■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あなたが取った資格で??と思われるものありますか?
- 1 :名無し専門学校:02/03/12 02:02
- これは役に立つのか?と思われる資格を取ったことがありましたら、
その資格をカキコして下さい。
ちなみに、漏れはビジネス実務というやつ。
はっきり言って役に立たないと思う、あんなの。
- 2 :名無し専門学校:02/03/12 02:02
- J検
- 3 :名無し専門学校:02/03/12 02:03
- キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!! ー
http://www.b-l-t.com/contents.html
- 4 :偽門学生:02/03/12 02:03
- ビジネス実務なんて運だけで受かるようなもんじゃん。あんなの。
- 5 :名無し専門学校:02/03/12 02:08
- ワープロ検定。
今時ワープロって・・・・
- 6 :名無し専門学校:02/03/12 02:08
- 行政書士
- 7 :名無し専門学校:02/03/12 02:09
- >>6
行政書士って結構難しいんじゃないの?
- 8 :名無し専門学校:02/03/12 02:11
- 結構難しいのに役に立たないのが行政書士
- 9 :名無し専門学校:02/03/12 02:17
- MCP
もはや全く評価されない
- 10 :名無し専門学校:02/03/12 02:32
- 初級シスアド
国家試験のくせにまるで評価されない。
- 11 :名無し専門学校:02/03/12 02:33
- 専門士
評価されるどころか忌み嫌われている
- 12 :名無し専門学校:02/03/12 02:34
- >>11
そのうち絶対くると思ってたが、こんなに早くくるとは思わなかった(w
- 13 :名無し専門学校:02/03/12 02:35
- >>11
結構早かったねw
- 14 :名無し専門学校:02/03/12 02:36
- >>11
まあお約束ということでね。
漢検:誰が取るの?
- 15 :名無し専門学校:02/03/12 02:37
- >>14
漢検ええぞー。大学によっては単位認定してくれるとこもあるらしいし。
- 16 :名無し専門学校:02/03/12 02:39
- >>15
どうしようもない三流大だけだろ、そんなの。
- 17 :名無し専門学校:02/03/12 02:40
- >>16
だろうなw
- 18 :名無し専門学校:02/03/12 02:48
- アビバパソコン検定
- 19 :名無し専門学校:02/03/12 02:49
- 簿記3級
こんなもの取らせやがって
- 20 :名無し専門学校:02/03/12 02:51
- ならとるなよ
- 21 :W:02/03/12 02:51
- ワープロ検定とか無意味かも。
中学校3年の時、5級を2000円も出して取った。
驚くほど無意味だった。幼稚園児でも取れるだろう。
- 22 :名無し専門学校:02/03/12 03:01
- >>20
学校が取れって言うんだよ
半ば強制的に
- 23 :王子様 ◆D48Lv1aI :02/03/12 04:44
- >>21
5級を受けるお前は糞
いくら厨房とは言え4級ぐらいからやれよ
- 24 :名無し専門学校:02/03/12 08:22
- 甲種防火管理者
- 25 :王子様 ◆D48Lv1aI :02/03/12 10:19
- なんじゃそれ(w
- 26 :名無し専門学校:02/03/12 14:08
- 特級厨士
- 27 :名無し専門学校:02/03/12 14:14
- 世の中確かに訳の分からない資格って多いよね。
まあ、国家資格なら問題無いかも知れないけど、民間資格は注意したほうが
いいものもあるだろう。
- 28 :王子様 ◆D48Lv1aI :02/03/12 14:24
- >>26
それはすごい!
お前はココリコの田中か!(ワラ
あれなかなかおもろいのでたまに見てますよ
本当は毎回見たいけど時間が合わない
あの黄金伝説に出てくる中国人、かなりおもろい
- 29 :名無し専門学校:02/03/12 14:34
- ガンダムファイター1級
- 30 :名無し専門学校:02/03/27 15:39
- 生きがい情報士。はい、痔系の専門学校です。
- 31 :名無し専門学校:02/03/27 15:49
- 商業経済検定1級
- 32 :clock ◆TOKEIiJ6 :02/03/27 15:51
- 丙種危険物取扱者。
試験日の朝から勉強始めて、軽く受かった(w
学校とは関係なし(w
- 33 :名無し専門学校:02/03/27 15:55
- 商業経済検定1級
商業高校卒業程度が目安らしい。
一般人には入手が難しい、
専用のテキストからの出題ということだったので、
某大学の経済学部4年生の時、腕試しのつもりで受けた。
何の勉強もせずに合格した。
全ての科目がほぼ満点だった。
履歴書に書くこともなく、誰に言うでもない資格。
- 34 :名無し専門学校:02/03/27 18:53
- 工事担任者デジタル (1、2、3種)
これ取っとけば、就職に有利。
ここの板ではあんまり出てこないね。
Bフレッツの登場で、人が足りないんだけど。(3種でもOK)
- 35 :名無し専門学校:02/03/27 18:59
- 大型特殊自動車免許(キャタピラ限定)
はい、自衛隊です。
- 36 :名無し専門学校:02/03/28 00:29
- 電験3種
- 37 :名無し専門学校:02/04/01 23:45
- 秘書検定 使えない。
- 38 :名無し専門学校生:02/04/14 06:12
- ccna
- 39 :名無し専門学校:02/04/14 10:04
- 情報処理技士検定
今年の3月でなくなった…。
- 40 :名無し専門学校:02/04/14 10:52
- mcp
- 41 :あみ ◆F3xwlbjk :02/04/14 11:37
- 私は来週にソフトウェア開発技術者試験受けますよ。
- 42 :名無し専門学校:02/04/14 11:49
- 中級バイオ
勉強時間0。大学2年の時に遊びで取ってみた。
あれで落ちるやついるのか・・・・?
- 43 :名無し専門学校:02/04/23 00:40
- 秘書検定
教えてくれた先生が細身でHだった。いっつもミニスカで。
足がきれい。尻は小ぶりだが、触りたくなる。乳は小さめ。
ビジネスマナーなんていう科目の延長で取らされたが、いら
ん。セクースマナー検定とじゃないのか!
- 44 :名無し専門学校:02/05/17 22:56
- 簿記3級
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)