
銀行だろ?
- 184 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 01:26
- 銀行だとなんで株価があがらないとまずいんだ?
- 185 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 01:31
- >>184
保有している株(資産)の値段が下がる→資産価値が減る
- 186 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 01:34
- それなら企業投資家なんじゃないのか?
- 187 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 01:35
- 働かずに金を得られる代わりに、企業の損失を埋める
リスクを取るのが株ではないのですか?
わかりきったことでは。
- 188 :就職戦線異状名無しさん:02/10/19 01:39
- 株を多く持ってる企業、業界てどこ?
37 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)