■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
KM自動車教習所 非公認だと知らずに入所した数→
- 1 :名無し専門学校:03/11/29 22:36
- 送迎バスが高速に乗っちゃったり何かとビックリのところ。
いろいろ語れ!!
- 2 :車掌 ◆IpDcChvlIk :03/11/29 22:46
- 2
- 3 :名無し専門学校:03/11/29 23:13
- 着いたらのどかな川原
- 4 :名無し専門学校:03/11/29 23:19
- 4
- 5 :名無し専門学校:03/11/30 22:31
- KMは何の略だ?
- 6 :名無し専門学校:03/12/01 06:33
- 飛び入りで、学科試験と技能試験受ければ済む事だろ。
無駄な事に、金をかけるな!
- 7 :名無し専門学校:03/12/01 22:13
- 仮免はそうもいきませんが何か?
- 8 :名無し専門学校:03/12/02 09:34
- >6 は無免許
- 9 :名無し専門学校:03/12/02 11:43
- 路上練習申告書を作りたんですが、都道府県の運転免許試験場で路上練習をさせてくれますか?
- 10 :名無し専門学校:03/12/03 00:17
- >9
練習は一般の道路で行う。場内や高速は不可。
同乗者は、その免許を取得して3年以上の者、またはその免許と同じ種類の二種免許を取得した者。
- 11 :名無し専門学校:03/12/03 10:25
- >>10
それは都道府県の運転免許試験場で、手続きはできますか?
- 12 :名無し専門学校:03/12/03 11:41
- >11
仮免許に合格した時に試験場から申告書用紙をもらう。
申告書様式は都道府県によって違うので、無い時は住所地の試験場でもらう。
普通一種(路上試験のこと)免許試験申請のとき他の書類とともに提出。
- 13 :名無し専門学校:03/12/04 12:44
- >>10
同乗者は、都道府県の運転免許試験場の教官ですか?
- 14 :名無し専門学校:03/12/04 19:54
- >>13
申告書に記入する同乗者は、>>10の条件に該当する人間なら別に親兄弟でもいいし、
友人でもいいよ。
免許番号は全て管理されてるので、適当に書かないように。
ちなみに路上申告書の有効期限は乗り始めの日から3ヶ月。10時間以上の乗車で
1日2時間まで。最低5日間は必要だね。
- 15 :名無し専門学校:03/12/05 09:00
- >13
条件が整っていれば友人でも誰でも良い。
ただし、そのあとに本試験があるわけだから指導できるだけの能力のある人が望ましい。
親に乗ってもらった人はたいてい受からない。
- 16 :名無し専門学校:03/12/05 13:53
- みなさん、ご親切にありがとうございました!!
- 17 :名無し専門学校:03/12/07 21:38
- 2ちゃんにしてはマジレスばかりです。
- 18 :名無し専門学校:03/12/09 00:31
- もうすぐ入所ピークだ罠
- 19 :名無し専門学校:03/12/09 20:57
- いますぐ電話帳(タウンページ)の裏を見よ
- 20 :名無し専門学校:03/12/11 23:09
- 見に行ったけど荒川の土手だったと思う
ミニバイクレース場の横
- 21 :名無し専門学校:03/12/12 09:17
- >>20 そうそう、サーキット秋が瀬ね。
- 22 :名無し専門学校:03/12/16 00:07
- 学生も試験が終わると行くんだろうねぇ
- 23 :名無し専門学校:03/12/23 02:03
- 電話帳の裏はのKM
- 24 :名無し専門学校:03/12/30 09:26
- age
- 25 :名無し専門学校:03/12/31 01:27
- KMに入所する前電話で問合わせたら公認ですみたいなことをはっきり言われたんで
入所手続きにいって金払った直後にうちは非公認だからって言われました…
- 26 :名無し専門学校:04/01/03 08:44
- >>25
KMは埼玉県公安委員会指定届出教習所ですw
- 27 :名無し専門学校:04/01/04 07:01
- ATの運転を知らない教官にあたったことがある。
- 28 :名無し専門学校:04/01/04 11:57
- >>27
なんじゃそれ? ありえないな。
KMは比較的まともな教官がおおいのだが・・・
近隣のA瀬モータースクールは、教官が模範運転をしてはいけないという規則がある。
ドキュソ教官という事がばれるかららしい。
- 29 :名無し専門学校:04/01/05 11:38
- 乗った事ないといわれました。サイドブレーキが甘くて
動き出した車をとめ方がわからないと言われました。
教官自体はとても感じのよい方でATの運転がよく分からない
という点を除けばとてもよい方でしたよ。
- 30 :名無し専門学校:04/01/05 21:43
- >>29
今時AT乗ったことないとは・・・
- 31 :名無し専門学校:04/01/07 02:13
- >>29
なんか嘘っぽいな、それ。
助手席に補助ブレーキもついてるし、ATなんてクラッチ切る必要ないんだから
ブレーキ踏めの一言じゃん。
しかも、研修受けてる人たちなんだよ?
っていうか、サイドブレーキを切る前は普通フットブレーキ踏んでないか?
- 32 :名無し専門学校:04/01/07 16:01
- いや、ほんと。
教習開始の時の話。
車いっぱい止まってる所あるでしょ?
あそこで危うく前に止まってた車にぶつかるとこだった。
助手席のブレーキ踏んで止めた。
数年前の話だけどな。
- 33 :名無し専門学校:04/01/08 00:15
- >>32=>>29?
なんか、いきなり言葉の使い方が変わったな。
それは置いといて、
>助手席のブレーキ踏んで止めた。
車の止め方しってんじゃん。車の止め方なんて、ATもMTも変わんないよ?
速度が出てたり、大型車ならギア落としてエンジンブレーキ使うっていう
速度の落とし方があるけど、車を停止させるときはブレーキだけだよ。
数年前の話なら、記憶違いか何かじゃないの?
- 34 :名無し専門学校:04/01/09 16:27
- あたり。
教習開始の時に俺が助手席乗って待っててって
言われてな。教官が窓からエンジンかけたら
車が動き出して…って話。
すまん、俺の書き方が悪かったようで。
- 35 :名無し専門学校:04/01/12 21:30
- レンジがDだったらエンジンはかからないのでは?
- 36 :名無し専門学校:04/01/16 11:25
- そろそろ免許でも取りに行こうかな?
KMってどう?
- 37 :名無し専門学校:04/01/16 17:24
- やめとけ。
- 38 :名無し専門学校:04/01/17 16:34
- >>36
やる気ないやつはマジやめたがいい。
公認みたいにある程度補習受ければってわけにはいかないから。
- 39 :名無し専門学校:04/01/19 14:26
- スレ名見て禿藁。
ノシ 非公認と知らずに入所したアフォですが。
といっても15年ほど前の話なんだがw
でも当時会社定時ではけた後夜に行ってたから、他にあんまり選択肢なかったのも確か
勤務後の疲れた体に、高速バスの揺れと夜景はいいもんでした
鮫洲には何度通ったことか…(涙
今となってはいい思い出だ…
- 40 :名無し専門学校:04/01/19 17:17
- 俺も鮫洲行ったよ。
一回が100分だからえらく疲れた思い出がある。
- 41 :名無し専門学校:04/01/20 09:24
- >>39-40
でも鮫洲はまだいいみたいね。
埼玉の試験場は仮免一発なんて皆無に近い状態だったらしい。
- 42 :名無し専門学校:04/01/25 11:11
- 最近教習生増えてきた?
情報キボン
- 43 :名無し専門学校:04/01/31 11:53
- まだか
- 44 :名無し専門学校:04/02/03 12:30
- age
- 45 :名無し専門学校:04/02/06 11:55
- KMの教習料金っていくらですか
- 46 :名無し専門学校:04/02/10 21:37
- 町田の教習所と同じグループですか?
- 47 :名無し専門学校:04/02/15 15:25
- しかし電話帳の広告は・・・あれだと各地に教習所ありそうで
非公認だとハンコが、ほぼ無意味なんでやる気が・・
- 48 :名無し専門学校:04/02/17 11:54
- 広告ね。一昔前ならセンスのいい広告だったんだろうけど、あれじゃね。
ま、混雑期ははやく取得できるってことで良。
- 49 :名無し専門学校:04/02/25 10:29
- だいぶ総合コースは混んで来てるね
- 50 :名無し専門学校:04/03/02 01:13
- age
- 51 :名無し専門学校:04/03/11 09:05
- 外周はコミコミです。
- 52 :名無し専門学校:04/03/16 11:08
- きき
- 53 :名無し専門学校:04/03/16 12:14
- どこにあんの?
- 54 :名無し専門学校:04/03/17 22:51
- >>53
さいたま市。荒川の土手にあるでっかいコース。埼大のちかく。
- 55 :名無し専門学校:04/03/18 21:52
- あれのどこがでかい。建物なんてプレハブだし、トイレも終わってる。
あんなところで働く教官の気が知れない
- 56 :名無し専門学校:04/03/21 13:28
- 建物はひどいな。トイレも土木現場みたいだし。
でもコースは広いのでは?あのでかさは他にみたことがない。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)