5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これは脅迫罪にあたるのですか?

1 :ふじい:02/06/27 20:34 ID:6aKmDtXW
こんにちは。
私は法律のことに疎いので皆様にお聞きするため
ここに寄せていただきました。

私のお気に入りのSOHOサイトさんに関することなのですが、
そこのサイト様は、悪徳業者の宣伝書き込みを防ぐために、
最初に無断宣伝書き込みは罰金を請求しますと注意書きを
しておられて、それが脅迫罪にあたるといって利用者に
責められているのです。(以下がそのSOHOサイトさんです)

『W-SOHO』
http://www.w-soho.com/cgi/1st/bbs.cgi

法律的に本当にこれは脅迫罪にあたるのでしょうか?
お気に入りのサイトですので、とても心配でなりません。

なんだかむしろ利用者の方が暴力団口調でマナーが
悪い気がするのですが、そういうのは問題にならないの
でしょうか?(;_;)

このSOHOサイトがつぶれたら、大好きなので悲しいです。


238 :無責任な名無しさん:04/01/26 01:09 ID:Y9j4109b
>>237
立派な詐欺です。

通りすがりなのに、相手の連絡先がわかるのもおかしい話ですが
親に内緒と言うのも賛成できません。
辛いかもしれませんが、あなたは余計なことはせずに
彼女を説得してご両親に相談し、彼女が立ち直る手助けとして
側についていてあげる等の手段をとった方が賢明と思います。

239 :無責任な名無しさん:04/01/26 01:16 ID:Y9j4109b
>>238
追記。
親に内緒にさえしなければ、きちんと病院へ行き、
堕胎した子供の遺伝子情報を調べ、相手に対して
それを突きつけて、強姦罪を親告することが出来ます。
堕胎にまで及んでいるのでそれ相当の罪です。
民事で手術費や慰謝料を請求できるだけではなく
相手は前科もつきます。

ところがあなたが詐欺行為に及んだ場合
相手がバカゆえにそんなことは知らないと言い張り
民事裁判すら起こせずに逃げられた上に
あなたと彼女は競合して弁護士を騙り詐欺行為を行ったとして
罰せられる可能性も有るのです。

それは手術費用だから慰謝料だからというのではなくて
相手を騙して手に入れるから。です。
例えそれが自分に非がない正義だと思っていても
嘘をついた時点で、相手と同じ泥の中に落ちるのだということを
忘れないで下さい。

240 :無責任な名無しさん:04/01/26 01:21 ID:CBQu6PL4
>>238
自分が弁護士であると一言も言わなければ問題無いんじゃない?

241 :無責任な名無しさん:04/01/26 01:27 ID:Y9j4109b
>>240
それができれば問題はないですが、それをチラつかせて
相手に弁護士であると明らかに認識させた場合も詐欺にあたる
可能性はでてきますよ。


242 :無責任な名無しさん:04/01/26 01:31 ID:Y9j4109b
あと、蛇足。
未成年者は民事訴訟を起こすことは出来ますが
定代理人によらなければ、訴訟行為をすることはできない
と民事訴訟法第31条にありますので、弁護士の必要がでてきます。


243 :無責任な名無しさん:04/01/26 01:41 ID:aqlDmO7P
>>237
自分も238さんの意見にほぼ同意です。
そこまで来たのならばちゃんと筋道を立てて対応したほうが良い。
あなたが出てもこじれるだけの結果になる事も予測できる。

244 :237:04/01/26 15:00 ID:MVrspMTj
>>238 >>240 >>243
皆様お答えいただいてどうも有り難うございます。
やっぱり知識のある方は強いんだなと改めて感じました。
皆様のお言葉を受け止め、正しい方法で相手の男に罪を償ってもらおうと思います。
間違った方向へ進もうとしていたので、止めてもらえてよかったです。
彼女と一緒に水子供養へ行きます。
もうこんな悲しみを世界に増やさないように。

245 :無責任な名無しさん:04/02/01 17:59 ID:dOGgKHQZ
お聞きしたいことがあります。

私は某飲食店でアルバイトしている学生です。
先日の事です。当店のお座敷にあるファミリーが来店しました。
それはよくある事なのですが、そのファミリーの子供はお座敷で暴れまわり
お座敷は滅茶苦茶になっていました。しかし、親連中は酒を飲んでいて、子供を止めようとしません。
そして、閉店時間が近づいてきた時にそのファミリーが帰ることになりました。

私はその時、閉店時間が近い事もあり、残ってる食器の確認などを含め
お座敷に行ったのですが、あまりの酷さに唖然としてしまいました。
食器を片付ける気力も失せ、厨房に戻って洗い物の手伝いをしていたところ
突然私のところにそのDQNファミリーの親が怒鳴り込んできました。
どうやら、私の唖然とした態度が気に食わなかった模様です。
突然突き飛ばされ、むなぐらを捕まれ、ののしってきました。つばも三回吹きかけられました。
散々そのような行為を繰り返されて、さすがの私も顔が半切れ状態になっていたところ
突然、土下座して謝れと叫びだしました。確かに、私がお客様の前で、そのような唖然とした態度を
とってしまったことは私の責任です。

と・・長いので一旦書き込みます。すぐ続きを書きます。

246 :無責任な名無しさん:04/02/01 18:10 ID:dOGgKHQZ
続きです。

しかし、土下座なんてできるわけがありません。そこは、「無理です」
とお断りをしました。そしたらまたわめきだしました。
その内容は、「土下座しないなら若い者を毎日誰かよこすぞ」とか
「お前を家までつけていくぞ」とか
「俺がやらんでも、若いもんがやればお前は半身不随になるぞ」とか、
チンピラ映画そのままでした。映画の一場面みたいで少し感動しましたが
そのような脅しには屈するわけもなく、また「無理です」とお断りました。
また叫びだしました。下着のTシャツもビロビロに伸びてしまいました。

そうこうしているうちに、店長が出てきて「では、私が土下座をします」
と言ってきました。
さすがに、それをしてもらうわけにはいきませんので、店長を止め
私が土下座する事になってしまいました。人生最大の屈辱です。
くやしくて食事も喉を通りません。


で、お聞きしたい事なんですが、この行為は脅迫罪にあたりますでしょうか?
確かに、私の行為でお客様に不快な思いをさせてしまった事は事実です。
警察に相談したいと思うのですが、その前に店長などと相談した方がよいのでしょうか?
ご教授お願いします。

あ、、あと最後に言っていたのですが、そのファミリーが座敷にきた時、店長は近くのお客さんを
別の移動させたりしていたみたいで、それも気に入らなかったようです。

247 :無責任な名無しさん:04/02/01 18:20 ID:QXtR3392
>突然突き飛ばされ、むなぐらを捕まれ、ののしってきました。つばも三回吹きかけられました。
この表現を元にすれば、脅迫罪というより暴行罪や
土下座をさせられた部分で強要罪が考えられます。
店長に「被害届出して良いですか?」と聞いてOKが出れば、
被害届を出してみて、罪名は警察に任せたら良いのでは?
(店長の了解がなくても出せますけど、一応声かけた方が良さそうです。
協力してくれなかったらなんにもならないし。)

248 :無責任な名無しさん:04/02/01 18:25 ID:dOGgKHQZ
>>247 
迅速なレスありがとうございます!
今日は日曜でお店が忙しいので、明日店長にお話してきます。
店長には色々と迷惑をかけて申し訳ないんですが、許す事はできません。

ご教授ありがとうございました!

249 :無責任な名無しさん:04/02/01 19:49 ID:eympjs/o
画面には非現実性を求める人も多いから。

250 :無責任な名無しさん:04/02/01 19:59 ID:eympjs/o

カチンときたんだろうか。俺もそんな言われ方はしたことはある。
同じ目線に立っていないと思うとやはりいらつくからな。

そして関係ないがその人は恐らく静かな環境で物事をよく行っていると思う。
頭の仲が喧騒している人間は少々のことがあっても泰然自若としていると見うけられるが、
そういった水準は超えていると思われる。
まぁ逆にどこまで耐えられるかって面白がる人間もいるけどな。自分は我慢してて相手は我慢してない
そういう論。

251 :無責任な名無しさん:04/02/01 20:03 ID:eympjs/o
唖然とした態度が馬鹿にしているように見えたんだろう。
俺も必死でやってるときに変に冷めて対応受けたんで
その客のようなことはしなかったが愚痴ったり
別の事で発散したりするが、やはり攻撃対象から逃げているということで
怖いんだろー、とかいった感じで面白がられるけどな。

やってもいいけど俺もされるの嫌だから。

252 :無責任な名無しさん:04/02/01 20:05 ID:eympjs/o
そして引きずり込まれるの嫌だから。

253 :エラソー:04/02/01 22:41 ID:t5qYLOTQ
 脅された方専門相談スレは、こちらです。

これまでの相談
・ヤフオク出品者(企業?)からの脅迫 >>12
・違法駐車に対してクラクションを鳴らしたら・・ >>43
・「仕事をこなすのが遅く、愛想も悪い」OLの車にイジメ先輩が傷を付けて・・ >>53-54
・交通事故の被害者が加害者の会社で暴言 >>65
・大学教員からのセクハラに対して大学側に対処を求めたら、
 学長がセクハラ被害者に不可解な内容証明が・・ >>75

254 :無責任な名無しさん:04/02/02 21:48 ID:xt8KvlIj
> 当社は以前お客様が後払いポイント制出会い系サイト番組に自動登録され、利用さ
れた未納料金債権を買い受けました。下記金額の振込み確認が取れない場合一週間前
後でご自宅、ご勤務先へ回収に伺います。その際の経費も追加請求となりますのでご
注意ください。
> 未納利用料金 22400円
> 遅延損害金   2050円
> 支払合計    24450円
> 支払期限 2月2日
> (振込名義は携帯番号)
> ご利用サイト  ラブミラクル
> 振込口座 
> みなと銀行 梅田支店
> 普通 1563405 ソノベヤスオ
> (株)園部債権管理 
> 兵庫県尼崎市東難波町2-5-9
>

255 :無責任な名無しさん:04/02/12 22:05 ID:oFges07I
254の方とまったく同一のメールが来ました。
正直びっくりです。
254の方はどうしましたか?

256 :miyo:04/02/14 07:32 ID:uZh2TonU
http://www5f.biglobe.ne.jp/~henachoko/saiken_sagi/index.html
参考にしてみたら・・・


257 :無責任な名無しさん:04/02/14 19:11 ID:i9XfLHDl
正直、貴方達を見て、私は、言葉を失いました。
繰り返される暴言、「氏ね」←字が間違ってますよ! など
低脳な事この上ない発言を繰り返し・・・・・。
貴方達は未来あふれる若者、次の時代の日本を担う、若者なのですよ?
私には、娘がいます。東京大学に通い、充実した日々を過ごし、
私、プログラマーになるの!なんて夢を私に話し掛けてきます。
それに比べて貴方達は、いったいなんなのですか!
今日こそ言わせて貰います。
モウ閉鎖してください。これは貴方達のために言っているのです。
なぜなら、君たちは未来あふれる若者なんだから・・・・・
さあ!ともに歩みましょう!共に我が日本を作りましょう!
さぁ!共に語り合いましょう!共に羽ばたきましょう!
貴方達はダイアモンドの原石です!
磨けば、すばらしい輝きをえる事でしょう

そんな、未来あふれる若者達の集う場所。。。。
最後の楽園への片道切符。。。。
http://www.city.co.jp

258 :質問なのですが。:04/02/19 17:21 ID:wK/AGtpR
ホテルの職員駐車場に違法駐車してしまい、支配人に駐車場代を請求されました。
半年以上前の話です。
生活がとても苦しいのでお金ができ次第支払うということで待ってもらいました。
ですが、電話がしつこく、怖いのででなかったり、昼夜働き忙しく電話に出れないこともしばしば。
そうこうしてるうちに、伝言に「どこまでも追いかけますよ」と入ってました。
メールで、必ず支払います、口座番号を教えておいてくださいと伝えたら、
支配人個人の名義の口座番号が送られてきました。
そしてしばらくしてまた伝言に「このままだと大変なことになりますよ」と
怒鳴り口調で入ってました。
だんだん脅迫めいてきたような気がするのですが・・・・。怖いです。
「大変なこと」って何でしょう?訴えるということだと思いますか?

259 :無責任な名無しさん:04/02/19 17:37 ID:XYv24GeR
>>258
支払いしますとか念書等に一筆書いたかな?
いくら請求されてますか?
支配人個人?っておかいしですね。
場合によっては脅迫になりますよ。一度、電話に出て
録音したらどうですか?
そしてホテルの経営者に問いただすとか・・・。
ホテルもサービス業だから大問題になるかもね!


260 :無責任な名無しさん:04/02/19 17:39 ID:+BvxXVUe
>>258
駐車場代くらいではおそらく大した金額にはならないので
法的手段も取れず困っているんだと思います(余計に経費がかさむ)
脅したりすかしたりして回収するしかないわけです

ところでいくら請求されているんですか?

261 :258です。:04/02/19 18:32 ID:wK/AGtpR
請求金額は10万です。しょっちゅう違法駐車していたので。
私が悪いので支払うしかないと思い、口では必ず支払うと言ったのですが、書面にはしてません。
最初、直接会いに来るようしつこく言われたのですが、家が遠かったので断りました。
それでも、直接会いにくれば金額を下げてやってもいいと言われたので、
迷いましたが、なんだか怖かったので、口座に振り込むからといいました。
最初のころ、電話で「誰か払ってくれる彼氏とかたくさんいるでしょ?」とか言われ、
とても不愉快だったので、電話にでなくなりました。
少しずつでも払おうとは思ってるんですが、直接ホテルのオーナーに連絡したほうが
いいかもしれないですね。

262 :258です。:04/02/19 18:43 ID:wK/AGtpR
今また伝言が入ってたので聞いたら、
「あんた、いいかげんにしなさいよ、親元まで行って取り立てるよ」
と入ってました!
今月初めくらいに口座を聞いたので、少しでもお金できたら振り込もうと思ってたのだけど。
またメールしようかと思いますが・・・。電話にでるのはかなり怖いです。

263 :無責任な名無しさん:04/02/19 18:46 ID:+BvxXVUe
とりあえず無断で止めた分は払わなきゃならないけど


ちょっとあなた自分勝手っぽいですね
何だかいい加減だし

264 :エラソー:04/02/19 20:21 ID:sv3pO9Dh
 あなたのほうから毎日電話して怒られ続けるくらいでないと・・
 「払えねえなら、死ね!クズが!」と言われても、
利息分くらいに思って、恐縮して聞いているのがよろし。

 次の相談どうぞ!

265 :えいみ:04/02/23 01:24 ID:Z2hZX91N
私は30歳の主婦です。
先日、お酒に酔っていたのもあり浮気をしてしまいました。
そのとき、その男にデジカメで裸の写真を撮られてしまいました。
私には恋愛感情もなく、そのとき限りのつきあいにしようと思ってたのですが
その男に「逢ってくれなければその写真をばらまく」と言われてます。
この場合、脅迫罪にあたるのでしょうか?
あまり事を荒立たさずに終われる良い方法がありませんでしょうか?
どなたか知恵をお貸し下さい。

266 :無責任な名無しさん:04/02/23 01:44 ID:kzSJj7Uf
>>265
脅迫だね。
警察に相談に行きなさい。

267 :無責任な名無しさん:04/02/23 02:02 ID:/PwT0jSM
しかし警察に相談に行くと事が大きくなる可能性があるんでないかい?

268 :無責任な名無しさん:04/02/23 02:37 ID:/PwT0jSM
>>262
自分が払わなかったことは不法行為じゃないかい?
だからあなたにも悪いところはあるんじゃない?
確かに相手のオッサン(勝手に想定)はちょっと尋常じゃないし
穏やかじゃないねえ、、
相手方が10万円って行ってるのにもかかわらず、金額を下げたりしてるのは
どうもおかしいと思う。
実際そんなに請求する必要もないのに無理に請求してる様な気がする
もっとエスカレートしたら警察か、法律家にきいてみては

269 :無責任な名無しさん:04/02/23 03:51 ID:zPS9gnwP
>>267
警察もそこまで融通が利かないものでは無いです。
それ以上波風を立たせたくなければいわれたと通りにすればよい。

270 :無責任な名無しさん:04/02/23 17:18 ID:dxe6P993


271 :デル・ディア:04/02/26 23:54 ID:Vny8wgEO
>>265
まず・・・脅迫罪には当たります。脅迫罪の条文は検索で探してください。
で、具体的に言いますと、恐怖心を起こさせる目的で、相手(またはその親族でもOK)
の生命・身体・自由・名誉、に危害を加えることを「通告」すること、を満たしていれば
脅迫罪が成立するといえます。(通告の方法は口頭でも書面でも、又は脅迫にあたるような虚勢
でも)

本件の場合では・・名誉に対する危害を加えることを通告した、ことにより脅迫罪が成立するといえるでしょう。

事を荒立てずにというのは、要するに身内や友人に事が発覚、または勘づかれない
ように相手方の脅迫行為を止めさせるということだと思いますが・・・
正直言うと、警察に通報するなどすれば、取調べ等で、身内・友人に気づかれないようにするのは
非常に困難でしょう。でも、最悪の事態にならないようにするには
早めに通報するのが確実かと思います。

どうしても、ダメだということであれば、探偵事務所等に依頼して、相手方と連絡を取って
もらい、解決に向かうのがいいかと思います。

でも、一応これだけは覚えておいてほしいのですが、
一度目の過ちを、二度目の過ちによってはつぐなうことはできない、
ということです。隠したり、後延ばしにせず、正直に身内に打ち明け
協力を得ることも大切だということを、覚えておいてください。

272 :デル・ディア ◆MdCI01JBqE :04/02/27 01:10 ID:c/CM0EZQ
>>262
まず、、民法と刑法は違うということを念頭において置いてください。民法上、相手方の主張が認められたからといって、刑法で相手方の
行為が許されるということはありません。

それで・・・脅迫罪という観点で検討してみたのですが、結論からいうと
微妙なところです。相手方は、見たところ正当な理由をもってあなたに請求を通告していますが、
その内容が、どうも脅迫罪の要件にあてはまるかもしれないんで・・・。

脅迫というのは、恐怖心を起こさせる目的で、本人又はその親族の生命・身体
・自由(貞操も自由に含まれます)・名誉・財産、に害悪を加えることを告知すること
です。害悪の内容は、一般に人を畏怖させるに足りる程度のもの、ということです。
そして、肝心なのが、正当な告訴権の行使や、不正を告発することも
相手を畏怖させる目的であると一般に認められる時は、脅迫にあたるということです。
それで、、
>「どこまでも追いかけますよ」「このままだと大変なことになりますよ」
>「あんた、いいかげんにしなさいよ、親元まで行って取り立てるよ」
これら内容のことが、しつこく何度も通告されるのであれば、それは
相手を畏怖させる目的であると一般に認められるでしょう。
それに
>直接会いに来るようしつこく言われた
>直接会いにくれば金額を下げてやってもいいと
>「誰か払ってくれる彼氏とかたくさんいるでしょ?」
これらの通告には、十分注意してくだいさい。あなたも感じているように
、危ない感じがします。

もう解決したかもしれませんが、民法上はあなたは相手の請求に応じる
必要がでてきます。でも、刑法上は脅迫罪であらそうこともできるでしょう。
でも、あまり事を大きくするのは嫌でしょうから、早めに信頼できる人に
頼むかして請求分の金額を払うのがいいでしょう。その際に、相手方に(この場合は責任者のほうがいいでしょう)、そこに
請求額を支払えば、示談が成立するのかを確認しておいた方が
いいかもしれません。


273 :無責任な名無しさん:04/02/29 17:07 ID:++Wl18kr
すいません。直リンをしていたサイトに、
「一時的に閉鎖して下さい」と命じましたところ、
「脅迫罪で訴えるぞ」とのレスが返ってきました。
閉鎖しないと「〜するぞ!」と脅したわけではありません。
これって脅迫罪に当たるのですか?他の罪になるならその罪名を教えて下さい。



274 :無責任な名無しさん:04/02/29 17:29 ID:cRTHz5Z1
>>273
見えないけど、閉鎖しろって常識的にいう事では無いだろうね。
「何様?」と相手が怒るのは当然です。
謝って許してもらうのが筋だと思う。

275 :無責任な名無しさん:04/02/29 17:37 ID:++Wl18kr
>>274
分かりました

276 :デル・ディア ◆MdCI01JBqE :04/02/29 22:53 ID:R74Hj4uH
>>273
271 271を見てもらえば分かるように、
脅迫罪は、相手に恐怖心を起こさせる目的で、
(一般に人を畏怖させるに足りる程度の)害悪を加えることを告知することです。

>「リンクを一時的に閉鎖して下さい」
これには、恐怖心を起こさせる目的、という要素が大きく欠けていますので
脅迫罪には当たりません。

反対に、脅迫罪は正当な告訴権の行使や、不正を告発することも
相手を畏怖させる目的であると一般に認められる時は、脅迫にあたります。
つまり、相手に恐怖心を与える目的で「○○罪で訴えるぞ!」と言って、
実際にその権利を行使することなく、ただ相手を畏怖させる目的で言った
のであれば、相手のその発言こそが、脅迫罪にあたります。



277 :デル・ディア ◆MdCI01JBqE :04/02/29 22:54 ID:R74Hj4uH
↑271 272を見てもらえば〜〜〜。に訂正です

278 :エラソー:04/02/29 23:07 ID:qbWQaZwA
 デルさんは、いつまでハンドルを名乗っているおつもりですか?

279 :無責任な名無しさん:04/03/01 00:13 ID:XEBzZ+z6
俺、相手に債務の返還を要求する内容証明送っただけで相手に「脅迫」って言われたよ。(しかも裁判で)
別にいきなり送ったわけでもなく、電話・メールでの要求に全く進展がないんで訴訟を起こす警告として正式に文書で返還をもとめたのだが。

280 :院生:04/03/01 00:15 ID:ASFICam+
正当な告訴・告発の予告が脅迫にあたるなんてのは大昔の判例が1個あるくらいで、学説は概ね否定的。
一般に民事でも刑事でも脅迫の成否は目的の正当性と手段の正当性の相関によって判断されている。
告訴する意思がないのに告訴すると通告しても、対象となってる行為が違法・不当なものでない以上、罪名がつくなんてアフォなことはない。
ただ、目的が不正・反社会的だと判断される場合(図利目的等)は、脅迫と評価される場合もある。

281 :無責任な名無しさん:04/03/01 17:08 ID:AC4Hve+1
今日、こんなメールが送られてきました。全く身におぼえがありません。

貴方の携帯端末から接続された有料コンテンツの全未納料金の債権を
当社が譲渡され受理いたしました。
速やかにご入金下さい。
ご入金後は、ネット上遊戯のログオンを切断、退会と致します。
尚、3/3(水)10:00迄に入金が無き場合、督促状では困難とみなし、
3/3(水)をもちまして地方民間回収業者へ手数料加算金額で再譲渡となり、
自宅、勤務先周辺を含めた訪問回収となります。
今回は最終通告ですので猶予の変更はいたしません。
金額126,050円 東京三菱銀行 世田谷支店 店番130 普通1164955
(株)電商社 代表 斉藤 正行

        馬鹿か?
とっとと、小額訴訟でもしてくれ!


282 :エラソー:04/03/01 19:54 ID:zLLkQkXc
>>278 あっ! なんか言い方がキツかったですね。
 法律板でハンドルを続けるのはシンドイと思ったわけで・・

283 :無責任な名無しさん:04/03/01 19:59 ID:H/Awgexx
おまいさんも最近叩かれてるしな
無責任な名無しが一番気楽よw

284 :エラソー:04/03/01 20:53 ID:zLLkQkXc
>>283 かっくい〜。 そのIDちょうだい! 

285 :エラソー:04/03/01 21:09 ID:H/Awgexx
>>283 IDいただきました。

286 :無責任な名無しさん:04/03/01 21:44 ID:GvgKrun7
30,40板で馴れ合い固定から画像を送ってもらってこんな書き込みをしている
ヤシがいます。勝手に画像をネットに流したら犯罪になりませんか?
画像晒した場合じっさいどんな刑罰を受けるのですか?

965 :幻 ◆Kitty.m4J6 :04/03/01 18:00
名無しクンたち乙彼さん(ワラ
相変わらず食いつきやすいんだなぁ(ゲラゲラ
俺が持ってる固定の画像全部まとめてうpしてプチ祭にでもしよか?あぁ?
警察に駆け込めよ(クックック・・・

名無し(元コテ:「あのぉ、幻ってヤシに画像晒されたんですが・・・」
kさつ:「はぁ???」
名無し(元コテ:「だからですね、幻・・・」
kさつ:「・・・」

おもろいねぇ(ワラ
俺がいつ訴えられるんだろうなぁ
どこで晒したのかなぁ
こいつらもお祭好きだなぁ


287 :エラソー:04/03/01 22:35 ID:TQnWvI9q
>>285 一本取られました・・

125 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★